• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生の変わり目でしょうか?)

人生の変わり目?なぜ人間関係が上手くいかなくなったのか

marumarubenibeniの回答

回答No.5

 No.4で回答した者です。 >私に生きていると言い続けてきた女性  彼女の嘘はいわば、自分を防衛する嘘だったんですよねぇ?  3ヶ月未納するような人ですので、自己中な人というのがわかります。  そういう人は自分を守るためなら嘘もつくでしょう。  そんな相手に >わざと<彼は元気?>と訪ねると  くだらないと思います。  別の方から真相を聞いてから、流せば良かったんだと思います。  自分を否定されると人は反発するものだと思います。    うまくといいますか、トラブルなく人と付き合うなら相手が都合が悪くなるような事をつつくのはやめた方がよいと思います。  どうしても指摘したい時、それは本当に相手のためを思って・・・たとえその人に嫌われてもいい、相手のためを思って・・という覚悟がなければだめですよね。  それが人と自分に対しての誠実さだと思います。      

vet-dam
質問者

お礼

有難うございます。 多分、悪い癖だと思います。 小さい時から決まった友達としか付き合っていないので、本音と建て前、もしくは、あまり深入りしたくないという気持ちが知らず知らずのうちに出てしまっているのでしょうね。 私はこの程度ですんでいますが、子供のいる友人たちは子供のお母さんたちと仲良くなれずにいて、結構困っているのを耳にします。 相手が都合悪くなる言い方??思いも付きませんでした。 有難うございました。

vet-dam
質問者

補足

ごめんなさい。 ちなみに、たとえば相手が無意味に攻撃的な言葉で付いて来たらどうすれば良いのでしょうか?? もちろんの事ながら、傷つくが故に反抗的な言葉で返してしまっていますが、結構いつも言われっぱなしで、頭に来ています。 ま、相手が年上という事もあるので、黙ってなければいけない部分も多いにありますが。 相手が年上の場合は、いかがでしょうか??

関連するQ&A

  • 個人で塗装業をしています

    去年の暮れに知り合いからマンションの塗り替え工事が忙しいので職人を紹介してほしいと頼まれました 何人か紹介し 10月、11月と行ってたみたいなのですが10月分はもらえて僕の方から集金して支払いはしましたが 11月分が遅れ気味になり(〆は末締めで支払いは翌月の10日で40日寝かせになります)直接その元受さんか集金したいというので そうしてもらったのですが いまだに貰えてないみたいで、 今度は 紹介した僕に支払ってくれというのですが 紹介しただけで僕が立て替えて支払う義務はあるんでしょうか?

  • 融資を受けた金額を他者に貸し付ける場合

    国金より6百万円ほどの融資を受けています。 それは、知人が自分で借り入れをすることができない為に自分が借り入れをし、知人に貸すためです。 知人に貸した金額は現在、仮払金として処理しています。 その知人は飲食店を経営するためにそのお金を使い内装工事を行っているようです。 この場合、6百万を借りた人間の処理は知人に貸付け利子をとるという方法以外に何か処理する方法はありますでしょうか? できれば知人から利子を取りたくないのですが。 うまく処理する方法はありますでしょうか?

  • オセロ中島さんと似たような状況の知人がいます

    知人の男性60代が自称霊媒師の家族と同居しています。 霊媒師は40代の女性で、両親の虐待からパニック障害をもちになり、 さらに親の借金を背負わされそうになって地方から祖母と一緒に逃げてきたそうです。 東京にでてから住んだアパートの隣に知人男性が住んでいて知り合いになり 話をきいて気の毒に思った男性が2人を養うことになったそうです。 それから3年くらいはそのまま無事に3人で暮らしていたそうですが、 先月祖母が痴呆になったことをきっかけに女性のパニックがひどくなって 男性が家にいないと泣き叫んでしまうようになって、男性が今は仕事にいけない状況だそうです。 いまさら追い出すわけにもいかず、男性は困っていると聞きました。 私は前の仕事の関係で内装工事をその男性に頼んだというだけの知り合いですが、 すごく人のいい方だったので親切心からこのような状況になっているのは かわいそうだなと思って、こちらで知恵をお借りできたらいいなと思って 投稿しました。

  • テレビが壊れているのに契約させられ料金を請求された

    壊れたテレビを所持していたら(実家から引っ越してくるさい2つあったうちのずっと使われていなかった片方のテレビを「映るか分からないけど」といわれ渡されたが案の定映らなかった為) ある日NHKの集金人が来て 「テレビはありますか?」と聞かれたのでテレビそのもの自体はあるので「はい」と応えたらそこからもう契約状態になってしまい払い込み書が届くようになりました。 契約して約2年程で現在約35000円の滞納があります。 解約すれば請求は止まるということと、受信機能を果たしていないならそもそも払う必要はないという事を知り、先ほど解約の電話をしましたら、解約自体はわりとあっさり済んだのですが、事情を話しても未納分は払えと言われ、解約届けと一緒に未納分の請求書も送ると言われました。 契約の時にきちんと状態を説明しなかった私も悪いですが、職員の男の方からもきちんとした説明はなく開口一番いきなりテレビはあるか?と言われたら、まずありますと答えてしまうのが普通だし(ないと言われる方もいらっしゃるかもしれませんが)そのあと見れる状態なのかというきちんとした流れもなくいきなり「じゃあサインして」で契約&料金発生です。 解約に対応してくださったペレーターは若い女性の方で(私もですが)、事情を話しても、言葉につまりながら「解約の届けを頂いたら停止で、その前までのは料金が発生してますので。。」と あまり攻めるのもかわいそうなので分かりましたと言ってひきましたが 納得いきません。どうして払わないといけないんでしょう? 払わなかった場合また集金人が押しかけて来たり等の請求行為があるのでしょうか? けれど払わないからと言って罰せられるわけではないですし、私は受信機がないのだから払う義務もそもそもないはずですよね。 これから届く解約書を送り返した時に未払いがあっても受諾はしてもらえますよね? それと、年末の大掃除の機会に友人にテレビを譲渡したので(直して使えるかもと思ったらしいです) その旨を話したら、解約書に友人の名前、住所を書いて下さいといわれたのですが友人に迷惑がかかりそうですしNHKのやり方も腹立たしいので遠慮したいんですが、書かない、もしくはデタラメでも大丈夫でしょうか? 以上ご教授お願い致します。

  • 傷害保険の 急激且つ偶発的な外因の事故とは?

    傷害保険について質問です 先日、自宅床の塗装工事があり、(通常は板を張り替えねばならぬところを、業者が塗装工事で済まそうとして)約20畳のフローリングに対し、約120畳分もの  大量な塗料、はく離剤を使用し その際、妻は 約12時間監督作業を行いました。(滞在時間は84時間) その日から、気分が悪い、肺が焼けると訴えていたのですが、 私はそのうちよくなるから様子を見ればと言っていました。 妻は気分不良で外出できなくなり、約3日間自宅に篭っていました。 4日目に仕事があったため、なんとか仕事に行って帰ってきた後、 幻覚が見える等の急激な異変が起きました。 救急病院では、有機溶剤中毒・薬物中毒 と診断されたのですが、 このような事故のケースの場合 (工事当初から体調が悪くなったが、病院へ行ったのは4日後) 不慮の事故(急激かつ偶発的な外因の事故)に相当するのでしょうか? どのようなケースが、急激且つ偶発的な外因の事故となるのでしょうか?

  • 差押物件の仲介時の注意点を知りたいです。

    当方不動産業の初心者です。 詳しい人間の知り合いがいなくて分からないので アドバイスお願いいたします。 知人の物件を仲介依頼を受けました。 謄本上、自治体の差押が付いています。税金の未納です。 こういう物件の販売図面を作る場合はその事実を記載する必要が有りますか? 又、他の不動産業者へ紹介する場合も事前に通知したほうが良いのでしょうか? その他、注意点が有ればお教えください。

  • 生理予定日から3日遅れています。

    先日、危険日と思われる日から3,4日前にあたる日に コンドームでの避妊ありの性行為を行いました。 成功したと思われますが、根元までペニス全体がヌルヌルしてたなど、 逆流の恐れもあり不安です。 しかも、女性側も生理予定日から本日で3日遅れています。 ただ、女性側で、人間関係の問題や、生理予定日に激しく口論したこともあり、 そのストレスが原因かなとも思いますが、 生理が来ないのは不安で仕方ありません。 彼女自身、特に体に異変は見られず、健康的だと言っていましたが、 現在、最終月経開始日から4,5週間経とうとしていて、 生理も3日遅れてきていません。 かといって異変も見られない今、これは妊娠の恐れがあるのか、 ストレスで遅れているのか分かりません。 ご意見がききたいです。 また、妊娠検査薬はもう使える時期でしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 男性は女性に負けるとくやしいものなのですか?

    私の知り合いに,小学生のころからの知人同士(男女)がいるのですが,どうもそのうちの男性の方が,女性の方に,「けなされた」「馬鹿にされた」と一方的に思い込んでいるようで・・・・・。話を聞いてみると,「小中学生のころにテストの点数で負けた」から,自分はその知人女性に馬鹿にされている,というものでした。それで,何より許せないのは「女に負けた」ということらしいのです。その男性が子供なだけだとは思うのですが,実際のところ,男性は女性に負けるのはくやしいものなのでしょうか?人間なら誰でも負ければ多少はくやしいとは思うのですが,そのくやしさの理由が「女だから」だけということはあるのでしょうか?男性女性両方のご意見,体験談などをお聞かせ下さい。(その反対―「男だから」という理由だけでくやしいと思ったことなどもあったら是非教えて下さい)

  • 人生に悩んでいます

    失礼します。駄文で読みにくい文章になっております。 現在25歳の男なのですが、人生が嫌になってきました。 主に容姿についてなのですが、最近、髪が薄くなってきて今まで以上に自信が持てなくなり外にでるのも億劫になってきました。暇があればネットで薄毛関連の事調べたり鏡をみたり、テレビなどの出演者の頭部に目がいったりします。受け入れたっと思って、次の日になるとまた自信をなくし、憂鬱になるというサイクルをココ最近繰り返しています。また、ほぼ白髪のため、余計老けて見られてしまいます。白髪染めをしていますが、頭皮に負担がかかるためこれからは頻度をおとしていくつもりです。 他には、ニキビ跡やクレーターがきになります。中学の頃から増え始めました。この頃から主に異性に容姿について貶されたり罵倒されたりして、一時期、人と関わるのが嫌になりました。高校の頃も、朝に鏡をみてしまい、学校へ行くのが嫌になり遅刻や欠席をくりかえしていました。 あとは、口ゴボで写真をとると顔の下部が醜いです。鏡で何度も確認しては落ち込みます。 これまで、女性と付き合ったりしたことがなく、憧れていいるのですが、容姿のせいで自信が持てなく、行動起こせません。常に性行為について考えてしまい、寝ることができない日もあります。周りの知り合いなどはほぼ経験があるそうで、また、SNSなどでもそういった事を匂わす発言をみて、コンプレックスになっていましました。 今まで、家族の事があまり好きではありませんでした。何故、このような容姿で産んだのかとか、何故家は裕福ではないのかとか、何故、兄は私のお金を盗ったりしたり、夜に大音量でTVや音楽を聞いて睡眠の邪魔をするのかとか、そういった理由で好きになれませんでした。私は勝手な人間です。 ですが、最近、家族の事が少しばかり好きになり、家族の老いる所や、亡くなる時を考えると怖くなり、このまま時が止まればいいのになと思ってしまいます。何故か自分よりも家族の幸せを考えてしまいます。そんな余裕無いと思ってたのに。 人よりも、飲み込みや記憶力が悪く、またコミュニケーション能力も低いので、バイトや学生生活で、悔しい思いをしました。遊びでも、友達に迷惑をかけることがあります。 自分が、今、死ねばこれらの事で悩む必要が無くなるのではと気付き、死を考えてしまいます。死にたくはないです。でもこれ以上苦しむのも辛くて日常生活にも支障がでています。 寝る前に自分の首を締めてみたり(気が遠のくあたりでとめてしまいます)、包丁で心臓を刺そうと思い、包丁を手にとりぼーっとしたりしてしまいます。 どのようにすれば現状を受け入れ、気持ちを落ち着かせる事ができますか? ご回答いただければ幸いです。 自分よりも辛い人生を歩んでる方は沢山いらっしゃるとおもいます。私自身、自分を甘ったれた自分勝手な人間と思ってます。ですが、今だけこのような質問を許してください。

  • 自転車事故

    私の知り合いの女性が、先日自転車同士の事故を起こしました、事故といっても、相手側(40歳台の女性)の自転車のかごとライトが少し破損した程度ですみました。その現場に警察も来て「当事者間で話し合ってください」という結論に達しました。しかし警察が帰った後、その知人が相手側から「破損したライトとかごを弁償しないと訴える」といってきたそうです。こういう場合は訴えることが出来るのでしょうか? また弁償した方がよろしいのでしょうか。弁償の額は少しで済むと思うのですが、その後に「足が痛い」などの難癖をつけてお金を請求されそうで怖いのですが・・・どなたかご教授お願いします。