sweet7sweetのプロフィール

@sweet7sweet sweet7sweet
ありがとう数6
質問数2
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
66%

  • 登録日2006/01/24
  • 人生の変わり目でしょうか?

    何故だか解かりませんが、この4月から急に人間関係が上手く行かなくなりました。 上手くいってないながらも、その中に仲良くしていた人たちが数人いましたが、ある日手のひらを返したように、皆、私を貶めるような事をいったりやったりするようになったのです。 最近の例で言えば、6月の上旬に私の家に内装工事で来ていた男の子がバイクで事故を起こし亡くなりました。 彼は事故を起こす数分前に私の知り合いのところに内装工事を行った際の料金を集金に行ったのですが、3ヶ月未納だった上、その日も払ってもらう事もなく、私の知人と口論になった挙句、その帰り道に後頭部を強く打ち全身打撲で病院に運ばれました。これを聴いた瞬間、彼の死は時間の問題だろうと思っていた私ですが、この彼に修理代を未納にしていた知人女性からは、来る日も来る日も、彼は植物人間になるかもしれないけれど、まだ生きているから大丈夫と聞かされてました。 2,3日前、他の知り合いに偶然会い、彼の話をすると事故から8時間後に息を引き取り葬儀は当に終わっていると言われ、一瞬自分の耳を疑ってしまいました。 その後、私に生きていると言い続けてきた女性の元を訪ね、わざと<彼は元気?>と訪ねると、開口一番、彼はとっくに死んでるし、私に向かって、ちょっと可笑しくなってしまったのではないの??と真面目な顔で答えられてしまいました。 その他違った内容で、同じように私が勘違いしてると言わんばかりに、皆から辱めを受ける様なことをおわれ、今とてもショックを受けています。 仲が良かっただけに彼らの異変振りが不思議でなりません。 ここ近年に出来た友達は、このようなことから誰一人跡形もなく消えていってしまいました。 縁が無かったと思えば良いだけなのかもしれませんが、これは何かの変わり目と受け取るべきでしょうか? しかし気分が悪いです。

  • 見知らぬ人に「すげーデブ!」っていう人

    こんにちわ。 解らなくなってきたので質問します。 自分の知人に、道行く、見知らぬ人をなじる人がいます。 例えば、太った人(確かに自分が見ても太っているな、とは思うような人)が通りかかると、大きな声で「すっげーデブ!」とかいいます。 その人に向かってではなく、自分に向かって、「みた?あれ。」みたいな感じです。しかし、本人に聴こえてもかまわないくらいの声です。 肥満に対してだけでなく、「すっげーブス」「だっせえ格好」などもいいます。 公共の場で、子供がうるさいと、「うるっせーなぁ~」とか言っています。(恐らく母親に聴こえるように) 上記の場合は、そのお母さんは、子供に叱ったり、なだめたりして努力してる様子だったので、確かに子供は泣き続けていましたが、自分は、仕方ないと思っていました。それを聞いてか、お母さんは子どもを連れて店の外へ移動したようでした。 それをみて、「最初っからそうしろよ」と。。 最初はすごく引いたのですが、最近慣れてしまっている自分がいます。言っていることが、真実であることは確かなのです。自分もちょっとはそう思います。 思うけど言わないという事と、思ったので口にする事、 結局は同じでしょうか。 でもこれっておかしいですよね、 最初引いた自分の感性が、正しい(?)ですよね。 とは思うのですが、きっと指摘したら、 「本当のことを言って何が悪い」と言われます。 そういわれると何もいえません。。。 自分の感性は、間違ってますか??解らなくなってしまいました。

    • ベストアンサー
    • noname#20001
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • お腹がすでに臨月みたいなのは腹帯しないせい?

    妊娠31週の者です。 お腹の赤ちゃんの成長が大きいのも、またお腹が凄く出ていまして「双子なの?」とか「もう臨月なの?」言われます。 もう7ヶ月の頃からそう言われ続けてる私(--; お腹が凄く出てるのやお腹の赤ちゃんの成長が大き過ぎるのは、腹帯をしてないせいでしょうか? 私は経産婦でもあるので、確かにお腹の皮の伸びがいいでしょうし、子宮もきっと伸びがいいとは思いますが…。 同じ経験あるかた居ますか?

    • ベストアンサー
    • noname#20642
    • 妊娠
    • 回答数6