• 締切済み

三八式銃と菊の紋章

 三八式銃には菊の紋章がついていたと聞きます。菊の紋章がついていた銃はそれだけでしょうか。ついていたとしたらいつ頃、どんな契機でついたのでしょうか。典拠等ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 460230
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

廃藩置県後、各藩より政府に所有権の移った各種小銃に陛下の兵器であるという意味で 十六弁の菊の御紋章を打刻し支給したとあります。 (それまでは当然、無刻印だの、大名の紋だの所有者を示す各種刻印になりますね)。 国産小銃第一号「村田銃」が制定された際、東京砲兵工廠より陸軍大臣宛に 銃への刻印内容の答申がありその中に御紋章が含まれてます。それ以後は因習的に小銃のみに 刻印されていったようです。 また大正3年に小銃やその廃品を払い下げや譲渡の際に御紋章を削り取ることが定められました。 これは明治13年に宮内省より菊花御紋章のついた物品を民間に譲渡することを禁じたことに 由来します。よって輸出用小銃などには御紋章は入っていません。

  • k-i-r
  • ベストアンサー率30% (94/311)
回答No.1

小銃は天皇陛下のものであり、陛下から下賜されるものであるので、その持ち物である証しとして菊の紋章が付いていたわけです。 三八式の他に少なくともその前後の三十式と九十九式には付いていました。 それ以前の村田銃には付いていたかどうか判りません。 (私が判らないだけで、歴史的に判らない、というわけではありません。なのでいつから付いていたかも判りません) こういった質問は、“ 教育 > 歴史” カテで聞かれた方が詳しく答えてもらえると思います。

関連するQ&A

  • 菊の紋章

    このカテゴリーで適切なのかどうか分かりませんが、 昔の日本海軍の軍艦の舳先には、菊の紋章が飾られていたそうですが、それはどんな物、意味だったのでしょうか? 出来れば写真を公開しているサイト、または詳しく説明されてるサイトがあれば教えて頂きたいのです。 どうかよろしくお願い致します。

  • ヴィルヘルム1世とナポレオンの紋章

    プロイセン公国王妃ルイーゼはナポレオンに侵略された際、子供達と麦畑に身を隠した。 王妃は子らの慰めにとこの花を集め花冠を作った。 王子の一人が初代皇帝ウィルヘルム一世となり、矢車菊を皇帝の紋章にした。 という話しを聞いたのですが、その矢車菊の紋章が どんなものか見たいのです。探し方が悪いのか そのような紋章をネット上で見つけられません。 ご存知のかたその紋章が見れるサイトを教えて いただければ幸です。 また フランスの皇帝ナポレオンは、スミレの花をこよなく愛したことでも知られています。紋章にもスミレが使われました。 という話しも聞きました。そのスミレの紋章も 知りたいのです。 スミレの紋章がみれるサイトが教えていただければ 幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ゆりの紋章について

    リッツカールトン大阪のイタリアンレストラン、スプレンディードを利用した時に、壁に紋章がかかっていて、何の紋章なのか気になり、質問させて戴きました。フランス王家の紋章として知られる青地に百合の小紋とは違って、大きな百合の紋章が1つだったのですが、装飾が色々としてある感じでした。以前、イギリスの紋章で似たようなのを見たような気がしたのですが、思い出せません。隣りには、メディチ家の紋章かな?と思うものがかかっていたのですが、何の紋章かご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいませ。

  • 種子島銃のその後

    種子島銃に始まる火縄銃は日本史のなかではどの年代まで使用されたのでしょうか?火縄・単発式から薬きょうを使用する連発式の銃に取って代わったのはいつ頃だったのでしょうか?

  • 菊を見に行きたいと思います

    こんにちわ 静岡県内の菊の見所 ご存知の方お教え下さい 宜しくお願いします m(__)m

  • イスラエル大使館の紋章について

    イスラエル大使館の紋章について どこかで見たことのある紋章なのですが、 日本を意味するのか、イスラエルを意味するのか、 調べようがなくて困っています。 ご存知の方教えてください。 http://www.israel.emb-japan.go.jp/EOJFiles/index.html このページのトップのアイコンです。

  • 菊イモについて

    菊イモをもらいましたが、その料理方法がよくわかりません。どのようにしたらおいしく頂けるでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

  • 先込め式銃の構造について

    先込め式銃を発射するとき最初に銃口から火薬を入れ棒で送り、その次に(おくり)いれてそして、玉を入れ棒で的確に送って点火薬を火皿にいれ発射装置を押し上げて、発射態勢に移りますが、その手順の中で(おくり)というものが途中で入れられますが、この(おくり)というものはどのような役目を果たすものなのか、また、どのような物が(おくり)に使われたたのか、銃に詳しい方教えてください。どうしても(おくり)の必要性が分からないので、お願いします。

  • りゅうのうぎく

    りゅうのうぎくを足湯に使う予定ですが関西で採取できる場所ご存じの方教えて下さい!

  • 国王の紋章について

    韓国(朝鮮)の国王が着用している服の背中と胸元についている円形の龍の国王(王族)の紋章のマーク(?)の大きい画像を探しております(PCの背景にしたいので・・・。) URLとかご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう