• ベストアンサー

働きながらのアルバイト

僕は、会社で正社員として雇用されています。 しかし、少し家庭内の不幸もあり、生活が苦しくなってきました。 よって、会社員を続けながらアルバイトを始めようと思っています。 そこで、二重雇用となった場合、なにか罰則や、自分でやらなくてはいけない税法上の手続きなどが発生するのでしょうか? 会社の社長には、アルバイトを始める希望がある事を話しましたが、正式に要請をしていません。 よろしくお願いします。

noname#21513
noname#21513

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 企業では、通常就業規則で副業禁止を規定しているところが多く、これを認めてくれるところは稀ではないかと思いますが、事情によりアルバイトをすることをお勤めの会社では認めてくれるようであれば、決裁権のある社長さんや担当の方に申し出て、キチっと筋を通されたほうがいいと思います。もし届出の書式などがあれば、それを使用し確認印などをもらうなど文書化しておいたほうがいいと思います。  会社員で副業する場合、副業先では乙欄の金額で源泉徴収され、所得額が確か20万円を超える場合確定申告が必要になると思います。

noname#21513
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 周りに迷惑がかからないように、精一杯努力するつもりです。 ちなみに、アルバイト給与所得20万円というのは、月給がでしょうか?年収でしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

 1の方とほぼ同意見です。 現在お勤めの会社の就業規則に違反していないか? 実は、たいていの会社は就業規則でアルバイトを禁止しているようです。  けれども既に社長さんに相談しているようですので、 会社側から許可が下りれば、アルバイトは可能だと思います。  あとは、今お勤めの会社の仲間との関係を今以上に大切にすることでしょう。 あなただけが、アルバイトを認められているとか 本業がおろそかになっている。などという同僚の不平不満が出てくると  あなたのアルバイトを認めていた会社側もアルバイトの禁止などを 伝えてくる可能性は考えられますね。  体に無理をしないように気をつけて。

noname#21513
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 本業に差し支えないよう、精一杯努力したいとおもいます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 いわゆる「副業」をする場合には、会社の就業規則が問題になります。副業やアルバイトを会社の規則で禁止している場合には、会社にわかった場合には最悪「解雇」もありえます。そのような規定がない場合には、本業に差し支えない程度に働くのは問題がないと思います。  税法上では、副業やアルバイトの部分は、自分で確定申告をすることになりますが、その副業やアルバイトの給与所得が20万円を超える場合には、本業の給与所得とあわせて確定申告が必要になります。

noname#21513
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 周りに迷惑がかからないように、精一杯努力するつもりです。 ちなみに、アルバイト給与所得20万円というのは、月給がでしょうか?年収でしょうか?

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 今の正社員の会社が問題なければ、特に罰則とかは無いと思います。  ただ、不況ですから、そういうことが理由で解雇にならないように、ちゃんと承諾を受けるとかした方がいいのかも。  後は、仕事によって年収が増えるので、税金とかを考えてお仕事時間を決めた方がよいですよ。  微妙な額で市民税が高くなったりするから。

noname#21513
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 社長、上司によく相談して今後を考えたいと思います。

関連するQ&A

  • アルバイトでも借り換え可能か

    結婚前に組んだ実家の住宅ローンについて借り換えを検討しているのですが、雇用形態がアルバイトだと難しいでしょうか?ローンを組んだ当時は正社員でしたが、今は転職してフルタイムのアルバイトです。勤続一年ほど、年収は200万強です。 現在その家には私の家族と、私の夫とで住んでいます。夫は正社員なので、収入の合算ができれば…という希望はあります。 私が今アルバイトしているのは法人化して一年ほどの小さな会社で正社員はまだいないのですが、いずれは正社員にしてもらえる話はあります。そのため、社長に事情を話して名目上正社員ということにしてもらうことは出来そうですが、それでも難しいものでしょうか。 近々、源泉徴収票などを持って借り換え先へ相談に行きます。そこで話しておいたほうが有利になることがもしあれば、教えていただけますと幸いです。

  • アルバイトの社会保険加入は、遡って加入できますか?

    アルバイトの社会保険・厚生年金の事で、ご質問させていただきます。 よろしくお願いします。 現在の会社でアルバイト雇用で、1年11ヶ月勤務しております。 月~金 9:00~18:00勤務 (場合によって月10時間以内の残業あり) 従業員数15名 先日会社に交渉し、今回、社会保険に加入してもらえることになりました。 今まで未加入でした。 そこで、過去の1年11ヶ月分も遡って加入のお願いをしました。 (ネットで調べると、過去2年分を遡って加入(追納?)できるという情報がありました。) 会社社長からの返答は、「これからの分は加入してもいいが、遡ることは無理。だいたい、世の中の正社員でも、社会保険に入ってもらえないのに、アルバイトの社会保険を遡るなんて。。。」 と言う様な感じでした。 「別に、今後に関しても、加入しなくても会社に対して罰則はない。 最終的には、アルバイトに社会保険を加入させないと、罰則があるなら、調べて持ってきなさい。会社の主張は会社のほうで調べる。」といわれました。 アルバイトのスタッフに、遡って加入して欲しいと言われ、社長も気分を害されたのか、少々ヒートアップされこのようにおしゃったのかもしれませんが、なんだか大人気ない会社社長に悲しくなりました。 結局のところ、今後、社会保険に入っていただくことも、遡ってもらう事も辞退しようかと思います。 家庭の事情で、近いうちに退社を考えているからです。 そこで、質問なんですが、 (1)社会保険加入の資格のあるアルバイトは、加入してもらえる権利があり、会社は義務があると思いますが、罰則はないのでしょうか? (2)2年以内であれば、遡って加入することはできますか? また、その主張を会社は認めなくても罰則はないのでしょうか? (3)過去遡って加入してもらうなんて、まったく私の間違った話なんでしょうか? もう加入してもらうつもりは無いですが、真実がきになります。 ながながとすみません。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト

    現在、転職を考えています。しかし、キャリアはないも等しくアルバイトからはじめようかと思っています。そこで、募集要項などに「アルバイトから正社員雇用あり」と明記されていなくても、正社員になる可能性はあるのでしょうか。

  • アルバイトについて

    アルバイトについて 私は普段正社員として働いています。 先日アルバイトをしたいと社長に言ったら許可してもらえませんでした。 そこで質問ですが、もし黙ってバイトをして会社にばれた場合 解雇されてもしかたがないでしょうか? 法律的にはどうなのかも知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 雇用保険を受けながらのアルバイト

    会社都合で退職する予定になっていたので再就職できない場合は雇用保険をすぐにうけようと思っていましたら、退職予定の会社の子会社のかたから正社員は無理だがアルバイトのならとお話をいただきました。私としては正社員でないなら雇用保険をうけながら他をさがしたいのですが、もし退職後の離職表が届くまでか、待機中、雇用保険をうけながらなど、すこしでもアルバイトができれば(雇用の金額がひかれないように)アルバイトをしたい気持ちがあることと、同じ同列会社を退職するのにアルバイトをしていいのかどうか、わかる方がいたらアドバイスお願い致します

  • 月給20万円 アルバイトか正社員か。

    お世話になります。 現在、お仕事が1件決まったのですが、雇用先から 「アルバイトでも正社員でも希望の雇用形態でいいよ」といわれています。 ですが雇用形態は私もどちらでもよいのですが、現在夫の扶養に入っています。 子供も入っているのですが、税金やら何やらの関係で、アルバイトか正社員か どちらが得なのかがわかりません。。。。 わかりにいく質問になってすいません。 お分かり方是非宜しくお願いします。

  • 28歳のアルバイト

    もうすぐ28歳になります。 現在就職活動中なのですが自分のやりたい希望職種は 経験者はあるのですが未経験はなかなか募集していませんでした。 それでやっとの思いで最近1つ見つかったのですが アルバイト採用で将来正社員への雇用もないようです。 就職アドバイザーの方にはそこで経験を積んでいれば 今度は経験者採用で転職が可能になるだろうから 募集があるうちに受けてみろと言われました。 でも私の中で28歳にもなってアルバイト採用にはかなり抵抗が正直あり 希望職種を諦めてでも正社員を目指した方がいい気もしています。 28歳でアルバイトで経験を積んで数年後に転職は可能なのでしょうか?

  • アルバイトから正社員登用について

    ある会社でアルバイトをして8か月になります。 週5日勤務内勤、多忙期には外勤もあります。 アルバイトとして入社したのですが、 求人に正社員登用有とあったのでいつかは正社員になれたらと思っています。 求人の申し込みの際、メールにて受付だったのでメールに「最終的には正社員希望です」と伝えました。 面接では「正社員希望ということは長期勤務で考えてくれてるんですね?」 と社長に言われたので私の希望はわかってくれてると思います。 今は任される仕事も多く、 特にパソコンを使った作業では私でないとできないという仕事内容もあります。 また新しく入ったアルバイトの指導もしています。 働き始めて半年で一度、正社員について聞いてみたのですが 「まだ今は様子見の状態」といわれました。 友人に話すと 「そこまで仕事ができるのにそんな事を言うのはうまいこと言って引き延ばして正社員については考えてないかも?」 と言われてから不安になってきました。 そこでアルバイトから正社員になった方にお伺いしたいのですが どれくらいの期間で、 またどのようなきっかけで正社員になったのか 参考までに体験談を聞かせてください。 このままアルバイトの状態が続くのなら次は1年後くらいで聞いてだめだったら転職を考えようと思うのですが早急すぎるでしょうか。

  • 正社員からアルバイトへ

    アルバイトで勤めていた会社から転職し、正社員で今の会社へ移りました。今の会社はアルバイトしていた会社の取引先です。 ですが実際働いてみて、当初受け持つと聞いていた仕事内容と若干違うのと、やはり前の会社でしていた仕事が楽しかったと思い始めています。 そんな中、前の会社で人が辞め、人員が足りなくなったためよければ戻ってこないかと言われています。 初めは軽く、そうですねーと返していましたが最近本気で戻ろうかと考えてきました。 前の会社では社員で雇ってもらうことは難しいとのことで、またアルバイト雇用です。 正社員になるために今の会社へ転職したのですが、実際正社員のメリットがあまりわかりません。 しかし、せっかく正社員になったのにまたアルバイトに戻るなんてふつうはしないですよね? どうしようかかなり迷っています。

  • アルバイトをするしかないのでしょうか?

    転職に二度失敗しました。その後、 一ヶ月弱必死で就職活動をしましたが内定が 取れません。内定が取れたのはアルバイトから正社員のとようがある会社2社です。 いわいるアルバイト雇用です。 アルバイトをしながら就職活動をするか、 妥協し、アルバイとをこれからずっとをするか迷っています。 一社は正社員なみの給料がもらえ、福利厚生がしっかりしている会社です、 もう一社は、アルバイトの期間は給料が悪く、福利厚生もつかない会社です 周りは、アルバイトしながら探せばいいと 言います! 自業自得ですが、辛くこの先どうすれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう