• ベストアンサー

セロリの葉の利用法教えて!

セロリ好きで良く食べるのですが、葉は いつも捨ててしまいます。 捨てるたびに勿体無いと思ってしまうのですが 皆さんは捨ててます? 一度炒めて醤油、みりんで味付けしてみたのですが いまいちおいしくなかったです。

noname#33162
noname#33162

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.5

NO.2さんの「・コンソメスープに入れる」 これ、いいと思います 私は2日おきに(2日分作れるので)、セロリ・人参・玉ねぎと コンソメスープの素・カリカリベーコンで野菜スープを作っています (味噌汁の代わりですが、和食でも、パン食でも私は違和感ありません) これに葉っぱを刻んで入れます セロリ好きなら、まったく気にならないと思います

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。 スープ早速明日にでもしてみたいと思います。 もっと早く聞けばよかった! 今まで捨てたの勿体無いですねー

その他の回答 (10)

  • acho-
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.11

味噌汁にいれます。簡単。 それと、キュウリなどと適当に千切りにしてサラダに。ゴマドレがお勧めよ。

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。 味噌汁とは斬新ですね。 ゴマどれなら臭み消えそう!

noname#38461
noname#38461
回答No.10

No.4です。 ひとつ書き忘れました。 ・カレーに入れる みじん切りにして、カレーorドライカレーに入れると青臭さが気にならず、良い感じでした。

noname#33162
質問者

お礼

再度ありがとうございます! カレー!!いいですね! この前、カレーだったのに・・うーん、入れればよかった。 カレー滅多作らないので・・残念です

回答No.9

牛肉とニンジンの細切りとセロリの葉をサッと炒めて醤油、みりん、酒などで味付けしています。とっても簡単だし安い牛肉でも結構美味しいですよ♪

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。 葉だけじゃなく、他の材料と一緒に炒めると 食べれそうですね。

回答No.8

シチューやトマトソースに。 玉ねぎとセロリーをみじん切りにして(葉も)、とマートベースソースを作り、軽くから揚げにした鶏肉(手羽が好み)をことことと煮るとホント美味しい鳥のトマトソースシチューの出来上がり。 セロリーは全部をみじん切りにして使ってもいいし、白い身の多いところは、皮を向けサラダにして、皮も微塵に切って煮込めばエコクッキング。皮の方が、そして葉っぱも、ハーブ野菜として香りが高くてよりいいんですよ。

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます! クリームシチューにすれば 臭み取れそうですねーー 丁寧回答ありがとございます

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.7

ギョウザに入れるとおいしいです。

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。 餃子よさそうですねーー 細かく刻めば嫌なあくが気にならないし。

  • dora_taka
  • ベストアンサー率23% (24/102)
回答No.6

私の場合は細かく刻んで炒飯に入れています。 炒めすぎると香りが飛んでしまうので、火を止める直前に 入れて香りがたってきたら火を止めます。香草類がお嫌い でなければお勧めです。 またクリスマスシーズンなどは、ローストチキンを焼く 際にチキンの下に敷き詰め、焼いた後にこぼれた肉汁と 一緒にソースに利用しています。

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度炒めたのですが、炒めた葉はいまいちでした。 茎は好きなんですが、葉は青臭さが気になって・・ 香草なので肉と相性いいですよね

noname#38461
noname#38461
回答No.4

・かき揚げにする(桜海老なんかと一緒に揚げると美味しいですよ) ・香味野菜なので、肉や魚の臭み取りや香り付けに使う ・コンソメスープに入れる

noname#33162
質問者

お礼

ありがととうございます。 かきあげいいですねー スープもよさそうです。

回答No.3

セロリの葉、 にんじん、 きゅうり、 ハム、 せん切りにして、マヨネーズドレッシングをかける。

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • mm33
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

トマトスープに入れる。 サラダに混ぜる。 天ぷらにする。 家族には不評ですが、ねぎ・みょうがなどと一緒に冷奴の薬味にするのが一番好きです。楽だし・・・。

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。 天ぷらよさそうですね。青臭さもなくなりそうだし。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

野菜ジュースにしています。

noname#33162
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出涸らしのお茶の葉レシピ

    こんにちは。女子学生です。 下宿しています。 好んでお茶を飲むのですが、出涸らしのお茶を そのまま捨ててしまうのはもったいないと思い、 お茶の葉も料理の一品に加えて おいしく食べたいなと思っています。 それで、炒めて醤油で味付けをして食べているのですが、正直、苦くてあまりおいしくないんです。 そこで、出涸らしのお茶を使った料理を教えていただきたいのですが、下宿先にはミキサーがないんです。 ですから、粉々にできません。何かお茶の葉を おいしく食べられるようなレシピを教えてください。

  • 大根の葉の料理

    大根の葉を捨てずにいつも料理しています。 刻んだ大根の葉を油で炒めてちりめんじゃこを加えて醤油で味付けし、胡麻油をまぶして仕上げ…。 これがいつも定番だったのですが、最近飽きてきてしまいました。 簡単で美味しくて、酒のつまみにもなる調理法を教えて下さい。 意外と思うようなレシピ、期待してます。

  • 酒・みりん・しょうゆ の配分

    料理はまだまだ初心者です。 私は割と甘辛い味付けが好きで、大抵 砂糖1:しょうゆ1:酒1:みりん1 の配分で味付けをするのですが、 酒・みりん・しょうゆの割合はレシピに寄って違いますよね。 この分量の違いはどういった意味があるのでしょうか? 例えば、甘めにしたい場合は砂糖を入れるというのは分かりますが、 みりんを多目にするとどういった違いがあるのか、 とか、お酒を入れるのはその料理にとって何の意味があるのか、など。。 皆さんのレシピにおける、酒・みりん・しょうゆ(もしくはその他) の配分を教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 変わった味付けの肉じゃが

    いつもワンパターンなので、変わった味付けの 肉じゃがを作りたいのですが、思いつきません。 (いつもは、ジャガイモ、玉ねぎ、糸こんにゃく、肉で、 味付けは、砂糖、醤油、味醂で、味付けします。) いいレシピあればお願いします。

  • 海老の出汁

    今日、海老を殻付きのまま、本だしと醤油とみりんで味付けして湯でて食べました。 その時の海老のダシたっぷりのスープがかなり残っていて勿体無いなぁと思うのですが、何か活用法はないでしょうか? 勿体無いけど、捨てるしかないのかなぁ?

  • おからふりかけ

    おからふりかけを作ってみたのですが どうも美味しくないんです 味つけは しょうゆ、酒、砂糖、みりん です 量は適当です(^_^;) なんか薄いんですが しょうゆを足してもイマイチで… 美味しい味つけ教えてください

  • 大根やかぶの茎と葉の調理法

    大根などの茎や葉は、ごま油と唐辛子で炒めて醤油で味付け、というご飯のお供をよくつくりますが、その他に、この食材ならでは、という調理を教えてください。 最近、根の部分だけじゃなくて葉っぱも一緒に買う機会が増えたので、レパートリーを増やしたいです。

  • 鱈の煮物の基本を教えて下さい

    今晩鱈の煮物を作ろうと思っています。 いつもは、沸騰したお湯に鱈とネギを入れしょうゆ、みりん、砂糖で味付けしてます。 いつも適当な味付けなのですが、これで良いのでしょうか?正しい作り方がありましたら教えて頂きたいです。 また、鱈を煮るときは水から煮ると生臭さが出ないと聞きましたが、皆さんそうしてらっしゃるのでしょうか?あと、生臭さを消すためにはネギの他にしょうがを入れた方が良いでしょうか? 他にも良いアドバイスございましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 大根の煮物を作るのですが、しょうゆ味以外の味付けにしたいです。よいアイデアないでしょうか?

    昨日大根を買ってきたので、これで今日煮物を作りたいと思ってます。 煮物と言えば大根に限らず、醤油+みりんの和風な味付けでいつも作るのですが あまり料理が得意でない私は、材料に何を使ってもいつも味付けは同じような感じになってしまいます。 醤油以外の調味料で、あっさりとした大根の煮物を作りたいのですが 他にどんな調味料で美味しい煮物を作ることができるでしょうか? 醤油を使ったものでも、さらにこの調味料を加えると新鮮!のようなアイデアもありましたらゼヒ教えてください。

  • 数の子の漬け汁って利用できますか?

    数の子のつけたあとの調味液が冷蔵庫にあります。 お正月に数の子を作って、その漬け汁を捨てるのがもったいないので、そのまま冷蔵庫に入れてあります。 (鰹節としょうゆ、みりん、さとうなどを入れて作ったものです) これって、料理に使えますか? 舐めてはいないのですが、やっぱり魚くさい?でしょうか? っていうか、腐ってないでしょうか? みなさんは、漬け汁どうされていますか?