• 締切済み

公式 非公式 の違いについて

最近、また外交ニュースが話題を振りまいていますが、「公式」「非公式」の会談や議会といったことが出ますがその公式、非公式とはどういうことなのでしょうか。想像では非公式は議録に残らないのかなと思いますが、それだとのちのち困りますし。非公式は公式会議を開く前の準備会議というところなのでしょうか。事情にお詳しい方教えてください。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.1

「非公式に会談」では意味がない?ということですよね。公になってますから。 このケースの内容でいう非公式とは「国(や国際機関等)の正式な行事に載っていない」といった内容のことを指すでしょう。 御質問のとおり、公式な会談に向けての準備的なものもありますし、内容そのものも秘密、といったものもあります。「非公式に会談」といった報道をしているということは会談をしていることは公にしているわけで、ある意味、ただ「行事予定にない」というだけで本当の「非公式会談」というのを裏ではやってるかもしれませんね。 会議録とかですが、「非公式」なので公にはならないでしょうけど、作っているとは思いますよ。秘書さんとか役人が。純粋に個人的に電話してプライベートで会話・・・というのはよほどのことがない限りないと思います。

analogue_brain
質問者

お礼

お忙しい中お答えありがとうございました。報道はたまにはきちんと説明してほしいなとおもいます。

関連するQ&A

  • 公式行事で時間を守らないシナ人

    下のサイトの記事、何とも失礼千万で、まるで前々世紀以前の王朝時代の朝貢国に対する態度ですね。 http://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20130506wow018.html シナ主席の指図なのか、本人の分不相応な態度の表明なのか定かではありませんが、このような代表とまともな会議ができるのか疑問を投げかけざるを得ません。 また、公式会議で15分も待たされて石原環境大臣は何も思わなかったのか、あきれてしまいます。 因みに、橋下大阪市長には別の面で批判されているようですが、情けない限りです。 http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/393/c65ac86ded00b209ea317a87d1791101.html そこで質問ですが、欧米諸国が出席する会議でこのような事がある場合、関係者はどのような対応を取るのでしょうか?事情通の方宜しくお願いします。

  • 首脳会談や重要な国際会議での通訳の必要

    こんにちは^^ 興味心ですのでお暇な時にご回答くださればうれしいです。 先日の日米首脳会談で冒頭は通訳なしで会話されたということが ニュースになりました。(それ自体はニュースにするようなことでもないと思いますが) その後の公式会談では通訳を介すことが規則なのでそのようにしたそうです。 日本とアメリカでは言葉(公用語)が異なるのでそれは理解できるのですが 公式会談において例えば英語圏同士、仏語圏同士、西語圏同士など、 公用語が同じで互いに通じる場合は通訳なしなのでしょうか。 変な質問かもしれませんが、例えばアメリカとイギリスでは単語の使い方が 異なったり語法が違ったりすることがありますよね。 そこで誤解が生じたりお互いに意味がわからなかったりすることはないのでしょうか。 一般の会話ではなく首脳級の会談や重要な国際会議などでのお話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 公式サイトの審査について

    公式サイトの審査について質問です。 NTTドコモの携帯公式サイトの審査は 現在どのようになっているのでしょうか? 昔は書類を申請して、各地域の担当者の前でプレゼンして 差し戻しややり直しを何度もくらって結局 全国会議にいく前の段階で通してもらえないという 感じでした。 今、昔に比べてドコモの審査はずいぶんと変わったと聞いています。 現在は、サイト上より「企画を提出する」というところから企画を提出すると審査結果が出るには4週間くらいかかります。 と表示されるようになっているようです。 auやソフトバンクのように、地域で直接担当者に会い、プレゼンしなくても書類がそのまま全国会議に行き、メールで結果がわかるようになったのでしょうか? 携帯公式サイトに詳しい方教えてください。 それから実績がある場合と無い場合の審査はどのように違うのでしょうか? 法人化して公式サイトになりたいので教えてください。 (占い系のサイトです)

  • 首脳会談って意味あるのですか?

    横浜APECで、日中や日ロの首脳会談が実現するかどうか? って、毎日ニュースで報道されていますよね。 例の尖閣の船長釈放も、元を正せばAPECでの日中首脳会談を実現したかったのが本当の理由だったとか。 ところで、国際会議の場で両国の首脳が会談して、何か意味があるのでしょうか? 逆に、首脳会談をしなかったら、どんな損があると考えられるのでしょうか? この前、ベトナムで国際会議があって、管総理が温家宝首相と廊下で「やーやー、元気?」というノリで立ち話をしたようですが、それによって、具体的に日本にどんなメリットがあったのでしょうか?  それとか、横浜でロシアの大統領と首脳会談をやったからと言って、北方領土が早期に返還されるとか、可能性があるのでしょうか? 逆に会談をしなかったら、永久に返還されない事になるのでしょうか? どのニュースを見ても、そんな解説が無いので質問させて頂きました。

  • 都議会選との関係

    26歳の男です。恥ずかしいんですが、最近政治や経済に興味を持ち始めました。 最近ニュースで都議会戦前の解散はない、と言っていたんですが、内閣や国会と東京都の議会っていうのはどういう関連があるんでしょうか? また、解散という言葉はよく聞くんですが、なぜ内閣?衆議院?を解散をするかしないかという事を今話題にしているんですか? 間違っていたらすいません。なるべく分かりやすく教えて頂けると助かるんですが・・

  • 危険は遠ざかりつつあるのでしょうか

    最近になり近隣諸国が平和外交に転換したのか、ミサイルの脅威が 急速に減りつつあるようです、たぶん会談への準備に備えて環境を 整える動きなのかと思います、日本にしてみればこの動きは事前に 通知されていなかったのか、突然の出来事のようです、これは脅威が 遠ざかりつつあるのでしょうか、あるいは実戦配備の前触れになり 脅威が高まりつつある兆しなのでしょうか、どちらにいくかは 他国の思惑で決まってしまうのでしょうか、宜しくお願いします。

  • ウィキリークスについて。

    最近ニュースで話題の内部告発サイト【ウィキリークス】 アメリカの外交機密などが暴露されていますが、実際に一般人である僕らに何のメリットがあるのでしょうか? メリット・デメリットを分かりやすく解説していただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • pspのキーボード

    pspのキーボード話です。今までのソニーに詳しい方などいませんか。 http://sony-f.blog.so-net.ne.jp/2008-01-08-5 http://au.gamespot.com/news/6184353.html http://www.pspfanboy.com/2008/01/08/keyboard-attachment-announced-at-ces/ しばらく前に、ニュース記事にあるように、pspのキーボード話が話題になりました。 楽しみに待っているのですが、その後何もありません。 公式発表ではありませんが、このような発表は公式に近いものと考えていいのでしょうか? 確率的にいうと、可能性はどのぐらいあると想像されますか? 直感でもいいですが理屈もつけてくれると嬉しいです。ご意見をお聞きしたいです。

  • 小沢政権・小沢「首相」

    マジな疑問 小沢代表は,首相になれますか? 首相が務まりますか? 小沢代表の人格や政治手腕や指導力云々ではありません。 氏はペースメーカを使用しているのは周知で、国会にもまともに出席せず若しくはできず、よく欠席し、そしてよく「雲隠れ」しますよね。 こんな健康状態の悪い人物に、首相の激務が務まるのでしょうか? 一国会議員・野党党首ならそれでもいいでしょうが、首相業務や、閣議や外交や外国訪問、国際会議出席、皇室行事などの激務に耐えられるのでしょうか?  外交や首脳会談を小沢「首相」がすっぽかしたら、それこそ中川前大臣以上の外交問題・笑い者になりますが。

  • 东盟

    「東盟」とは日本語でいえばなんですか? 中東のことでしょうか?東アジアのことでしょうか? 暫くまえに中国・东盟なんとか会談?会議がありましたね、その正式な名前をご存知の方にお願いします。 教えていただけませんでしょうか?