首脳会談の意義とメリット、そして損失とは?

このQ&Aのポイント
  • 首脳会談は国際会議の場で行われ、両国の首脳が会談することによって、外交や経済などの様々な面で意義があります。
  • 首脳会談を行うことによって、両国の関係強化や問題解決のための協力体制の構築が可能となります。
  • また、首脳会談の場でのやり取りや言葉遣いなどが、国際社会に対してメッセージを発信する効果もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

首脳会談って意味あるのですか?

横浜APECで、日中や日ロの首脳会談が実現するかどうか? って、毎日ニュースで報道されていますよね。 例の尖閣の船長釈放も、元を正せばAPECでの日中首脳会談を実現したかったのが本当の理由だったとか。 ところで、国際会議の場で両国の首脳が会談して、何か意味があるのでしょうか? 逆に、首脳会談をしなかったら、どんな損があると考えられるのでしょうか? この前、ベトナムで国際会議があって、管総理が温家宝首相と廊下で「やーやー、元気?」というノリで立ち話をしたようですが、それによって、具体的に日本にどんなメリットがあったのでしょうか?  それとか、横浜でロシアの大統領と首脳会談をやったからと言って、北方領土が早期に返還されるとか、可能性があるのでしょうか? 逆に会談をしなかったら、永久に返還されない事になるのでしょうか? どのニュースを見ても、そんな解説が無いので質問させて頂きました。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.2

>国際会議の場で両国の首脳が会談して、何か意味があるのでしょうか? その席上懸案事項に於ける交渉決裂がほとんど見られない事実が示す通り、首脳会談は単なるセレモニー、全て事務レベルの折衝に於いてほぼ決定しております。 逆に事務レベルで合意に達しない場合、首脳会談は行われないか又はその問題に触れない事が慣例。 >管総理が温家宝首相と廊下で「やーやー、元気?」というノリで立ち話をしたようですが 偶然の立ち話、有り得ません。 当該件に就いては、外務官僚が必死の説得で両首脳の接触を渋る中国側を説き伏せたと思われます。 いずれにしても、情けない話ですが・・・。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。 > その席上懸案事項に於ける交渉決裂がほとんど見られない事実が示す通り、首脳会談は単なるセレモニー、全て事務レベルの折衝に於いてほぼ決定しております ・・・ となると、今回のAPECで管総理が中国の首脳と20分くらい会談して、管総理が相手の顔を見ないで、ただ原稿を棒読みするシーンがありましたが、結局あの会談があったお陰で、どんな成果があったのでしょうか? 別に批判とか揶揄するつもりはないのですが、メディアがあまりにも「会談実現可能か!!」と囃し立てていたので、すごく疑問に感じていました。

その他の回答 (1)

noname#121659
noname#121659
回答No.1

他の事とは言え、せっかく来ているついでに会い、 いろんな話し合いの糸口を作ろうとものです。 わざわざ行ってもダメならば、 時間も経費も無駄になる怖れがあるからです。 ただ1回の首脳会談だけで事が解決することはありません。 TOPがおおまかな話を通すことが出来れば、 それに基づき、実務交渉のきっかけできるからです。 国際会議ではロビー外交、元首・首脳死去による弔問外交なども これに類するものです。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、話の糸口を作るという意味があるわけですか。 たしかに、先にトップ同士の意見が一致すれば、互いの実務者もやり易くなりますよね。

関連するQ&A

  • ホントに日中韓首脳会談、、、やるの??

    ニュースを見ていると、朴槿惠の言いだしっぺで日中韓首脳会談を11月に行うらしいですが、、、 ホントに日中韓首脳会談、、、やるの?? 意味あるの?? どうせなら、日中韓朝台首脳会談にしたら、、、。

  • 首脳会談の両脇の人々

    へんな質問ですみません。 今回の訪米での日中首脳会談、日露首脳会談などが行われましたが、 首相同士が向かい合って座った両脇に、両国ずらっと座っている人がいますが、 通訳は必要としても、あの人たちは何者なんでしょうか? テレビで映る限りでは、しゃべっているのは首相同士だけのように 見えるのですが。 できれば小学生に説明してわかるように、よろしくお願いします。

  • 成果皆無だった日ロ首脳会談

    昨日まで開かれていた日本での日ロ首脳会談ですが、当初の鳴り物入りの期待に反し、全く成果がなかったようにしか見えません。 それどころか北方領土返還は100%ゼロになったとでもいう状況であり、更にロシアが日本の経済協力を食い逃げしたような形になってます。 やはり米国奴隷犬ポチ、売国奴:安倍晋三に任せていては国益がどんどん削がれます。 日ロ首脳会談をどう見ますか。

  • 日中首脳会談が実現した理由として2つの理由が上がっ

    日中首脳会談が実現した理由として2つの理由が上がっています。 1. 中国がAPECの主催者であり、親日の他国に信頼の高い日本と中国は仲が良いとアピールして、APEC参加国に中国の信頼性を上げる目的で今回の日中首脳会談が実現した。 2. 中国がAPECで日本を排除しようとした。焦った外務省がアホが7項目の合意文書を交わしてしまった。尖閣諸島を中国の一部であるかも知れないというニュアンスで双方に見解の不一致があるとして、中国側に尖閣諸島問題に自分(中国)で傷を付けて、そこに自分(中国)の爪を引っ掛かけようとしている。次期米国アメリカ大統領が交代した時期に、尖閣諸島に上陸作戦を計画しているという説。 どっちが正しい?

  • 首脳会談(中韓)はどちらが先になると思いますか?

    こんにちは。 冷え込んだ関係から、未だ日中、日韓首脳会談が行われていません。 この先、どちらが先に行われると思いますか? 確かどちらも首脳会談の条件を日本側に突き付けていますよね?中国は尖閣諸島について領土問題が生じていることを認めること。 韓国は慰安婦の強制連行を認めて、首相自らが公式謝罪&国家賠償すること、靖国参拝を今後放棄することだったと思います(間違ってたら、申し訳ないです)。 両国とも、どの立場からモノ言ってんだろう??会談開催の条件を付けるとは。。 日中首脳会談が実現すれば、韓国も簡単に譲歩する気がしますが、一体いつ実現すると思いますか?今後5年くらいはないですかね。

  • 朴クネ だったら首脳会談に応じてはどうか?

    韓国の朴クネ大統領が1日、ソウルの大統領府で経団連の榊原定征会長と会談したとの事です。 その中で、朴クネは北京で11月に行われたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議について触れ、夕食会で安倍首相に対し「慰安婦問題を始めとする歴史問題の傷を癒やすため、真摯な努力が必要」と直接解決を求めたことを明らかにしたとの事ですが、どうだか判りません。仮にあったとしても、その後にたいした進歩も無いのですから、自ら、もう一度会談と言う形を取ってはどうなのでしょうか?『失敗すればどうする』などと言っていた奴が、堂々とAPECで直接言ったというならば、今更失敗もクソも、公な会談に応じてはどうなのでしょうか?ちなみに当方は陰口の一端のようなもので、安倍総理とは、そのような話にはなっていないと思っています。言い出せる訳が無いと。韓国国民は、コイツの双肩に懸かっています。その任の重さを理解すべきと思うのですが?

  • 日中首脳会談 なぜ国家主席が?

    日中首脳会談のニュースを見て思ったのですが いつもは「首相」が出てくるのに今回は「国家主席」が出張って来ました 安倍が無理矢理頼み込んで中国は乗り気じゃなかった会談なのだから 首相を出して適当にやっておけばよかったのに わざわざ国家主席が出てきた理由は何でしょうか?

  • 日中首脳会談? 何の為に?

    中国外務省の李保東次官が29日の記者会見で、10月7~8日にインドネシア・バリ島で開かれるアジア太平洋経済協力会議首脳会議での日中首脳会談の可能性について、【今のところ、そのような計画はない】と述べたとありました。中国がやろうが、やらまいが関係無いのですが、毎回、このような記事が載ります。一体、日本の誰が、この時期に、この状態での日中首脳会談を、望んでいるのでしょうか?記者はおそらく仕事だから、嫌でも聞いているんだろうとは思いますが、毎回、毎回こういった事を言っていては、中国側は【気にしているな。】【日本の内部から騒ぎを起せ】等、都合の良い解釈をしかねません。記者サイドも、暫く無視していてはどうか?とも思うのですが?また、他の国を念頭に置き、【日本の友人が、正しい判断が出来るよう後押しする事も願う】とのボケた事も言ってたようですが、日本の友人の後押しがあるから、やっていると、まだわからんのでしょうかね?

  • 首脳会談や重要な国際会議での通訳の必要

    こんにちは^^ 興味心ですのでお暇な時にご回答くださればうれしいです。 先日の日米首脳会談で冒頭は通訳なしで会話されたということが ニュースになりました。(それ自体はニュースにするようなことでもないと思いますが) その後の公式会談では通訳を介すことが規則なのでそのようにしたそうです。 日本とアメリカでは言葉(公用語)が異なるのでそれは理解できるのですが 公式会談において例えば英語圏同士、仏語圏同士、西語圏同士など、 公用語が同じで互いに通じる場合は通訳なしなのでしょうか。 変な質問かもしれませんが、例えばアメリカとイギリスでは単語の使い方が 異なったり語法が違ったりすることがありますよね。 そこで誤解が生じたりお互いに意味がわからなかったりすることはないのでしょうか。 一般の会話ではなく首脳級の会談や重要な国際会議などでのお話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 日中韓首脳会談、年内見送り。本当にヤル気なのか?

    先程、webのニュースを見ていました。『日中韓首脳会談、年内見送り』とあり、韓国の朴クネが提唱した3カ国首脳会談を行いたいとの意向からですが、安倍総理は、出て行くつもりなのでしょうか?幸い中国も乗り気ではないようで、恐らく3カ国で会談をやり、2vs1でやり込めようとの、朴クネの姑息な考えからでしょうが、こんな会談の開催に、乗ってやる必要など、無いんですよね。日韓が嫌なら、会談は無いと言ってやれば良いものを。