• ベストアンサー

外国の投資商品は安全?

yohsshiの回答

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.4

http://www.seoulcapital.com/ この内容を見ました。この会社のリスクを許容なされるならばこの程度の利回りは当然のことと感じます(ハイリスクハイリターン商品です)。 事業内容 ・買出債権の譲受管理及び代金回収 ・短期資金の支援 ・ベンチャー産業の発掘と創業資金の支援 ・与信専門機関としての与信と関連がある総合業務 ・不動産賃貸業 ここに預けるということはこれらに投資されるということです。日本国内でもベンチャー投資や不動産投資ではそれなりに高い利回りを享受する可能性があります。 私はこの投資をお勧めできません。従って問題点のみをご指摘させていただきます。 1.これは日本の法律が適用できないため、債務不履行が発生した場合に韓国で裁判しなければならない。韓国で裁判した場合に日本人は韓国の法律に明るくない為に不利。(カントリーリスクの法的リスク部分) 2.この商品自体は円建てで保証されているようですが、為替リスクが内蔵されているだけです。かつてインドネシアの円建て或いは米ドル建ての社債が債務不履行になったことがあります。これは、インドネシアルピア建てで投資しその収益で返済する形式だったのですが、ルピアの価値が対外貨で10分の1以下になり借入金負担が10倍になった為会社が支払不能になったためです。ここまで極端でなくともこの会社が支払い不能に陥る可能性はあります(通貨リスク) 3.何に投資しているかが不透明ですが、換金性が低いと考えられます。このことは会社が倒産した時の債務弁済の為の資産売却が二束三文で行われ、弁済率は悪いでしょう 日本よりも高金利というのみの説明ですが、この説明姿勢も問題です。利回りを享受できるための高いリスクを負っていることが明示されておらず、会社事体にも信頼できない部分があります。日本でもベンチャー投資で騙されたということが問題となっています。日本は駄目だが韓国はOKということはおかしいと思います。 日本国内で募集行為を行っているので、表記から出資法違反の疑いもあります。 日本よりも高い金利だからというならばウォン建て銀行預金や国債など信用性が高いものでも充分リスクが高いと思います。説明されていないリスクの部分もよくご検討の上結論をお出しになられた方が良いと思います。

関連するQ&A

  • MARS投資は安全でしょうか?

    MARS投資は安全でしょうか? MARS投資は(1)エスクロー制度(2)ロックボックス・アカウント制度(3)州の保証制度により3重のセーフティネットが行われているため、国債や定期預金並に信用度が高い債権だからと薦められたのですが・・・この金利で定期預金や国債並みの安全さならばもっと騒がれているはずですよね。 詳しい方のご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 外国(中国)株式・投資信託の安全性について

    日本国内の株式は保護預かりという制度があり、購入者の安全が確保されていますが、中国株についてはそういう制度はありません。株券は購入者の手元になく、証券会社から通知がくるだけです。万一、中国株を購入した証券会社が倒産した場合、購入者の安全は確保されているのでしょうか。また、外国株の投資信託を購入する場合、同一投資信託商品を購入するとすれば、どの証券会社から購入しても安全度は同じなのでしょうか。お教え願います。

  • 円安時の投資

    今、円安がかなり進んでいるみたいです。 まだ投資とかしたことありませんが、銀行の金利が低い中で少しでも資産を増やせればと考えています。 やはり今の円安の状況下では外貨預金などの商品は手を出すべきではないのでしょうか。 私の中では円高時に外貨を購入すべきなのかなぁと認識していましたが。 上記の認識で間違いないとすれば、今投資するとすれば、外貨預金とかではなく国内株式とかに目を向けた方が得策なのでしょうか。

  • 外国預金

    失礼します。 外国預金の金利は預金時の金利なのでしょうか、それとも都度変動した金利が反映されるのでしょうか? 定期預金なのの商品によるのでしょうか? その場合、どのように判別すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 商品ごとによる外貨MMF金利の違いは何故?

    外貨MMFの購入を検討しておりますが、気になる点がありますので質問させてください。 たとえば三菱UFJ証券は、米ドルの外貨MMFが数種類あり、全て金利が違います。 素人意見では、「一番金利が高い商品」=「一番運用に有利な商品」だと思ってしまいます。 そうすると、「なぜ金利の低い(不利な?)商品をわざわざ発売するのだろうか?」と疑問が生じます。 今後の購入にあたって、単純に金利が高いことだけを意識すればよいのでしょうか? それとも、注意すべき点が他にもあるのでしょうか? ご指導、よろしくお願いします。

  • 外国債券型の投資信託の買い時

    分配金の高さやリスク分散も兼ねて外国債券型の投資信託を考えております。しかし、いくら分配金が高いからといって即購入というわけにもいかず、投資先(国)の金利情勢等を見極めながら投資に踏み切りたいと考えております。  そこで、私が考えているのは、各国の高格付け、低格付け債含めあらゆる債券を考えているのですが、どうも今が買い時なのかどうか判断がつきにくい状況なのです。金利の動きと債券価格の超基本的な知識は持っているのですが、いざ買おうとなると「?」って思うんですね。  客観的にみなさんどうお思いですか?分配金が高いからといって、基準価格が下がってしまっては元も子もないと思いますので、皆さんのお考えをお聞きしたいと思っております。  もちろん言うまでもありませんが、投資は自己責任ですので!!(*^_^*)

  • 投資で年3%と言う数字の現実性?

    現在、投資は預金しかしておりません。(3000万程度) 5年で1.5-2%程度のもの多数。 ただ雑誌とか読んでいると分散投資にて(株式とか外国債、他) 3%-5%の利益の確保は簡単にできる様に書いてありますが 実際にはどうなのでしょうか? 投資方法として預金(高金利物)1本というのは、 賢し選択ではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 再投資について

    「配当金で持ち株を増やすかわりに、もっとも安全な金利で再投資したら利益はどうなるか」という文にぶつかりましたが、株を買うことと再投資することはどう違うのでしょうか?  また、「配当金を企業に戻して再投資するよりも、0,37%の金利で再投資したほうが損失は少なかった。また、配当金でさらに403株を購入する選択肢もあった」という文もありました。この文の3つの選択肢の違いがよくわかりません。わかる方、教えてください。

  • 賃貸マンションへの投資

    マンションを購入し、人に貸して賃料収入を得る投資方法があります。利回りが3%など銀行預金の金利よりはるかに高いものが多いですが、不動産会社はなぜそのように有利な金融商品を一般人に販売するのでしょうか?プロの彼らが手を出さない理由があるのでしょうが、その理由を知っていたら教えてください。

  • 外貨(アメリカドル)で投資できる商品

    アメリカドル現金が今、あります。その現金をそのまま定期預金以外で 外貨を利用して、アメリカの株式など購入できる証券会社など あったら教えて下さい。 あと、投資信託など何か購入できる商品を知っている方、 教えて下さい。 よろしくお願いします。