• ベストアンサー

ご飯の経済的保存法

ガス炊飯器で炊き残飯は室温でしばらく放置後冷蔵庫に入れ食べるとき チンしてますが、少し腐敗臭がします。 保温釜は電気代を考えいまは使用してません。 梅干を入れるとかききますが、塩分制限されているのでそれも実行 しかねています。新製品など使わずに「おばあちゃんの知恵」的な 良い方法はないでしようか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

>少し腐敗臭がします。 ご飯が腐敗しているのでなく、入れ物か冷蔵庫の臭いが移っているのではないでしょうか? それか、チンする時間が長すぎるのではないかとおもいます。 冷蔵庫や冷凍庫保管でも炊きたてに近い状態でチンできます。 ・ご飯が炊きあがったら、食べる前に保管用のご飯を密閉容器に移し、蓋をしておいしさを閉じこめてください。 ・あら熱が取れたら、冷蔵庫か冷凍庫に保管してください。 (冷凍庫保存の場合は、急速冷凍をお勧めします) ・チンするときは密閉容器の蓋をしたまま行えば、炊きたてが再現できます。 (チンする時間は秒単位でおいしさが変わるので、試行錯誤してください) 密閉容器でお勧めは、 蓋をしたまま電子レンジ加熱できる容器が必要です。 ご飯専用、茶碗一杯分で3個100円程度だったと思います。 これは、蓋をした後蓋の中央部分を押して余計な空気を追い出せるので、よりおいしく保管できます。

noname#24603
質問者

お礼

横着者ですので、ホームセンターでみかけたことのある 密閉容器で試行してみます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#22328
noname#22328
回答No.5

腐敗臭ではなくて、冷蔵庫の匂いが移ったのかも? 保温釜は、せっかくのご飯をカリカリに乾燥させてしまうので、 電子ジャーなのですが、食べる時には電気を消してしまい、別の器にとっています。 夏の季節は冷蔵庫に入れて保管しますが、秋~春は、翌日に食べる分は食器棚に保存してます。 それからチンする時の工夫として、冷凍保存したご飯は、冷凍庫の匂いがどうしてもついてしまうし、 冷凍している間に水分も少し抜けてしまうので、固まりのまま流水でざぶざぶと洗ってから電子レンジにかけてますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一人暮らしの私が、実践している方法です。 ご飯が炊きあがったら、ラップに包んで(お茶碗一杯分ずつ)、あら熱を取ってから冷凍庫に保存するのです。 食べる時は、ラップのまま、500Wのレンジで約4分くらい温めると、美味しく頂けます。 これだと、ある程度の長期保存も可能ですし、炊きたてとまではいきませんが、美味しく頂けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

最初の熱をざっと冷ましたら、一食分(茶碗1杯とかxxg)を計って、かるくまとめてラップをかけ、冷凍庫に入れておきます。朝炊いて夜、夜炊いて翌朝などの時はそれを使います。レンジで必要量をチンできるので簡単ですよ。これからの季節、蒸れた匂い=食中毒の入口となりますから、お釜のままで保管しないほうがいいです。ホンできる炊飯ジャーでも、6月~10月くらいの暑い日は保存は考えないほうがよいですよ~。 あとは最近のスーパーではジップロックやコンテナとしてご飯の保存とチンが一気にできるプラの入れ物を売っているので、それの活用を考えてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ちなみにですが、腐敗臭がするとありますが冷蔵庫に何日ほどいれていたのでしょうか? 腐敗臭がするほど時間がたっているのであれば 時間がたちすぎor冷蔵後の中に賞味期限が著しく過ぎたものなどがありにおいが移ったとは考えられませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご飯の保温(保存)で悩んでいます。

    炊飯電子ジャーで、ご飯を炊いていますが、一人ぐらいなんで、2合しか、炊きません。 で、なんか、使っている電子ジャーは、なぜか?ある程度、時間が経過すると、保温温度が、低温から高温に、勝手に変わるようなんです。 もともと、2合しか炊いてないんで、高温になると、機器自体が加熱して、火災とか心配なんですが、どうなんでしょうか? 冷蔵庫にジャーの器ごと、冷やしたりしたんですが、硬くなって、どうしようか?悩んでいます。 これまでは、室温が低かったんで、炊飯が終われば、すぐ、電源を切り、保温はしないで、冷たいご飯を食べてしのいていたんですが、最近、暑くなってきたんで、ついに、この方法を断念して、冷蔵庫に、ジャーの器ごと、入れて冷やしたんですが、かんかちになり、困っております。 何か、よい方法はないでしょうか?

  • おいしく炊ける炊飯器

    10年使ったガス釜が壊れてしまいました、ガス釜はおいしく炊けるのですが保温があまりよくありませんでした、今のものは良くなってるかも知れませんが、良いやつだと結構値段がするので考えてます。 今は電気釜もおいしく炊けるようなので電気釜にしようかと考えています、出来れば手頃な値段でおいしく炊ける炊飯器教えて下さい。

  • 炊飯器選びについて

    ガス炊飯器と電気炊飯器で迷っています。電気炊飯器でも最近のいいものはすごいです。しかし火力とかそういう意味ではガス炊飯器は1万円程度で買える一方、電気炊飯器で南部鉄器とか土鍋釜とか本炭釜とかいいものは7~8万します。この両者の比較では電気炊飯器のほうが高級品なだけおいしく炊けるのかもしれませんが、味はそんなに違いますか。確かにガス釜はガスホースの取り回しとか面倒ですが、ガス釜ってあっという間に炊けるので保温を考える必要もないし、その分何万円も安くて味が変わらないのならガス釜を選ぶ価値があるような気がするのですが。 この両者でそれ以外の差ってありますか?

  • ご飯を炊いて美味しいものは ?

    電気高級炊飯器、並み程度の炊飯器、炊飯用土鍋、昔普及していたガス炊飯器、圧力鍋、釜炊き三昧などの羽釜や釜飯用の形のお釜などの形状のもの、果たしてどのようなものが美味しいでしょうか ? 特別これで炊くと美味しい、これでこの炊き方をすれば絶品というようなものがあれば教えてください。

  • 電気釜で一晩中、もしくは一日中

    電気釜の保温にかかる電気代っていくらぐらいなんでしょうか? 私自身は、まめにご飯を炊くなり、残ったら冷凍するなり、出来るだけ釜の中にごはんは入れておきたくないのです。 しかし、おいそれとそれらが実行できない状況にありまして。 つまり、夕方炊いた大量のご飯(6合)はなくなるまでその釜の中にあるのです。 釜の中にごはんがありつづける時間はまちまちです。 炊飯器の保温でかかる電気代って、どれぐらいなのでしょうか? 1時間につきどれぐらいなのでしょうか?

  • ガス炊飯器でご飯以外の料理はできる?

    ガスの炊飯器はご飯が早く炊き上がり、おいしいのでお気に入りなのですが、電気炊飯器のように煮豆とか作ったりできるのでしょうか? 圧力釜と似ている感じもするのですが、怖くて挑戦できません。 説明書もないのでわからないので教えてください。

  • 米の保存方法について

    お世話になります。 現在3人暮らしなのですが、炊飯器(タイガーのJAG-Aを使っています)について質問です。 炊飯器で一晩保温するのは、米の味や電気代を考えると非効率だと思うのですが、炊いて余った米はどう保存するのがいいでしょうか? 説明書には「冷やごはんの保温」「冷やごやんのつぎ足し」「12時間以上の保温」は臭い・ぱさつき・変色・腐敗や内なべの腐食などの原因になると書いてあります。 個人的には、米を移すのが面倒なので、米が入った内なべごと冷蔵庫(冷凍はしない)に入れ一晩保存した後、次の日にまた保温して食べきりたいと考えています。 他の家庭ではどういった方法をとっているかアドバイスいただけると助かります。

  • 炊飯器 保温

    昨日の朝5時に炊いて、夜10時に、ご飯を食べ終わって、中の釜を取り出し、その時保温を消し忘れ、さっき(お昼)までつけっぱしでした・・  この炊飯器は、釜を取り出したとき、自動的に保温が切れる機能がないです 約31時間くらい保温状態でした・・・(涙) 保温の方が、電気代がかかると、よく聞きます この炊飯器は、1時間21Wです かなり電気代かかったでしょうか?

  • ご飯がくっついてしまうので、困っています。

    特に電子レンジで解凍したご飯がひどく、 米粒同士がくっついて 固まりができてしまっていて ご飯の塊を食べています・・。 原因や改善法を教えていただきたくての 投稿です。 米は無洗米を使用。 100円均一で買った容器に米を入れ、 容器ごと冷蔵後に入れて保存しています。 炊飯器は遠赤圧釜の電気釜を使っています。 炊くときは 例えば2合炊くときは、水480ccを目安に入れ 米と水を少しかきまぜ、1時間放置。 その後、炊飯器のスイッチをいれています。 炊き上がりの時点で全体的にベチャッとした感じがします。 釜のしたほうで、 よくオコゲ?のような茶色いご飯が一部あります。 ちなみに、炊飯器は量販店で今年の7月下旬に購入しました。 炊きたてのご飯はまだいいんです。 食べられますし。 帰宅してから炊飯するのは面倒なので いつもは3ゴウ炊いて残りを小分けし 平らにならしてラップにくるみ 冷凍庫に入れています。 その冷凍したご飯を解凍すると、 ご飯が・・米同士がくっついてしまって。 チャーハンなんかつくろうもんなら・・ああ。 炊き方なのか米の保存の仕方なのか冷凍の仕方なのかなんなのか。 はたまた全部なのか。 私はご飯党なのでかなり我慢を強いられています。 好物のチャーハンもろくに作れない・・。 どなたか、心当たりのある方、ご意見ご指摘よろしくお願いします。

  • ガスの炊飯器

    祖母の家はガスで炊く炊飯器で お米は安い米なのですが、美味しく炊けて 自分の家では最近買った4,5万のIHの炊飯器ですが、ガス釜に比べると美味しさが劣ります。 ガスに匹敵するくらいの電気の炊飯器はあるでしょうか? 一番良いのはガス炊飯器に変えるのがいいとは思うのですが、オール電化にしてるので釜のためだけに替えるわけにも・・・

専門家に質問してみよう