• 締切済み

職場の飲み会。

困った上司(52歳、男)について質問します。この上司は、(1)月に二、三回、飲み会を開く。行かないと嫌味を言う。「飲み会に来ない奴なんか、社会不適合者だ」等。(2)飲めない人にも無理に飲ませる。(3)食べ物や酒をやたらに注文する。食べ物は、人数分の二、三倍は注文して食べ切れなくて残す。酒は浴びるように飲む。先輩がやんわりと「食べ終わったらまた注文しましょうよ」とたしなめたら(?)、「食べ物や酒が切れるのは我慢がならない」と言って怒っていた。(4)「うちの部署は平等だ」と言って、割り勘で払わせる。食べ物は半分以上のこし、酒はあまり飲まない私を始めとする数人は嫌になっています。このような上司にはどう対処したらよいでしょうか?アドバイスをください。

みんなの回答

  • makohaha
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.11

私も皆で協力するべきだと思います。 色々と浮かんだのですが、皆さんが皆さん、 例えば3000円前後しか財布に入っていないというとかいかがでしょうか? それ以外は出せません!!!といえば 上司もお金を多く払いたくないので飲み会はなくなる。 こういのは単純でしょうか? あとは職場のそういう相談窓口に相談する。 全員参加拒否(それぞれ理由をつけて)。 家庭や職場のウップンをはらしたいだけでその飲み会は開かれて います。 そんなのに付き合う義理もお金も無駄ですよね^^;

回答No.10

あとでイヤミを言われて終わるくらいで済むならば 参加しないほうがいいですね。 理由はいくらでもつけられますよ。 「体調が悪い」 「お金がない」 「用事がある」具体的には言わない 本当に行きたい人、やりたい人だけでやってもらい ましょう。 それにしてもみんなお金持ちですねぇ…

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.9

これは全員で力を合わせましょう。 全員で行かなければいいんです。 最初は飲まない数人だけでもいいと思います。 人数が少なくなれば、参加する人達の負担も増えますから、その内飲む人達もイヤになるでしょう。

noname#19199
noname#19199
回答No.8

★28歳男です。 ★今時珍しい自己中セクハラバカ上司ですね。 そういう人は、飲酒を強要した相手が急性アル中で死亡するか、自分がガンで余命宣告でも告げられない限り直らないでしょうね。 まさしく「バカは死ななきゃ直らない」です。 また、それを許している更に上の上司や会社も駄目ですね。 仕事以外の付き合いをしないと、その後の仕事や人間関係に支障をきたしたり、昇進出来ないなんて雰囲気の会社は、辞めた方がいいですよ。 今の時代、仕事とプライベートはキッチリ分けるのが常識です。 私の会社は、その様な出席や飲酒を強要される飲み会はありませんし、全て自由です。 きっとあなたの会社は、「上司や先輩に誘われたら、喜んで行くのが当たり前!」「酒を注がれたら、飲めなくても飲むのが当然!」等という、訳の分からない昔の古い考えを重んじる、いわゆる「堅物」が多いのではないでしょうか。 ★対処法は・・・、 ・上司の奥様や娘さんに困っている内容の手紙を郵送し、改善を依頼する。 ・会社の社員相談窓口や上の上司等に匿名で上司を告発する。 ・・・位ですかねぇ。(^^:

  • 2525momo
  • ベストアンサー率20% (67/330)
回答No.7

困った上司ですね。 全員で行かないようにするのがいいでしょうが、もし、行くのであれば、 料理はコース料理等、先に注文しておくとか、飲み放題でも飲み残しがあればお金を払わないといけないような店にしたらどうでしょう? お酒を勧められたら「飲めない」ではなく「医者に止められている」という断り方にしてはどうですか? また「うちの部署は平等だ」と割り勘ってどうなんですかね。もらってる給料が違うのに割り勘じゃ、不平等ですよね。 今度、誘われたら「○○さん(上司)のおごりなら参加します」と言ってやっては?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

その上司によってストラテジーを変える必要がありませんか? もしその上司の腰巾着でいれば昇進の見込みが大きいときは仕事と割り切って徹底的に付き合うのも一つの手です。見込みがないとなれば理由をつけて参加を断わるのも一つの手です。どの手を使うかは結局あなたの眼力にかかっているのですよ。企業で生残るのはそんな甘いものではないということを自覚するべきじゃないでしょうかね? 身の処し方を間違えないためにはできるだけ情報を集めることです。嫌な上司の酒につきあえないようならサラリーマンを廃業した方がいいかなとも思いますよ。務めを果した後は気の合った同僚とその上司を肴にオダをあげればストレスなんてすっ飛んで行きますよ(^_-)

回答No.5

注文しろと言われても、注文しなきゃいいんですよ。上司が店員さんを呼んでも、大丈夫2、この人酔っ払っているの、と追い払ってしまいましょう。一人でやると悪者になってしまうので、全員で協力しましょう。今日の予算は一人いくらと決めてあらかじめ上司に話して、どうしてもたくさん頼みたいならそれ以上は奢ってください、自分達は上司よりお給料が少ないんですと言ってあげましょう。

noname#21015
noname#21015
回答No.4

・内緒で飲み会の席に奥さんを呼んで、上司の醜態をさらし、家でしっかり教育してもらう。 (家庭に問題があったら、無理です。) ・飲み会の日は小額のお金しか持っていかない。 お金がないので参加できませんという。

  • monpoko
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

a_scoundrelさんと同じ意見です。

  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.2

さりげなく嫌われる上司の特集をしている雑誌を置いておくのはどうでしょうか

関連するQ&A

  • 職場の飲み会で

    31歳女性です。 直属の上司(40歳独身)のことが気になっています。 今度部署の飲み会(10数人参加予定)があるのですが、できれば近くに座ってお話ししたいなと思います。 職場では席は隣同士でよく話していますが、前に同じ会で近くの席になり、話しこんでとても楽しかったんです。お酒でほぐれて 昼間とはまた違いました。 職場の飲み会ですし あからさまなことをして上司の迷惑にはなりたくないです。 でも自分主催の飲み会を開くには勇気を含め諸事情でなかなか難しいです。 不謹慎ですが、飲み会で好きな人の近くに座る方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社の飲み会でのマナー?

    こんにちは、23歳の銀行員です。 私がいる部署は人数が多く飲み会も盛大にやります。 といっても歓迎会・送迎会・慰安旅行くらいです。 入社3年目ですが、学生の間に飲み会はほとんどしなかったのでまだ戸惑います。 素朴な疑問ですが分かる方、教えてください。 ・瓶ビールが運ばれてくると隣が上司でも先についでくれます。 (私が注ぎますよ!とは言うのですが…いいから、と) 私は先に上司へビールを注ぐのがマナーですか? ・女は手酌はしてはいけないものですか? また、男性も手酌はさせないようにする方がいいのですか? ・いろんな方と飲みたいのですがなんと言って声をかけて 注ぎにいけばいいのでしょう? ・お酒が入ると飲ませたがる先輩がいます。 上司に注いで飲ませて、自分はあまり飲まないようです。 上司はあいつはたちが悪い、と笑って言っていました。 性格というか、飲むとそうなってしまう、しょうがない事なのですか? 心理が知りたいです。

  • 職場での飲み会で・・・

    先日、職場の人たちと飲みに行ったときの事です。人数的には10名くらいでした。その日はお好み焼きが食べたいということで、会社の近くのお好み焼き屋さんに行きました。人数が少し多いので、並んだテーブル2つになり鉄板が2枚に分かれて座ることになりました。 仕事で遅くなり、少し後から来た女性なのですが・・・。私たちは先に乾杯していたのですが、その人が来たのでもう一度乾杯をしました。乾杯もそこそこに「私、1時間ちょっとしかいられないから食べ物頼んでいい?」と言われ、「あぁそうだね、何か頼もう!」という流れになりました。ここまでは良かったのですが・・・。 その人と私は別の鉄板の方に座っており、向こうが頼んだものとかぶらないように別のものを選び頼みました。人数もいるので数品頼んで、向こうにも分ければいいよね、などと話していました。頼んだものが運ばれてきて店員さんが置こうとしたら、その人が「それこっちの!それはあっちでしょ!」と言いました。なんだか、こっちはこっち、あっちはあっちみたいに区別されたみたいで正直気分が良くなかったのですが、食べたいものがあるのですから仕方ないよなと思いました。 店員さんが初めの1枚は焼いてくれるのですが、「味付けは薄い、普通、濃い、どうしますか?」と言われ、「濃い目で!」と周りに聞くこともなく即答して周りを慌てさせました。こちらは焼いたものを隣に回したりしているのに、一切こちらにくれることもありませんでした。椅子に足を乗せて膝を立てて食べてるし、正直幻滅です。 前回その人と飲みに行った時に、その人はお酒を飲めないということもあるのですが「割り勘するんだったら私損だから、飲みすぎないでよね!」と言われたことがありました。私としては完全割り勘するつもりもなく飲んだ分多く出すつもりでいたのに、飲むなと言われ楽しくありませんでした。またプライベートなことについて根掘り葉掘り聞きたがってあしらうのに苦労して、つまらない飲み会になってしまいました。 この2回の出来事で、私はその人と一緒に飲みに行きたくないのですが、仲良しグループ?に彼女が先にいて私が後から入ったので、どうしていいものか悩んでいます。小さい会社なので、彼女を除いて行ったらすぐにわかってしまいます。 ここは誘われても彼女が来るなら遠慮して行かないのがいいのでしょうか?それともその前に、比較的仲のよい人に相談してみた方がいいでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですが、小さい会社なのであまり波風は立てたくありません。そんなことくらいで彼女を敬遠する私がいけないのでしょうか?私が一番後から入っただけに、どうしたものか悩んでいます。宜しくお願いいたします。

  • 職場の飲み会…2つ誘われてしまい困っています

    20代女性・職場の飲み会について。 来週末の金曜日、2つのお誘いを受け困っています。いずれも今日お誘いをいただきました。 グループは次の2つです。 (1)部署関係なく良くしてくださっている上司お2人。 私を含め合計で3名しかメンバーがいないのですが、2~3ヶ月に1回集まって飲む仲です。2人とも、普段はなかなかゆっくり話す機会がないのですが、とても良くしてくださっています。近々飲みたいね、とは話しており、セッティングしてくださったものです。 飲み会の誘いがあったとき、二つ返事で参加すると返事をしてしまいました。 ↓その15分後… (2)他部署(10名ほど)の激励会。 他部署のお1人をみんなで激励するので来ないかと誘われた飲み会です。 体育会系の方々が多く、上下関係やヨイショが飛び交うような、そんな雰囲気です。会社全体で飲み会をしたら、必ず2次会はこのメンバーで固まります。私と同年代の子も2~3人いるのですが、その若手で体育会系の上司を毎回ヨイショして機嫌を取るような雰囲気です。 体育会系上司の方から「○日飲み会だから」と言い逃げされ、先約があるとは言えないまま立ち去られてしまいました…。 誘ってくださった(1)・(2)の方々は、お互いにあまり仲が良くありません。(2)の結束が強く、他を寄せ付けないという感じです。(2)の体育会系上司は、(1)のように少人数が個人的に集まって飲んでいた…と知ったら嫌な顔をすると思います。 (1)の方々は(2)の飲み会があることは知らされていないし、誘われていません。しかし、個人的に集まって飲むのを(2)のメンバーが良しと思わないであろうことは何となく察しており、当日街中でバッタリ遭遇…なんてことになったら、(1)の方々はかなり気まずい気持ちになるだろうと思います。 私としては先に誘われた(1)を優先したいのですが、もしも(2)を断って(1)の飲み会のことがばれてしまったら、(1)の方々にも嫌な思いをさせてしまうんじゃないかなと心配です。(1)の方々なら事情を話せば分かってくれるとは思うのですが、後に誘われた(2)を優先するのは人としてどうなんだ…と悩んでいます。 わかりづらい文章で申し訳ないのですが、客観的に見てアドバイスをいただければ幸いです。

  • 男女混合の飲み会は、割り勘がよい?

    社会人の男女混合で飲み会をする際、支払は平等に割り勘した方が 後々もめなくて良いのでしょうか? 私は、お酒を飲む・飲まない・遅刻してくる・早めに帰るなども含め、 平等ではなく、6:4くらいの割合で男性が少々多めに支払っても良いのでは?と思います。 みなさんは、どう思いますか?

  • 飲み会の会費について

    こんにちは。 20代女性です。 今度、学生時代の友人達と新年会をすることになっています。 人数が10人くらいで、場所は普通の居酒屋です。 ふと、会費を聞いていないことに気がついたので、店を決めた子に先日連絡をして聞いてみると、「最後に割り勘にする」とのこと。 人数が10人くらいで、お酒を飲む人・飲まない人はもちろんバラバラです。 お酒を飲む人といっても、お酒の種類で値段も違いますし、割り勘ってどうなんだろう?とちょっと不安です。 しかも、「割り勘だから、あまり飲み過ぎないでね」と・・・。 私としては、気にしながら飲み食いするのはちょっと窮屈だし、居酒屋だったらお店の人に『予算は1人○○円くらいで』と言えば大体応じてくれますよね? 何故そうしなかったのかな~とも思います。 それに、お酒を飲まない人からすれば、完全割り勘は不満なんじゃないかなと思うんです。 その分食べ物を沢山食べれば良いのかもしれませんが(笑) お店を決めることになっていた子とは、直接的にあまり仲良くはないので、お店のことは何も言えなかったのですが^^; 皆お酒を飲むのなら、最後に割り勘でもいいと思いますが、そうでない場合は後々しこりを残さないためにも割り勘は避けた方がいいのでは?と思います。 皆さんだったらどう思いますか? お酒を飲める側、飲まない側としてのご意見も聞かせていただけたら嬉しいです。

  • この先輩はけちですか?

    おはようございます。 昨日社内の別部署の先輩と飲みに行きました。私は25歳、先輩は32歳。その先輩はもともと関東の拠点の同じ部署だったんですが、関西の方におととし配属され、直接絡んだことはないのですが、ちょくちょく話すぐらいの人でした。 私は全くお酒が飲めないのですが、居酒屋という場所は好きで、相手が気持ちよく飲みながら私はジュースで話しをするのが楽しいです。 なので良く飲みに行こう!と言いながら私はジュースというパターンです。 先日その先輩に飲みに行きましょうよと言って、私が残業になってしまい行けなく、昨日先輩が飲みに行こうよとお誘いをもらいました。 本題ですが、私がお酒が飲めないことを知るとがっくし…。コーラと水だけで食べ物は普通に頂きました。お酒がどうとか、私にとって関係ありません。私が誘わなければこの機会はなかったわけですし、コミュニケーションと私は考えています。 先輩はというと、生、焼酎…。岩がき、キンキの煮付け?(2600円)お酒の飲めない私でも分かるこれは酒に持ってこい、少々高価な食べものを注文していました。 お会計で11000円…。きれいに割り勘されました。 私はコーラ一杯、揚げ物を普通に食べただけです。 酒をぐいぐい、食べ物がつがつ、先輩から今回誘っておいて、しかも32歳で7歳先輩です。 先輩に奢られることが当たり前ともちろん思っていません。恋人同士の関係もよく言いますが。ただ私は1個年下の後輩でも半分以上は払います。 上下の立場、誘った側の立場、飲食の割り合い。(基本飲みは割り勘ともちろん知っています) お酒の話しばかりし、仕事の話をしても軽く聞き流され、一杯一杯飲むたびにくぅー!とし、「きさま飲めないのが信じられないよ。」と。 この件でどうとかはないですが、この先輩はけちと思いますか?

  • 上司から職場の飲み会に誘われています。

    そこで困っていることがあります。 そもそも、その上司は別の部署の方なのですが、 よくよく聞くと、部下で私のことを気に入っている人がいるから、 飲み会の席を設けたいとのことでした。 男性は上司含め数人来るのだそうですが、 女性は私が1人では来にくいだろうから、 社内で、私の気心の知れた人を何人か誘って一緒にどうぞと言われました。 ところが、私は中途入社で、まだまだ下っ端ですし、 このような主旨を理解してくれそうな気心の知れた同僚がいません。 日頃お世話になっている先輩はいますが、 こんなことを私からお願いするのはなんだか失礼な気がするのですが、 いがなものでしょうか…。 そもそも、先輩とは仕事上のお付き合いだけで、 プライベートはまったく謎なので・・・。 それに、先輩自身が「私(先輩)は(上司から直接)声をかけてもらっていないのに、 なんであの子(私)が・・・」なんてことを思ったりされないでしょうか。 考えすぎでしょうか。 女性陣にも、上司から直接お声がけいただいた方が、 円満なように思うのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 職場での飲み会

    中途採用で一ヶ月前に入った会社なんですが今週.歓迎会をしていただくことになっております(*^^*)多分30人くらいくると思うんですが、私歓迎会してもらうとか会社での飲み会に参加したことがなく… 気をつけなければいけないこと、主役ではあるが新人なりの酒の席でのマナー(エレベーター、席、お酌)等、先輩ガタ教えてください!! 私はお酒が大好きで飲みすぎてハメを外してしまったりあるので… そして、あと一つ気になってる上司の方がいて普段あまり話した事がないので金曜日にその人とお話できたらな…って思って流んですが…席が近くなかった場合どうしたらいいでしょうか(笑)

  • 職場飲み会で好きな人の近くに座るには?

    31歳女性です。 直属の上司(40歳独身)のことが気になっています。 今度部署の飲み会(10数人参加予定)があるのですが、できれば近くに座ってお話ししたいなと思います。 職場では席は隣同士でよく話していますが、前に同じ会で近くの席になり、話しこんでとても楽しかったんです。お酒でほぐれて 昼間とはまた違いました。 職場の飲み会ですし あからさまなことをして上司の迷惑にはなりたくないです。 でも自分主催の飲み会を開くには勇気を含め諸事情でなかなか難しいです。 不謹慎ですが、飲み会で好きな人の近くに座る方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、職場を一緒に出発するようにして、お店に同時に入る作戦はしたことがあります。。