• ベストアンサー

TOEICのテスト対策について

私は今大学生です。就職に備えて、9月末にあるTOEICの試験を受けます。高校のときは、自信科目で受験英語はかなり良くて、河合塾の英語の模試で、偏差値73を出したことがありましたが、 高2で初めてTOEICの試験を受けたときは500点(リーディング300、リスニング200)でした。文章はもちろん、単語もリスニングも凄く難しく感じました。 自分の非力さを実感しました。 自分の目標スコアはまずは700です。夏休みをどう勉強するかで、 スコアが上下すると思うのですが、勉強方法について何かアドバイスがいただけたらと思います。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

高校生でTOEIC500は、たいしたものだと思いますよ。 TOEICと受験英語の違いは、速さにあります。受験英語は知識を知っていれば、のんびり日本語に訳して意味を考えていても間に合います。TOEICでは、英語を聴いたり読んだりした瞬間に、日本語に訳すことなくイメージを理解する能力が求められます。これは、トレーニングをして鍛えるしかありません。ただ、この反応速度さえ速ければ、文法力や語彙力は中学生レベルでも、そこそこのスコアがとれます。 速度をきたえるトレーニングは、基本的には、繰り返しの音読と、多読でしょうね。具体的なトレーニング方法は、以下のようなサイトを参考にされてはいかがでしょうか。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ http://www.icconsul.com/(「英語トレーニングQ&A」をクリック) http://www.seg.co.jp/sss/ すでにかなりの知識はお持ちのようですので、とりあえずは文法の勉強などは必要ないでしょう。ただ、TOEICには、ネイティブは日常的に使うけれども、教科書にはあまり出てこないような独特の言い回しがよくでてきます。そういうものを身に付けるには、TOEIC対策用の問題集などをやってみるのもいいかもしれません。 また、TOEICはやはり試験ですから、受験にはコツがあり、慣れないと実力が発揮できないことがあります。公式問題集などで実際に時間通りにやってみて、時間配分などの戦略を練るといいでしょう。 さらに、TOEICは実力が同じならスコアに差はでないということになっていますが、ある程度の変動はあり、50くらいは誤差の範囲内ということになっています。就職のために利用されるのであれば、○月を目標にがんばって勉強するというよりも、こまめに受けて、その中のいちばんいいスコアを履歴書に書くようにしたほうがいいと思います。実際、IPなどで1か月のうちに何度か受けて、100点くらい変動したという話も聞いたことがあります。

その他の回答 (3)

  • 8-shogun
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

先に回答したものです。 参考URLが間違えたので追記します。 キーワードを「TOEIC」ではなく、「TOEFL」にしてました・・

参考URL:
http://www.brionac.com/search/shopping?s=1&LC=ja_JP&E=&q=TOEIC&c=10
  • 8-shogun
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

リーディング、ヒアリングは、英語を日本語として、訳すのではなく、英語を英語として考える訓練をすることだと思います。 例えば、英文を頭からそのまま読んで理解する訓練がそれに当たると思います。 受験英語などでは、関係代名詞などがでてくると、その部分を切り離して先に理解してから文全体を理解するような事をしますが、母国語が英語の人はそんなことしません。そのまま頭から読んで理解しています。 文法は、普通にテキストで勉強すればいいとお思います。 参考までに: http://www.brionac.com/search/shopping?s=1&LC=ja_JP&E=&q=TOEFL&c=10

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

TOEICはテストのパターンがあり、またヒアリングなどの方法も固定しています。まず。TOEICのテスト方式に慣れる事です。これにはテスト方式のCDを購入して実際にやるしかありません。また、ヒアリング能力向上、文法力と長文読解をSpeedをもってやる事に慣れる事も必要です。色々なテキストが出ていますので本屋さんやア○クのサイトなどを参考にして下さい。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/

関連するQ&A

  • TOEIC IP テストについて

    TOEIC IP テストについて 今年大学に入学するのですが、TOEICを入学式前に受けなければなりません。 ①出題範囲、問題形式 ②難易度 ③対策勉強法 を教えてください。 私の英語の成績は 記述模試偏差値52 センター試験筆記143 リスニング33 でした。 英語に苦手意識があるだけに不安です。

  • TOEICと高校模試偏差値

    高校3年(進研・河合ともに英語偏差値65付近)のものです。 来月のTOEICを受けることにしたのですが、高校で受ける模試(進研・河合)での偏差値でいうと、 どれくらいの偏差値がTOEICで600点または700点に相当するのでしょうか? 620点を取るための参考書を買いましたが、その中の問題はリスニング・リーディングともに7割程度正解しています。 600点・700点と、どちらも推薦入試の募集要項に書かれていたものなのですが、 果たして現在の実力から600点・700点を狙うにはどれくらいの時間が必要なのでしょうか? ちなみに英語は好きです。 一般入試の勉強時間をあまり割かない程度で狙えるのであればとてもうれしいです^^;

  • TOEICについて(長文)

    TOEICのテストは就職や昇進などのひとつの基準になりつつあります。よく言われる理由のひとつが、TOEICで高スコア=英語でコミニュケーションがとれる、というものですし一般化しつつあります。 でも、試験内容に英語面接等があるわけでもなく、リーディングとリスニングの試験です。そこで疑問があるのですが、英語を読むことができるし、聞くこともできる、つまりTOEICで高スコアをとる人だからといって英語で自分の意思伝達ができるとは思えませんし、周りにもそのような人はいます。英検のような段階的なものでなく、スコアで英語コミニュケーション力を測るのはそれほど違うものなのでしょうか? また、なぜここまでにTOEICが評価の価値基準としての力を持ったのでしょうか?長々とすみません。

  • TOEIC

    大学3年の者です。 私の大学はTOEICのスコアが600点以上なければ卒業する資格が与えられないため、TOEIC試験に向けて勉強しています。 しかし、なかなかスコアが上がりません。 勉強不足なのは分かっていますが、勉強の仕方がよく分かりません。 今現在470点台を安定してとっている状態です。 リスニング、リーディングともにスコアはそれぞれ200~250の間です。 勉強法は苦手分野など人それぞれで違うのも分かっていますが、 TOEICの勉強法をどなたかおしえていただけないでしょうか。

  • 先日、受けたTOEICのスコアより高得点を狙いたい。

    はじめまして。私は大学3回生の者です。 就職のためのみではないけれど、英語を改めて勉強しようと思ってこの前TOEICを受けました。 そして、5月末に初めて受けたTOEICのスコアが返ってきました。 スコアはほぼ平均点でした。 リーディングは平均以上でしたが、リスニングは平均以下で自分でもリスニング力のないことを痛感しています。 また受験しようと思うので、何かオススメの勉強法があれば教えてください。 また、リスニングの問題集を増やすのってリスニング対策につながるでしょうか?

  • TOEICの点数を上げたい

    TOEICで860点以上のスコアが取れる方、助言をお願いいたします。 第164回のTOEIC公開テストで、リスニング415点、リーディング395点の合計810点だった のですが、ある地方の公務員試験(英語)を受験するために、9月のTOEICでどうしても 860点以上取りたいです。 今回が初めての受験で、受験までは新公式問題集vol.1からvol.4を時間を計って何度も何度も (問題を暗記するくらい)繰り返し解き、リスニングの復習としてウォークマンにCDを入れて 1.5倍速くらいで集中して聞くという勉強を行いました。 リーディングについては公式問題集を解いたときの予想スコアとほぼ同じなので納得していますが、 リスニングについては試験の少し前には440点か450点程度の予想スコアだったのでガッカリして います。 1か月で860点以上取るためには、どういった勉強をすればいいと思いますか? 英検は準1級です。 どうかご教授をお願いいたします。どんな些細なことでもかまいませんので、助言をいただければと 思います。

  • TOEICについて

    地方国立大の者ですが、自分は旧帝大(阪大、東北大など)の院に進学することを考えています。 そこで、英語の試験ではTOEICが代用されていると思います。 現在のスコアが560点でして、目標とする650点にまだまだ届きそうにありません... (リスニングが235点で、リーディングが325点でした) 何とか次のTOEIC(5月27日)までに650点取りたいと思ってますが、何かいい参考書や勉強法などがあれば教えて下さい。 最低でも600点は欲しいと思ってます。 因みに、TOEICは昨年の秋ごろから勉強をし始めて、主としてJリサーチ出版の問題集(リスニング、リーディング、英文法・語法)や英単語(スピードマスター)をやってました。 アドバイスだけでもいいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • TOEIC、英検の対策

    はじめまして。 5月に受けたTOEICの結果を見てショックを受けています。 3月に830だったスコアが735と100点も落ちていました。 昨年11月から750→830→735という推移です。 TOEICは集中して対策をとると800を超えるようです。 ただそればかりだと英検には及ばないのかなとも思っています。 5月以降は英検1級の問題ばかりを解いていました。仕事をフルタイムでしているので両方の対策を上手く出来る方法を考えています。どちらの試験も900点、一次合格を目指しています。英検ばかりしているとスコアは落ちるものなのでしょうか、それとも実力が定着していないのでしょうか。。 効率良く勉強するにはどうしたらいいのか、 もしアドバイスをいただけるようでしたらどうぞよろしくお願いいたします。 (どちらかというとリスニングよりもリーディングが得意です)

  • TOEIC850からの伸び悩み

    TOEICで、だいたい平均850くらいしかとれません。 何度か受けているのですが、スコアがあがりません。 先生方には「テストが苦手な性格ではないか」「本当なら900以上 取れる実力なのに」と言われてしまいます。 特にTOEIC対策をしていないのが大きな原因なのでしょうか? (就職のための英語を勉強しているわけではないので、いわゆる ビジネス英語みたいなものを勉強してきたわけではないです。 ただ、ビジネス英語に出てくる単語はやりました。) 確かに緊張するほうで、試験は苦手です。 リスニングもリーディングも同じくらいで、特にどちらが苦手という こともありません。 アドバイスをお願いしたいのは以下の2点です。 1.850以上は伸び悩みがあると聞きましたが、効果的な勉強法を ご存知でしたら教えてください。 2.実力とTOEICのスコアが合っていない(できるのにスコアはそれほど ではない)人が私の友達にもいるのですが、こういうことはよくあるので しょうか? よろしくお願いします。

  • TOEICで600点をこえたい

    以前も、同じような内容で質問させていただいた、大学院生のものです。 つい最近TOIECを受けた試験結果が返ってきました。 手ごたえが結構あったので、600はいっただろうと思っていたのですが、570点どまりでした。 ちなみにリスニングとリーディングの内訳は290と280で、いつもはリーディングのほうがよかったのですが、今回は、リスニングのほうがよかったです。リスニングは過去最高点でした。(たぶん、英語漬けで毎日ディテクテーションをやっていたおかげかもしれません。) いつもは時間が最後まで足らずに終わってしまっていたのですが、今回は時間内に終わることができたので、リーディングのほうも自信があったのですが…。 そこで、質問したいのですが、次に受けるTOEICの試験(11月)までに 最低でも600点は越えたいです。 一番効果的な勉強法はどうしたらいいでしょうか? これまでの勉強法 ・リーディングは、自分の研究関連の英論文や英語の参考書や  英語のマンガを読む程度 ・リスニングは毎日30分間の英語漬け ですので、TOEIC対策の英語の練習は皆無に等しいです。 TOEIC用に別で勉強すれば、600点は越えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう