• ベストアンサー

うざく

Eivisの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

料理も説も二通り有ります。 1)『うざく』の『ざく』は『短冊:タンザク』の『ザク』という説。(冊に切るなどと同意) 短冊と明記した例・・・http://www.i-liberty21.com/costa/resipi.htm 美味そうな『うざく』の絵・・・http://www.suntory.co.jp/whisky/zen/umiyama/00_natu/sakana_3.html 2)うなぎ『ザクザク』切る説・・・http://www.tfm.co.jp/morningfreeway/recipe/2001/20010727.html *大辞林・・・かば焼きにしたうなぎを細かく切り、薄く刻んでもんだきゅうりと三杯酢であえた料理。

envelopes
質問者

お礼

大辞林にも載っているのですね。いろいろとお調べいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ばっちり」の語源

    「~と~の相性はばっちり」などという時の「ばっちり」の語源は何なのでしょう? 気になって仕方がない今日この頃です。

  • 東京で上方風うなぎが食べられるお店をおしえて下さい

    名古屋出身なのですが、東京の蒸したやわらかめのうなぎではなく、炭火で直焼きしたかりっとしたうなぎが食べたくて仕方ありません。 東京で食べられるところはありますか?

  • 大島の「アンコ」の語源・由来を知りたい

    東京都大島町「アンコ姿」の語源・由来を知りたいのですが、なかなかWebではヒットしないのです。ひょっとしたら「ヘボ」な質問なのかもしれませんが、私的には気になって気になって仕方がないのです。

  • 「千駄ヶ谷」「千駄木」の語源を教えてください

    千駄ヶ谷と千駄木は全く違う場所にありますが、『千駄』って一体なんですか? 気になって仕方ありません。私の探し方が悪いのか、ネットでも見つけられません。 語源をご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくご教授ください。お願いします。

  • 香具師の符丁の数字?

    ある本を読んでいたら,香具師の符丁では数字を次のように呼んだと書かれていました。 1=ヤリ,2=フリ,3=カチ,4=タメ,5=ズカ 6=ミズ,7=オキ,8=アッタ,9=ガケ,10=チギ これらの語源をご存じの方がいらっしゃったらご教示ください。語呂合わせとか連想とか,そういったものでしょうか?1つとして語源の見当がつかないのが悔しいというかもどかしいというか,気になってしかたがありません。 よろしくお願いいたします。

  • 水揚げの語源は?

    タイトルどうりなんですけど、 舞妓・芸者さんの世界で昔は水揚げって習慣がありましたよね。意味は小説などでよく知っているのですが、語源って何なんだろう?と思ったら気になって仕方ありません。誰かご存知の方います?

  • うなぎ空輸時にピラニアを入れるとうなぎが死なない?

    うなぎ空輸時にピラニアを入れるとうなぎが緊張して死んでしまわない、ということをカンブリア宮殿で言っていた気がするのですが本当に空輸をするときはうなぎの中にピラニアを入れるのでしょうか?もし本当だったら輸送時に食べられてしまっていたりするような気がするのですが、大丈夫なのでしょうか?

  • PLAYの語源ってなんなんでしょうか?

    GAMEやSPORTの語源は調べられたのですが、 PLAYの語源について気になっています。 PLAYの語源ってなんなんでしょうか?

  • 土用の丑の日て何?

    土用の丑の日て、今まで何の疑問もなくうなぎを食べてきましたが、姪に「土用の丑の日って何?何でうなぎを食べるの?」と聞かれ困っています。昔、もともとは、何かを食べていたが、いつ頃からだったかうなぎを食べだしたと聞いたような気がします。わかる方、どうか教えてください!お願いします。

  • スーパーのウナギについて

    スーパーで売られているウナギの蒲焼きについて気になったので質問させて頂きます。 土用の丑のころになるとよくテレビニュースでもウナギの蒲焼きの事が報じられますが、スーパーで売られているウナギの蒲焼きは40cmほどのトレイに1尾が収まって入っています。(国産、中国産問わず) ウナギ専門店で捌いているウナギを見ると体長60~70cmあるような物ばかりですし、私の家の近くの川でもウナギを捕っている人がいますし、私も子供の頃釣ったりもしましたが蒲焼きになっている身幅の立派なウナギなら体長が60cmほどあってもおかしくないように思います。 スーパーで並んでいる40cmほどのウナギと専門店等で捌かれている60cmほどのウナギとは品種的には同じ物なのでしょうか?養殖されているときに身が太くなるようなエサを食べさせられて太ったらすぐに出荷されているだけでしょうか?