• ベストアンサー

人と関わる事

人と関わるのがうまくできない。人の和に入っていけない。  それはなぜか、と考えると、恐いから。  何が恐いのか?正直な自分、本当の本音の自分を見せて否定されるのが恐い。  自分の弱いところを見せた時、どうしても笑えない。顔が笑わない。  どんな状況なら自分は和に入っていけるかと、考えると、自信を持っていれば、 自分は和に入っていけるだろう。ちゃんと笑えるだろう。  どうすれば自分は自信を持つのか、考えると、立派な社会的地位のある職業に就いているとか、人よりも経験豊富だとか、何があっても、その和の全員を凌駕できる自分。自分が人よりも優位にいるという認識。それが自分にとっての自信で、和に入れる状況だ。  この考えは、方向としてたぶん間違っていると思います。優位に立って接しても本当に和に入れないと思います。それに和に入りたいけど、そんな自分になるように努力するのも、実はうんざりするというか、たぶん間違っていると思っているからだろうけど、努力する気が起きません。  本当に和に入るには、自分の弱いところを自分で認めて、出すという事が必要だ  と思っていますが、どうしてもできないんです。でも仲良くなりたいという欲求  はすごく、あるんです。    人より優位に立たないと付き合えない自分(自分で嫌気がさします)は、人と関わるために、自分の弱いところを認めるなんてできないんでしょうか。他にやり方があるんでしょうか。  どうすれば、あんな風にほがらかに笑えるのか、あんな風になりたいな、仲間になりたいなといつも思います。  自分はこういう嫌な人間で、これが自分だし、どこをどうすればいいのか、わからないのです。何か意見をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old-e
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.5

こんにちは。「和に入れない」と言うのがどのようなことを意味するのか質問者さんと同じような意味づけをできていないかもしれませんが、私も少し前までは同じように悩んでいました。 中学・高校から部活のキャプテンをやったり、仲間内で「すごいねぇ」と言わることで、一番上にいれば和から外れることはないとどこかで安心していたように思います。でも、結局はどの「和」にもなじみきっていなくて、どこにいても自分の居場所がないように感じていました。特に仲間はずれにされていたわけでもないのですが、壁があるように感じていたのです。その壁を自分自身が作っていることもわかっていました。「人を信用すること」「人にもっと思いやりを持つこと」「弱い自分を見せること」必要だとわかっていてもどれもできていないのです。直そうと思ってもなかなか変えられないですよね。変えられるのなら悩んでないよなあと、ちょっと開き直ったりもして・・・ 私は結局どうすっきりしたかと言うと、やっぱり無理して和に入ろうとするのは疲れてしまうので、自分の気が向いたときに、相手も同じように気が向いてくれていて、お互いの「和」を作れるときに作ればいいやと思うことにしました。「一匹狼宣言」というか。どの和にも所属しないのが私なんだ、と自分を認めてあげました。 ただ、「ありがとう」と「ごめんね」だけは、しっかり言おうと決めました。 そして、自分の弱いところ(悩み)を打ち明けられそうな相手には、自分が「話せるかも」と思うタイミングで少しずつ話すように心がけています。また、誰かが悩みを打ち明けてくれたときには、真剣に聞き、「話してくれてありがとう」の一言を忘れないようにしています。そうやって、お互いがお互いを必要としたときにお互いに力になってあげられたら良いのかな、と思います。常に自分に相談してくれなくても、その人が元気になれるならそれでいいと思います。 長い文章で、しかも伝わりにくい文章でごめんなさい。 周りの人に対して、「ありがとう」と「ごめんね」を勇気を出してたくさん言ってみてはどうでしょうか? そして、楽しいときには何も考えずに笑いましょう!

yujin2006
質問者

お礼

 >「人を信用すること」「人にもっと思いやりを持つこと」「弱い自分を見せること」必要だとわかっていてもどれもできていないのです。直そうと思ってもなかなか変えられないですよね。  そうですね。同じように感じています。  >私は結局どうすっきりしたかと言うと、やっぱり無理して和に入ろうとするのは疲れてしまうので、自分の気が向いたときに、相手も同じように気が向いてくれていて、お互いの「和」を作れるときに作ればいいやと思うことにしました。「一匹狼宣言」というか。どの和にも所属しないのが私なんだ、と自分を認めてあげました。 ただ、「ありがとう」と「ごめんね」だけは、しっかり言おうと決めました。    自分を認めることが大事ですよね。これが自分で、ある程度はしょうがない事ですよね。  自分と同じようなことを感じている方がいることを知って、とても元気付けられました。周りの人への思いやりは持ちつつ、ある程度は居直って自分を認めてあげたいと思います。大変参考になりました。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.6

私も「人の輪」の中に入っていくには、少々、抵抗を感じるタイプです。 「人の和」とは、違うのかな(すみません、あまり深く考えていない、いい加減なヤツです)? 人は、誰しも、人から嫌われることに恐れを感じるし、 特に、心が弱っているときは、人からどう思われるかに、とらわれることもあると思います。 ですから、「怖い」と思っている時に、無理にがんばって人の和に入っていかなくてもいいし、下手なままでもいいと思うんです。 人間、いろいろですよね! もし、寂しい、仲間になりたいとお思いでしたら、思い切って、 「人の和に入る」ではなくて、「自分から人の和を創る」ということにしてみては、いかがでしょうか? ご自分から、気の合いそうな仲間を一人ずつ、作っていけばいいのです。 人数は一人でも構いません。一対一のお付き合いで、それぞれ、丁寧にやっていけば、そのうち、なんとかなりますよ!あまり思いつめないで、 一人で楽チン!くらいに思って、試してみてください。

yujin2006
質問者

お礼

 >「怖い」と思っている時に、無理にがんばって人の和に入っていかなくてもいいし、下手なままでもいいと思うんです。    そう言ってもらえると、とても安心します。ありがとうございます。  >「人の和に入る」ではなくて、「自分から人の和を創る」ということにしてみては、いかがでしょうか?  自分で和を作るですか。それは考えてませんでした。一対一の付き合いの方が自分としては楽なので、いい方法だと思いました。覚えておきたいと思います。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 「和」に入りたいでのですね。 自然に入れる人もいれば、それが出来ない人もいますね。 yujin2006さんのおっしゃる「和」は、具体的には何か(学校の友人?職場?ママ友?)書いていただけるとみなさん答えやすいのではないかと思います。 yujin2006さんの言う「和」の意味が抽象的で 少し分かりにくいカンジがします。 ざっくりですが「和」を保つには、ルールを守りながら、相手や自分自身を思いやることが必要ではないでしょうか? 質問されている意味とは違うことを言ってしまっているかもしれませんが、 どうぞ、明るく前向きになさってください。

yujin2006
質問者

お礼

 和というのは、複数の人間がコミュニケーションをとる為に集まった状態ですかね。その複数の人達が嫌いではないけど、何となくその和に加われなくて、足並みを乱してしまって迷惑を掛けているなと感じているんですが、まぁ自分なりに関わっていけばいいのかなとみなさんの回答を読んで思っています。自分が敵意を持っていないのは確かなのだから。  ありがとうございます。前向きに考えたいと思います。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshi--
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.3

こんにちは。 人との和ですか・・・・・ 質問を読んでいる限りでは、それは和と言うか人より優位に立ちたい、認めてもらいたいと言う気持ちなのですね・・・・でも、そんなに悲観する事はないですよ。自分でも人と仲良くなりたいと言う気持ち、自分でもこうなりたいと思う気持ちがちゃんとあるじゃないですか。 ただ、ちょっと気になったのは、質問者さんが一人の人と深く仲良くなりたいのか?複数の人と気の許せる仲間の和になりたい・・・・どっちなのかな??と、思いました。 どちらにせよ、いきなり全部を出すのは無理だけど、少しずつ自分の心を出していって、和に溶け込むのが良いのではないかと思います。 変わりたいと思った時から、自分は変わっているものですから諦めずにがんばってください

yujin2006
質問者

お礼

 優位に立ちたいというか、立派でなきゃいけないと思ってしまうんですよね。  私は大勢と仲良くなるよりも、少なくても本当に気のおけない友達を作りたいと思っていますね。自分を守り過ぎず、自分を出して痛いと思います。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.2

そんなに重い硬い鎧を着て肩張って疲れちゃいませんか? 質問者さんが怖がって自分を完全に覆っているかぎり、誰も質問者さんのことを理解することは出来ません。質問者さんも相手の気持ちを理解することも難しいと思います。 傷つくことが怖いのは誰だって一緒ですよー でも傷つくことで痛みを知ることが出来る。 痛みを知ることが出来た人は人に優しくなれる一歩を踏み出すことが出来ると思います。 笑顔で笑ってる、質問者さんが羨ましいと思ってる人たちは皆そんな重い鎧は着てないですよー 傷つくかもしれないけど、それで成長できることも知ってるからだと思います。 和に入るのに必要なのは#1さんも仰ってるように相手への思いやりと優しさだと思います。 装備を皆と同じ「服」にして、笑顔で挨拶からはじめてみては?自分だけ鎧じゃ相手を傷つけちゃいます。 それに全ての人に認められることなんて難しいです。一部の人に否定されてっていいじゃないですか! 痛みを知って、相手への気遣いをすることが和に入る方法じゃないでしょうか?

yujin2006
質問者

お礼

 そうですね。自分を守り過ぎているとは思います。自分がかまえているから、相手もかまえてしまうんですよね。     ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

厳しいようですが、そういうのを一般的にヒューマンスキルあるいはコミュニケーションスキルが低いとされています。 はっきり言って、あなた側の問題ですよね。 他人に思いやりや優しさを持つことです。 それが持てないなら、他人は自然とあなたを遠ざけるでしょう。 他人の仲の良い様子をみて羨ましいと思う反面、自分は他人に思いやれない・・・ そんなワガママなことは通用しませんよ。 大人ですか? 大人なら分かるはずです。 子供ですか? 子供なら今学んで反省すべきです。

yujin2006
質問者

お礼

 自分にも人にも素直になかなかなれなくて。思いやりの気持ちがないわけではありません。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ある人が私の事が好きだと言ってくれているのですが、

    ある人が私の事が好きだと言ってくれているのですが、その人は割と学校でも目立つ感じの人でカッコいいとも言われています もともと自分自信が本当にないので、尚更なんで私なんだろうと思ってしまい、嬉しいのですがそれが重荷になっていて疲れてしまいます なんでこんな風にしか考えられないのか本当に自分が嫌です どうすればもっと素直に喜べる性格になれるでしょうか。

  • ヒトの事を否定する人

    私の彼のことで教えてください。 私は彼によく 「お前はお人よしだから、いいように人に使われているだけ」 「仕事を任されているんじゃなくて、押し付けられているだけ」 というふうに言われます。 私自身はある程度責任のあることを任されることによって やる気が出る人間です。 だから彼にそういうふうに言われると はっきり言っていらだちます。 そんな彼が先日 「俺って頼りやすい人間なのかな。みんな俺ばかり頼るけど、もうそろそろ俺を頼らなくてもいいんじゃないかと思うのだけれど」 といった愚痴とも取れるようなことを言いました。 確かに彼だけを頼りにしなくてはならない状況のようには思えず 私からしたら彼は“いいように使われている”だけなのです・・・ 私の彼には多々こういった点が見られます。 私にはやってはいけないといいながら自分ではやってしまう・・・ この彼の行動(私にはやってはいけないといいながら自分ではやってしまう)はただ自分勝手なだけでしょうか? それとも客観的に見ているから私には彼がいいように使われていることがわかるだけであって、彼にはそれがわからないのでしょうか? 他人を否定する人の心理にはどういったものが根にあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 他人にとやかく言う権利のある人はどんな人?

    他人の結果や行動、状況に対して否定的な意見を言ったり、苦言を呈したり、とやかく言ったり、難癖をつける権利があるのはどういう人? 発言する相手よりも結果や行動が優れている人?相手よりも立場が上にある人?年齢が上の人? それとも他人に苦言を言ったり難癖つけたりするのはおこがましい行為で、誰もそんなことする権利はないの? 「お前、それだけしか出来ないのか。ホントにダメだな。もっとちゃんとやれや。」 こういうことを言おうと思ったら、言う相手に対して自分はどのような状況でなければならないの? 少し上の地位でも言えるのか、圧倒的に上でないと言えないのか、もしくは誰でも言えるのか、誰も言えないのか。

  • 人の事を気にするなと人は言うけれど

    人の事は気にするなとか、自分に自信を持ちなさいと人は言うけれど やはり、気にする人は気にするし、 そうやったって気になって気に病んでしまう自分が嫌いです。 どうすれば気にしなくなるんでしょうか? 気にしなくなる努力はやはり必要なんでしょうか?

  • 自分に自信が持てなくて痩せたいと思っています。

    自分に自信が持てなくて痩せたいと思っています。 今まで20年間彼氏がいないですが欲しいです。 ただ、食べるのが好きでつい食べてしまいます。 恋をしたら自然と努力したり出来たのですが、今は恋愛をする自信もありません。 そのため、痩せて自信を持ちたいと思ったのですが、食べたいという目の前の欲求に勝てません。 彼氏欲しいのに、食べる方を選ぶ自分に情けなくなります。 こういう事は人に聞くのは間違えかもしれませんが、今の状況を変えるために良い方法はないでしょうか? 読んでいただきありがとうございます(^^)回答よろしくお願いします。

  • 謝るばかりの人

    いつも向こう側からいきなり落ち込む度に、 こちらが本気で向き合うおうと本音で話すと、 いつもごめんなさい、自分勝手でという返事ばかりされて悲しくなったので、 あなたが自己否定をする度に消えてしまいたくなるほど辛い と話していても ごめんなさい。色々とずっと考えていたんですが… お付き合いし始めて早々何を言っているんだ?と思われるのは当然だと分かっているんですけど… このまま恋人としてお付き合いしていくのは難しいなと感じてしまいまして… 私自身の自己嫌悪もそうですけど、スキンシップについても気持ちに応えていける自信がなくなってしまったというのが大きいのですが… 本当に勝手なことを言っているのは分かっています。けどもこれが正直な気持ちで… 本当にごめんなさい。 と返事が来て、 本音を話すと逃げたり謝ってばかりの人との向き合い方に困っていてどう接すればいいのでしょうか……相手は初めてお付き合いすると言ってるので、無理のない範囲でどうすればいい?と話したりしているのですが、落ち込みだすと、こちらの気持ちを完全に無視していきなり上記のようなやり取りになってしまい、その後にはいきなりケロッとした感じになり、段々辛くなってきてしまいます…… 直して欲しいところを話すと逃げるのに…… それに相手は同性のお付き合いのしている人で、2週間前に初めて会ったばかりなので余計困惑しています

  • 人を好きになったことがない事に気づいた。

    人を好きになったことがない事に気づいた。 彼女いない歴=年齢の25歳です。 僕は、彼女ができたことがない事にとても焦って言っていました。 ですが、先日知り合いの紹介で食事をしました。 そのとき話に出たのは、「彼女ができたら何がしたい?彼女ができたら行ってみたい所ある?」と聞かれました。僕は、答えることが出来ませんでした。 それから、1週間そのとき彼女に聞かれたことをずっと考えていました。 で、自分に出た答えが、「漠然として彼女が欲しい。それも自分の承認欲求を満たしたいため。」 以前、見た目(失礼でごめんなさい)も性格の悪い女の人でも彼氏がいることを知り、人間として彼女より自分が劣ってると感じるようになりました。そのとき、「誰かから、好かれたい認められたい」と思うようになりました。 また、承認欲求が強いため、受け身で「相手が告白してきたら、でいいや」と言う考えです。 あと、僕は今まで本当の意味で人を好きになった事がないです。見た目だけいいなーと思った事はあってもそれは、「恋愛をした」には入らないと思っています。なぜなら、見た目だけ好きになったのならアイドルの熱狂的なファンとあまり変わらないからです。もしくは、アイドルファンよりも「好き」と言う思いは劣っているかもしれません。 自分自身を振り返って、とてもショックを受けました。「俺ってこんな腐った根性の人間だったんだ。人間として欠落している部分があるんだ」と。もちろん、自分の責任なので、自分を責めました。 多分これから、先も人を好きになることはないと思います。それを思うととても悲しい気持ちになります。 こんな僕は、どうすればいいのでしょうか?

  • どうしたら人を愛せるようになるんだろう…

    俺は親に愛されたという記憶がありません。卑屈になってるわけではありません。厳密に素直に言ってます。歌が好きなのですが、病気の為に声がほとんどでません。なので、仕事ができません。だからお金もなく、自分の好きな事が出来ないから、自信がもてません。生きてるということだけに誇りを持つように最低限のレベルで幸せを探し、自身を探しましたけど、見つからないし、そんな自信は人からしたら何にでもないでしょう。ただのバカに観られるかもしれません。 周りで支えてくれる人は誰もいません。友達の作り方、愛し方はテレビで見た事があるからそれを観察して、人に接しました。人を愛する感覚がないので、そういうふうにするしかないのです。 最近は鬱病気味です。どこにも行き場所がないんです。どうしたらいいか本当にわかりません。このまま一生人を愛せないんじゃないかと思うと、俺の中で存在理由はありません。だから少し怖くなります。 人を愛した事がない人を他人が愛せるわけがありません。論理的、感覚的に物事判断しても無理だと思うんです。だから僕は優しさを作って、今まで7回くらい付き合いました。でも俺は人を好きになれませんでした。本音が出せなかったからです。愛した事や、愛された事がないと本音を出して言ったら、俺のことを好きだと思ってくれてる気持は情に変わるからです。 だから一生本音を出せない気がします。もし本音を出して長い事付き合えたとしても、母性本能の強い情心からでしょう。そう考えていくとやっぱり人を愛する事や愛してもらう事は出来ないと思っちゃいます。 

  • 人に合わせる事が苦手です…

    人に合わせる事が苦手です… 大人らしく、頼りがいのある気が利く人間に憧れるんですが、現状は他人の顔色は伺っていてもなかなか他人に合わせる事に慣れていません。 自分に余裕がなく、覇気がない感じなので自分にも他人にも厳しい人とは、たいてい相性がよくないです… マイペースなくせに他人の評価ばかり気にする変な所もあります。 どうしたら自信を持て、苦手な人と無難に過ごせるようになれますかね? 邪念だらけで、腹黒い自分に嫌気がさします。

  • 物事をいつも否定形で言う人って

    物事をいつも否定形で言う人って前向きでない人が多くないですか? 例:「~は・・・出来ないだろう?」とか 「あのお店は美味しくないんだろう?」とか 「これはすごくないんだろう?」などという風に・・・。 守りに入って消極的な人に多いケースではないでしょうか? 自分に自信が無いからそういうのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 令状なしで家宅捜査され、逮捕され、監禁され、無罪で釈放された経験者が、警察の不正を公開することについて考えています。
  • 現在、警察に記録・資料を要求していますが、連絡がないまま親に脅迫電話がかかってきています。
  • 弁護士は警察相手には応じないと言っていますが、どうすれば良いでしょうか。
回答を見る