• ベストアンサー

ヒトの事を否定する人

私の彼のことで教えてください。 私は彼によく 「お前はお人よしだから、いいように人に使われているだけ」 「仕事を任されているんじゃなくて、押し付けられているだけ」 というふうに言われます。 私自身はある程度責任のあることを任されることによって やる気が出る人間です。 だから彼にそういうふうに言われると はっきり言っていらだちます。 そんな彼が先日 「俺って頼りやすい人間なのかな。みんな俺ばかり頼るけど、もうそろそろ俺を頼らなくてもいいんじゃないかと思うのだけれど」 といった愚痴とも取れるようなことを言いました。 確かに彼だけを頼りにしなくてはならない状況のようには思えず 私からしたら彼は“いいように使われている”だけなのです・・・ 私の彼には多々こういった点が見られます。 私にはやってはいけないといいながら自分ではやってしまう・・・ この彼の行動(私にはやってはいけないといいながら自分ではやってしまう)はただ自分勝手なだけでしょうか? それとも客観的に見ているから私には彼がいいように使われていることがわかるだけであって、彼にはそれがわからないのでしょうか? 他人を否定する人の心理にはどういったものが根にあるのでしょうか? どなたか教えてください。

noname#113060
noname#113060

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

彼自身が「いいように使われ安い人」なので、あなたが任されていることに対しても自分と同じように「いいように使われている」という視点でしか見れないのでしょう。 たとえば、ある程度の小金を貯めている人に対する評価の場合を考えてみます。 大事なことにもお金を出し惜しみするような人は、「ケチな人間だ」と評価するでしょうし、 無駄遣いをせず堅実に貯蓄するタイプの人は、「倹約家だ」と評価すると思います。 人はしばしば、心理的に自らを相手に投影してしまうものです。 つまり、彼はあなたへの評価で自分が持っている要素を無意識的に吐露しているということです。 自分がよく知っていればこそ言葉になるわけです。 頼られやすいことに対する自負と同時に、単に利用されているだけではないかという不安が彼の中にあります。 その不安を払拭するためにあなたを同列に引き込んで安心感を得ようとしているわけです。 どんな場合であっても事の裏表はあります。 今の総理大臣だって党内で頼られていると言えば頼られているわけですが、利用されているだけという見方を完全に否定することもまた誰にもできないのと同じです。 肝心なことはあなたが納得しているかどうかということです。 ニッコリ笑って「私の場合は納得しているから大丈夫」と言えるかどうかで、利用されているのかそうでないのかが決まると言っても過言ではないだろうと思います。 彼の場合は不満がある時点で利用されていると同じことだと思います。 彼自身も半分ぐらいは気付いていることになりますが、それを認めるのも癪なので愚痴るという優柔不断な行為になってしまうのでしょう。 あなたには利用されているという考えが全くないのであれば、 「いやなら、すぱっと断れば? 私はやりたくてやっているからいいんだけど。」 と伝えることでまた別の展開になるのではないかと思います。  

その他の回答 (9)

回答No.10

彼自身が心の奥底で「本当は自分って良い様に使われているだけじゃないか?頼っている振りして使われているのでは?」と思っているのでしょう。 表面では愚痴っぽく「頼れる俺」を表現して自尊心を保っているようですが本心ではそれを断れない自分に疲れてしまっていると思います。 貴方様に同じ思いをさせたくないのでしょう。 親が自分がして来た苦労を愛する子供にさせたくないのと似ていると考えます。 自分が抱えるジレンマを貴方様に投影しているのだと思います。 愛ある助言だと思います。 でもムカつくなら黙って距離を置きましょう。 感情的に返さないで機嫌が悪い人を放っておくような感じにすると、無意識に学習すると思いますよ。

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.9

>他人を否定する人の心理にはどういったものが根にあるのでしょうか? どなたか教えてください。 人には観念つまりフィルターがあります。もう一つ解釈や勘違いもあります。 このほかにも、意図的なコミュニケーションと言うものもあります。ですが彼は意図的ではないようで、本当にそう思っているのでしょうね、笑 ですから、否定かどうかという観点より、勘違いかどうかは別として、そう見えるし、そう思っていると受けとめていいのでしょう。 否定されているということは、彼がそういう口調であなたに話すのでしょうから、自分の価値観を前提に話しているということです。 >この彼の行動(私にはやってはいけないといいながら自分ではやってしまう)はただ自分勝手なだけでしょうか? もっと単純で、抜けてるのでしょうね。自覚症状の欠落と言うやつです

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.8

「たしかに、あなたの言うように、私はお人よしだし押し付けられている面もあると思うわ。でも、そう考えるとやる気が失せるから、どうせやるなら、ある程度責任のあることを任されると思ってやってるの。その方がやる気が出るから。実際、いやでも断れないこともあるからね。でも、ほんと疲れるときもあるわ。あなたはどうしてる?」 「あなたは頼られているのよ。私には愚痴をいうけど、そういうところを見せないで仕事をしているのね。そういうところが尊敬できるところわ。頼られないようにするのは難しいの?」 と、私が「彼」なら、あなたに言って欲しい心理があります(^_^;)。

noname#75580
noname#75580
回答No.6

そんな無礼な事を言う人間と付き合っていると、あなたも腐ってしまいますよ。 私にはつまらない男に見えます。 苦しい恋は恋では無い 尊敬できる人を選んだ方がいいですよ。

  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.5

彼は、人のお願いを断れないタイプの人だと思います。 そして、そんな自分が嫌だと思っている。 だからichi_goさんのがんばっている姿に、難癖つけるのでは。 彼の言う >「お前はお人よしだから、いいように人に使われているだけ」 >「仕事を任されているんじゃなくて、押し付けられているだけ」 は、自分で感じる自分の嫌な部分を、言っているのだと思います。(本人は気づいてないと思いますが) 自分をも責めているのではないでしょうか。 ichi_goさんにとっては全然そうではないのに、彼が自分自身をそのように否定しているから、 あなたにも言っているのだと思います。 では、なぜ彼がそのような性格なのか・・・。 ここからは憶測ですが。 こういった人は、親に対して、良い子であることを強要された生育暦をもっているのだと思います。 良い子でないと親から愛されない、親の言うことを聞かないと愛されない、 と言う脅迫観念が染み付いている人が、人の言いなりになったりすることが多々あると思います。 自分のアイデンティティが、人の評価によってでしか確立されないんですね。 もし、本当の「お人よし」であれば、それはそれで「自分」であるわけですから、その事を否定はしないはずです。 彼はそうありたくないのに、人の言う事をつい聞いてしまう自分に苦しんでいるのかと思います。 本当は「何もしなくても愛される自分」でいたいはずです。 と、思うのですが・・・。 的外れでしたら申し訳ないです。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.4

彼は別にichi_goさんを否定しているわけじゃありません。 そもそも、仕事を押し付けているのは会社の同僚であってご自分が望んでどうでもいい仕事を拾い集めているわけじゃないですよね。 つまり、ichi_goさんは受身なんですから否定されるいわれはないんです。 彼は、自分が頼られているのか、いいように使われているのか判らないんです。そのことにストレスを感じているんです。そして恋人であるichi_goさんと自分の状況とが重なる為に、自分に対する苛立ちをあなたにも感じてしまうんじゃないでしょうか。 彼に助言するなら、そのイライラは自分がやるべき仕事の範疇が曖昧であることが原因じゃないでしょうか。明確な線引きを行えば、これ以上は”貸し”と自分の中で区分けが出来ると思います。この切り分けが出来ればストレスも軽減すると思います。 そして次の段階として”貸し”をどう減らすかを考えればいいとおもいます。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

F・アルベローニはこうした問題について興味深い文章を 書いている人です。彼は言います。 こうした支配のメカニズムは身近な人々の間に定着している、 互いに認めあうという自然な欲求を利用して、家庭内でいっ そうしばしば用いられる。 ほめたり感心したりという言葉をけっして口にしない夫という ものがときどきいる。

  • jyakioh
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.2

彼曰く 頼られているのは俺であって、おめーの事じゃねーんだよ! 自分の彼女に劣っているなんて事嫌でも認めたくないのでしょうね。 彼が可愛そうなら思い切りヨイショしてあげましょう。 どうでも良かったら お前の仕事は馬鹿にでも出来る簡単なものなんだよって言ってあげましょう。

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 他人を否定する人は、たいていの場合他人を否定(貶める)ことにより自分の優位を確認したがっているものです。俗に岡目八目と言って自分のことは客観的に見れないものです。

関連するQ&A

  • 人間は肯定するより否定するするほうが楽なのでしょうか

    人間は肯定するより否定するするほうが楽なのでしょうか? 他人を否定することで自分の価値が上がるという錯覚するのでしょうか? 会社に何でも否定的は事しか言わない(言えない)人がいて、 気が滅入ります。 この方の心理が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 他人の事はわかるのに自分の事だとわからなくなります

    人は他人の事だと客観的に考える事ができるけど、自分の事だと客観的になれずわからなくなってしまう事がよくあると思います。 例えば、心理学やメンタル系のアドバイザー(専門家)が人には素晴らしいアドバイスをしていても自分の事となると悩んだりどうしたらいいのかがわからなくなる事がある等。(人間として当然ではありますが、そこはあまり追及しないで頂けたらと思います) それは何故だと思いますか? 他人事だと客観的に見れるからとかではなく、もっと掘り下げた部分の意見を頂けたら嬉しいです。 私は結構自己啓発本を読んだり心理療法等も独学で多少知識をつけており、人の心理的な部分が少しわかったりするのですが自分の事だと全然ダメなんです(^^; だから、それをなんとかするヒントが「他人事」と「自分の事」で考えるものの違いに隠れているのではないか?と思いそのヒントを考えています。 自分の事だと感情や損得等の他人の問題の場合では考える必要のない事を加味する為、他人事よりも問題が複雑化するのだと思っていて、そういった事を考える事はリスク回避のために勿論必要であり当然だとも思っています。 ですが、 “それを考える度合いが大きすぎる人ほど「自分の事がわからなくなる」といった状態に陥りやすい” という問題がそこに隠れているように思いました。 要は私自身が「他人の事がわかるなら、自分の事ももう少しわかるようにしたい」という事を考えているだけなのですが、そのヒントが欲しくて質問しました。 ★★まとめると質問は下記です★★ (1)人が「他人の悩み」と「自分の悩み」で考える内容はどう違うと思いますか?(例.自分の事だと損得を考えるetc...) (2)自分の事ももう少しわかるようになる為の何かよいアドバイスはありますか? 心理学用語で関連しそうな内容がありましたらそれも併せて教えて頂けると嬉しいです。 実際、心理学者等の専門家は人間の行動学や心理学を勉強しているから自分の事も結構わかっているんでしょうか? 私みたいに「他人の事はわかるのに自分の事だとわからなくなる」という事はないんですかね。 私は人の悩みには心理的な部分からアドバイスができても自分の事となると学んだ知識もまっさらになる時があってなかなか難しいです・・・ 人には偉そうに言ってるのに自分の事だとやっぱり私もダメじゃん。と思う事が多いです。

  • 人に否定されるとすぐ自信をなくしてしまう

    よろしくお願いします。人に一部を否定されると自分のすべてを否定されたように感じ自信を失ってしまいます。もちろん相手も人間、間違いだらけの存在だし、人は無責任に発言する事も理解しているのですが。どうしたものでしょうか?心の建て直し方や人の言動に左右されない自然な生き方のコツ等ご教授いただけたら幸いです

  • どこかしら否定的な人

    こんばんは。 どこかしら全体的に否定的な人っていませんか? とりあえず、何につけても否定する人。 自分はOK相手ダメって人は、誰にご相談せずとも関わりたくない、と言えますが。 自分はダメ相手もダメって人って。。どういう心理なのでしょう? 一見きさくで親切な人なのですが。 ご意見・アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 自己否定はどうやって生まれるか。

    漠然とした質問ではありますが、 「自己否定」はどうして起こるか、疑問に思います。 例えば、 自分はダメな人間だ、自分なんて生まれてこなければ良かった、様々なコンプレックス、自信のなさ、自己嫌悪、など。 逆に、自分が大好き、自分の子どもは自分みたいになってほしい、またはナルシストなど、自己肯定する人間が必ずしも客観的にみて、素晴らしい人間であるとも限らないのに、本人は自分に大いに満足している。 そのような例がよくあると思うのです。 そのように、自己否定する人間、自己肯定する人間はどうやって作られるのか、ということを考えるようになりました。 ここで「努力」という言葉は私は無縁(とまではいかないが)ではないかと思うのです。 小さい頃、いかにまわりの重要な大人(多くは親)に愛されたかで決まるのか? 親の責任にしたいというのではありません。 自己否定とはどうやって生まれるのか。 自己否定の人間が自己肯定の人間に変わるのは、至難の業なのか。 もし、具体的な例があればそれも教えて下さい。

  • 無知と否定

    知ろうとしない無知と教えても否定 損したり都合が悪くなると言い訳 教えてくれないのが悪い なんで止めてくれなかった 自分が苦しんでいるのだからお前も苦しめ お前のせいで損した お前が悪い 調べることができたのに調べない 教えたのに否定 結果や答えを知った後になんで他人のせいにしたり逆ギレするのでしょうか? こういう人は何故か自己責任というのにどうして責任から逃げるのでしょうか?

  • 物事を否定的にとらえてしまう自分。

    物事を否定的にとらえてしまう自分。 人間関係がうまく築けません。 原因は自分が人と接した時、その人の嫌な部分、嫌な言動にばかり 目が行く事だと思います。 自分の親(特に母親)が私に対してそういう態度(否定的な言葉、否定的な態度)を 取っていたので、おそらく自分もそういう手段でしか他人と接する事が出来なくなっています。 心はあります。 他人ともうまく付き合って行けたら今の生きづらさから解放されるかもしれません。 でもその手段が分からない。 無意識に人を傷つけたりきつい事を言ってる様です。 友人、知人は知らぬ間に私の前から姿を消していきます。 どうしたら否定的な言葉ばかりじゃなく気持ちを伝える事が出来るのか。 もうこれ以上大事な人を自分の言葉や行動で傷つけたくないです。 どうしてもなくしたくない大切なひとがいます。

  • 間違いと言えず否定する人たち

    小学校4年生のころ担任の言いつけで一学年上の教室に体操着を借りに行かなくてはならず担任の男性教師に「授業中にはいってくるなんて非常識だ、かりたら洗って返すのがあたりまえだ」と言われて以来「当たり前、常識」がネックになってます。いろいろ考えてしまいます。 抽象的に感じるかもしれませんが私が思うことに批評していただけないでしょうか? 一人で抱えていると収集がつかないでいます。 当たり前以外を認めず、否定するのは 言わば否定で当たり前を作っているのだと思う その中身はあるのかと不可解に思います 当たり前には社会通念や一般常識、良識があるはずだが 一まとめにして「当たり前だ」と言うのは 言わずとも解れと感情で恐喝されてる感じです 「異常、おかしい」は当たり前の否定語で傷をなめ合う言い方だと思う 「あの人嫌いだ、私も嫌い」と言い合うレベルと同じですからね 正しくは間違いと言えることです そう言ってしまうと責任が生じてしまい どんな間違いなのか正しい道を示さなくてはならない この場合の否定は一種の責任回避です 否定で押さえつけてしまえ、苦情で有無もいわすなと 否定が権力、自信を得る手段になっているとも感じます また咳払いを否定の道具にする人も多いいです ただ正しい物事を求めて間違いだと否定するのは正しいと思います 私が思うのは、「社会のルールに従い守ること、守らなければ自分が困ることになる」 難しい心理学はわかりませんが、今の時点の結論です。 考え違いをしていましたら指摘していただけないでしょうか?

  • こちらの意見を否定ばかりする人について

    私の友達みたいな人の中にやたら私が言ったことについて否定ばかりする人がおりました。 私は基本的に自分と考えが違ったとしても、相手を嫌な気分にさせないためになるべく否定するような言い方はしないのでその人の言ってることがたとえ自分と違う考えだったとしてもそういう意見もあるのかなと思って同調するようにしてましたが、例えばその人の意見に私がそうだよねって感じで同調したとしても「でもね」って感じでまた全然違う考えを持ち出してきたりすることもよくありました。 なので非常に会話をして疲れるし不愉快だなって感じてます。 このような人って特にお腹空いてるなどで機嫌が悪い時に否定モードに入りやすいのでしょうか?心理がイマイチわかりません。 皆さんはこういうタイプの人って全然友達になれますか? 私みたいな人の意見をあまり否定しないようにしてる人ってどうおもいますか?

  • 何でも否定する人との付き合いかた

    クラスに必ず一人何でも否定する人がいました。 これ可愛いよね、あれ美味しいよね、この色は○○さんに似合うね、等何を言ってもほとんど「そう?私は嫌い。」「いいと思わない」「私は絶対こっちの方がいい」「あれは変。趣味悪い。おかしい」とか否定の言葉が返ってきます。 私に対してだけなら、気が合わない人だなで済むのですが、彼女は誰に対しても否定するのです。 クラスで決まったことに嫌だと言って文句を付けたり、それに参加しなかったり…。 何を言っても否定されるので自分の意見を言うのが嫌になってしまいます。他の友達はやんわり否定するのですが、このタイプの人はズバッと言いたいことだけ言うのでとても苦手です。 事実隣の席になってもずっと喋れませんでした。 テレビでやっていましたが、女性はとにかく相手に同意してほしいものらしいです。 私はその典型で、否定されるのがものすごく怖くて同意してくれないと嫌なので、よほどのことでない限り多少腹の中で違うことを思っていても相手に同意してしまいます。 私のように何でも合わせてしまう人よりはいいのかもしれませんが、とても付き合いづらいです。 私は人付き合いが得意では無いので非常に困っています。現在私の周りにこういう人はいませんが、今後このようなタイプの人に出会ったらどういうふうに接すればいいのでしょうか?