自分に向いてる仕事は、なにか?

このQ&Aのポイント
  • 建設業界での経験から、自分に向いてる仕事を見つけるのは難しい
  • 福祉関係の仕事は給料が低く、家族を扶養するのは難しい
  • 現場の代理人としての職務に向いていないと感じることが多く、悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

自分に向いてる仕事は、なにか?その2

再度、質問でお願いします。今、建設業界にいる者です。その間、会社も数回変わりました。変わる度、自分に向いている仕事はないか?悩みます。たとえば、福祉関係の仕事がいいか?考えましたが、家族を扶養していくとなると、給料が安すぎます。それで、慣れ親しんだ仕事を選んだというのが理由です。今の職場で、現場の代理人なので、仕事は大変です。職人さんやアルバイトを使って作業を進めていくのは、私の器量には合わないのかもしれません。実際、現場で、職人さん・バイトからも、罵声を浴びせられてしまいます(やめろー、向いてない!)などです。私の指示が悪いので、何も言えません。ひとつ段取りが悪いと、さらに追い討ちをかけるように・・・他にも・・。悪循環です。家に帰っても、そのことで頭がいっぱいで、国家試験の勉強もはかどりません。悩んでいても、解決はできません(頭の中ではわかっています)自宅に戻ったら、試験勉強できるような、気持ちを変えてできる方法は、ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.1

私の場合はそのままだと、前には進めないのでとことん落ち込んだあと、解決策を考ます。これ以上今、できることがないと納得できて初めて次にかかります。他は何をやってもダメです。 前回の質問も拝見していました。 それもみて思うのですが、理論的に考えるのが苦手ではないですか? 例えば、前回 質問カテゴリ「起業」 質問タイトル「自分に向いてる仕事は、なにか?」 質問内容「仕事で、何か問題に直面したとき、どんな対処をしてますか?」 今回は 質問カテゴリ「起業」 質問タイトル「自分に向いてる仕事は、なにか?2」 質問内容「気持ちを切り替える方法」 質問本文もそうですが、言いたいこと聞きたいことが散漫になっています。 ここで質問されるということはできるだけ適切なアドバイスをもらうことですよね? それには一番知りたいこと(大切なこと)は何かをはっきりさせ、適切なカテゴリで適切なタイトルをつけたほうが良いのでは? と思います。 もちろん、ココにはそういう質問もいっぱいあるし、それでいいとは思うのですが、もしかして仕事上でも、あれもこれも同じくらい重要と思っていて、取捨選択できていないのが仕事がうまくいかない原因になっているのかな、と感じました。 悩んでいても、解決はできませんが、解決策は考えないとと思うのですが、そちらはどうですか? ちょっと気になりました。

関連するQ&A

  • できない自分にイライラして勉強が進まない

    今、大学4年生です。 就職は決まっていますが、医療職のため 3月に国家試験があります。 年も明けてこれからが勝負どころなのですが・・・ 勉強しようと意気込めば意気込むほど できない自分にイライラして、問題文さえ頭に入ってこなくて 全然勉強が進みません。 とりあえず少しずつでもやるしかない、と言われても 余計焦って悪循環です・・・(;_;) 落ち着こうにも落ち着けず、頭ばかり空回りする時 皆さんはどうしていますか? 勉強法でも、気持ちの持ちようでも何でもいいので アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 移動式クレーン運転免許(国家資格)

    教えて下さい。  資格取得は、比較的に簡単なのか?難しいのかです。  移動式クレーン(国家試験)の取得を考えております。  転職で、建設業界の現場の仕事で使用したいからです。  建設現場や、今まで移動式クレーンを触ったこともなく、全くの素人です。  そういことも踏まえ、アドバイスを頂ければと思います。  

  • 仕事

    今年大学を卒業し、建設会社で働き始めた者です。 今現場監督として働いているのですが、休みも少なく帰宅時間も遅いので続けようか悩んでいます。仕事内容も自分のイメージと異なる点が多く、職人さんの方がやりたい仕事に近いです。自分では、最低3年は続けたいと思っていますが、今の段階でこの状態なので不安で仕方ありません。 是非みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 介護福祉士国家試験

    私は高校3年生の女子で某公立高校の福祉コースに 所属しています。1年生から今にかけて介護のことなどを 学んできたので、来年の1月30日に行われる 介護福祉士国家試験を受けることになっています。 今、学校でも課外授業や一般教科に加えて福祉の授業で 国家試験の勉強をしています。 そこで質問なのですが、介護福祉士の国家試験を クリアするにはまず、どんな勉強からしていけば いいのでしょか?家でも勉強をしなきゃいけないと わかっているのですが、なかなか行動に移せなくて とても焦っています。 私の就職先は介護施設なので来年の国家試験は、 絶対に合格したいんです!!! そのためのいい勉強法などがあればアドバイスなど 教えていただきたいです。 介護福祉士の免許を持っているかたがいましたら、 どんな風に勉強したかなども、教えていただければ 嬉しいなと思いますので回答お願いします!!

  • 福祉の仕事について教えてください。

    僕は33歳で介護福祉士、ケアマネージャーの資格を取りたいと思っています。でも、経済的に余裕は無く、学校には通えないです。どうしても福祉の仕事をしたく、3月より現職を辞め、ヘルパー2級を取得し、福祉の世界に飛び込んでみるつもりです。介護福祉士の国家試験資格を得るには、三年間の実務経験が必要ということまでは分かっているのですが、どのような仕事内容をし、その内容の仕事につくにはどうしたら良いかを教えてください。

  • 福祉職について教えて下さい。

    福祉大の二年生ですが、いまいち具体的に自分の進路が決まらず悩んでいます。 とりあえず、現在興味を持っているのは、福祉事務所のケアワーカー、病院でのPSWまたはMSWなのですが、どのような仕事をするのかや、現場の実情などは教科書だけでははっきりとは見えず、不安を感じています。 出来れば自分の目でどのような仕事をするのかを見学みたいのですが、おそらく不可能ですよね。 ですから、もしそのような場所にお勤めなさってる方がいらっしゃれば、実際の現場の事情について教えて頂けないでしょうか? それに、そういった場所で雇用されるためにはどのようなことが必要なのか、どのような流れなのか、調べてもよくわかりません。 福祉事務所は地方公務員上級の試験、病院ではPSI試験を受ければ良いのでしょうか? 具体的な流れなどを教えて頂けると助かります。 それから、そういった試験の勉強は、やはりなるべく早いうちからする必要がありますよね? 他に今からやっておくべきことなども、あれば教えて下さい。 また、そういった場所では雇用が少ないため、就職の際だけでなく、実習などでもコネのようなものが必要だと聞きます。 実際はどうなのでしょうか? もしそうである場合、どのようにして自分を売り込んでいけば良いのかがよくわかりません。 国家資格の勉強だけしているのでは、実際の就職についてのことはわからないため、正直なところ大きな不安です。 ですから、現場を知っている方などのご意見が聞けると、本当にありがたいです。 お手数ですが、ご回答をよろしくお願いします。

  • 国家試験対策と就職活動について

     現在、大学で社会福祉士および精神保健福祉士の国家 試験受験資格を得ている最中の者です。今から約7ヵ月後の、 夏休み中に、まずは社会福祉士になるための現場実習へ行きます。  ちなみに、精神保健福祉士の方は2008年度に実習に行く 予定です。  さて、本題に入りまして…。この2つの職業は、国家 試験に合格しないといけませんよね。国家試験対策を しながら、就職活動もしなければならないのでしょうが、 万一、1年目の国家試験に合格できなかった場合、たとえ 内定をもらえていたとしても、辞退しなくてはならない、 ということですよね?  学科の教員は、「ウチの学科は、現場実習があるから、 就職に関しては、ゆっくり考えればいいのよ。」と、言って いましたが、ちょっと不安なのですが…。  長文、失礼いたしました。ちなみに、先に社会福祉士合格を、 と考えています。

  • 社会福祉士の仕事内容

    こんにちわ。前回社会福祉士の受験勉強の仕方について質問させていただいたものです。たくさんの回答ありがとうございました。今日も社会福祉士についてなんですが、もし仮に試験に合格して仕事についた時に質問です。社会福祉士の仕事はどんなことをするのでしょうか?もちろん学校では相談役みたいなことをすると学んだのですが・・・実際は資格はあまり生かされず介護現場の仕事をすると聞いたのですが本当なのでしょうか?駄目といわれると思いますが、はっきり言います。私を含め友人も口をそろえて言うのですが、もちろん受験資格を得るために現場実習に2週間を2回行きました。正直かなりきつかったです。私は老人ホームで実習をしましたが、オムツ交換やポータブルトイレの洗浄等苦痛でたまりませんでした。はっきりいいあんな仕事は嫌です・・・社会福祉士の資格を頑張ってとっても介護の仕事がメインになるなら受けるの辞めて別の道を目指そうかと思っています。・・・社会福祉士の方よろしければ教えてください。

  • 労働者階級の仕事をしていると頭が悪くなるのか

    ここ数年労働者階級のお仕事をしてきました 頭を全く使わない上に、同僚も高卒や中卒ばかり 話している話の内容も程度が低い 仕事が肉体的にきついため、休日も疲れて頭がぼーっとする 新聞読むのも疲れる という生活でどんどん頭が悪くなっていきました しかし、職種替えありの外資系企業に転職する事になり、今まで勉強してきた語学を生かせる事、さらに国家試験などの資格取得の勉強もしたくなってきました 今の会社の皆の悪口を言いたくはありませんが、労働者階級って肉体的に疲れて頭悪くなっていきますよね?

  • 介護福祉士の勉強の仕方・いい参考書は

    初めて質問させていただきます。 私はホールヘルパーをしている主婦です。3年前から、この仕事に就いて、ますま す、今の仕事を生かしたくて介護福祉士の資格をとるのが今の目標です。 知り合いに介護福祉士を国家試験で取った人がいなくて、どのような勉強をしたり どんな本がいいのかが分からず、書店でもいろいろあるので・・・ 是非、教えていただける事があればお願いします。参考にして頑張って勉強したい と思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう