• ベストアンサー

子供同士で遊んでいて2人とも倒れて頭を打ちました

デパートの遊び場で1才の子供を遊ばせていました。遊び場は柔らかいクッションのようなもので囲いがしてあり、うちの子がその上を歩いていると、正面から1才の男の子も歩いてきました。2人とも止まったのはいいのですが、うちの子がその子を抱きしめたとたんバランスをくずして2人とも囲いの外側に転倒してしまい、2人とも頭を打って泣きました。うちの子はその後もケロっとして遊んでいたのですが、相手の男の子は元気がなかったのでその子の両親が「病院に連れて行く」といいました。それはいいのですが、万が一の時の為に私の連絡先を教えてくれと言ったのです。こういう場合、教えるべきなのでしょうか。教えて下さい。

  • ihug
  • お礼率88% (15/17)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruru007
  • ベストアンサー率28% (86/298)
回答No.3

お互い1歳の子どもさんを持つ方なんで、双方の親がその子どもに対しての監督責任があると思います。 ihugさんのお子さんがわざと相手の方の子どもを落とすために抱きついたとは考えられませんから、相手の方の監督不行届きもあるんじゃないでしょうか? まあ、相手の立場になって考えると、もしもうちの子に何かあったら、あのときに抱きつかれたから・・・・って責任転嫁したくなる気持ちは分からなくはないですけど。 向こうがどういうお気持ちで連絡先を教えてくれと言われたのか定かではありませんが、この場合は双方の親に過失があったと思うので、連絡先はとりあえず教えたほうがいいのではないでしょうか。 もしその後の検査で何か脳に異常があったとして、慰謝料を請求されたとしたら、それはまた話は別問題だと思います。 それこそこのサイトの法律の部門にご相談されては如何でしょうか? でも、子どもってよく頭をぶつけますよね。うちも1歳児なんですが、頭を触るとボコボコになってます。 頭とか強く打ったら脳が一時的に腫れますけど、普通だったら大変なことになりますが、この時期、大泉門が遅く閉じるのは、神様がこういうこともあるから、って配慮してくれたのかなあ、なんて思いながら我が子を観てますけどね。

ihug
質問者

お礼

私が一番疑問に思っていることは、慰謝料を請求されたときに法的には払うべきであるかということです。これを解決する回答が得られなかったらこのサイトの法律部門を利用してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gatten
  • ベストアンサー率35% (181/511)
回答No.4

 教えるのはかまいませんが、デパートという場所の性格上、デパートが間に入るべき問題のような気がします。安全な遊戯施設を準備していなかったのですから。相手が何らかの金銭的見返りを求めるのなら、デパートを相手にした方が効率的なのをわかっていると思います。  相手のから慰謝料を請求されても、今回の転倒が何らかの障害につながったことを証明することは難しいのではないでしょうか。念のため病院までいっているのですから、そこで「異常なし」のお墨付きをもらっていますし。そのあと二度と転ばない子供はいませんよね。  chewaisenさんの言う通り脅迫?でない限り、相手からの接触はないと思います。そのときは警察に言うよりか、弁護士に相談して法的手段で対応しましょう。

ihug
質問者

お礼

もし相手から連絡があれば弁護士さんに相談することにします。ありがとうございました。

  • chewaisen
  • ベストアンサー率17% (39/217)
回答No.2

万が一って何?!教えない!!教えてたとして電話かかってきて金なんか請求してきた時にはもう・・・ 強請られてるって警察に通報もんですよ!! って言うか同じようにぶつかったihugさんの子供の事も思う気持ち少しは持てよ!って感じです。 って私が怒っても仕方ないですが最近過保護な親多くないですか?!親が現場見てる上に自分の子供だけ可哀相なんて冗談じゃないよ~~!

ihug
質問者

お礼

一緒にいた義理の両親と私もchewaisenさんと同じ気持ちでした。 ただ、うちの子は事故の直後も元気に遊んでいて、相手の子は遊ばずに母親に抱かれたまましゅんとしていたので心配なのは分かるんですけど。ただただ慰謝料を請求されないように願うだけです。

noname#1421
noname#1421
回答No.1

こういう場合、教えるべきなのでしょうか?実際に教えたのですか?私なら教えますが医療費を請求されても払いません。

ihug
質問者

お礼

結局「お互い病院へ行って異常がないか調べてもらったほうがいい」ということになり一緒に救急車で病院へ行きました。その救急車の中で住所と電話番号を救急隊員に聞かれたので口頭で連絡先を言うことになり、相手はそれを聞いていたと思います。もちろん私も相手の言った連絡先を聞いていて名前や住所を覚えて後からメモしましたから。その日の診断は2人とも異常なし、ということでしたが1ヶ月後に症状が出る場合もあり、まだまだ心配です。

関連するQ&A

  • しょっちゅう転倒して頭をぶつける9ヶ月児

    9ヶ月の子なのですが、 一人すわりをするようになってから、つかまり立ちを始めた現在まで、遊んでいるときにバランスを崩しフローリングや堅い床で真後ろに転倒し、思いっきり後頭部をゴンッとぶつけて泣くことが良くあります。 うしろにクッションを置いておいてもすぐ動いてしまい、四六時中見ていることができず、アッ!と気づくと倒れて泣いています(TT) 柔らかいマットを以前は敷いていたのですが、それも動いてズリズリ動かして結局マットのない堅い床でばかり遊び、また転んでいます。 ぶつけた後は泣きますが、すぐに平気な顔してまた遊んでいます。 友人は「この時期の子は動くしバランスが不安定だし、うちの子もしょっちゅうぶつけているよ!!」と言いますがやっぱり不安です。 皆さんのお子さんもたくさん頭をぶつけて育ったのでしょうか? それともやはり何らかの処置をして何があってもぶつけないように気配らないとダメでしょうか・・・ もちろん可能なかぎりぶつけないようにすべきと思うのですが、どんどんハイハイで移動してしまうので、なかなか・・・ 皆さんの体験談やご意見をお聞かせください。

  • 二人の子供の親権は分け合えるか?

    私達夫婦はバツイチ同士の結婚7年目の夫婦です。 現在、10歳と5歳の男の子がおります。 10歳の子は家内の連れ子で、5歳の子は二人の子です。 2月中旬に、家内が上の子を連れ出て行き、家内の両親と暮らしております。 家内は、離婚を望んでいるようですが、そうなると下の子も手放さないとならないのかと、恐れております。 家内は、年収380万ほどの会社員で、朝早くから夜遅くまで勤務があり、私は自営業で年収は不安定ですが、300万ほどです。 ですから、今までも二人の子のPTAや弁当作り、朝ご飯の支度は私がしておりました。 下の子は、小さいですが私が1人だと可哀想だと、私と暮らしてくれております。 上の子は家内の子ですのでしょうがないですが、下の子の親権はどうしても譲りたくありません。家内が下の子の親権を、諦めるような手段はないものでしょうか?

  • 子供の友達

    小学生になり娘にも友達が二人出来たようで、嬉しい事ではありますが‥ ○ちゃんは鍵っ子で両親が共働き、△ちゃんは下に小さい妹がいる為、放課後の遊び場は必然的に我が家〔うちは一人っ子で祖父母もいなく私は専業主婦〕になることが多く、二人が順番に日を変えて遊びに来ます。 正直、遊びに来られるのが三日続くとウンザリするので、娘に今日はダメだよーと朝、言って聞かせるのですが、決まった用事が無いと、流れで約束して友達を連れてきてしまいます。 上のようなご家庭の事情だと、やはり我が家ばかりが遊び場となっても、わが子が遊びたいならしょうがないことでしょうか? ちなみに外で遊ぶよう促しても、風邪引くといけないからと言ってお友達は外には出たがらず、家で遊びたがります。 もっとおおらかに受け止めなくては思いつつ、居間で連日ちょろちょろされると落ち着かないです。 心が狭いでしょうか? 何か良きアドバイスや経験談などお聞かせください。

  • 8.5ヶ月の子供について。

    私の子はもうすぐ9ヶ月になる男の子です。ここ最近気になることがありまして相談しました。 うちの子は成長が遅いかなと・・・初めての子供なのでこういった心配を持つかたは多いかと思いますが、うちの子は首すわりは平均的でしたが、いまだに寝返りをしません。お座りに関しては7ヶ月くらいで一人ですわれるようになりましたが、まだ座る周りにクッションなどおいておかないとバランスをくずした時に‘ゴツン’と倒れてしまいます。もちろんハイハイなどはまだまだ・・・って感じです。 だいたい同じくらいに生まれた子はハイハイもできたり、早い子はつかまり立ちを自らしたりと・・・そういった子が回りに多いため‘子供の成長はそれぞれ・・’とわかってはいるのですが、心配でたまりません。 ちなみに今はミルク一日5回(200ml)、離乳食2回です。体の大きさは、生まれた時が2500gだったので少し小さめです。 来月は9ヶ月検診なので先生にも相談するつもりでは ありますが・・・ どなたか回答頂ければうれしいです。

  • 2才違いの子供を持つ方

    こんにちはお世話になります。 今1歳6ヶ月の男の子の母です。第二子が7月末に産まれる予定です。息子は8月初めの生まれなので大体2年の差となります。 悩んでいるのは、二人いっぺんに育てるか(幼稚園入学まで)。生まれたら上の子をどこか託児所か2歳から預かってくれる幼稚園を探すか で悩んでいます。 私の中では80%ぐらいは2人いっぺんに育てたいと思っていますが、下の子が生まれるとしばらくは家から出れなくなるので、上の子が退屈しないかと悩んでいます。 2歳と言ったら動きたい盛りかなっと。。。でも今のところ息子は大人しい聞き分けの良い手のかからない子です。 ちなみに近くに自分の両親も主人の両親もいませんので、誰かに預かってもらえると言うのは無いです。 側においておくのが良いのか、それとも少し離れてみた方が息子のためなのか悩んでいます。 皆様の経験をお聞かせ下さい。

  • 2人目について…

    こんばんは!現在、7ヶ月の男の子の新米ママです。つい最近、子供の成長に関して質問しました。今回は2人目の育児に関してです。 私たち夫婦は、2歳ずつあけて子作りの計画を立てていて、もうすぐその計画に入ります。今までは2人目も順調よく子育て出来るだろうと思っていました。でも、今は違います。ニュースみたいにならないか不安でたまりません。私の7ヶ月の息子は寝てる以外、ズリバイするかつかまり立ちするかで元気です。元気なのはすごく喜ばしい事なんですが、2人目をとなると、妊娠中も出産後も自分に2人の母親になれるのか、経済的に不安よりも今の精神状態で子作りをしてもいいのだろうか……ずっと頭にあります。でも旦那さんは言葉汚いですが作る気マンマンで嬉しいけど私が気分も乗らないし身体が拒否します。私も2人目は欲しいです。今はマイナスな考えしか持てなくてたまに子供に対してイライラしてしまう自分が嫌でなりません。(この不安を抱くようになってからイライラしっぱなしです) 現在、2人目を妊娠中の方、2人目を子育て中の方、3人目などベテランの方などみなさんの経験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。 子を持つ母親なのに、しっかりしてなくてすみません。

  • 専業主婦,子供は2歳の女の子,7ヶ月の男の子二人です。二人とも保育所や

    専業主婦,子供は2歳の女の子,7ヶ月の男の子二人です。二人とも保育所や幼稚園には行っていません。 2歳の長女につらくあたってしまいます。まだ下の子が手がかかるのと,旦那は朝早く帰りが遅いので,私自身の性格もあり,毎日いっぱいいっぱいになってしまいます。幸い実家が近く,しょっちゅう遊びに行き,気分転換は十分にできるのですが,子供と3人になるとまたいっぱいいっぱいになり,いらいらしてしまいます。 長女は本当になんにも悪くありません。ただ,子供だから行動がゆっくりだったり,女の子でおしゃまで意味のないことをえんえんと話しかけてきたり,お手伝いのつもりでやってくれてることがすごいありがた迷惑だったり…また,反抗期もあるので,いやだいやだがあると私はすぐ怒ってしまいます。 1ヶ月に1回は怒鳴ってしまうのです。こないだはご飯を嫌がって食べず,クッションを床にたたきつけて暴れてしまいました,私が。このままじゃだめだと思い,明日からはやさしい母親に,と思うのですが,またついいらいら…。 子供の前で激怒したり暴れたりしたことのあるお母さん,いらっしゃいますか? 皆さんの子育てでいらいらしたときの息の抜き方,教えていただけないでしょうか。

  • 2人目の男の子の初節句

    実家の両親から、去年生まれた子の初節句のお祝いは何が良いかと言われました。 2人目の男の子です。 1人目のときは、持って遊べる大きさの鯉のぼりと室内に飾る鯉のぼり(ポールの長さ1.5m程度)の2つをもらいました。 最初は外に飾れる大きな鯉のぼりをあげたいと言われましたが、説得し納得してもらい、小さいもの2つになりました。 うちは転勤族のアパート住まいなので、場所を取るものは欲しくないんです。 今回は、2人にお揃いの服と何か節句らしいもの、と言うことでした。 クリスマスに2人お揃いの服をプレゼントしてもらい、両親にも好評で、今度は夏服を、と考えているようです。 でも、それだけでは節句らしくないから、節句ぽいものも贈ってくれたいようなんです。 気持ちはとてもありがたいのですが、その『節句らしいもの』が思い付きません。 何かアイディアがありましたら教えて下さい。 また、皆さんの家では2人目の男の子の初節句はどうしましたか?

  • 妊婦のお腹への衝撃

    妻が2人目を妊娠しました。 上の子は今1歳半の男の子でとても元気です。 その息子なのですが、毎朝6半時ぐらいに起きてベッドの上で一人で遊んでいます。ベッドのクッションが好きらしく、座っている状態からわざと倒れてベッドのクッションで楽しんでいます。それでたまに私や妻の体に倒れてくる事があります。 その時に妻のお腹に息子の頭が当たってしまったということがあったのですが、こういう衝撃でお腹の中にいる子供は大丈夫なのでしょうか? 妻は相当痛がっていました。

  • スキー場のキッズパークにて

    5歳の女児の母です。先日、スキー場のキッズパークでそり滑りをしたのですが、右側のコースで滑り終わって止まっていた男の子に私の子がそりの操縦がうまくできずに、かなりのスピードで右側に曲がり、衝突してしまいました。  すぐに駆け寄り男の子の様子を見ましたが、男の子の側頭部と私の子の前頭部がぶつかり、痛そうにはしていましたが、泣かずにそのままその子のご両親とまた遊び始めました。 私の子供はたんこぶが少しできる程度でした。 まずご両親に謝り、2時間ほど別々に行動した後に私達はキッズパークから帰りました。 しかし、帰ってきてから、万が一、その男の子に何かあったらどうしよう、ご両親に連絡先を教えておけばよかったとかなり後悔しています。 ぶつかった場所が側頭部であることを考えると、後から症状が出てきてしまうかも、と思うと後悔と不安の嵐です。 そり遊びから帰る約2時間くらいは元気に遊んでいましたが、そのような場合、やはり連絡先を伝えておくべきだったでしょうか。  側頭部の強打はやはり危険でしょうか。教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう