• ベストアンサー

民事裁判の費用はいくらでしょうか?

私は保育園の不正な雇用(児童福祉法違反)について勤務先の所在地の県に内部告発をしました。今とても辛い毎日に耐えています。公益通報者保護法でまもられないといけないのですが、今はまだ、挨拶をしても、園長、同僚から冷たく無視されたりしているだけですが、このまま嫌がらせらしき態度が続く場合民事裁判で戦って私の立場を守りたいと思います。 その場合、費用はいくらかかるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2

 弁護士費用の目安としては、日本弁護士連合会で下記のような資料(アンケート結果)を出しています。 http://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/data/meyasu.pdf(弁護士報酬:B-5-2労働事件)  弁護士会で行っている法律相談(30分 5,000円程度)のほか、法律扶助協会(弁護士会と同じ場所にあることが多いようですが)で行っている法律相談(無料)を利用し、対応策を検討されてはいかがでしょうか。 (時間が限られているので、時系列的に経過をメモしたものの準備をお勧めします。) http://www.jlaa.or.jp/(法律扶助協会・右上「ひと目でわかる制度案内) http://www.jlaa.or.jp/branch/index.html(法律扶助協会窓口) http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html(弁護士会) 以下は参考までURLをご紹介します。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau53.pdf(訴訟等) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu10-1.html(職場でのいじめ) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1483/C1483.html(会社でのいじめ) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau41.pdf(職場でのいじめ) http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A261.pdf(職場でのいじめ) http://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/index.html(その他> (4)その他>1職場での嫌がらせ) http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/ijime.htm(職場でのいじめ) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau29.pdf(退職強要) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa/qa06/qa06_43.html(退職強要) http://www.pref.oita.jp/14550/rousei/sodan/sou2-5.html(退職強要) http://www.pref.gunma.jp/g/06/soudan/soudan/3/5.html(退職強要) http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/taisyoku/kyoyo.htm(退職強要) http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A267.pdf(公益通報) http://tetuyaf.livedoor.biz/archives/27036203.html(内部告発と解雇) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%98%4a%93%ad%8a%ee%8f%80%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(労働基準法) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%96%af%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=M29HO089&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(民法) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%f6%89%76%92%ca%95%f1&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H16HO122&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(公益通報者保護法)

ha-to1
質問者

お礼

本当に沢山の情報、知識を有難うございました。 感謝いたしております。 昨日よりしっかりと読まさせて頂いております。 素人の私にも分かりやすいサイトを沢山有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • noob
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

>費用はいくらかかるのでしょうか?? 訴訟費用額を調べることもできない人が裁判で勝てるとは思えないのですが。 何を根拠に、誰を訴えて、何を求めるのかも説明がありませんし。 もう少し冷静になられてはいかがですか? 一応、インターネットを使った検索のやり方をご説明します。以下とおり操作してください。 1.ブラウザを起動し、http://www.google.co.jpにアクセスする。 2.検索欄に「訴訟費用」と入力し、google検索ボタンをクリックする。 3.検索結果からリンクを辿り、訴訟費用額を調べる。

ha-to1
質問者

補足

全くの素人です。内部告発をしてしまったので、公益通報者保護法により、私の立場を守りたいと思って、民事訴訟がこの法律にあたいすると言う事を聞き、費用がしりたかったのです。 費用も、手続きも全くわかりません。 でも、すでに行動を起こしてしまったのです。 後は法律で私を守っていただくしか方法が残っていないと思います。 単純に役所を訴えるといくらかかるのか?知りたいです。役所の臨時職員保育士ですから大金はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約打ち切りと永久追放

    私は愛○県半○市のパート保育士ですが、昨年6月に無資格保育士を雇用している事を県の児童課に通報した為、来年度の契約更新が打ち切りされました。理由を市役所に聞きましたが、内部告発とは言いません。それを言えば公益通報者保護法にひっかかるので。役所は私の所属保育園の園長の作り話を理由にしました。私は役所から言われた作り話には全く身にあてはまらず、本当に悔しくて仕方ないです。世論を訴えて排除されました。今後もこの市では私を保育士として永久に雇用しないと言われました。世の中正論を訴えると職を失うと言う事を体験しました。内部告発者は永久追放されるものでしょうか?又、隣の町で募集があったので応募しましたが、不採用になりました。やはり半○市から私の内部告発した情報が伝えられたのでしょうか?新しく採用する時は元の職場に問い合わせをするものでしょうか?役所関係はありえますか? このままでは私は保育士として永久的に追放?どうしたら良いでしょうか?作り話をした園長には法的に何も出来ませんか?

  • 刑事告発と通報の違い

    ふつうは事件があった場合や法に触れる不正があった場合、警察の捜査により、起訴か不起訴かが決定されるものと考えます。 もし一般の民間人が他人の不正を知ったときは、それを通報することができると思いますが、通報と告発の違いはどこにあるのでしょうか。 また、不正と思って通報もしくは告発をしたが、事件にならずに終わった場合は、通報された側から民事訴訟を起こされる場合もあるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 内部告発した職員に辞めて欲しいのですが…

    保育園にモンスターペアレントの親が、います。それも職員です。子供の性格を保育園のせいにしたり…こんな性格になったのは、この保育園に入れたからだと言い、この子と一生付き合っていかなければならないんですよ。どうしてくれるんですか?と無謀な事ばかりいってきます。そして県の方に内部告発をし、嫌ならこの保育園を辞めるように話すと公益通報者保護法で守られてるからと強がってやめてくれません。どうしたら辞めてもらえますか?職員の関係は、最悪な状態なのに辞めません。

  • 民法の不法行為と公益通報者保護法の関係はどうなっているのですか?

    民法の不法行為と公益通報者保護法の関係はどうなっているのですか? 裁判などで、民法第○○○条の不法行為により、公益通報者保護法違反に該当する、との判決文を求めることはできますでしょうか? 公益通報者保護法が、できたばかりの法律なので、どのような裁判例があるのか、わかりません。当方、公益通報(内部告発)で不利益を被り、今後裁判を予定している労働者です。 ご存じの方、教えてください。

  • 民事裁判について。

    民事裁判について。 お金の貸し借りの事でです。 借りたわけじゃないのですが… 昔、仲良くしていた彼が 連絡取らなくなって1年してから 「以前貸した金を 返して欲しい」 と、言ってるのです。 付き合っていたわけではなく お互いフリーでしたから 彼氏彼女のような付き合い方はしていましたが(どこかに行ったり、ご飯一緒に食べたり、互いの家に泊まったり。。。) 軽い行為だったかも知れませんが 相手にも 付き合う気はないと はっきり言っていました。 そして そう言ってるにもかかわらず だんだんしつこくストーカーのようになってきたので 最後に「いい加減にしてくれない? お願いだから離れて欲しい」 といって 連絡を取らなくなり、今 私は結婚する予定の彼がいます。 私は借りたわけではなく、貸して欲しいとも言っていません。 そのころ 困っていた私を見て、「使えば良いよ。」 と何度か お金をもらった事は あります。(何度かに分けて50万ほど) その、返せと言ってくる彼に 貸してとか そういうことを言った事は 一切ありませんが メールで もらった後は 「助かったよ。ありがととう。」「余裕が出来て返せるときが来たら返すよ。」 などの 言葉は 入れた覚えはあります。 でも そのとき彼は、「そんな事言わないで。してあげたいと思ったからしたんだし。返そうなんて思わないで良いよ。」 と、返事してくれてますが、こっちにそのメールなどは残っていません。 でも それは 当然でしょ?? 困っているときに お金もらったら、みな そう言うと思います・・・ 何かをしてもらったら 御礼は言うわけですし… しかし 今になって 私は引越しもしてるし 電話番号も変わってるので私の居場所を定められない彼が 私の 実家に行って 私の親に 「居場所教えろ!! 金返してくれないなら 出るとこまで 出る」 「こっちは 借金してまで 貸したんだ。 入用があるから すぐに返してほしい。」 と 何度も来て言うんです 裁判になったら 私は貰ったものなのに お金返さなくちゃ いけないんですか? そして 民事裁判って 長くて金かかるって良く聞きますが こういった場合 どのくらいのお金と費用がかかるんでしょうか。。 50万以上かかるのなら 裁判になんてしてくるような 気もしないのですが。。。 まぁ 私が結婚すると聞いて 嫌がらせでこんな事してきてるのかも 知れませんが??

  • 厚労相、内部告発として扱わず 臨床改ざん調査消極的

     厚生労働省がアルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」のデータ改ざんを指摘する内部告発メールを研究チーム責任者に漏洩(ろうえい)した問題で、田村憲久厚労相は28日の記者会見で「告発として受け止めると、厚労省も調査に入らなければいけなくなる」と述べ、内部告発として扱わない考えを示した。  内部告発として受理すると、厚労省は公益通報者保護法施行に伴って政府が定めたガイドラインなどに従い、告発内容を調べなければならない。厚労相発言は国費約30億円が投入される国家事業の疑惑解明に後ろ向きな姿勢を示すとともに公益通報制度の根幹を揺るがすものだ。  厚労省はメールに加え告発者と2度面談し、改ざんの訴えを聞いた。告発者は朝日新聞の取材に「私は証拠書類を添えてデータ改ざんを内部告発したが、厚労省はもみ消そうとしている」 この政権は隠蔽体質の固まりですか http://www.asahi.com/articles/ASG1X519FG1XUUPI001.html?ref=yahoo 今の政権のユーザーの方は回答は望みませんので(前の政権有るだろうと回答も) 長年の隠蔽体質の事です

  • 裁判官の通報義務について

    賃金未払い請求などで民事調停中、 相手側の法令違反(例えば、補助金の不正受給など)が発覚した場合、 裁判官は、通報されるのでしょうか。 こんなご経験がおありの方がいらしゃいますでしょうか。 ご教示のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 内部告発のメリット・デメリットは?

    内部告発のメリット・デメリットは何ですか? 今もかんぽ生命の不正で騒がれていますが、そもそも内部告発のメリットってあるのでしょうか? 内部告発のメリット・デメリットを挙げてもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • 園長の解任請求は?(市立))

    認可保育園(市立・社会事業財団)に子供を預けています。 年度途中での保育理念の大きな変更に不満があり、転園も考えましたが、 それはちょっと違うのかな、と思い、 また、どの園も待機児童がいっぱいで、転園も難しい様子なので、最終的に園長先生の解任を請求しようと思っています。 問題なのは、事前周知や保護者の理解をまったく得ていないのに、年度途中(5月)で、保育理念の保育方針の大きな変更を決定していることです。今まではのびのび保育だったのに、今後は教育プログラムを増やしていくそうです。 具体的に保育内容も変えていく方向だそうです。 保育内容が変わるのは6月ぐらいからなので、なんとか、今の内に、園長へ、保護者からの直談判をするつもりですが、 取り合ってもらえないときは、園長先生の解任請求などを考えています。 今回の件で、経費使用の不透明さなども浮き彫りになり、問題となっています。予算の開示請求などもできるのでしょうか。 また、園長の解任請求は市の児童福祉課でよいのでしょうか。 保育士の方も、保護者の意見に賛同をしてくださっていますが、園長からの圧力(いやならやめてもらってもいいよ)で、直接なにも言えない状態です。

  • 民営化について

    今通っている公立保育園が民営化されました。園長が個人で運営しているということでしょうか? 保育料は、園長の収入となるんですか? 雇用されている保育士の給料はどのようにして支払われるのですか? メリット、デメリットを知りたいです。