• 締切済み

漢字変換すると旧字体(?)ばかり出て困ります。

IMEスタンダード2002 文章を作成する際、漢字変換すると・・ 候補には旧字体ばかり出てきてしまいます。 常用漢字は、旧字体の漢字の間にチラホラに出てくるか後方に出てきます。 文章を書く際、毎度のように該当する漢字を探さなくちゃイケナイので非常に面倒です。 よく使う漢字が先に出てくるようには、どこで設定したら良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

学習機能がありますので、一度確定した変換候補は次回は先頭になります。

juneanko_june
質問者

お礼

仕事のパソコンは、よく使う漢字から候補として出るのですが、 自宅のパソコンは出ないのです・・。 バカなのかしら? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 変換を常用漢字優先にするには?

    以前にも質問させていただいたのですが解決できなかったので・・再度お願い致します。 スタンダード2002文章を作成する際、漢字変換すると・・候補には旧字体ばかり出てきてしまいます。 常用漢字は、旧字体の漢字の間にチラホラに出てくるか後方に出てきます。 例えば【いち】と入力・変換すると 壱・壷みたいな字・逸に似た字が4つ出た後、7番目の候補として【一】や【位置】が出てきます。 サイトウさんの【サイ】の字も 難しいサイばかり出て最後の最後に【斉】がやっと出てきます。 以前の質問の際は『学習機能がある』と回答いただいたのですが、 しばらく経つとクリアされているような感じです。 文章を書く際、毎度のように該当する漢字を探さなくちゃイケナイので困っています。 どうしたら常用漢字から候補が出るようになりますか? 仕事上、旧字体や外字も必要です。 自宅のパソコンは快適なのに・・・お願い致します。

  • 旧漢字の変換について教えてください

    WinXP,IMEスタンダードでは「高」という漢字の旧漢字「髙」が変換されません。手書きしても出てきません。 JIS文字コード「fbfc」で出せるのはわかったのですが、これを探すのに苦労しました。 変換で出てこない旧漢字を変換できるようにすることは可能なのでしょうか? なければ、簡単に探す方法はあるのでしょうか?

  • 名づけ。旧字体と新字体を合わせて使うと変ですか?

    こんにちは。 出産を控え、夫婦で子供の名づけを考えています。 「○すけ」「○たろう」 の「すけ」「たろう」の部分はずっと前から決めていた決めていたものがあるのですが、 上の「○」のところは私が決めていたものを夫が嫌がっていました。 そこで夫が出してきた候補からふたりで検討した結果 ある漢字が最有力候補となったのですが その漢字を使う場合、旧字体のほうがしっくりくるような気がしました。 ただ、下の「すけ」「たろう」に当たる部分はもともと新字体を使うことしか考えていませんでした。 (その漢字に旧字体があることを知りませんでした) 夫が調べて、下の部分も旧字体で表せることがわかりましたが、 めったに見かけない字で、 普通にパソコンで変換しても出てきません(JIS第二水準で、人名漢字としては認められています)。 ちなみに上につけようとしているほうの旧字体漢字は、 漢字変換でも出てくるし、 人名として使われている方をたまに見かけます。 私自身、読みはありふれた名前ですが、 漢字がJIS第二水準で(旧字体ではありませんが) 長年、細かいところをよく間違えられてきました。 お尋ねします。 名前で旧字体の漢字と新字体の漢字を合わせて使うのは変ですか? たとえば 「廣國」「広国」→「廣国」 「眞將」「真将」→「眞将」 など…。 多くの方からのご意見・アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 漢字を旧字体で表す方法は

    漢字を旧字体で表せるパソコンソフトはないでしょうか。  漢詩を表記するとき原文は旧字体で表記したいのです。書き下し文は新字体で表記したいです。そこで、パソコンに入力するときに新字体を自動的に旧字体に改めて入力するソフトはないでしょうか。また、旧字体で入力されたものを新字体に簡単に変換できるソフトはないでしょうか。以上のことが不可なら、旧字体に対応しているソフトを紹介して頂きたいです。

  • お名前に旧字体の漢字が含まれる方へ

    お名前に旧字体の漢字が含まれる方にお聞きしたいのですが、 自分宛のメールで新字体が使われていた場合、どのように思われるのでしょうか。 (髙橋さん、山﨑さん、etc...)  ↑文字化けしてたらすみません お名前の漢字を間違えるというのは、大変失礼な行為であることは言うまでもないですが、 一昔前までパソコンで旧字体自体が使えなかった為、仕方ない事でもあるのかなと考えていました。 (ちなみに私の名前に旧字体は含まれておりません) ただ現在はWindowsであればVistaから旧字体も使用できるようになりましたが、 お相手がメールを閲覧する環境によっては文字化けしてしまう可能性もあるわけで、 それもそれで失礼かなと。 私は極力旧字体を使うように心がけておりますが、たまに変換ミスで新字体でメールしてしまうこともありました。 その時、「漢字を間違うなんて、なんて失礼な奴だ!」なんて思われていたらどうしようと思い、質問させて頂きました。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • IMEの旧漢字変換について

    IMEの漢字変換についてなのですが、「あふれる」という漢字をブラウザで入力しようとすると「溢れる」という旧漢字がでてきてしまいます。 本来は「さんずいに益」が現在使われているスタンダードな漢字だと思うのですが、「溢れる」の漢字が出てきてしまいます。 ブラウザ以外でも、ワードでも試しましたが結果は同じでした。 メモ帳でひらくと「さんずいに益」が表示されるのですが、コピーしてワードに貼り付けると「溢れる」に変換されて貼り付けられてしまいます。 IMEは2003で辞書は2007年8月版です。 何かヒントをご存知のかたがいらっしゃいましたらぜひご教授お願い致します。

  • 文書を作成しようとして,旧字体(表外漢字)がある場合・・。

    皆さんは,常用漢字と常用外漢字・表外漢字の変換に苦労を されたことはありますか? 私は今すごくそのことに悩んでいます・・・。 例えば, 高→ と言う形で辞書内にある場合も見受けられるのですが, 無い場合もあることは事実・・・。 今,私が探しているものは,苗字『たかはし』の橋の旧字体というか, 表外漢字(きへんにノを書いて一をかいてハシゴのような形をしたもの を書き,最後は回るの一番最後の部分を抜いた字) 正直,説明する自身もあやふやなのですが・・・。 皆さんはどのような形をとりますか? どうかよろしくお願いします。

  • 旧字体の漢字を利用したいのですが

    IMで旧字体の漢字を入力したいのですが,一部の漢字はできるのに,できないものもたくさんあります.たとえば「独」と「獨」,「読」と「讀」,しかし,「黒」「両」「点」「昼」などはでません.全部新字体だけなら納得もしますが,不公平というか,ちょっと不自由です.古い文章をそのまま入力したり,原文のまま楽しみたいのですが,何とかならないものでしょうか.

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 旧字体漢字の名前の出席者について

    現在席次表を作成中なのですが、漢字が難しくてPCで変換できない出席者が複数います。 旧字体というのでしょうか? 上が士じゃなくて土の吉とか、崎の右上が大じゃなくて立みたいな漢字とか…他にも色々。 PCで旧字体って出ませんよね? どうすればいいのでしょうか? ちょっとカテゴリ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 変換できない漢字を作りたいのですが…。

     私のパソコンのOSはWindows98で、ソフトは Excel2000、Word2000を使っているのですが、旧字体など の人名で変換不能な漢字がありますよね。  IMEパッドで調べたりしたのですが、載っていません でした。  自分で部首や、作りなどを合成したり、一から自分で 漢字を作ることは出来ないのでしょうか。  もし出来るとしたら、どうやって作ればよいのか操作の 手順を教えて下さい。  宜しくお願いします。