• ベストアンサー

合わない、苦手な人に対してひるんでしまいます

私は最初に会ったときの第一印象で、相手のタイプというか大まかなところがわかってしまうのですが そこで自分と合わない、苦手だとちょっとでも感じるとひるんでしまい、口がきけなくなってしまいます。 きちんと相手の目を見れないというか、とにかく怯えてしまい話しているのが苦痛になってしまうのです。 まったく関係ない人でしたら特に問題もないのですが 会社の人や上司だったり、彼氏の友達であったり、親戚であったりなど、 どうしても話さないといけない人も多くいます。 そこで無理して一生懸命に話そう、笑おうと意識すればするほど顔が引きつってしまうのです。 この様子は明らかに相手にも伝わってると思います。 初対面でも合うと私が感じる人には、最初から打ち解けて話せてしまうので 友達や彼氏や苦手でない人には、私のこういった部分はほぼ気づかれてないと思います。 ただ友達の友達とか、彼氏の友達とかを紹介されてはじめてあれ?っと感じてるかもしれません。 自分でも性格を変えようと努力したこともありましたが、 実際なかなかかえられるものでもなく、かえって顔が引きつってしまう現象が起こってしまいました。 そこでご相談なのですが、このようなときどう切り抜けていくのが得策でしょうか? 一般的なご意見をはじめ、私のような似た悩みをもつ方からのご意見なども心強く思います。

  • du521
  • お礼率61% (45/73)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waterdrop
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.5

こんにちは。 私もそうでした・・・というか現在もそうです。 同じかどうかは解かりませんが、何だかその人とは一生感情が相容れる事が無いような気がしちゃうのではないでしょうか? 例えば、旅行に行くなら「私は絶対海!!」「いーや山だ!!っつか海嫌い」「私は山なんか嫌いだもん!!」っていうような。 もっと精神レベルの話でもね。 そうすると、共感というか共鳴というか同じ感情を持つまで話すのが面倒、もしかしたらそこに行き着くまでに意見の相違が表に出てきちゃって気まずい思いをするかも? なんて事を考えてしまうのでは? 私はこうでした。(現在もそうです) 解決法というか・・・気にしないと努力してます。 合わない人がいるのは当たり前。自分を理解してくれて、馬鹿騒ぎしたり大笑いしたりを一緒にしてくれる人がいるんだったらそれで良いと。 でも、そういう自分は嫌われちゃうかも?とか評価が落ちる?はたまた奇異の目で見られてしまうかも?というような恐怖感というかジレンマも持っています。 私には小さな子供がいるのでどうしてもそういう場に行かねばならぬ時があるので・・・ 仕方がないので自分の気持ちに折り合いつけるために、私は苦手な人と接するときは必要最小限の情報交換だけで済ませます。 旦那の友人なんかで苦手な人の場合は正直に「苦手なんだ」と話して理解してもらっています。 誰とでもすぐ打ち解けて仲良くなれる人は素晴らしいと思うし羨ましいとも思います。でも自分がそうなる必要なないんじゃないかなぁとも思うのです。 自分は聖職者じゃないんですから。 そういう自分が自分自身ですよ。 その自分が好きで、その自分を愛してくれる人がいるだけで素晴らしいじゃないですか!! ・・・・って私に言ってるような気分にもなりますが。(笑) 苦手な人と特に仲良くなりたいと思うのでなければ、悪意があるわけじゃないんですから良しとしましょうよ。

du521
質問者

お礼

ありがとうございます。 私と同じように感じている方が他にもいるって心強く思わされます。 お互い頑張って乗り切っていきましょうね。

その他の回答 (5)

  • e-ussy
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.6

私もほとんど同じだったので、すごくよく分かります。 昔はそういう人を前にしてしまうと、 「消極的に」「無理しながら」 対応してました。 でも社会人になって年数が経つうち、 「やや積極的に」「あまり親しく思えない人バージョン」の 対応をしています。 要は、割り切ってやや事務的に全体的にテンション抑えめにして、気持ち的に受け身にならないようにしています。 人との受け答えっていうのは例えば、目上の人への対応、小さな子供への対応、親友への対応、初対面の人への対応等々、相手に合わせて変えるのが当然ですから、そこに1バージョン新しく加わるわけです。 受け身になってしまうと苦手意識に飲まれてしまうので、気持ち的には自分から行く感じで。 話をしていくうちに好感度が上がっていったら、それに合わせて対応も変えればいいだけですし。 相変わらず苦手は苦手ですが、自分の中に対処方法が出来たせいか、気持ち的には以前よりだいぶ楽になったと思います。

du521
質問者

お礼

ありがとうございます。 >1バージョン新しく加わるわけです まさにそのとおりですね。 心がけていこうと思います。

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.4

気が合う人と同じように話そうと思ったり うまく話そうと思ったりする必要はないと思います それに・・だいだい自分が合わないと思ってる人は 相手の人もそう思ってることが多いので 気にせず話せる範囲でいていいと思いますよ ただの通りすがりくらいの気持ちで 身構えない事が一番だと思います

du521
質問者

お礼

ありがとうございます。 身構えない姿勢は大切と思いました。 心がけていければと思います。

noname#45855
noname#45855
回答No.3

こんにちは。オレね、まったくキミとおんなじだよ。なんていうのかなあ、初めてでも、あぁ、この人とは友達になれるって感じたり、ゲッ!今度の上司はオレと全くあいそうもないな!って感じるんだよね。それでそれがほとんどの場合あたってるんだよね。そこで問題なのが、自分と気があうと思ってる人が、自分の好きでないタイプの人とおもしろくおかしく話してたりすると、凄い疎外感を感じるんだよね。そこでオレは考えたね、みんなから好かれる人なんてこの世にいないし、もしそんなヤツがいるとしたら途方もなく偽善者だって。だからオレは、そういう人とはなるべく距離をおいて最低限の挨拶だけにしてるよ。人生短いんだもん、楽しいように考えなきゃ。別に人に迷惑かけてる訳じゃないんだから、キミの性格を変える必要なんてないじゃん。キミはキミのままでいいと思うけどね。

du521
質問者

お礼

ありがとうございます。 当たるんですよねー、この感覚って。 自慢じゃないけど、まず外れない。 人生短い、迷惑掛けてない、私は私のまま、そのとおりですね。 引け目を感じる必要はないと思いました。

noname#19449
noname#19449
回答No.2

苦手な人=あなたとって恐怖=モンスター(みたいな存在) になっていませんか?…むしろ解りづらい式だったかもしれません。 要は「苦手なその人も生身の人間である」という事実を認識することです。 その人なりの悩みや弱みも抱えて生きているということです。けしてあなたを傷つけるために生まれてきたモンスターではないのですよ、ということです。 もしかしたらドソッポな回答だったかもしれませんが、私なりに真剣な回答です☆

du521
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「苦手なその人も生身の人間である」 そのとおりですね。 苦手な人と会うときは、この言葉を自分自身に言い聞かせようと思います。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

すべての人と和気藹々とやれる人のほうが絶対的に少ないと思うので、du521さん程度に努力しようとしている気持ちがあるのであれば、それはまだまだ通常の範囲内だと思うのであまり落ち込みすぎ、と言うか考えすぎないようにしてくださいね。 とりあえず、苦手な人のいいところを探し、ほめてみる事からはじめてはどうでしょうか? 何もその当人に直接言わずとも、何なら頭の中だけのシミュレーションでも良いので、いいところをほめるのです。 なによりもマイナスな第一印象を打ち消すことが大事だと思います。 ちょっとしたことですが、よかったら試してみてください。

du521
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手を褒めることはいいことですね。 心がけていこうと思います。

関連するQ&A

  • 他人と話すのが苦手・・・

    大学生の女です。 私は人と話すのが苦手です。 家族と話すときは普通に冗談も言ってしゃべれるのに、他人と話すときはなぜかしゃべれなくなります。 それも赤の他人や初対面の人ならまだしも、親戚・いとこ、友達とも不自然になります。 家族と話すときはちょっとしたことでも思いついてしゃべれるんですけど、友達とかと話すときには緊張してなかなか話題も思いつかないんです。 また口下手なので、自分の意見を言うのも苦手なんですが、話すときも自分が何か言うと、そこから話が膨らまないというかしらけている気がして、ますます話しにくくなっています。 自意識過剰なんでしょうか。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 自己表現が苦手で人から理解されないことが多いです。

    自己表現が苦手で「どんな人か分からない」と初対面の方からよく言われます。 自分をどう出していいか分かりません。 どんな顔を出せばいいか分かりません。 何か良い本や相談機関があれば教えてください。 また、自己アピールなどあなた自身工夫してきたことなど教えていただければと思います。 たとえば、こういった人をお手本にしてみた、演じてみたなど・・。 正直、人間関係に疲れました。 幼い時から自分が何が好きでどう思っているか相手に言うのが下手でした。 周りから見えている自分を感じ取るのが鈍かったです。 ジョハリの窓でいうと盲目の窓が大きく隠された窓が次に大きいのかも知れません。(自己アピールが下手なので) 心の中で「どうせ言っても伝わらない」と思ってしまいます。 初対面の人と打ち解けるための自己表現を上手にするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 初対面や話したことがない人と話すということが、、苦手

    初対面や話したことがない相手と話すのが苦手です。 仲良くなれば気楽に話せるのですがどうしても初対面や話したことがないとなると緊張して自分のいいたいことが言えません。 どうすればそういう人たちと気楽に自分のいいたいことを言えるように話すことができるのでしょうか?

  • 私は人付き合いが苦手です。

    私は人付き合いが苦手です。 初対面は割と上手く行くのですがだんだん喋るようになると、私のうるさくて幼稚で要領の悪い性格がでてしまい、合う人と合わない人に分かれてしまいます。合う人とは素の自分でも本当に良く合いますが、合わない人からはさけられてしまい、会う度にぎくしゃくしてしまいます。今は同じ学部の人ときまずくなり、毎日嫌な思いをしています。その人は関わる機会がかなり多いので、きまずくなるのはいやです。自分の性格を隠すのは疲れそうですが、性格を偽って友達と接するべきでしょうか。

  • 人と目を合わせるのが苦手(--;

    タイトルの通り、私は人と目を合わせるのが    苦手なんです(TT)初対面の人や自分の苦手     なタイプの人と話す時は特に苦手です(汗)    友達からも「目見ないよね~」とよく言われます  正直、人と目が合ったときどうしていいか     わからなくなって焦るんです(汗)友人からは   取り合えず笑っとけと言われますが・・やはり   目を合わせないで話す人って気になりますか(汗)?それと目を合わせたときはどうしたらいいのでしょうか(汗)?慣れていない人だとどうしても緊張して しまいますが、ここは自然に振舞った方がいいのでしょうか・・?何かいいアドバイス等ありましたら  どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 人と接するのが苦手でかなり困ってます

    私は人見知りが激しく話しかけることもとても苦手です。クラス替えや学校が変わったりしても友達が出来るのにかなり時間がかかります。 さらに、緊張すると無表情になりかなり怖いらしくヤンキーに見えるらしいのです。 友人いわく、以上のことからか話しかけにくいオーラが出ているらしいです。満場一致で私の第一印象は怖かったと言います。話しかけるのに勇気がいると言われます。 私はこんな自分の性格や特徴(?)を改善したいと思っています。 しかし話しかけようにも初対面の人と何を話していいのかわかりません。いつもネタに困ります。 皆さんは人と初対面の人と話す時どのような事を話しかけますか?特に、すでにグループが出来ている状態に溶け込むポイントを教えてください! また、話しかけにくい雰囲気を改善するためにはどのようにしたらいいと思いますか?

  • 人付き合いが苦手で困ってます・・

    友達以外の人と喋るのが怖くて困っています。 初対面の人だと何喋ったらいいのか分からなくて会話が全然続きません。 友達ならなんとか喋れるのですが 顔見知り程度の人でも会話能力がなくあまり話が続きません・・ 誰とでも仲良く話せる子が羨ましくてこんな自分が凄い嫌いです・・・ できることなら会話能力を身につけたいのですが 身につけることは可能なのでしょうか? そうゆう学校(?)ってあるのでしょうか?

  • 初対面の人や苦手なイメージの人との関わり方

    初対面の人や苦手なイメージの人との関わり方を教えてください。 初対面って、どんなことを話せばいいのでしょうか? 「仲良くなりたい!」という思いはあるのですが、実際仲良くなろうとしても何を話せばいいのかと考えたり、身構えてしまったりするんです。 特に、ニガテな人の前だと、挙動不審になります(笑) 「こういうことを言った(話した)ら仲良くなれた!」とか、「こうしたらいいんじゃない?」というアドバイスをどうかよろしくお願い致します。

  • 苦手な人との接し方は?

    私は高校2年の女なのですが、思ったことが表に出てしまうせいで、人間関係でうまくいきません。 嫌な相手とも上手に距離を置くということができず、結局私が嫌悪感を示しているのが相手に伝わってしまい、ギクシャクしてしまいます。 例えば経験上、話題が下ネタ・彼氏・悪口・自慢のことしかない人は苦手です。また、蹴ってきたり、「死ね」などの暴言を冗談めかしに言う人、自己中心的な人、なんでも否定から入る人、感情の起伏が激しい人も苦手です。そういう人とは、相手がどう思うかなど度外視して無理に距離を開けてしまい、結局勘付かれてギクシャクしてしまいます。(実際に同じクラスの1人の友人とはそういう状況です) 私はそういうことに敏感な性格で、他の人がなんとも思わないようなことでも私は苦手だったりします。 今月、ギクシャクしている友人と同じ行事に参加するので、嫌でも顔を合わせなければなりません。ちなみにLINEはお互いブロックしています。 その人は、初対面から人の悪口、自慢を聞いてもいないのに延々と続き、(弟が二か国語話せる、親が校長、など)「今日は早く帰りたい」と言っているのに無理に長時間買い物につき合わされて、「○○(私)がいれば生きていける」と言われ(友人が少ないのかなと推測します)、出会って数日で上記のような事をされたので距離を開けました。 こういうような苦手な人とはどう接したらいいのでしょうか?もう自分が大人になって付き合っていくべきなのでしょうか?対処法、またはうまい距離の開け方など教えていただけたらと思います。

  • 苦手な会話を克服したいです。

    人と会話するのが苦手で、社会人になった時のことを考えると、これは克服したいと思いました。 そう思い立ってから、友達や毎日顔を合わせるような親しい人との会話では、頑張って笑顔を絶やさないように会話することができるようになりました。 しかし、初対面であったり、普段話さないような人と会話をするときは(特に年上の大人の方々)、とても緊張して、顔が強張って上手く笑顔になれません。くわえて、そのような方々が優しい言葉をかけてくださった時や、自分の意見を話すときには、涙目になってしまうのです。 普通に会話がしたいのに、こんなんじゃ恥ずかしいなって思っているのに、終始涙目になってしまいます。 思い当たる原因を考えてみると、小さいころから、親から人間関係の暗い部分の話や怖い話を聞かされて育ってきて、人間不信になりながら生活をしていました。  周りの大人の人のこともあまり信頼できませんでした。 けれど、そんな気持ちであってもいざ学校を卒業して働くようになったときに、会話をする相手の人にこんな対応しかできないんじゃ、それこそ話にならないと危機感が湧きました。 初対面の人や年上の人と上手く会話をしていきたいのですが、涙目の克服法など、何かアドバイスを頂きたく思っています。