• ベストアンサー

1年後に決済する方法

事情があり、あることのコンサルティング結果を成功報酬で受け取りたいと考えています。 しかしながら、その成果が現れるのは1年後ぐらいになります。 そうした場合のいい決済方法はないでしょうか? 1) いったんこちらでその成功報酬額を預かっておき、成果が出なかったら後で返却する。 2) 何かの担保をいただいておく。 3) 相手を信用する。 これぐらいしか思いつかないのですが、上記のどれも採用したくありません。 金額が3~5万円のものですので、間に誰かを立ててという方法も、手数料が高くなり、好ましくありません。 いいアイディアをお持ちの方、ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

こんにちは。 私が業務報酬を頂く仕事を請ける時は、請負契約書を締結します。 もっとも、0が2個ほど多いから印紙もそれなりに貼ります。 ご質問のケースでは金額が小さいので、発注書とか、覚書とか、念書のような形で取り交わしておけば良いのではありませんか? 私の場合も、契約後に内容や金額に変更があれば、 覚書に記載して取り交わしています。 私が何か依頼する場合は、行為は発注書、品物は注文書を書いています。当然相手方は、請書を書いてくれます。 書く内容は、 ・報酬額 ・業務内容(コンサルティング内容) ・支払時期 ・双方の氏名連絡先と捺印 2枚書いてそれぞれ1枚づつ保管します。 印紙は200円で良いと思います。

fitzgerald18
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問の際に、肝心なことを書き忘れていました。 相手は法人ではなく、個人です。 ですから、コンサルティング料というのは表現として適当ではないのかもしれません。まあ、相談料といった感じでしょうか。 相手が個人ですし、ご教授いただいたものを全てするには大げさなような気がします。 お互いに念書や覚書といった感じで取り決めておけばいいのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.2

しつこくbinbaで済みません。 私も書き方が下手で申し訳ありませんでした。 私の場合も、相手は企業ではなく、一般の個人相手から委託される仕事ですので、 大きい金額の場合は契約書になりますが、1~2万円の約束事は、 内容によって、注文書と請け書、あるいは覚書や念書で取り交わしている、という事を書きたかったのです。 ま、借用書みたいなノリで書き留めておくのはどうでしょう?という話です。 個人間でも企業間でも区別なく通用します。 法的に決まった書式は有りませんから、必要なことだけ書いてあれば用は足ります。 しかし、何かごとで表に出す必要がでた場合、3万円以上は印紙を貼らないと商取引違反になってします。 印紙が要るか要らないかは、個人か企業か?ではなく、金額で決まっています。 表に出す必用がなければ、単なるメモのレベルで構わないと思いますが、相手方が知らぬと言ったらそれで終わりです。 何のためのメモ(覚書や念書)なのか意味がなくなります。 くれぐれも貰い損なう事がないように、お祈りいたします(^o^)丿。

fitzgerald18
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの決済方法

    初めてヤフオクをやってみて落札できました。 決済方法と支払金額について教えてください。 決済方法は 「Yahoo!かんたん決済」と「銀行振り込み」等があるみたいです。 Yahoo!かんたん決済とはどんな感じなのでしょうか。 (いちおう説明ページは見ました) クレジットカードかインターネットバンキングとかを選ぶのでしょうか。 みずほ銀行で、インタネットでできる口座はもっています。これってインターネットバンキング ですか?(みずほダイレクト?みずほマイレージクラブ?) 落札金額は約6000円です。(送料は相手持ち) たとえばクレジットカードを使えば、わたしの支払い金額は6000円+手数料の307円という ことでしょうか。 銀行振り込みだった場合はどうなのでしょうか。 6000円のほかに何か何かヤフオクに支払う手数料はあるのでしょうか。(もちろん通常の 振り込み手数料はあると思います) よろしくお願いします。

  • 代引決済のみのオークションについて

    代引決済のみのオークションについて ポイントで全額支払いにしたら代引き手数料はいらないのでしょうか? 入札画面でポイント決済にしても、支払額は代引き手数料込みの金額が表示されるのですが。

  • 貿易決済について

    私は海外からある電子部品加工用材料を輸入しようと考えております。 相手海外輸出者の条件として、TT決済でしかも納期が30日です。 非常に輸入者としてリスキーな取引ですが、海外で無いと調達できない 事情も困ってます。納期が掛かる事はこの材料の性質上やむ終えないのですが、輸入する側に取り相手(輸出側)から何か担保するものが無いと納得できません。本来このような取引は考えた方がいいという人も居ます。 何かTT以外の方法で銀行間等でこちらが担保できる方法は無いでしょうか?TT決済は通常は送金確認後納期は掛からないのが通例と思いますが。 輸出・輸入側銀行間でお互い担保できる状態での決済方法は無いでしょうか?

  • モバオクのauかんたん決済が使えません

    はじめて、モバオクに登録して ある物を10000円で落札したわけですが 決済でauかんたん決済を指定したいと思いました。 ですがそこにこうありました。 「× auかんたん決済 ※10,000円を超えるため、auかんたん決済を選択できません。」 これはどういうことでしょうか? 私のauかんたん決済 の限度額も30000円に設定いますし、 普段はauショッピング等でこのくらいは使えていました。 ▼モバペイ利用上限額 支払方法問わず、請求金額+モバペイ手数料の合計が30万円以上ではモバペイをご利用いただけません。 (請求金額=落札者が出品者に支払う合計金額) ▼auかんたん決済の制限 モバペイ取引のauかんたん決済でのご利用限度額は、1回のご利用では9,999円まで(請求金額+モバペイ手数料)、月ごとでは合計5万円までとなります。また、au携帯電話のご契約状態によって、利用条件、月ごとのご利用限度額が異なります。 ・月ごとのご利用限度額 1.20歳未満の場合、合計1万円 2.au電話契約期間が3ヶ月以内の場合、合計10,000円 3.au電話契約期間が4ヶ月以上24ヶ月以内で20歳以上の場合、合計3万円 4. au電話契約期間が25ヶ月以上で20歳以上の場合、合計5万円

  • 【○年後の総資産額の計算方法】

    投資信託を購入してから解約するまでの経費・総資産額・受取額等の金額を把握したいと思っています。 投資金額(追加投資を含む)・販売手数料・予測利率・信託報酬及び監査報酬額(%)・信託報酬留保額(%)などの数値を手入力するだけで、○年後の総資産額やいままでに支払った累積の信託報酬額などが計算できるようなインターネットサイトがありましたら教えていただけないでしょうか。 http://www.fidelity.co.jp/ ↑このサイトに投資シミュレーションをするコーナーがあるのですが、経費を計算できないシミュレーションなので、私が求めているものに 不十分です。 よろしくお願い致します。

  • FX 決済損益とは?

    最近はじめたのですが、決済損益の計算方法がわかりません。 注文当日は、スポット円換算金額+注文手数料だと思うのですが、翌日になるとそのほかにどの金額が加算されてるのでしょうか? 2日後決済というのもイマイチ解らないのですが・・。その決済時は何時になるのでしょう。そのときにマイナスが大きくならないようにするには、リアルタイムでみていないといけないのでしょうか? 解らないことばかりで、初歩的質問ですみません

  • ネットショップでの決済方法 カード決済は必要か?

    現在、アパレルのネットショップを小規模ですが運営しています。 現在の当店の決済方法は ・ぱるる(郵便振替) ・ジャパンネット銀行 振込み ・都市銀行振込み です。 カード決済は導入していません。 導入を検討はしていますが、手数料の問題で躊躇しています。 やはり、カード決済のない ネットショップは 信用や、購買意欲への障害になりますでしょうか?

  • ヤフーかんたん決済

    ヤフオクでヤフーかんたん決済を支払い方法に入れていない出品者さん結構いらっしゃいますよね。 出品時にはディフォルトで入っていると思うのですが、わざわざチェックを外される理由は何なのでしょう?出品者側が手数料負担するわけではないのに・・・。落札者の立場からは落札額が3000円以下の場合は手数料128円だし、振り込む手間もかからないので、ヤフーかんたん決済がない場合、不便に思うことがあります。

  • カード決済時の手数料

    手作りの商品を製作し販売している個人事業主です。 弊社のネットショップ上で購入の決済をしていただいた方に、商品の完成が約3か月くらいかかる旨を了解してもらいましたが、3か月後の商品届前にキャンセルの申し出がありました。 カード決済時に購入代金から手数料が差し引かれ額を受け取っています。 キャンセルは了解しましたので、カード決済時の手数料を差し引いた金額(当方が受け取った額)を返金したいのですが? 適切な判断でしょうか?

  • 成果報酬率の計算

    階段式の成果報酬を計算式に直すことは出来ますか? 売上100万円で成果報酬額が30万円、110万で報酬額が2万増加、120万で報酬額が19900増加と、売上が10万円増える度に報酬額が100円ずつさがっていくようにしたいです 売上金額を入力したら成果報酬額が出てくるような式は出来ないでしょうか。 また、出来れば500万円時の成果報酬が100万円ぴったりになるようにしたいです。 つまり、100万円から成果報酬の増加額が減っていくことが重要でも、20000円から100円ずつ減っていくことが重要でも無く、成果報酬が比例だと莫大になってしまうので、徐々に減っていくようにしたいのです。 その辺りを変数を変えて最適な成果報酬額を計算するための式は無いでしょうか? 階段式にすると間の数字の場合切り捨てるしかなくなるので、計算式にしたいのです。 y=x^1/2を使って表現できませんでしょうか? ちなみに、質問の本質と外れてしまうかもしれませんが、上の式をエクセルで表示することは可能ですか?

専門家に質問してみよう