• ベストアンサー

結婚の祝儀(いただいた人には返すべき?)

昔の会社の同僚が結婚することになったと風の便りに聞きました。 私が10年ほど前に結婚した時に1万円いただきました。 (私は結婚後も5年ほど勤務しました。) 会社を辞めて7年経ちますがその同僚とは会社を辞めてから一度も会っていません。 こういう場合ご祝儀は渡すべきでしょうか? やはり1万円返すべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5590
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.5

こんにちわ。 私も転職経験者です。会社を辞めると、在職中はたまに付き合いのあった人でも、転職した後はほとんど付き合いが無くなったり、また会社を辞めた後でも付き合いのある人もいます。 結局それは、個人的な関係よりも、社内的な関係がどうかという問題なのではないでしょうか?そう考えて、私は会社を辞めてすぐの場合は別ですが、しばらくたった場合は、そのときの付き合いがあるかないかで、そういった(結婚・出産など)ことにたいする、ご祝儀などを渡す渡さないを判断しています。 もちろん、お書きになったいるように、自分が貰ったからということありますが、逆に、新しい会社で自分は貰っていないのに渡す際こともあります。お金は回る(笑)という考え方で、よろしいのではないでしょうか。 まあ、自分が貰ったままでは、寝覚めが悪いと感じているなら、お渡ししたほうが良いかと思いますが。

273mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに貰ったままでは多少寝覚めの悪さも感じるのですが、これからも多分会うことはないと思いますし割り切って考えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

現在お付き合いがなくお会いすることがなければ そのままでいいと思います。 本人から直接連絡があればまた別ですが、 風の便りに聞いたのならば、そのままでいましょう。

273mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり本人から直接報告を受けたわけでもなくこれからも一切付き合わない人なので必要ないですね。 ありがとうございました。

noname#65009
noname#65009
回答No.3

私なら、本人から連絡があれば、お祝いします。 風の便りで、現在付き合いがなければ、そのままにします。

273mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり本人から直接報告を受けたわけでもなくこれからも一切付き合わない人なので必要ないですね。 ありがとうございました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

本人から直接結婚の報告を受けたわけじゃないのなら、必要ないと思いますけど。

273mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり本人から直接報告を受けたわけでもなくこれからも一切付き合わない人なので必要ないですね。 ありがとうございました。

回答No.1

 ん? 以前お祝いされた時にお返しはきちんとされたんですよねぇ?それなら、今回は別に構わないですよ。

273mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。もちろん結婚の時にいただいたお祝に対して内祝いとしてお返しはしております。 付き合いがないのであれば気にしなくていいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式のご祝儀について

    友人が結婚するので招待状をもらいました。 その友人と言うのは、同じ建物で働いている別の会社の人なのですが、仕事の休憩時間にたまに食事に行ったり、仕事帰りに何度か出掛けたり、会うと少し話したり…休日に遊んだり出掛けた事は一度もありません。 初めて会ったのは一年半くらい前、話すようになたのも最近なので一年も経ってないくらいなのですが、出席した場合のお料理代や引き出物の事を考えると、やはりご祝儀は相場の3万円にすべきなのでしょうか? 付き合いの長い友人には3万円が妥当だと思っています。付き合いの程度によって金額を増減しても良いと何かで読みました。付き合いがそんなに長くも深くもないので2万円でもいいのではないかと思うのですが、失礼なのでしょうか? ちなみにその友人の同僚にご祝儀の相談をしたところ、「長い付き合いではないから少な目でもいいと思う」という返事が返ってきました。その同僚の子は結婚式に出席しないそうです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 親友の結婚式のご祝儀について

    20代後半です。中学からの親友の結婚式に呼ばれています。 私は3年前に結婚しましたが、挙式・披露宴はしておらずお祝いとして1万円ほどのお祝いの品をもらいました。 この時は【内祝】として半返ししました。 そこでご祝儀について質問です!! 親友なので祝儀とは別に贈り物を・・とも思いましたが、すでに新居を構え生活しているし、 会社の同僚等も多い子なので物もカブッたら困るだろうし・・ 盛大な結婚式を挙げるし一番は現金かな?と思ったのでご祝儀に上乗せという形で贈ろうかと思っています(^_^;) これって非常識でしょうか?? 『お祝いの品を贈ろうと思ったけど・・みんなに頂くかもしれないからちょっと多めにご祝儀包むね♪』って言うのは失礼?? 友人の場合、祝儀の相場は3万円。夫婦で参列する場合は5万が相場と聞きましたが・・。 さて、いくら包んだら良いと思いますか? ダンナも一緒にと言われていますが、まだ都合がつかず出欠席は決めていないので 1人で行く場合、夫婦で行く場合・・両方を教えていただければと思います。お願い致します。

  • ご祝儀が5千の人の結婚式に・・・・・

    皆さんだったら、どうするか教えてください。 ・自分の結婚式に招待した時、同僚A男からシワシワの5千をご祝儀として頂いた。 ・結婚式は、東京都内(少なくとも社会人なら誰しも聞いたことがあるホテル)で行い、A男の自宅から1時間以内の式場だった。 ・自分の結婚式から翌年A男が結婚することになり、口頭で招待された。(出席できるかどうか) ・A男の式は7ヶ月先で、自分の自宅から1時間で行ける場所(式場名は聞いてない) ・自分もA男も30代半ば♂(自分の結婚の時も同様に30代) ・A男とはプライベートも遊ぶような深い仲ではないが、仕事上の同僚という関係 皆さんだったら、A男の式に出席しますか? 出席する場合、ご祝儀はいくら包みますか? 普段は迷わず3万円包んでいますが、1年前の5千円がひっかかっています。 詳細は書けませんが、決してA男は、お金に困っている人ではありません。 皆さんだったらどうするか、ご回答願います。

  • 会費制の結婚式。祝儀も包む?!

    今度、会費制の結婚式に旦那が呼ばれました。 会費15,000円と書いてあります。 結婚する方は、旦那の会社の同僚です。 この場合、会費とは別に祝儀もいくらか包んでいくものなのですか? 祝儀もいるならば、いくらぐらい包むのが普通なのでしょうか? 教えてください。

  • 祝儀

    結婚した時に、5,000円ずつそれぞれ祝儀をくれた職場の同僚2人が結婚しました。 この場合、いくら祝儀を出すべきなのでしょうか?

  • 結婚式のご祝儀について

    来月職場の同僚の結婚式に招待されていますが、ご祝儀のことで悩んでいます。 彼女は昨年9月に入籍しており、結婚式を挙げる予定はありませんでした。 その時に、私は同僚と3人で、一人約一万円を出し合い、お祝いの品を贈りました。 そして今回結婚式に出席することになったのですが、お祝いをあげた3人で二万円ずつ、計六万円を包んでいこうかと話しています。通常友人の結婚式では三万円にしていますが、このような場合は二万でもよいでしょうか? 私は30歳。新婦とは、社内では仲はよいほうですが、職場以外では年に1、2回グループで食事をする程度です。 お祝いをあげた時は、チョコレートをお返しにいただきました。1000円はしないものだと思います。 みなさんのご意見聞かせていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 祝儀について

    今月、会社の同僚の結婚式二次会に参加します。そこでは司会を務めることになり会費は払わないのですが、この場合って祝儀は必要なのでしょうか?必要であればいくらほどが相場なのでしょうか? また、祝儀ではなく贈り物の方がいいのでしょうか? 結婚する同僚は、昔、よく遊んだ仲です。

  • 結婚式2次会にご祝儀?

    30歳、男性です。 前の会社の同僚(異性)の結婚式の2次会に参加します。 その場合、ご祝儀はいくらか包んだ方が良いのでしょうか?

  • ご祝儀について

    はじめての質問です。 先月、結婚式をあげました。 その時、前の会社の同僚の5つ年上の女性から ご祝儀を3万円いただきました。 その方が来月、結婚されるのですが、 本当に家族だけで挙式のみをされるそうです。 披露宴はありません。 この場合、お祝いをいくらお渡しすればよいでしょうか??

  • ご祝儀を持ってこなかった義弟の結婚式

    私たちの結婚式に、当時30歳で会社員独身だった主人の弟はご祝儀を持ってきませんでした。他にお祝いのお品も頂いていません。 結婚後6年たっていますが、夫は弟から連絡をもらったことが一度も無いまま両親から弟の結婚式・披露宴をやるから出席するようにと連絡をもらいました。招待状は届きましたが、結婚するからとかそういう電話なりメールさえも本人から来ていません。 出席者は全部親が決めているようです。 親族なので出席しても良いのですが、この場合、私たちからご祝儀はいくら持っていけばよいのでしょう。 ちなみに、私たちの結婚式は都内の大きなホテルでやったのですが、主人の両親からのご祝儀は5万円、主人の妹夫婦は子供付で来て2万円でした。(一部上場企業に勤務して家にプラズマテレビがあるくらいなので決して貧乏なわけではないのですが)

専門家に質問してみよう