• 締切済み

大航海時代について

私は高校1年生、中間試験真っ最中です。 世界史担当の教師が、今回のテストに大航海時代についての200字の記述を出すといっていました。 私は記述がとても苦手で、さらに大航海時代の何についての記述がでるかも不安です。しっかりと考えていかないとテスト中に解く自信がありません。。 そこで、皆さんにどういうところが出そうかなどアドバイスをいただけたらとおもい、初の質問投稿をさせていただきました。 できれば200字の記述例なども教えていただきたいですが、どんなことでも良いので、教えてくださいm(__)mよろしくおねがいします!

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

こういう時に役立つのがウィキペディアです。 参考:『ウィキペディア』-『大航海時代』  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3 まあ、高校の歴史には必要以上の情報がありますが、知っていて損はないでしょう。 なお、200字にまとめることについては、自分で頑張ってください。 それが、あなた自身の勉強なのですから。 それから、こういう作業に慣れると、大学入試のときに小論文を書く訓練にもなりますよ。

  • korczak
  • ベストアンサー率42% (36/85)
回答No.2

考えられるテーマは… 1.「大航海時代の背景・原因は?」 2.「大航海の経過は?」 3.「大航海時代の結果・影響は?」 200字ということなので、1~3すべてをまとめるのは厳しそうです。教科書に書いてあることを、いかに的確にバランス良く書けるかがカギでしょう。

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1

高一の学校の授業ですから、普通に勉強していれば答を書ける問題が出るでしょう。授業で使った教科書やプリントの内容が出るだろう、としか言えません。 強いて言えば、多分下記のような「本」に書いてある程度のことでしょう。学校の図書館にあれば読んでみては? http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31046907 また、 「できれば200字の記述例なども教えていただきたいですが、どんなことでも良いので、教えてくださいm(__)mよろしくおねがいします!」 ということですが、ここで質問する際に 「<注意>何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問は、マナー違反であり課題内容を転載しているものは著作権の侵害となりますため質問削除となります。こういった質問対し回答する事も規約違反となりますのでご注意をお願いいたします。」 という注意書きが出ているはずです。気をつけてください。

関連するQ&A

  • 世界史の勉強の仕方

    高1で、来週から中間テストです。 私は中学校時代から社会が苦手だったんですが、 高校はいってから、現社は結構大丈夫なのですが、 世界史が教科書を何回か読んでもよくわかりません;; 繋がり方が分からないというか・・・>< テストで良い点をとりたいし、できるだけ好きになっていきたいので、 勉強方法のアドバイスなどなど教えてください♪ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 家庭教師のトライ 教師登録

    昨日、家庭教師のトライの教師登録をして、今週の土曜日に面接などがあります。 そこで学力テストも行われ、国・数・英の3教科なのですが、 どれくらいのレベルの問題なのかわかりません。 まさか、国公立の2次試験レベルではないかと思いますが、 ある程度のレベルになってくると、英語しか自信がありません(>_<) このテストを受けたことがある方がいらっしゃったら、 マークか記述などの形式と、問題のレベルを教えてください。 それでは、お願いします。

  • 高3の最後の試験 赤点を一個でもとったら留年?

    国語がどうしても苦手です。 学校の先生は試験を入試問題から出題するのでかなり厳しいです。 できるときは普通にできるのですが、苦手な文章がでたらおしまいです。 中間テストでは大丈夫だったのですが、高期末テストが不安です。 もちろん勉強はしますが、なんせ入試問題から出るということなので確実に平均点以上とれるという自信がないです。 もし赤点をとったらどうしようと本当に心配で困ってます。 今できることは国語力をつけることぐらいしかできませんが・・・ でも赤点1つだけとかならたとえ高3の最後の試験でも補習、追試などでカバーしてもらえるのでしょうか?

  • 高校時代頑張ったこと。

    はじめまして。現役高3です。 今度某大学の推薦を受けることになったんですが、それに提出する書類の中で高校時代努力したことを400字程度で書きなさいというのが ありました。当然一般試験の面接などで聞かれてもおかしくない内容だと思います。 恥ずかしながら私は高校時代は無部でした。 定期テストの点数も全然良くないですしHRの委員等でもないです。 資格も英検準2級くらいですし、欠席日数も少なくはないです。(むしろ多い。) はっきり言って高校生活はだらだらしてました^^; こんなんで推薦を受けようなんて甘いと思うのですが、駄目 もとで受けたいですし、これからの一般試験の面接でも何を言えばいいかわからないです。こんなこと言うのもなんですが、毎年こういう人は いると思うのですよ。そういう方はどういうことを書いてうまく乗り切ってるか教えていただけると嬉しいです!!!! よく文化祭や行事と聞きますが具体的にどういうことを書くのかわかりません。 最後に、私は一応バンドをやっていたのですが部活みたいに証も残らないですし、学園祭でもやってません。そういう趣味みたいなものでもいいんですかね?

  • 中学生のテスト勉強

    中学1年生の息子がいます。 初めての期末テスト(中間テスト無し)の最中です。 今は、友達同士が集まってテスト勉強をするのがあたり前なのでしょうか? 私の時代は、皆、家で一人でやるのが普通でしたが・・・。

  • 世界史です。

    学校で世界史を学んでいるのですが、どうも苦手なので、質問させて頂きました。 先生は現在をよく理解するために、世界史を学ぶとおっしゃっていたのですが、過去がこのようだから現在もこうだ!!みたいなコネクションがいまいちつかめません。 そこで、今まで、大航海時代、そしてその時代の奴隷制度、ロシアの成り立ちからピョートル1世の政策についてまで学びました。 その中で、もし具体的に過去がこうだったから、現在もこうだとかこうなるという関連があるものがあれば、教えて頂けませんか?? よろしくおねがいします。

  • 家庭教師をはじめようと思い、登録サイトに登録したのですが、一部テストを

    家庭教師をはじめようと思い、登録サイトに登録したのですが、一部テストを実施するところがあるそうです。 そういうところでたとえば世界史を教えることになったら世界史のテストを受けなくてはいけないのでしょうか? やはり昔のことなので全部とはいいませんが、細かい用語は忘れてしまってます。 勉強しなおすしか方法はないですよねぇ? それとも世界史の担当になったとしてもテストは国数英とかでしょうか? 世界史とかだと勉強方法や基本的な流れさえきちんとつかめていたら指導もできると思いますが・・・

  • 中学校の試験内容 : この英語教師は正しいでしょうか?

    中学2年生の子供を持っていますが、変わった?英語教師がいて困っています。これは、先週この教師が「これからの中間試験や期末試験の問題は教科書からは出さず、それ以外の難易度の高いテキストブックから出すのでそのつもりでいるように!」と言われた事が発端になっています。 私の理解では、テキストブックなどから問題を出すのは授業の一環の学力テストなどでは構わないが、中間試験や期末試験などの定期試験問題はやはり教科書の中から出すべきとの考えがあります。塾の先生も「その教師の考え方はおかしい。」と言っています。 ただし一方では、「内申書として残る中学3年生であればおかしいとは言えるが、中学2年生の場合は単に通知簿として残るだけであり、別におかしい事はない。」という意見もあります。 この教師の考え方は正しいでしょうか。また、もしこの教師の試験問題に対する考えが3年生にも及んだ場合、学校に「内申書の関係もあるので教科書から問題を出させるように」抗議できるのでしょうか。アドバイスお願い致します。

  • テストを返えさない先生

    卒業してから随分経ちますが高校時代に社会の先生がテストを 返してくれずに先生の「個人的資料」として保管している 事が疑問でした。「一学期・二学期の中間・期末」と「三学期の期末」 の合計5回分のテストを試験で回収して採点しても生徒に返さないで 教師が保存しています。ですから生徒は問題用紙(回答用紙)を 試験の時に見るだけで再び見る事は出来ません。点数は授業の中で 全員読み上げるので自分の点数を知る事は出来ます。 (点数は読み上げる事で生徒は点数を知ります) 自分のテストが戻ってこない事に疑問を持っていました。 これはおかしいと思いませんか??

  • ラティフンディアとコロナートゥスの違いを記述せよ、と言われたらどうしたらいいのでしょうか。

    こんにちは。 来週、世界史のテストがあります。 そこで、ラティフンディアとコロナートゥスの違いを60字以内で記述せよと言う問題がでるそうです。 ラティフンディアは奴隷を使っていて、コロナートゥスはコロヌスという小作人を使っていた、ということは分かるのですが、それを60字以内にまとめるというのがなかなかできません。 どうしたらうまくまとめられるでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。