• ベストアンサー

里親について

保健所から犬なのですが、引き取る際に、お金は、いくら位かかりますか?また、持っていかなければならない物とか、ありますか? 引き取ろうと考えてますが、相手側から、お金がいるとの情報以外、入ってこないので。詳しい事を聞いても、わかりませんの一点張りでして。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.3

保健所の不要犬を引き取るんだったら無料かと。 >> お金がいるとの情報以外、入ってこないので。 もしかしたら、畜犬登録料のことかもしれません。 生後3ヶ月以上の犬は、狂犬病の予防接種を受けて、 登録する義務があります。 地域によって異なりますが、登録は保健所や市役所で行い、 畜犬登録料3,000円と引換えに金属製の小さなプレート (鑑札)& 玄関などに貼る「犬」シールが貰えます。 それから、狂犬病予防接種の証明書と交換で 「狂犬病予防注射済票交付手数料」約500円も必要です。 (狂犬病予防注射済票も金属製の小さなプレートです) 狂犬病予防接種+畜犬登録は、法律で義務づけられている ことですので、これをちゃんとしない飼い主には譲れない (その場でやってもらう)ということなのかもしれません。 だとすると、狂犬病の予防接種代(約3,000円)も請求 される可能性があるので、下記のようになると思います。 ・畜犬登録料 -------------------------- 3,000円 ・狂犬病予防注射済票交付手数料 -------- 約500円 ・狂犬病の予防接種代 ----------------- 約3,000円 ─────────────────────────                              計:6,500円 …ということで、7,000円もあれば足りると思います。 ( 畜犬登録と無関係で予想が外れたらゴメンナサイ。) 犬を飼う以上どうせやらなきゃならないことですので、 ついでに済ませるほうが、こちらとしてもラクですょ^^ 保健所に持って行くモノは首輪とリードくらいで十分だと 思いますが、( 首輪は既に付けている可能性もあります ) 犬小屋や餌入れなど飼うためのアイテムが色々必要です。 わたしも犬を飼い始めたばかりですが、意外とお金がかかる ことに驚いています。これからの時期は毎月フィラリアの薬 も飲ませなければなりません。 でも犬って本当に素敵です。犬がいるだけで家が明るく なります。この心身的な充足感は何事にも替え難いです。 P.S:わたしが以前、保健所から犬を引き取った時には何も 要りませんでした。地域によりイロイロ異なるみたいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

#4です。 重ねて回答いたしますが保健所に直接お問い合わせください。 >その犬は、保健所で産まれた仔犬達の1匹です。出産費用なのか、検査費なのか、わかりませんが。 保健所で保護した動物は長くても4~5日、通常は3日以内に処分されます。 もの凄く可哀想なことですが、長期に渡って飼育する人手も予算もありません。 従って保健所で出産もまずありえません。 もしそのような事態になっても保健所としては見守り、期日が来たら処分するしかありません。 保健所の職員もそのような処置は決して望んでいません。 がしかし、都道府県民から徴収した税金を保護した動物に使うことはきちんと条例・制度化しなければ出来ないのは秩序のためにも仕方ありません。悲しいことですが直接接している職員がある意味一番悲しい思いをしています。 話しが脱線しました。 不幸な動物が1頭でも助かることを望んでやみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hagege
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.6

保健所がお金を・・・と言う事は私の経験からは無いです。 最近は講習を受けたりする場合もありますが。 ワクチン、健康診断等は、引き取った後に病院に連れて行きます。保健所で健康診断してから渡すなんて私は聞いたこと無いですけど・・・あるのかな? と言うか、仲介?ってのがおかしいです。 詳しい事情を聞いても分からないんじゃ仲介にすらなっていませんし。 保健所に直に行くか電話してみる事をオススメします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007tomo
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.5

ここで問題となるのが、保健所では今までそこで暮らしてた野良のわんこたちやにゃんこたちなどの引き取り料金などの請求はありません。 あるとすれば狂犬病などの予防接種にかかる費用と市町村などでの登録費用くらいです。仲介費用と言うのは怪しいですね、その保健所そのものを調査してもらう必要があるかも知れません。

darkpearl
質問者

補足

その犬は、保健所で産まれた仔犬達の1匹です。出産費用なのか、検査費なのか、わかりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>相手側というのは、ワンちゃんの情報をくれた人で、保健所との仲介役のような方でして。医療費が1万以上かかると言うのです。相手側というのは、ワンちゃんの情報をくれた人で、保健所との仲介役のような方でして。医療費が1万以上かかると言うのです。 なんかあやしいですね。と言うことは保健所で保護した犬を仲介、という意味でしょうか? 他の方の回答のとおり、保健所では犬を引き取ることについては一切手数料は取りません。 (妻が保健所に以前勤務していたので確認しました。) 保健所が保護した犬を第三者に依託することもありえません。 あくまでも保護した犬の引き取り申し出があった場合、当事者に直接引き渡します。 #3氏の回答の通り、犬を飼うことによる法律で定められた義務は生じますが、たとえば予防接種は保健所では行われません。地元の獣医師会の協力の下に保健所の設備内で行うことはあるでしょうが。 その場合も保健所は接種にかかる料金などは関係有りません。 犬を飼い始めて動物病院へ行って、狂犬病以外の8種混合ワクチンやフィラリア駆除薬で1万円程度必要なのは納得出来ますが、これらは法律で定められた義務ではありません。 正直、ペットブームの背景があり 「動物の好きな人に悪人はいない」という思いこみもまた有るため、そこにつけ込む詐欺などは非常に多いです。 保健所から無料で引き取って、実験動物や三味線原料として処分して利益をえたり。 血統書つきの個体を良心的なブリーダーさんから安価で引き取り、転売したり。 こういう事例が頻発しているので、引き取られた個体の成長状況を1ヶ月ごとに報告して欲しいとか、 格安で分譲するが故意に血統書はつけないとか、大変増えています。 質問者様は保健所に保護されるようなワンちゃんを引き取ろうと考えている時点で非常に優しいお方かと思います。 まず、血統書は無いですから純血種であっても雑種あつかいですよね。 しかもその個体の不幸を助けたいと、実際目で確認せずに引き取ろうとしていらっしゃる。 私に同じ行為が出来るか疑問です。 動物との共生生活はたとえそれがハムスターや亀などでも、 実りあるものになります。 大げさに言えば人生変わるかも、です。 年輩の方が一人暮らしで犬を飼い始めて人生に張りがでた、なんていう話しも聞きます。 そのお話はもう一度詳細をお聞きすることをお勧めします。 どうか幸せな生活が過ごせますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.2

たいていは保健所からの譲渡は無償での事が多いと思いますよ。 その保健所によって譲渡会などを定期的に行っているので、その保健所ごとに問い合わせをするしか無いですね。 事情により飼えなくなった犬ねこの譲り受け希望者を募集する活動をしている所もあります。この場合には基本的に、譲渡に関する交渉は飼い主と譲り受け希望者の間で行い、保健所はタッチしないようですね。 これもその保健所ごとになると思いますよ。 今ぱっと探した所ではこういうところがありました。 佐久保健所ホームページ↓ http://www.pref.nagano.jp/xeisei/sakuho/syokuhin/satooya.htm ちなみに「里親」という言葉については、事情があって親と暮らせない子供が里親のもとで暮らす里親制度で使う言葉でペットに使うのは誤用です。 STOP!犬猫「里親」↓ http://foster-family.jp/stop_pet/stop_pet.html 事情のある子供達が「ぼく達は犬や猫のように今のお父さんお母さんの所にもらわれてきたの?」と傷つくのであれば、それは意識的に使わないようにしたいと思います。 最近では「成犬譲渡の会」など「里親」と言う言葉を使わないようにしている所も多くなってますが、未だにネットなどではよく見られます。 もちろん私も犬を何匹も飼ってきており、動物愛護の精神を否定するものではありません。動物愛護の精神を持った方が、知らずにでも子供を傷付けていては本末転倒なので意識して気を付けているという事です。 保健所から犬を譲り受けるのは非常にいい事です。 是非よろしくお願いしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

保健所から引き取るのにもしかしたら1-2週間程度の"ご飯代"がいるかもしれません。 相手側??保健所が個人の引渡しをしているのでしょうか。 私の地域では、保健所とは捨てられた動物となっているので、個人の相手はいませんが...。 保健所の規定での手続きがあることになります。 身分証明書など。 連れて帰ることを考えると、首輪や鎖(綱)などがいるのではないでしょうか。 もう一度聞いて見られたほうが良いかもしれませんね。 かわいそうな境遇のワンコちゃんが助かるということは大変有難いことです。 よろしくお願いします。

darkpearl
質問者

補足

相手側というのは、ワンちゃんの情報をくれた人で、保健所との仲介役のような方でして。医療費が1万以上かかると言うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子犬の里親になりたい!

    こんにちは。 そろそろ犬を飼い始めようと思っています。 最初はペットショップなどで買おうと思っていたのですが、父に保健所で探す事をすすめられました。 さっそくインターネットを調べてみたら、「なんてかわいそんなんだ」と思いました。 こういう犬を是非譲ってもらいたい!と思ったのですが、子犬はいるのでしょうか? 父が言うには、子犬が生まれて困って保健所に連れて行き、その子犬を救う会みたいのがあるんじゃないかということなんです。 でも、どう調べていいかわかりません。 子犬で、なるべく小型犬から中型犬までの大きさの犬はいるのでしょうか? せっかく初めて犬を飼うので、生まれて3,4ヶ月くらいまでの犬が飼いたいのです。 埼玉県住みなのですが、子犬のいる保健所・里親を募集している掲示板などを知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の里親になるには…?

    埼玉県入間市に住んでいます。保健所等から、あらたに飼い主を探しているわんちゃんを引き取りたいとずっと思っていますが、どうしたらいいのかわかりません。子供も来年幼稚園ですし、私も子供の頃から犬のいない生活をあまりしたことがないくらい、犬が好きなんですけど、ペットショップで購入するというのは考えていません。 そうゆう情報等はどこでわかるんですか?まずはいろいろ調べるところから始めたいのですが。 どなたかおわかりの方がいたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の里親捜し・・・

    家にいる犬ですが里親を捜しています。 ペットとしては申し分ないのですが猟犬としては・・・ 呼べば必ず戻りますし、言う事は良く聞くのですが、 噛み付く癖もなくおとなしい犬なんです。 飼い主の勝手で保健所では可哀想ですし里親捜しの方法を教えて下さい。犬は甲斐犬とハウンドのF1で、今年4歳の雌なんですが、 他の猟犬との相性もあって難しい状態です。

    • ベストアンサー
  • 里親になる事を決めて犬を引き受ける場合の注意はありますか?

    「いつでも里親募集」というサイトで、里親を探している方から犬を引き受けたいと思って居ます、ワクチン代と血統書込みで3万円との事ですが、それらの金額を支払う際の注意点や、そのほかにあれば是非おしえてください。 ・相手の身分証明書 ・ワクチンを打った事を証明できる物 ・当日顔合わせし、同意を得た場合に引き受ける  位しか思いつきません・・・

    • ベストアンサー
  • チワワの里親をしていますが悩み果てています。

    ペットホテルに置き去りにされ5ヶ月経過したチワワを4月初に里親しました。 成長の詳細は全く分からない状態です。 預けて行った中年夫婦の個人情報は全て虚偽だったとの事です。なので、ペットホテルの店員の方も成長過程は全く分からないとの事でした。 判明した事は、預けに来たときにチワワが入っていたゲージとチワワが泥だらけだった事です。 初めも今も変わらない性格は、とにかく人間が好きじゃない様子。 散歩時も他の人がいたら腰を丸くして逃げる格好をしますし、他の犬との交流が無かったのか 犬が近づいてくると全身でガタガタ震えだして怯える状態。 食事も何を食べていたのか一切分からないのでドライフードから様々な食事(犬が食べてはいけない物・葱類・煮干し・チョコ等は一切与えていません)結局今現在食べている物はご飯少々にお味噌汁をかけたご飯。これが一番食べる状態です。 私たち家族はこの食事であっても、今まで殆ど食事といえる物は一切口にしてくれなかったので少しでも食べてくれる事が安心でもありました。 父が毎日散歩をし、試行錯誤しながら餌を食べさせ、トイレの管理も行っていて、就寝も一緒。とにかく、全ての世話を父が行っている状況です。 ここからが、一番の問題点なんです・・・ チワワにとって必要なブラッシングとかご飯を食べないから食べさす事などをすると豹変します。本気モードで本気噛み。父の手は血だらけになります。「噛めるなら噛め」と怒っているチワワに指を差し出すと本気で噛み付いて来ます。噛むことが駄目と躾を行う為に怒りますが一向に止めません。 チワワの感情もたっているからかもしれませんが、とにかく怒りモードになると何をしても止まらない状態です。 どの様にしたら良いのか全く分からなくなってしまって困っています。。。 獣医さんに相談した際には、今までの生活環境の中でのトラウマがあるのでしょう・・・と言われました。 私たち家族は折角出会う事が出来たチワワともっと家族として一緒に仲良く楽しく生活を送りたいだけなのですが、一向に思いは伝わらない様でして、家族が様々な事を考え続けていて家族が困惑してしまっている状況です。 この様な状況になっている方もいらっしゃいますか? 何か良いアドバイスが御座いましたら是非教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の里親になりたいのですが・・・

    どなたかお詳しい方、ご回答お願いします。 ★★★ 犬を飼いたいと思っています。 ペットショップで、と言うのではなく、里親になって育て主に困っている犬を飼いたいと思っています。 ネットで、【犬の里親募集】のページがあり、閲覧してみました。例えば個人のかたが保護しているとある犬の場合は、なのですが: 1) エントリーの段階で、こちらの個人情報を開示する事になっているのですが、心配なので、エントリー段階では、氏名を全部ひらがなやかなかな書きとしておき、段階が進んだら、漢字表記を開示する、等ではダメなものなのでしょうか? 2) これまで保護されてから2ヶ月程度ようですが、保護費(飼育費の事です)が2万円との事。これって妥当なものでしょうか?引き渡しまでに日数がかかる場合、更に金額が上がる事が通常なのでしょうか? 3) 里親は、先着順ではなく、飼育環境など最も適した里親を、との事です。が、引き渡しまでにかかった医療費(去勢/避妊やワクチンなど)は、別途請求とあります。費用はボランティア価格で、とはあるものの、実際どのくらいの金額になるのかが不安です。この場合、実際の病院の領収書等に記載の金額を払う、と要請するのは失礼な事なのでしょうか? 4) 上記以外に、このようなネットでの里親探しで注意しなくてはならない/した方がいいポイントなどありましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 里親募集サギ!?長いですがお願いします!!

    2ヶ月前にてんかんで愛犬を亡くしました。とてもツライのですが里親募集H.Pを見ているうちに、新しい犬を買うつもりは無いが、放棄された犬の里親になってあげられたら・・と思い反対する父を家族で説得しました。さっそく条件に合った犬が警察で保護され、引き取り手が無いと保健所に連れて行かれるとのことだったので里親になることにしました。愛犬がてんかんで死んだので、次の子は大きな病気がないかを事前に確認し、去勢手術後我が家に連れて来られました。フィラリアの検査では弱陽性なようですが、薬で治ると説明があり、そして最後に「言いづらいのですが、病院でてんかんといわれました」と。今日から新しい家族!と思った矢先のことでした。手術後解ったのなら我が家に連れてくるまでに知らせるべきでは?犬を家に入れ、こちらが用意した首輪をつけ、フィラリアの説明をし終わった後に言うのはおかしくないでしょうか?重要事項なのに!言っていた事と違うので困る、飼えないと言うと、「じゃあこの子はどこへ行けばいいのですか!」と言われました。前の犬のてんかんの状況、こちらの苦しみなど延々と話した結果「今日は犬も移動(2時間)で疲れているし保護先を探すので2・3日預かって欲しい」と言われ、しぶしぶOK。去勢代などはいいが交通費6千円請求されました。高速代は往復千円、後はガソリン代なそう。そんなにかかるのか疑わしく、さらに3・4歳と聞いていたが病院では5・6歳と言われたらしく、でも散歩に行った際の弱々しい足腰を見ると10歳は過ぎてそう。去勢したのに睾丸はついてるし。だんだん信用できなくなってきています。大きい団体じゃないと怪しいものなんでしょうか?長々とありがとうございました。

    • 締切済み
  • 遺族が勝手に里親探した犬の未来(長文です)

    (長文です。)1年以上ボランティアで犬を散歩して来ました。ご夫婦(子供無し)の犬で奥様亡くなって1人では大変だから散歩募集してました。保健所から来た犬で訳ありだったからです。今年、旦那様も亡くなってるのを発見して4ヵ月、通って世話して来ました。遺族は動物嫌い。4ヵ月、ほぼほったらかし。なのに、私をスルーして犬の里親を勝手に決めてしまいました。 私は引き取りたいですが中型と住める家を探すには難しい4ヵ月でした。お金的にも今すぐ引き取り飼うには難しい。私は所詮「他人」です。保健所の子でお母さんなくし、お父さんを亡くした2才は人に怯えます。来月頭には里親様が引き取りなので対策うちましたが、渡すしか道ないようです。里親が誰か知りません。 愛護団体も一人者には犬は渡せないようです。お金も犬と住む所ない私は不利ですが道はないでしょうか?里親探すより一時預かりの団体を言いましたが遺族は犬に一銭も出したくないから却下でした。私は虐待されたハスキーを引き取り4年間飼い14で送りました。 私は愛しまくってきました。1年4ヵ月の日々より先は長い。近所の甘い、痛い声も聞き、調べ尽くした結果は裁判しかない…。犬を里親さんと争う以前になんとかなりませんか?私がおかしいですか?里親になった事ある方とか保護した方の意見伺いたいです。

    • ベストアンサー
  • 里親さんにいくら位包めばいいでしょうか

    急な事で困っています、考えを聞かせてください これが正しい!ではなく気持ちで結構です、よろしくお願いします 里子に出した犬がおります。大変可愛がって頂いて一生を終えました 里親さんとは年に1~2回連絡を取り合ってきたのですが、 死んでしまったという事で、火葬も小屋の処分などもあるかと思います それで、人間ではないので難しいのですが、いくら位包めばいいので しょうか。またどのようなものに包み何と書いたらいいと思いますか 育ててくれたお礼の電話だけで そこまでしないでもいいのでしょうか? あまりない例だと思い、戸惑っています。知恵をお貸しください

    • ベストアンサー
  • 犬、猫の里親

     保健所で殺処分される犬、猫のニュースを見るたびに心が痛みます。 保護団体や、飼い主が見つかるまで預かる ボランティアの数もまだまだ少なく、世界的に見ても殺処分件数は、一番です。 悲しいことです。  かといって、だれでも預かれる状況でないのが現実です。  我が家も猫二匹いますが、そのうちの一匹は保護猫の里親になりました。  風邪を引いたり、下痢をしたり、また、予防接種や、去勢手術にお金がかかるため、もっと受け入れたい気持ちはありますが、経済が許しません。  せめて、病気になったときの医療費がもう少し安くなればと思います。 ペット保険に加入すればいいのですが、ボランティアの方達が保護している犬、猫を譲り受けた場合の医療費は国からの補助があればもっと、里親になってくれる人も増えるのではないか?とも思うのですが、、、、

    • ベストアンサー