チワワの里親をしていますが悩み果てています

このQ&Aのポイント
  • チワワの里親をしていますが悩み果てています。成長の詳細は分からず、預けた夫婦の情報は虚偽だったようです。
  • チワワは人間が好きではなく、他の犬との交流もなく怯える様子です。食事も問題があり、噛むこともあります。
  • チワワにとっての問題点は、餌やブラッシングに対する拒絶反応です。家族はどう対応すれば良いのか困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

チワワの里親をしていますが悩み果てています。

ペットホテルに置き去りにされ5ヶ月経過したチワワを4月初に里親しました。 成長の詳細は全く分からない状態です。 預けて行った中年夫婦の個人情報は全て虚偽だったとの事です。なので、ペットホテルの店員の方も成長過程は全く分からないとの事でした。 判明した事は、預けに来たときにチワワが入っていたゲージとチワワが泥だらけだった事です。 初めも今も変わらない性格は、とにかく人間が好きじゃない様子。 散歩時も他の人がいたら腰を丸くして逃げる格好をしますし、他の犬との交流が無かったのか 犬が近づいてくると全身でガタガタ震えだして怯える状態。 食事も何を食べていたのか一切分からないのでドライフードから様々な食事(犬が食べてはいけない物・葱類・煮干し・チョコ等は一切与えていません)結局今現在食べている物はご飯少々にお味噌汁をかけたご飯。これが一番食べる状態です。 私たち家族はこの食事であっても、今まで殆ど食事といえる物は一切口にしてくれなかったので少しでも食べてくれる事が安心でもありました。 父が毎日散歩をし、試行錯誤しながら餌を食べさせ、トイレの管理も行っていて、就寝も一緒。とにかく、全ての世話を父が行っている状況です。 ここからが、一番の問題点なんです・・・ チワワにとって必要なブラッシングとかご飯を食べないから食べさす事などをすると豹変します。本気モードで本気噛み。父の手は血だらけになります。「噛めるなら噛め」と怒っているチワワに指を差し出すと本気で噛み付いて来ます。噛むことが駄目と躾を行う為に怒りますが一向に止めません。 チワワの感情もたっているからかもしれませんが、とにかく怒りモードになると何をしても止まらない状態です。 どの様にしたら良いのか全く分からなくなってしまって困っています。。。 獣医さんに相談した際には、今までの生活環境の中でのトラウマがあるのでしょう・・・と言われました。 私たち家族は折角出会う事が出来たチワワともっと家族として一緒に仲良く楽しく生活を送りたいだけなのですが、一向に思いは伝わらない様でして、家族が様々な事を考え続けていて家族が困惑してしまっている状況です。 この様な状況になっている方もいらっしゃいますか? 何か良いアドバイスが御座いましたら是非教えて頂けないでしょうか?

  • 回答数8
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

専門家ではありませんので参考意見とさせてください。 自分でも成長過程のわからない犬と何頭か生活したことがあります。 質問者様のわんちゃんのような状態だった犬もいました。 4月始めからとのことでまだ一緒に生活して一ヶ月もたっていない状態ですので、 わんちゃんは環境に慣れることでいっぱいいっぱいかと思います。 個人的にはまだ本来の性格も出ていない状況かと思います。 一番の問題である咬みつきですが、恐怖からのもののように思います。 ブラッシングなどが嫌で咬んでいるのなら叱ったりの躾も有効でしょうが、 窮鼠猫を咬む、の捨て身の攻撃ですので叱ったりしても効果は無いものと思います。 フードについては犬用のフードにすることをお勧めしますが、 わんちゃんが食べなくとも食べさせたりせずにフードを下げてしまい様子を見て、 3日以上食べないようでしたら好きなものをあげてみてはいかがでしょうか。 健康なわんちゃんなら数日絶食しても問題はないかと思います。 食べさせられるのも咬みつくほど嫌なようですので、食べること自体に嫌なイメージがついてしまうのは避けたほうが良いかもしれません。 お父様も献身的にお世話をされている様子ですが、 寝床はわんちゃんはわんちゃん用のクレートなどを用意してあげたほうがよいかもしれません。 また、日中もわんちゃんがひとりで安心できる場所はありますでしょうか? 一緒に暮らし始めたばかりのわんちゃんをご家族でとても大切になさっておられる様子が伝わります。 が、少々かまいすぎかなと個人的には思います。 人間に対して恐怖を持つ犬か、そうでなくとも保護されたばかりの犬ですから、 まずは「人間は害を与えない」ということをわかって貰うのに一ヶ月はかかると思います。 同じような犬を自分でむかえた場合、クレートなどの安心できる場所を用意し、 犬が自らでてきたり人間のにおいをかぎにくるまでは構わないようにします。 目を合わせたりも怖がることが多いので、犬のほうを見たり声をかけたりもしません。 トイレの始末やフードをあげることしかしません。 近づくときも目を合わせず背中を向けて近づきます。 クレートなどのとなりに何もせずに少し座ったりして自然ににおいをかがせたりはします。 ブラッシングなどが必要であれば、エリザベスカラーなどを利用して咬まれないように保定して行います。 声をかけてなだめたりすると逆効果なこともありますので、なるべく手短に淡々とするようにします。 保護の必要な犬に対しての理解が深まり、ペットショップなどからではなく、 質問者様のようにわんちゃんを迎える方も増えたのはとてもすばらしいことだと思います。 ただ、そういった犬への接し方についてはなかなかしつけの本などにも載っていないことが多いのは問題だと個人的には思います。 獣医さんもそういったことに詳しい方はあまり多くないように思いますし、 怯える犬にはあわない訓練士さんもいらっしゃいますのでトレーナーさんに聞くのも難しいかもしれません。 保護団体などでは対処法を教えてくれるかもしれません。 自分の経験上は早い犬でも本来の性格が出るのに一年はかかりました。 ただ、怯えていた犬がうれしそうになでられたり、元気に走ったりするようになるのを見ると本当に幸せな気持ちになります。 少し時間はかかるかもしれませんが、じっくりと時間をかけて関係を作っていかれてはいかがでしょうか。 ご参考まで。

jyabu3
質問者

お礼

返信が大変遅くなってしまい申し訳御座いません。 確かにアドバイス頂いた通り保護団体でも獣医でも対処法を教えて貰えるのはごく一般的なワンちゃんの飼育方法でした。 ただ、最近では皆さんから頂いたアドバイスを少しずつ実行していますと変化が少しずつおきてきました。 自ら寄ってきたりしますし、甘えてくるようにもなりました。 当初は怯えていた状態でしたが、最近では嬉しそうに走り回っている姿や美味しそうにドックフードを食べている姿を垣間見て家族中が笑顔になることが増えました。 じっくり時間を掛けて信頼関係を作っていきたいと思っています☆

その他の回答 (7)

回答No.8

うちのワンコも似たような状態でした。 たぶん劇的に改善することはありません。 しかし無理やり直そうとせず、まずは噛ませない距離感で信頼させることからはじめてはいかがでしょうか。 手を怖がるのであれば、手からポーロなどを転がしてあげる、少しずつ距離を近づける、手からあげるという段階を踏むのです。手は怖くないよと教えてあげます。 目の前に怖いものがあったら、攻撃しますよ。 指を目の前差し出すのは逆効果な気がします(経験上)。 うちのワンコは来たばかりの頃は抱っこ、散歩、食事、グルーミング…何をするにもすべてに本気噛みされてましたが、5年経った今はブラッシングで毛が引っかかったときとケンネルに入れるときくらいになっています。 しかし他人様には…危なくて、特定の人でないとダメです。 食事は、私が言われたのは、食べさせるべきものを出し、食べなかっら下げる。 食べなくても数日続け、空腹になれば食べるから、とのことでした。 数日食べなくても犬は死なないし、かわいそうでも、この先を考えたら、食べるべきものを食べさせる習慣をつけるのが大切だとのことでした。

jyabu3
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい申し訳御座いませんでした。また、貴重なご意見ありがとうございました!! matsukaze2さんのワンちゃんの方が初めの状況は我が家より難しい状況に思えました。 アドバイス頂いた通り最近は食べさせるべき物などを中心に私たちも色々と探していましたら、幸いな事に「低脂肪・低カロリー」のワンちゃん用の食べ物を見つけまして、今まででは想像も出来ない位の勢いで残さず食べる様になりました! 食事がちゃんととれる様になったことで若干の空腹とかが改善されたのか無意味に怒ったり噛み付いたりというのが徐々に減って来ました。 また、自ら近くに来て寄り添って寝るなどの行為が徐々に増えてきました☆ 本当に嬉しいです!! 色んな方からのアドバイス通り、あまり構い過ぎないようにもしていました。 本当はもっと声を掛けたり触ったりしたいのですがワンちゃんにストレスを与えないように我慢しています。 ただ、matsukaze2さんところと同じで、特定の人以外は駄目です。 家族であっても父と私には大丈夫ですが、他の家族には吠えるし噛むし・・・という状況でもあります。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.7

犬は肉球にしか汗線がなく塩分は必要ないと言われて います まして小さいチワワならほんの少量のお味噌汁のつもり でも体重で換算してその量の10倍を自分が食べている と考えたら相当多いはずです たぶん置き去りにした方が中年ということで昔ながらの ゴハンに味噌汁をかけたのを与えていたのでしょう・・・ 食事をとらないということなら犬の栄養補助食的な商品 もあるのでヤギミルク・納豆粉末・青汁などもあるので 味噌汁はやめてぜひそれらのトッピングを試してください 犬は意外と甘党なのでさつまいもをマッシュして混ぜたり バナナやりんごなどの果物も好きなのでつぶしたりすり おろして与えてみてはどうでしょう? これらの糖類を含む食品はカロリーも高いので量には 注意してくださいね いきなりたくさん食べて嘔吐や下痢になったり胃捻転 になったら大変なので少量ずつ与えて様子を見ましょう 臭い所に体をすりすりする影響か?納豆粉末やドライ 納豆なんておやつもあるように納豆好きなワンコも多い です 納豆なら粘りとニオイで他のフードを巻き込んで食べて くれるかもしれません 犬用の塩分控えめのチーズもあります 接し方は既に回答にあるようにトラウマのせいで噛む かもしれないのに信頼関係が無い状態で怒れば 逆効果です 人間の手は恐くないよ を教えるためにも好きな食材がみつければそれを手に とり無理に与えるのではなくそっと差し出し食べるの をひたすらまつ ブラッシングだってされたことがなければ、なんだその でっかい堅そうな物体は?そんなんで体さわるなんて ふざけんな!って思っているのかもしれません 犬は愛情をこめて育てればこちらの雰囲気で様々を 察してはくれますが、あくまでも動物です 人間にとっては当たり前のことが分かるはずもない 想像してください トラウマを与えられ何を言ってるか分からない2歳から 3歳の幼児が自分の10倍以上の物に囲まれ、以前 自分にいじわるをしたのと同じ形態の存在が無理やり 餌を口に入れようとし訳のわからない物体で大事な体に 触ろうとして恐くて威嚇して戦ったらもっと恐い思いをして 今度はどんな恐いことをされるんだろうとドキドキ それがいまのチワワの状態なのではないでしょうか? チワワが安心していられる狭くて暗い空間をゲージや ハウスで静かな場所に用意してあまり構いすぎず近づ いてきたら優しく声をかける  手をそうっと差し出しニオイを嗅いだらクビから下をそう っとなでる 犬は頭をなでられるのは信頼がなければ好きではあり ません クビの下を撫でられたり肩をマッサージの方が好き 背中をみせてきたら多少信頼の証 今度は背中をそうっとなでる そういった信頼関係の積み重ねを築いてください 人間だって凹んでいるときに元気出して遊ぼう遊ぼう としつこくされたらうっとうしいときありますよね? 迎え入れたチワワは凹んでいるどころかどんな待遇 を受けていたかさえも分からない状態 人間に対してどんな恐怖をかかえているかも分からない のです どうか長く忍耐強く見守りつつ接してください 躾はよほど高齢で認識もあやふやな状態でなければ 後からでもドンドンできます 焦らずに信頼関係を築くのを最優先にしましょう そしてお金に余裕があれば近所にトレーナーのいる ペットショップ、最近は犬の幼稚園・保育園なんて 所もあるのでそういった場所で相談できる専門知識を 有する人を見つける 動物病院を併設しているペットショップがあれば 仲良くなれば獣医さんと診察代なしで犬の話も あれこれできたりする場合もあります 専門家がそばにいるのは飼い主側の相談できる人が そばにいる安心感に繋がります その安心感が犬への接し方への余裕に繋がります

jyabu3
質問者

お礼

ご親切にアドバイスありがとうございました。 食事方法は早速変更する事を家族で話し合いました。 明日にでもペットショップに行き、犬用のミルクなどちょっとでも食べれそうな 物を探してみたいと思います。 koebiさんのおっしゃる通りです! 犬が甘党というのは知らなかったのですが、我が家のワンちゃんは非常に甘い物が好きなのだと認識をしておりましたが犬本来が甘党なんですね。 引きとった当初は何を食べるのかどれくらいの量なのか全く分からずに食事を与えていましたが、最近は何でも少量から始める事にしています。 そうですか・・・ 何故に噛むのか本当に困惑をしていました。 普段は父にも非常に甘えていて父がトイレで席を離しただけでも鼻を鳴らして探したり(私から見たらパニックになっているようにすら見えます)その父に対して非常に噛んだりしてしまうのです。。。 私たち家族が愛情を掛けているつもりで言動を行っていましたが、この様に皆様からアドバイスを頂いて非常に反省しなくてはいけない部分が多い事が判明しました。また、空回りしている部分にも気づく事が出来ました。 自分たちの思いが大き過ぎるのかそれは一概には言えませんが、良かれと思っている言動と見返りを求めて接しし過ぎているのと悪い意味で執着し過ぎている部分も判明しました。 確かに、チワワの立場に立てば「次は何をされてしまうのだろう?」という不安も大きくあると思いました。 現在チワワが自分自身落ち着けると思える行動をする場所が大きなテーブルの下です。ここでずっと寝ていますよ。 私の方に近づいてきて鼻先から目元を擦りつけてきますので、頭をなでたり首の後ろをなでたりしています。なにやらこの部分がチワワが擦りつけてくる分なんです。 今日くらいからは背中とかを撫でていたらお腹を出して天井を見て寝ている状態になってきました。ほんの少しだけでも信頼関係が進み出した証拠なのでしょうか? はい、皆様のアドバイスを参考にさせていただき、本日からはあまり構い過ぎない用にチワワが自ら寄ってくるまでは放置をしております。 そして、信頼関係を築くのが最優先なので今はなるべく嫌がる事はしないようにという家族会議をしました。そして「忍耐強く接し、よほどな事で無ければ基本は怒らないようにします」 私たち人間が良かれと思う事程チワワには良くない存在でもあるんでしょうね。

noname#179120
noname#179120
回答No.6

こんにちは。 文面を見る限り飼い主さんだけでは 解決出来そうもない状態です。 ここで素人に聞くよりも専門家、ドッグトレーナーに 指導や指示を仰いだ方がお金はかかりますが 最も的確に迅速に解決出来ると思います。

jyabu3
質問者

お礼

返信が遅くなってしまいすみませんでした。 皆さんから頂いたアドバイスを少しずつ行動させていただき、今は徐々に前よりは改善された部分もあります。 また、担当の獣医さんが同じように里親をしているかたなのでnfplanさんのアドバイス通り指導・指示などを仰いだりしております。 若干様子見の部分もありますので、今から様子を見ながら専門家なども視野に入れて考えております。

noname#154089
noname#154089
回答No.5

かなりの虐待を受けてきたのでしょうね。お話を聞くと心が痛みます。 他の方も書かれていますがトリミングに出したほうがいいです。 小型犬だと爪切りや肛門腺の処理もありますので家では難しいでしょう。 徐々に慣らしたいのであれば、ミトンのようなものにゴムのブラシが付いたものがありますので、それで体を撫でるだけにされてはいかがでしょうか? あくまでも徐々に短時間(数回撫でる程度)から始めてください。焦らずに。 その時に皮の手袋(職人さんのお店に行くと安くあります)をされた方がいいと思います。 噛まれると痛いのは変わりませんが傷がつくことはある程度防げます。 あとトラウマがあって噛む子に噛んだときに叱るのは逆効果です。 怖い思いをしたことがあるから噛むのに、その時にさらに叱られたら余計に人が怖くなりますから。 まずは噛んでしまう状況を生活の中でできるだけ排除することです。 食事ですがお味噌汁は塩分が高いので肝機能などに影響がでることがありますのでやめた方がいいです。 犬用の缶詰かパウチに入った生タイプ等なら食べるのではないでしょうか。 痩せすぎではないのであればそれほど気にすることはないと思います。 もしくはフードはドライフードのままで食べない時は下げる。 その代わりと言ってはなんですが、半生タイプの美味しそうなおやつを使って、多少の訓練を始めるといいかもしれません。 食べることに執着させることで訓練は入りやすいかと思われます。 まずは、お座り、伏せ、待て、ハウス、辺りができれば、犬の感情が高ぶった時に「待て」「お座り」「伏せ」などで落ち着かせ、ハウスに入れてしまうこともできるかと思います。 (この方法は保護活動と犬の訓練をしている知り合いがやっていました) 訓練は長期戦です。犬の集中力は短いので焦らず毎日最初は2~3回から、徐々に増やして長くても10分程度でやめるのがいいでしょう。 長時間すると犬が飽きるので、犬がもっとやりたいと思う短時間で済ませることが訓練を続かせる秘訣です。 最初は美味しいおやつ+言葉で褒めて、訓練がある程度入ったらおやつ+言葉+撫でるというように褒めると撫でるがセットになれば体を触られることの恐怖を和らげることができると思います。 訓練も食べ物が絡むので最初は皮の手袋をするといいかもしれませんね。 あとは十分に運動をさせてあげたいところですが、怖がるところへ行くより、人や犬が少ないところを選んで少し早歩きで散歩するのもいい運動になるかと思います。

jyabu3
質問者

お礼

返信が遅くなってしまいすみませんでした。 アドバイスありがとうございました。 食事に関しては皆様のご意見通り人間食は辞めて今は「低脂肪・低カロリー」のワンちゃん用の食事に変更しました。 この食事は今まで見たことも無いくらいの勢いで食べてくれて本当に嬉しかったですよ~ また、噛む事に対して怒る事も止めました。逆効果だと本当に思いました。 ただ、ワンちゃん本人が自分自身悪い事をしたという認識がある様子で、私たちが怒らなくてもワンちゃんが勝手にいじけてゲージに入っています。 この様なときはワンちゃんには構わず良い意味で放置をしております。 また散歩の場所も犬の少ない場所に変更をしました~!

回答No.4

>噛むことが駄目と躾を行う為に怒りますが一向に止めません。 この躾は無意味だと思います。 人間だって「人をたたいてはダメ」だと教えられていたって、チカンに遭えばひっぱたきますよね? 身を守るためにする攻撃を躾で抑えるなんて不可能です。 重要なのは「怖くないんだ」「攻撃する必要なんかないんだ」と理解してもらうこと。 信頼関係を築くまではイヤがることはなるべくしないことです。 自分から食べるように仕向ける工夫はいいと思いますけど、無理やり食べさせない。。 定期的にトリミングに出していればブラッシングしなくても死にはしません。 (トリマーさんには気の毒だけど家族との信頼関係のほうが大事) 人間なら自分の意志があるからトラウマはある程度克服できると思いますけど、虐待を受けていた動物の場合はこちらが理解してあげることも重要ではないでしょうか。 杉本彩さんのわんちゃんも、ハンガーを異常に怖がるそうですが(ハンガーで叩かれていたトラウマ?)なるべくハンガーは見せないようにして飼われているそうですよ。 それでも例えば薬を飲ませるとか本当に命に関わってくるようなことの場合は、厚手の手袋などでガードして行えばいいと思います。 まだ一月もたっていないわけですよね。 あせらないで、せめて半年ぐらいしてから、ブラシに慣れてもらうトレーニング(まずはブラシの背中のほうで撫でておとなしくできたら褒めるなど)から始めてみられては? 咬みつかれても平気なように手袋でガードしてやさしく語りかけながら・・・。 どうしてもダメな場合は「咬んでもムダ」とばかりに強行突破するしかないですが。 かわいそうだけど、わんちゃんにとって本当に必要なことの場合は、強行突破で早く終わらせてあげるほうが親切ということもありますからね。

jyabu3
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい申し訳御座いません。 アドバイスありがとうございました。 アドバイス頂いた通り、今は嫌がる事はしないようにしました。 軽いブラッシングを家ではしますが、トリミングに出してみました。実は結構内弁慶の様子でトリマーさんには絶対に噛み付くと思っていたのですが、噛み付かずお利口だった様子で家族中唖然としてしまいました(苦笑)

noname#155869
noname#155869
回答No.2

捨てましょう チワワは馬鹿ですから物を覚えませんし やるだけ無駄ですよ

  • yuko1984
  • ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.1

わんちゃんは心の病気というか人間にたいして恐怖があるので、とにかく安心させてあげる事が一番! とりあえずまずは嫌がる事はできるだけ避け、自分達はアナタを怯えさせたり気概を加えないという事を認識させましょう しつけは、それからでもいいと思います 散歩で他の犬を怖がるなら庭で走らせる事から慣れれば自宅の付近(他の犬が散歩にこないような場所)からはじめたほうがイイと思います ご飯も大変でしょうが病気や異常にガリガリでない健常な状態なら 人間食ではなくわんちゃん様でいいと思います お腹がすけばいつかは食べるでしょう 一向に食べる気配がないならば缶詰めに変えたりカリカリを柔らかくしたりドッグフードに変えていった方がいいですね 女優の杉本綾さんも 虐待を受けていたわんちゃんを飼っているみたいなのでブログなんか見ればもしかしたら何かヒントがあるかもしれません

jyabu3
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座いました。 まずはアドバイスを頂いた様に、チワワのメンタル状況を優先順位にして接していく事から始めてみたいと思います。 躾はその後でも、人間とチワワの間に信頼関係が出来れば今後色々な交流も出来ていけるかなぁ?と将来的に前向きに考えて行きたいと思います。 また、杉本綾さんのブログの方も確認してみたいと思います。 ご丁寧にアドバイスをして下さりありがとうございました!!

関連するQ&A

  • チワワを飼っている人へ

     チワワを飼っている人にお聞きしたいのですがチワワを飼っている人はお散歩には毎日連れて行きますか? それともほとんどの人が完全室内飼いをしているのでしょうか?  なぜこんな質問をするかと言うとここ数年チワワ人気はすごい物がありますよね、ペットショップに行ってもチワワを売っていないペットショップはないくらいです。と言うことはかなりの人がチワワを飼っているはず しかし私自身チワワを散歩している人の姿をほとんど見たことがないのです。ただ単に私の住んでいる地域にチワワを飼っている人がいないだけなのでしょうか??多分そんなこともないと思うのですが。  チワワを飼っている人やまわりでチワワを飼っている人がどうしているか知っていたら教えていただけまか。

    • ベストアンサー
  • チワワについて

    なるべく早く回答があると嬉しいです。 先日、旦那の実家からチワワを貰いました。 そのチワワはブリーダーさんのとこらで 種犬?として飼われていたらしいです。 1歳ちょい過ぎくらいのメスです。 旦那の実家ではすでにシーズーを飼って いてチワワにあまり構ってあげれない から可哀想で引き取りました。 それで何ですがワクチンを打たなきゃ いけないよって言われたんですが 子犬のときにワクチンを打ったかも わからないしこのような場合 動物病院に連れていってワクチンを 打って下さいと言えばいいのですか? 散歩に連れてってあげたいのですが やはりワクチンを打つ前に連れて 行くのはよくないですよね? あとチワワのご飯の量は1日 どれくらいがいいですか? 散歩に連れて行ってあげれてないので あまりお腹も空いてないのか 食に対して全く興味がないみたいで‥ ご飯のときもエサをゲージに入れても 匂いは嗅ぐのですが食べてくれず 割りばしなどで口元までもっていくと 舐めてくれてそれからしかエサも 食べてくれません。 小型犬を飼うのは始めてなので 何にもわからず毎日心配です。 完全室内で飼っているチワワも 沢山いるみたいですが自分的にそれは 可哀想なので早く散歩してあげたいです。 チワワに詳しく方の回答待ってます。

    • 締切済み
  • 突然噛み付くようになったチワワ

    もうすぐ2歳になるチワワを飼っています。 父の部屋でケージを置いてその中で飼っています。 最近、父が身体を触ろうとしてチワワに手を出したところ、それまで何ともなかったのに豹変してギャンギャン鳴き、父の手を噛み付いたのです。その後、父に対して唸っていました。 私もその現場を目撃しました。叱ったわけでもなく、突然の出来事でビックリしてしまいました。 最近、父に対して凶暴になってきています。 今までこんな事はなかったのに。ここ最近凶暴になったようです。 先程も噛み付かれたようです。 父は怖がってしまいました。 父は毎日散歩にいって餌もあげていて、可愛がっているのですが、父の事を下にみているのでしょうか。 何が原因かわからない状態です。 私には今のところそのような事はしませんが、他の方にもそのような事をしないか心配なんです。 お恥ずかしい話ですが、躾という躾をしていませんでした。 2歳ですし、今から躾し直しても直るものでしょうか? でも自分でもどのように躾をしていいものなのかわからない状態です。 どうか教えていただけませんか。

    • ベストアンサー
  • はじめてのチワワ

    はじめまして。 チワワを飼いたいと思っているのですが、今の状況で飼っていいものなのかどうなのか、ご相談にのって頂きたく投稿致しました。 結婚して1年ちょっとが過ぎ、ペット可のマンションを購入しました。私は昔から犬を飼いたいと思ってきましたが、母親があまり好きではなく実家で飼うことはできませんでした。やっとペット可のマンションに住めたのだし、チワワをと思っていますが、授かれば一年後あたりに妊娠を望んでいます。今現在妊娠しているわけでもなく、できるかもわからないのでこんなこと相談するのもおかしいですが、一応妊娠を考えているのであれば、妊娠した時のことも考え、落ち着いてから、犬を飼った方がいいのでしょうか? 本を読んでみても分別のつかない子供がいる家では飼わないほうが・・・と書いてありどうなんだろうと・・・。 また私はパートで週3日10時~16時まで働いています。(上記の件が可能だとして)この状況で3ヶ月くらいのチワワを飼うことは無謀でしょうか?何ヶ月くらいの仔犬を飼うのが飼いやすいのでしょう!? なにもわからなく無知で申し訳ありませんが、飼うということはいろんな意味で責任あると考え、ご相談にのって頂けたらと書き込みさせて頂きました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • チワワ♂のイタズラ?を止めさせる方法。

    現在6ヶ月になるチワワいます。6月に迎え入れました。元々、パピヨンを飼っているので躾などは今までと同じ様に行って来ました。 しかし性格など関係していると思うのですが、上の子の子犬の時期と比べるとどうも手強いチワワの様で日々、悩むところが多くなって来ています。あくまでも我が子を見比べて不安な点を述べますので、間違っていることがあればご指摘下さい。ちょっと長いかも知れません。 パピヨンも活発ですが、チワワもやんちゃです。食欲も旺盛で、ペットショップでも言われましたが、他のわんこのご飯も食べます。パピヨンが怒らないので毎回みすみす横取りをされています。 全く別々に食事を与えるかチワワをリードでつなぎ後から食べさせるようにしていましたが、なるべく自然な状態でご飯が食べられるように今はほぼ同時にしています。初めの頃は何度もパピヨンのご飯を横取りしに行っていました。(食べるスピードが速いので食べ終わってます。その後、狙って行きます。)私が毎回怒るものですから、今度は隠れて見ていない隙に横取りして食べています。(なんともズル賢い!) ミルクやお水なんかもそうです。 ご褒美のおやつなんて私の手の中から奪い取ろうとします。 それだけならまだ良いのですが私がお菓子を食べている時、席を立った隙に良くお菓子を食べられています。 先週はコロンが丸々無くなっていました…箱もビニールもぐちゃぐちゃ(チョコレートですよね?特に体調は問題なさそうです)さっきはふ菓子をハウスでむしゃむしゃしている姿を見てちょっと気が遠くなりました。 ドリンクなんかは、グラスに頭を突っ込んでペロペロ飲んでいます。 パピヨンは6ヶ月の頃でもそんな事をしていなかったので、今悩んでいます。 補足として、現在の状況をまとめます。 トイレやオスワリ、マテなどはなんとか覚えてくれたようです。とても甘えん坊でヤキモチ焼きです。ちょっと怒っただけでは、あまり堪えていない様子です。とにかく、食に関する執着がもの凄く強いように思えます。 食事やおやつなんかは人間が食べるものは一切あげていません。私がお菓子を食べている時などは「君たちはブルーベリーね」などど、ちゃんと認識してくれるようにあげています。 今まではそれで上手く行ってきたので、これからもお互い気持ちよく過ごして行きたいと思っています。 私が目を光らせておけば良いだけの話だけですが、出来れば改善策をアドバイス頂けたらと思います。 長くなってしまってすみません。 最後までありがとうございました。

    • 締切済み
  • チワワって意外と強いのでしょうか?

    チワワって意外と強いのでしょうか? チワワと猫(侵入してきたよその飼い猫・健康な成猫)が 飼い主の見ていない間に本気の喧嘩をしてしまい、 チワワはおでこにひっかき傷で済んだものの、猫はチワワの逆襲に合い重症を負ったそうです。 (飼い主同士は話がついたとの事) 普通に考えれば、どんな好条件であっても100%チワワが負けそうですが。 ただ、チワワ飼いの方々の話しを聞いていると、 ご主人様の目を盗んでテーブルに上りごはんをつまみ食いする、 破壊王の異名を持つ(実際遊びに行ったら破壊物が大量にあった)、 かなり賢く、飼い主に嫌な思いをさせられたら別の形で仕返しをする。。。など、 体の小ささ可愛らしさに似合わずなかなか強者のようです。 ※子犬の頃でまだ躾が充分でなかっただけかもしれませんが…  もちろん犬の性格にもよると思いますが… 私は他の小型犬を飼った事がありますが、チワワさんの特徴には驚きました。 他にも勇敢(?)なチワワ話があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬のチワワ・オス・5歳 噛む、吼える

    今ロングコートチワワのオスを飼っています。5歳です。 飼った時はまだ2ヶ月ぐらいで、今思えば早く親や兄弟から離されてしまったのだと思います。 そのせいかとても臆病で、怖がりです。 最初は噛んだり吼えたりあまりしなかったのですが、2歳頃になったとき、寝せようと思いそ~っと小屋に入れようと近づいたときキッっとこっちを睨み本気噛みしてきました。本当に狂ったように。 そこでひるんだのが間違いだったのか、事あるごとに本気噛みしてきます。 最近は首輪に触るだけで(散歩が嫌なのか)噛もうとしてきます。 今からこのような犬を矯正することは出来るでしょうか。 待て、おすわりは出来ます。散歩に行って、遠いところから呼ぶとトコトコと自分のところにきちんと来ます。こういう時もあるので余計犬に対し「ごめんなさい」という気持ちでいっぱいです。 確かに虐待とまではいきませんが、勢いで叩いてしまったこともあります。怒鳴ってしまったこともあります。 全て私のせいだととても反省しております。犬にもとてもかわいそうな事をしたと あやまってもあやまりきれないので少しでも治せれば犬も楽しい生活が出来ると思い 今回質問しました。 出来るだけ最初は自分で出来るところまでやりたいと思っております。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • チワワを飼い始めましたが・・・

    つい先日、実家の母がチワワを飼い始めました。 そのチワワはペットショップでの売れ残りで、年齢が5歳になるのでタダで譲り受けました。 成犬なので子犬から飼うよりも難しいと思ったのですが、母はチワワ欲しさに深く考えず譲り受けてしまった様です。 家に来たその子はおびえていたらしく、母の過剰な接し方にびっくりしたのか2回ほど噛んでしまった様なのです。 それから家族の誰が触ろうとしても唸るようになってしまい、誰も可愛がろうとせず元居たショップに返すと言っています。 返せなければ欲しい人にあげようか、などとも言っています。 そんな無責任な飼い方をして犬の気持ちを考えると涙が出そうです。 私は実家ではなく別の場所に住んでいていつもその子を見ていることはできません。私自身もチワワを飼っていますが、もう一匹飼うとなると悩んでしまいます。 一体どうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワと一緒に飼える犬の種類

    こんにちは 我が家には4歳のオス(去勢済み)のチワワがいます。散歩でも、家の外に人の気配がするだけでほえまくりです。小さい時に獣医さんからチワワには散歩は不要といわれ外に出さなかったら社会性のない犬になりました。 よく二匹の犬が仲良く暮らしているのをみて、うちのワンこにも一緒に遊べるお友達がいたらいいな~って 思うようになりました。 こういう場合一緒に飼えることは可能でしょうか? 新しい犬を迎えて結局チワワがかわいそうになってしまうのではと家族も不安で決心できません。 どうしたらいいでしょう。犬の種類、など、なんでも教えてください。

    • ベストアンサー
  • チワワを飼ってます

    きのう生後4ヶ月のロングコートチワワの女の子をペットショップでかいました。 ペットショップの人からこの子は大人しいと言われましたが、家に連れて帰っても歩こうとせず動かないし、立つことはできるけど立ったまま寝ようとしたり、いつも眠そうにしてます。クンクン鳴きながら尻尾はさがっているし、まだ緊張しているだけなんでしょうか? きのうは固形の餌を食べさして吐いてしまったので、今日はお湯でふやかして犬用の粉ミルクをふりかけてあげても食べません。 うんちとおしっこはしています。 様子をみて病院につれて行こうと思いますが、元気がないのは、どこか身体が悪いんじゃないかと心配です。 チワワを飼っていらっしゃる方、子犬のときはどんな状態だったでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう