• ベストアンサー

高齢者の運転について

うちの母親は60才近くになりますが足腰が少し弱ってきています。足が痛いといっては昼間の半分くらいつまり数時間はねています。 車の運転を毎日していますが事故を起こさないか心配です。 今のところ事故などの兆候はありません。 運転はやめさせたほうがいいのでしょうか。 高齢者の交通事故の実態についていろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。

noname#17465
noname#17465

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 まず、高齢者の事故の実態です。以下は実際の事故の傾向をまとめます。 いずれも、高齢者による交通事故のケースです。 ○高速道路や一般道での走行車線の逆走 高速道路では(高速度で)進行方向の車と正面衝突や多重事故のきっかけとなり、(当事者・第三者共に)死亡へつながる率が高いです。一般道では進行方向の車との正面衝突とまでは行かなくても、接触事故なども含め(当事者・第三者共に)死傷へとなる率が高いです。但し、歩行者を巻き込むケースも有ります。   ○一般道路・高速道路以外の敷地内でのブレーキ・アクセル踏み間違い  あるフリマ会場で、運動場など広めの敷地(会場)で、臨時駐車場が敷地内に設置出来ずに敷地内に設置していました。車を移動させ様とした際、子供がいたのでブレーキを踏もうとしたが、アクセルと踏み間違え暴走。結果、子供を含む15、6人をなぎ倒してどこかにぶつかり停止。幸いな事に死亡された方はいませんでした。重傷は確かいませんでした。同様なケースが駐車場でも発生。 ■運転免許書の更新時に検査  運転免許書の更新時に認知症検査を行う事になる予定で、今、有識者が話し合いをしています。簡易的な認知症検査を行う事は決まっていますが、年齢をいくつから必須にするかを話し合っています。今は75歳以上と記憶していますが、結果は11月頃出る様です。  免許更新時に認知症検査に引っ掛からずに、次回の更新時までの間に発症するケースもあると思いますし、又、認知症の初期は周囲の人達も気づかない事が多く見当識(日時や場所の認識など)が低下しているのみで、ちょっとした物忘れ(年齢に関係なくちょっと思い出せないなど、私もあります)という見方をされがちです。  一般的に老年期の方は、身体的な衰えや喪失体験を多く(老性自覚)ありますので、喪失悲哀からの精神疾患につながる事もあります。 >今のところ事故などの兆候はありません  兆候は、運転中の周囲への注意力の低下など、従来の運転の差をおっしゃっていると思いますが、これに老年期に発症しやすい疾患による身体・精神・神経的な低下を考慮された上で判断された方が良いと思います。  私の個人的な考えは、対人・対物の無制限の(任意保険)加入を必須にした方が良いと思います。死亡事故ではないケースでも、身体的な後遺症をおこす事故も有り得ると思います。当然、被害者(とその家族)は金銭的な問題ではないですが、自賠責で(最高4000万前後で)払える金額で、本当にその人の残りの人生の喪失分の対価を払えるのか不思議に思います。  ですので個人的には出歩く事を億劫に感じない限りは、お母様を助手席に乗せて出掛ける方が良いと思います。私の家族は、その様にしています。

その他の回答 (2)

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.3

お子さんの立場から見れば母親は高齢に見えるでしょうが、まだまだ高齢者と言うには私から見ると、奇異にさえ感じます。 私も50代後半です。 片足の切断もして、義足をはいています。 でも仕事が忙しいのもありますし。気持ち的に高齢だとは感じたことはありません。 何かの病気でもない限り、足腰が弱っていて寝込むと言う事は考えにくいですね。 質問者さんが娘さんか、息子さんかは分かりませんが、甘えておいでじゃないでしょうか。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

あまり足が痛いのであれば、福祉用の車両の使用も考えないといけないのでは無いでしょうか? 今は、手でブレーキ操作できる車も販売されてます。 無理に車の運転を辞めさせるというのは、難しいように思います。 それよりも、家族の方で車の免許を持っている人が助手席に座って、一緒にドライブするということをした方がよいと思います。 一人で運転させるのではなくて、家族が一緒に乗ることで、運転に向いているのか判断したほうがよいです。

noname#17465
質問者

補足

みなさんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高齢者の車運転

    先日もニュースで高齢者が運転する車が高速道路を逆走し、正面衝突する事故が放送されていましたが、今後、今よりも高齢者が増え続けこの様な事故も当然増えていくと思います  もし、私の家族、特に幼い子供が高齢ドライバーの運転する車に事故をおこされ命を落としたら…と思うと複雑な心境になってしまいます 高齢者本人もまだ運転出来ると思っているし悪気があって事故をおこす訳でもないと思いますが、皆さんは高齢ドライバーの問題をどのようにお考えですか

  • 高齢者の運転。

    先日、ニュースで90代の方が10代の方を車を運転中にはねて死なせるという事故がありました。 皆さんは、高齢者の自動車運転についてどう考えますか? 様々な年代の方からご意見いただければうれしいです。

  • 高齢の父 運転やめさせたい

    78歳になる父についての相談です。 高齢者によくありがちなノロノロ運転ではなく、6000ccの車で暴走します。昨日も高速道路でハーレーと競争して、助手席の私は怖くてたまりませんでした。ブレーキ、ハンドル操作などは昔と比べて明らかに劣っています。 今年初めに母(父にとっては妻ですね)を亡くしてから、ますます意固地で頑固になり、他人のいう事に聞く耳を持たないので、我々娘達が運転を止めるように言っても聞き入れません。都会の交通至便な所に住んでいますので、「足代わりの車」という訳でもありません。仕事(まだ現役です)と車以外に趣味を持たず、他人と相容れないので、あの年で新しい趣味を…というのも難しそうです。 今までよく事故を起こさなかったものだと思いますが、実際運転を見ているといつ事故を起こしてもおかしくないと思います。運転免許の書き換えが一年後なのですが、あの危険運転を分かっていて、免許を渡すのは事故を起こせと言っているようなものだと思います。警察に相談して免許を渡さないようにする…などの方法はあるのでしょうか?どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • 高齢者の自動車運転

    最近、なにかと高齢者の自動車運転事故が多いですが、皆さんはどの様に思いますか やはり車があれば便利ですがどこかで引き際を決めなければならないかなと思います 是非、ご意見お聞かせください

  • 皆さんは、どうなったら車の運転を辞めようと思いますか?

    高齢者ドライバーの事故が増えているそうです。 ちょっとした標識や信号の見落とし、高速道路の逆走、アクセルとブレーキの踏み間違い・・・ さて、若い皆さんもいずれは高齢者ドライバーとなって行きますが、自分の運転がどうなったら、“もう、車の運転は辞めよう”となると思いますか? それとも、足腰の衰えや病気など物理的に運転するのが難しくなるまで、とことん運転し続けますか?

  • 高齢者ドライバーの運転

    先日高速道路を走行中、私の目の前の車が1台いました。かなり高齢の方でした。 その車はふらつきながら、走行車線と路側帯(左の壁をギリギリ)をいったりきたりしながら走っていたのです。休みの日ということもあり、ツーリングで走っていたバイクに接触すれすれでした。 また、別の日には信号無視してきた高齢ドライバーにあわや衝突すれすれ。相手は私の車に気づくことなく走りさっていきました。 高齢ドライバーによる事故(逆走、踏み間違い事故)ですが、万が一まきこまれてしまった場合不安なことがあります。 警察からの調書や保険会社との交渉の際、示談等まで時間がかかることです。 上記のような事故の場合、相手側が事故状況を上手く説明できなかったりすることもありうたます。 (1)私の車にはドライブレコーダーを設置してます。また、任意保険の内容を手厚くする。任意保険をディーラーで契約いつでもディーラー担当者と連絡をみつにとりあえるようにする以外他に何か対策はあるでしょうか? (2)高齢者ドライバーの事故について免許更新を厳しくするべきの意見があったり、地方などでは必需品なので厳しくするのは困るなど賛否はいろいろありますが皆さんはどう思いますか? 限定免許(昼間限定、運転支援機能の車限定)の案もあるみたいですが・・とある新聞の記事にはMT限定にしてMT車を見直すべきの意見もあるみたいです。

  • 高齢者と行く天橋立観光について

    今度、高齢の母親を連れて天橋立の観光に行こうと思っています。 ただし、母親はあまり足腰が強くないので、 基本的にはタクシーや公共交通機関を利用しようと考えているのですが、 車が入っていけるギリギリの場所(駐車場等)から、 いわゆる観光名所と呼ばれるところまでは、 階段や坂道、長い歩行距離等が、それなりにあったりするのでしょうか? ちなみに、母親は車椅子等は使用していませんが、 亀のごとくゆっくりとした歩き方で、時折杖を使ったりすることもあります。 よろしくお願いします。

  • 高齢者(88歳)の運転免許の返却について

    祖父(87歳、無職)の運転免許の返却について家族で問題となっておりまして、どのように対処したら良いか教えてください。 今年、3月に免許更新があり、本人は今後も運転するつもりです。 祖母(87歳)、父、母、家族一同、反対です。 祖父は、瞬間的な判断能力が若干低下、耳が遠い、言語が時折もどかしいものの、 元気で丈夫、40年間無事故であり 高齢者用の免許更新試験を突破できてしまうと思います。 埼玉県さいたま市在住で、そこそこ交通量はあり、 近所のスーパーや、ペットと散歩のため広い公園へ行く程度ではありますが、 90歳近いので、万が一のことがあると心配です。 車がなくとも生活するには困りません、本人の楽しみが減るのみです。 家族で話し合うものの喧嘩となり、このままでは更新日を迎えてしまいます。 埼玉県では、高齢者8割が合格しているらしいのですが、 免許更新を阻止する方法、自発的に運転を卒業する方法、ありましたら教えてください。 90歳近くで運転しているとは人様に言えなく今回相談させてもらいました よろしくお願いいたします。

  • 高齢者の車の運転、どう思う?

     こんにちは。終活WEBソナエ編集部です。  最近、高齢者が高速道路を逆走して大事故になるケースが最近増えているようです。認知症の疑いがあるケースも少なくないようです。加齢とともに判断力が衰え、運転に支障をきたすことがありますが、運転をせざるを得ない事情もあります。  みなさんは、高齢者の車やバイクの運転についてどうお考えですか? 高齢の方は、ご自身は何歳まで運転しますか? 免許返納を決断された方、運転を続けている方が安全のために心がけていること、高齢ドライバーの親をお持ちの子供たちの考え方など、ご意見をお聞かせください。  ご回答をお待ちしています。 ※投稿いただいた回答は雑誌「終活読本ソナエ」や「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合があります。

  • 高齢者の運転、どう思います?

     当方田舎住まいなので、片側1車線とか車線もないといった狭い 道路が多い土地です。  バスの本数も路線も少なく、料金がバカ高いので、(4キロ弱の 道のりで300円もします) 用事がある時は車に頼らざるを得ません。  まあ、車がないと生活できないのは事実なんですが、ここで困る のが高齢者のドライバーです。  制限速度マイナス10キロといった運転でさえ (急いでいる)  当方としてはイラだつのに、よりによって制限速度の半分の速度で 走る高齢者ドライバーに出くわした日にゃ…  この前、夕食の材料が足りないことに気づいて、あわてて買出し に出かけたところ、制限40キロの道路をなんと!20キロそこそこ で走っている高齢者のドライバーに出くわしてしまっんです。  半分の速度ですよ、あーた。 片側1車線だから追越しもできず、 スーパーへの道のりのなんと遠かったこと…  (こっちがパッシングしても、マイペースを固辞したままでした、 その年寄りドライバー。)  まだ食料だからいいものの、もしも緊急の場合にこんなドライバー に出くわしたりしたら、それこそ災難です。  パッシングしてもクラクションを鳴らしまくっても、それでも道路 わきにどいてくれなかったり、スピードを上げてくれなかったりして、 結局取り返しのつかない事態になった、なんて言ったら、一体誰を 恨みます? その年寄りドライバーをどつきます? (ウソウソ)  年寄りで、判断力とか運動能力とか劣っているのは分かりますし、 それでも車が必要なのかもしれません。  でも、周りの車の流れを無視したマイペースな運転をされたら、 周りにとっては迷惑以外の何ものでもないと思うのですが。  皆さん、どう思います?