• 締切済み

【美肌石けん】について

初めまして、美肌石けんを作ろうと思ってる者デス★ ふと疑問に思ったのですが・・・ 美肌石けんを作るのに廃油を使うそうですが、料理で使って残った油を使うということでしょうか?それとも使っていない油を普通に使うということでしょうか?それと廃油って汚いとか危険ってイメージがあるのですが問題ないのでしょうか? わからないので回答お待ちしています、宜しくお願いしますm(_ _)m

noname#17319
noname#17319

みんなの回答

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.2

お顔用の石けんに廃油は使わないと思います。 廃油は主に洗濯とか、台所やお掃除用です。 換気扇の掃除などにとても良いです。油汚れをキレイに落とす作用があります。 ですからお顔にはお使いにならない方がいいですよ。 私は手作り石けんが大好きで、色々なネットショップで買ったり、お友達からプレゼントされたりしますが、大体良質の植物油脂を使ってます。オリーブオイルやアボガドオイル、ココナツオイルなど。 勿論新しい油です。手作り石けんで検索すれば、色々なサイトが出てくるのでご覧になるといいと思います。 ご参考までに。

noname#17319
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ お顔も含めて全身用にしたいのですが顔はヤメといた方がいいみたいですね^^;

noname#17284
noname#17284
回答No.1

>料理で使って残った油を使うということでしょうか? そうです。一般的には揚げ物に使った油です。 何かにアレルギーがあるなら廃油はやめたほうがいいです。わたしの場合ですが、ラード(新品。動物性ですね)を材料に使うとかぶれます。もちろん、ハンバーグなどを作るときに肉に触ってもかぶれます。 廃油で何を揚げたのか完璧に把握できていればいいと思うのですが。 苛性ソーダで分解されてしまうようなので「汚さ」はないらしいですが、生理的に受け付けないようなら作るだけムダです。もし「ちょっと嫌だな」という思いがあってカブレでもしたら、かなり後悔することになりますから。 >それとも使っていない油を普通に使うということでしょうか? 美肌石鹸に限って言えば(健康雑誌などにでてくるような?)廃油で作ることが良さになっているのでしょう(多分) ですが、手作り石鹸を作っている人は、石鹸用に油脂を購入して新品のまま作っていますよ^^

noname#17319
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ 新品の油の方が良さそうですね^^;

関連するQ&A

  • 美肌石けん(廃油) 泡立ちが悪い

    こんにちわ。 今井 龍弥先生の本「 3日で効く美肌スキンケア」を元に 廃油で石鹸をつくりました。 水道水100ml 苛性ソーダ15g 尿素5g 廃油100g ペットボトルから出して2日、1週間熟成も本の通りやりました。 キレイに固まりました。見掛けもばっちり。 いざ!と思って使ってみたら… あ、オイルが多いような、あわ立ちがとっても悪いです。。 少しはでるので洗えなくはないのですが… 廃油の石鹸はこういうものですか? それとも乾燥が足りないなど、どこかの過程で間違いが あったのでしょうか?? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 石鹸の作り方を教えて!!

    料理した後の廃油から石鹸を作れるとのことを聞きますが、簡単にできるのでしょうか? 簡単にできるのだったら環境にもいいみたいなのでやってみたい。 作り方をわかりやすく教えて下さい。 廃油は「2L」位を目安にしたいと思います。 現在、廃油をペットボトルに貯めています。

  • 手作り石鹸の泡立ちと匂いについて

    最近ペットボトルを使った廃油石鹸(美肌石鹸)を作りました。 うまくいったのですが、泡立ちがあまりよくないのと、匂いが気になります。 良いアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 廃油石鹸について

    自由研究のために廃油石鹸を作ったのですが、廃油石鹸ってどうしてできるのでしょうか??? あと、廃油石鹸で洗った後の水を普通に流しても環境には悪くないのでしょうか? 成分についても教えてほしいです。 ちなみに作ったのは『まぜたら石鹸』というものを使いました。下のURL参照。 http://www.eco-takei.co.jp/e-shop/neba/mazetarasekken/mazetarasekken.htm

  • EMせっけんを作ったら

    廃油を使ってEM石けんを何度か作ったのですが… 苛性ソーダと混ぜていっときすると、油と分離してきてしまい、キレイになりません。 結局は分離したままで固めてしまうので、まだら模様の失敗作が出来上がってしまいます。 成功したときもあったのですが。一番最初に植物をあげた油を使用した時はすごくキレイにできました。 次に肉や魚などをあげた油を使用したときは、失敗しました。 石けんのできあがりに何か関係するのでしょうか。 分量とかはちゃんと計ってはいるのですが… それと、長く保存して酸化してしまった油は新しい油と混ぜないとダメなのでしょうか。 酸化してしまった油を一度温めてから、またさまして石けんにつかっても上手くできないでしょうか。

  • 手作り石鹸

    手作りの石鹸を作ろうと思います。。。 使う油なのですが、食用のオリーブオイルなどを使ってもいいのでしょうか??? 参考の本にはだめだと書いてありますが、 昔母親が作った手作り石鹸は廃油で作ってましたよね。 あれに比べれば食用でも全然良いのでは?と思うのですが。 ご存知の方、ご意見聞かせてください。

  • 手作り廃油石鹸で、洗濯できますか?(初心者です…)

    こんにちわ☆ タイトル通りなのですが、石鹸で洗濯している方の話はよく聞くのですが、実際どのような方法で洗濯されているのかが分かりません… 今までは体や顔用の石鹸を作っていましたが、ネットで色々調べていたら廃油から石鹸が作れること、廃油石鹸は食器やキッチン、衣服の汚れ落ちに効くとの事などが分かり、今まで捨てていた油が洗剤として生まれ変わるなら作ってみたい、と考えています。 ちなみにいままでは前田京子さんの『お風呂の愉しみ』等3冊の本を見て、もっぱらマルセイユ石鹸を作っていました(乾燥肌なので)。 廃油石鹸を作るうえでは、固まりにくい事、逆に固まりが早い事(これは油や揚げた食材、苛性ソーダ等の材料配分によるようですが…)、多少匂いがある事、作り方にはいくつかある(固形状やリキッド状など)、などがネットにて分かりました。 が、実際の使い方があまり載っていなかったことと、イマイチ分かりにくかったんです…。 石鹸を洗濯で使用する際、どのように使えばいいのでしょうか? 固形であれば、お湯で溶かして洗濯機に入れちゃえば洗えますか?? (極論??) 詳しい方や、実際手作り廃油石鹸で洗濯されている方がいらっしゃれば、回答宜しくお願いします!

  • 廃油石けんを作りましたが

    廃油石けんを作りました。 ボールに入れて混ぜる際、左手の親指の先が、液に触れていたため、 火傷のような状態になりました。(分量、手順にまちがいはないです) 苛性ソーダは、タンパク質を溶かす働きがあると書いていました。 廃油石けんでる作るせっけんは食器洗いに使うので、気にならないのですが、オリーブオイル等使って作るせっけんで、体や髪の毛を洗っていますが、問題ないのかと気になってきました。 1ヶ月以上寝かせてから使っています。 詳しい方にご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 理論上固形せっけんをつくるのに必要な苛性の量

    廃油から固形せっけんをつくる場合、廃油のケンカ価は200とすると、理論上でいくと苛性ソーダの量はどれくらいになりますか?  原料の油に対して何パーセントになるのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 手作り石鹸についての質問です

    今日、児童館で「廃油を使った石鹸作り」体験をやりました。 ペットボトルでシェイクする方法で、最初に水と苛性ソーダを 入れて、そこに油を注いで・・・という手順でした。 廃油は、子どもたちに家から持ってきてもらったのですが 中に、2人ほど、ペットボトルに廃油を入れて、2~3回ほど 振ったとたんに、固まってしまった子がいました。 どちらも、オレンジっぽい色になっていて、いつまでも熱を 持っていました。 まったく混ざっていない可能性大なので、危ないかな、と いうことで、引き取ってきました。 油の種類なのか、原因がまったくわかりません。 お心当たりがある方がいらっしゃいましたら、教えてください。