CALSIIシミュレータのアセンブラはどのように使うのか?

このQ&Aのポイント
  • CALSIIシミュレータのアセンブラの使い方がわからない
  • インストールと必要な設定は完了したが、テストプログラムを実行する方法がわからない
  • コマンドプロンプトで実行しようとしたが、エラーメッセージが表示されてしまう
回答を見る
  • ベストアンサー

情報処理技術者試験センター・CASLIIシミュレータのアセンブラ

独立行政法人情報処理推進機構・情報処理技術者試験センターによる、CASLIIシミュレータについての質問です。 インストールしましたが、使い方がどうしてもわからず、悩んでいます。 書いてあるとおり、readmeのpdfも、丹念に読み、自分なりに本でもサイトでも調べつくしましたが、どうしてもわかりません。 おそらく、簡単なところで突っかかっているのかもしれませんが、自分では解決できません。 お教えください。 必要なjavaなどはすべてインストールしました。コマンドプロンプトによるアセンブラということで、いろいろ試してみましたが、どうすればテストプログラムを試せるのかがわかりません。 もちろん、テストプログラムについて書かれた、ExplanatoryNote.txtもよく読みました。 アセンブラ言語は一般的にメモ帳、コマンドプロンプトで、プログラミングするようですが、どんな文をどこに入力すれば動くのでしょうか。バッチファイルについても調べましたが、どうすればよいのかわかりません。 とりあえずコマンドプロンプトに、ファイル名をいろいろ入力してみましたが、「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」と出ます。 解決方法を教えてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aco_michy
  • ベストアンサー率25% (70/277)
回答No.3

>とりあえずコマンドプロンプトに、ファイル名をいろいろ入力してみましたが、・・・ このお話からすると、アセンブラ等々の意味が理解できてないのかなぁ、と推察されます。 アセンブラ言語というのは、ソースファイル(テキストファイル形式)をまず作ります。(たぶんこれはお作りになったと思います。) 次に、このソースファイルをアセンブラにかけて、obj(オブジェクト)ファイルというのを作ります。 アセンブラのかけ方は、#2の方が書かれているとおりです。 その後、実行形式のファイル(.comや.exe)にするには、リンカというプログラムを使わなければなりません。 そのリンカというプログラムもコマンドプロンプトから、アセンブラを使ったように、 c:¥(リンカのプログラム) (objファイル) と言う具合(色々なスイッチは忘れてしまいましたが)にして実行形式のファイルを作ります。 もし、ご存じでしたら大変失礼しました。

aplicot_milk
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >コマンドプロンプトに、ファイル名をいろいろ入力して ダウンロードしたソフトには、テストファイルが入っているので、テストファイルをを実行したく、入力しておりました。 おっしゃる通りです。 本やインターネットでよく読みながら、必死に、自分なりにベストを尽くし、やってはいます。 ですが、基本的な操作が、いまいち身についていかないのです。 教えていただいて本当に感謝いたしております。 何のアプリケーションで、どのような目的のものをつくり、それをどのアプリケーションで、何の操作で、用いていけばよいのか、など、目的と操作が、完全に結びついていないのかもしれません。 アセンブラ言語の基本を、改めてお教えいただき誠にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

実際にインストールしてやってみました。 Javaは今ダウンロードすると1.4.2_10になりますのでTestProgramフォルダの中のJavas,Casl2,runファイルの1.4.2_06の06を10に書き換えます。そのほかは説明書にあるようにファイルをコピーしてやります。 あとはコマンドプロンプトを起動してCasl2 sample1とやればobjファイルができあがりましたよ。

aplicot_milk
質問者

補足

javaは以前からインストールされていたのですが、 バージョンが違うので、不安になり、再度インストールして試してみました。 バッチファイルで、「編集」を選んで、バージョンの番号にすればよいのですよね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

独立行政法人情報処理推進機構のものでないとだめですか? 実行形式でJavaを使用しないものの方が使いやすいですよ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/prog/casl/index.html
aplicot_milk
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 はい、「一週間でわかるcasl2」参考書のCD-Rをインストールしたり、kcasl130というシミュレータをダウンロードしたりしたことがあります。 前者につきましては非常にわかりやすかったです。ですが、ビジュアルに懲っていて特徴的ですので、他の本格的なシミュレータでも試してみたい、と思った次第です。 後者kcaslにつきましては、やはり質問のソフト同様、バッチファイルの使い方に戸惑い、そのままとなっております。 フリーソフトも調べたのですが、 正規組織のシミュレータがあるならば、そのソフトでアセンブラ言語のプログラム感覚や、レジスタやCPUの動きを実践でつかみたいと思いました。 なぜ使えないのかが非常に気になるので、そのままにはしたくないと感じております。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。 もしフリーソフトで一番のおすすめ等ございましたら、お教えいただけますか。使ってみます。 ただ、細かい注文で申し訳ないのですが、実際のアセンブラ言語が、コマンドプロンプトやメモ帳で作るものならば、できる限り本格的なものがよいのかとは考えております。ご意見ありましたらお願いします。 調べていただき有難うございます。

関連するQ&A

  • VB2010からコマンドの実行方法

    環境  VisualBasic2010Express  WindowsXPSP3 前提  あるプログラムをインストールしていると使えるコマンドがあります。  コマンドプロンプト上から、バッチファイルを実行すると正常動作します。  仮に j.bat とします。  内容は   dxf -o -s c:\test\test0.dxf   dxf -o -s c:\test\test1.dxf   dxf -o -s c:\test\test2.dxf  こんな感じです。  dxfの本体は、とあるフォルダにあるdxf.exeと思われます。  (同名ファイルが複数あるので、特定できていません)  パスが通っているのか、カレントディレクトリ(?)に関係なく実行可能です。  このバッチファイルを実行すると処理は正常です。 現状  VBでボタンを押したらバッチファイルと同じ処理をするプログラムを作りたいのですが  実行する内容が毎回変化します。(dxfコマンドの引数が変わる)   よって同じバッチファイルは使えません。  Dim Buffer(2) As String  Dim Ret(2) As Integer   for i =0 to 2    Buffer(i) = "dxf -o -s c:\test\test" & i & ".dxf"    Ret(i) = Shell(Buffer(i), vbNormalFocus)   next i  こんなプログラムですが、処理がされてません。  コマンドプロンプトは一瞬3個開きます。  dxfをフルパスで記述しても同じです。 質問(1)    コマンドプロンプト上にメッセージが出ているようなのですが    一瞬で消えるので読めません。    コマンドプロンプトを閉じない方法はありませんか?    なければ出力を残す方法はありますか? 質問(2)    バッチファイルを毎回生成して、    そのバッチファイルをShellコマンドで実行すれば動くのかも知れませんが    他に良い方法はありませんか? よろしくお願いします。 私は、VB2010は初めて。 VB6で2個プログラムを作った程度です。 コマンドプロンプト関連(?)は初めてです。

  • コマンドプロンプト、バッチファイル

    解決法を探してみたのですが、見つからないのでご教授ください。 コマンドプロンプトでどんなコマンド(ipconfig,ping,etc)を入力しても 「操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」という警告が出るようになってしまいました。 多分、原因はJavaの勉強をしていたときに環境変数のパスをいじってしまったからだと思います。 調べていて、思ったことなのですが、カレントディレクトリにバッチファイル(.bat)というファイルが見当たりません。これがないからかなとも思っています。 コマンドプロンプトからのコマンド入力ができるように解決方法をご教授ください。

  • アセンブラを実行したいのですが

    パソコン初心者です。 Windows XPにアセンブラ「NASM」をダウンロードしました。 コマンドプロンプトで簡単なプログラムを実行しようと思います。 以下がプログラムです。 ; dispchar.asm mov ah,02 mov dl,31h int 21h mov ah,4ch mov al,0 int 21h コマンドプロンプトに「; dispchar.asm」と入力すると、内部コマンド、外部コマンドまたは操作可能なファイル、バッチファイルとして認識されていません」と出ます。 同様に、「mov ah,02」から入力しても同様のコメントが返ってきます。 プログラムを実行するにはどうすればよいでしょうか?

  • C#で書かれたプログラムをバッチ処理

    C#で書かれたプログラムをバッチ処理を行いたいのですが,方法があまり良く分かりません. まずC#で書かれたプログラムを起動すると, 処理したいファイル名を入力するテキストボックススと, パラメータを入力するテキストボックスが表示されて, ボタンを押すと処理が始まります. 処理したいファイルが数百あるので,バッチ処理でできないものかと考えているのですが, どのようにC#のプログラムに引数を渡して処理させればいいのか分かりません. 理想としては,コマンドプロンプトから,各種値が入ったテキストファイルなんかを読み込ませて処理できればよいのですが... 十分伝えきれているのか不安ですが,宜しくお願い致します.

  • バッチファイルを1個だけしか起動しないようにしたい

    エクスプローラー上から バッチファイル(test.bat)を ダブルクリックしてバッチファイルを実行しています。 通常はコマンドプロンプトが1個だけ表示されて、 バッチファイルが実行して実行が終了すると コマンドプロンプトも閉じられます。 しかし、時々、 コマンドプロンプトが2個表示されることがあります。 つまり、ダブルクリックが、 1回ではなく2回実行されたと誤認識されて、 同じバッチファイル(test.bat)が 2つ起動してしまったと思われます。 当然、その後の処理はおかしくなります。 (バッチファイル(test.bat)の中に 何らかのコードを追加するなどして) 必ず1個だけしか起動しないようにすることは、 できないでしょうか。 (Windows10)

  • タスクスケジューラーに登録するプログラム

    お世話になります。 タスクスケジューラーに自動で登録するプログラムを組みたいと思っています。 VBSなら微妙に経験があります。 プログラムの組み方が良く分かりません。 C:TESTの中にある TEST.bat というバッチファイルを毎週月曜日に実行したいと思っています。 TEST.batは、C:TESTの中にあるファイルを参照し、 ファイルを開くものになっています。 コマンドプロンプトで、タスクスケジューラーのやりかたも見たのですが それをどうやてtプログラム?にできるのか分かりません。 どんなパソコンでも、ダブルクリックで実行できるものが欲しいです。 C:TESTの中にタスクスケジュール登録ようのバッチファイルか何かを用意し、 それを叩けば簡単にタスクスケジュール登録ができるものを作りたいと思っています。 コマンドプロンプトだと、 at コマンドでできるみたいですが…毎回コマンドプロンプト開いて打ってられません。 何か良い方法があれば、お願い致します。

  • コマンドプロンプトで、画面表示をそのままに、コンソールログをとりたい

    バッチを使って、コンソールプログラムなどを呼び出し、そのログを保存しようとしています。 このバッチやプログラムに手を加えることはできないので、これらを呼び出す側で処理をしたいのです。 現在は、バッチの出力をvbsにパイプさせ、こちらでテキストファイルと標準出力の両方へ打ち出しています。(UnixのTeeのような処理) しかしこれでは、コマンドプロンプトで文字の色を変えたり、Boldにした情報が画面出力に反映されません。 外からexeファイルを持ち込むことが厳しいので、バッチファイルかvbsで実現したいと考えています。 イメージとしては、いったんコマンドプロンプトにコンソール出力をしてから、 コマンドプロンプトに表示された文字列をテキストファイルに保存するような感じです。 右クリックして全て選択、コピー、メモ帳でテキスト保存…のような結果になっているとよいのですが…

  • 基本情報処理を受験する上で参考になる本について

    こんばんは。 来年春の基本情報処理を受験しようと思っています。 その際、参考になる参考書と問題集はどれがおすすめでしょうか? 午後はアセンブラ言語であるCASLIIを選択しようと 思っています。 是非、皆様の回答お待ちしております。

  • perlのインストール

    perlのインストール後、コマンドプロンプトを起動してユーザー名の後、perl-vと入力したのですが、perl-vは内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」となります。これではインストールが正しくされていないと思うのですがどうしたらよいのでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • バッチフィルで起動した別ウインドウを閉じるには

    バッチファイルの中から別のコマンドプロンプトを起動して そこでコマンドを実行した後、この別起動したコマンドプロンプト のウインドウを閉じるにはどのようにすればよいでしょうか。 例えば、以下のバッチファイルを コマンドプロンプト(ウインドウ1)から実行すると もうひとつ別のコマンドプロンプト(ウインドウ2)が 起動してcopyコマンドが実行されますが 何分かしてコピーが終了して ウインドウ2はコマンド待ちの状態になりますが ウインドウ2は開いたままです。 この後、別のコマンドプロンプトを起動して 別の処理を行わせたいのですが その数だけ別ウインドウが表示されてしまいます。 ウインドウ2の処理が終わったらウインドウ2を閉じるには どのようにすればよいでしょうか。 (Windows7) ---test.bat------------ start copy /b c:\test1\test.exe c:\test2 -------------------------

専門家に質問してみよう