• ベストアンサー

「時は金なり」というが・・・

「時は金なり」といいますが、元々は英語圏の言葉だそうで、 time is money の訳だと聞きました。 中国では、 「農民にとって 時は 作物、商人にとって 時は 製品」と言うとか。 では、日本に古来から伝わる同様な意味を持つ言葉はあるのでしょうか?あるいは、日本には金に結びつくような言葉ではなく、違う意味でも結構です。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「一期一会」というのはいかがでしょうか。 元々は、千利休という人が茶会を開くたびに抱いた 「一生かけても今日のこの会は一度しかない。しっかり楽しもう」 という、一時一時を大切にする気持ちを込めて語った言葉だそうです。 それが転じて現在では「その時々の出会いを大切に」というような意味になったみたいですよ。

その他の回答 (1)

noname#17016
noname#17016
回答No.1

「時間はお金と同じで大切だ。」って意味ですよね? 少しニュアンスは違いますが、「光陰矢のごとし」はどうでしょうか? でも、調べてみるとどうも元ネタは、中国っぽいんですよねー。

関連するQ&A

  • お金に関することわざご存じですか?

    Time is money 以外でお金に関することわざをごぞんじの方がいらっしゃれば教えてください。 お金を肯定的に表現したことわざがベストです。 調べたのですが、あまり見つかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 英語のことわざで「お金」と「口」がでてくるもの

    この前テレビでアメリカかどこかの英語の授業の放送があって、 その時「お金」についてのことわざのことについてやっていました。 その中で「money」と「mouth」と言う単語の含まれることわざがあったのですが、 意味が分からず(ことわざのかいせつも言葉が英語だったので聞き取れませんでした) ずっと引っかかっています。 てれびでは、先生がお札を丸めて口に入れるようなしぐさをしていました。 あと、その意味も分かればそちらも教えてください。 よろしくお願いします。

  • お金と時間はどちらが大切ですか?

    お金と時間はどちらが大切だと思われますか? 正解はない質問だと思いますが 考えてみたいので、意見を聞かせてください。 比べられるものではない、という意見はご遠慮ください。 time is money. と言うことわざもあるくらい時間というものも大切だということですね。 私は金銭には厳しいところがありますが 時間は浪費していると思います。 どちらが大切か、ということ共に その理由を教えてください。 説得力のあるご回答を期待しています。

  • エチオピア語で"お金"は?

    日本語でお金、英語でマネー。ではエチオピア語では?

  • 英語で「どんどんお金を儲ける」を訳すと

    英語で「どんどんお金を儲ける」という意味で make money hand over fist という文が参考書に出てたんですけど、何で hand over fist で「どんどん」という意味になるんですか?

  • 女は邪悪である

    女は邪悪である (Girls are evil)。 証明: 女には金も時間もかかる (girls require time and money) から Girl = Time x Money 時は金なり (time is money) だから Time = Money 金は諸悪の根源 (money is the root of all evil) だから Money = √(Evil) 最初の公式 Girl = Time x Money に第2式を代入して Girl = Money x Money Girl = √(Evil) x √(Evil) Girl = (√(Evil))2 Girl = Evil (証明終) ----------------------------------------------- このギャグみたいな証明ですが これは誰が考えたものなのでしょうか? 調べる海外のとどっかの大学からみたいですが。

  • 政府は何故「お金がないんです」と云わないのか

    私は50代自営業。 私の単純な疑問は、何故政府や役人は 「お金がないんです。申し訳ありません。どうにもなりません。御免なさい。」 と分かりやすい言葉で国民に説明しないのでしょうか?ということなんです。 国債を発行する。税金を上げる。こればかりで誤魔化していくのはもう限界ではないでしょうか。 「やぶさかにない」とか「前向きに検討する」ではなくて、もっと分かりやすい日本語で話してくれないと、将来の方向性がつきません。 どうして「お金がない」とハッキリいわないのですか? (私達商人は金の無い人の命までは取りませんよ。)

  • red envelope???

    台湾の方とメールをしているのですが、初めて相手の国の言語(中国語)でメールした時の返事に書いてありましたが、どういう意味なのでしょうか?? I should give you a red envelope which is a little money inside for more propitious. 私はとてもさい先良いうちに少しのお金の赤い封筒を与えるべきです??? と訳してみましたが、 英語があまり得意じゃないのでさっぱり意味がわかりません。。。 よろしくお願いします。

  • 机の語源について

    椅子は中国の言葉であることはわかりますが、机のほうは日本古来の言葉のように思います。関連した言葉が現在も使われているのでしょうか。

  • 大阪は本当に金に対して執着心が強いのでしょうか?

    いつだったかトリビアの種で愛か金どちらが大事?と 言うアンケートで大阪だけが圧倒的に金と選んでいたと 思うんですが、これは大阪が元は商人の町で あったために金への執着が強いと聞きました でも大阪が商人の町であり日本の中心であった時はもう 随分前の話だと思うんですけど 本当に大阪人の金への執着が強いのは その理由からでしょうか? 何か他に理由はないのでしょうか? 大阪と言えば金にまつわる悪い噂をよく 聞きますがなんでこれ程金の問題が 多発しているのでしょうね・・・ 回答よろしくお願いします