• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10年ぐらい前のアニメ・近未来で数人の女性が戦う)

10年ぐらい前のアニメ・近未来で数人の女性が戦う

このQ&Aのポイント
  • 10年ぐらい前のアニメ「近未来で数人の女性が戦う」について、記憶はあやふやですが、主人公は髪の長い女性で組織に所属していました。物語は普通の世界が宇宙人に破壊された近未来を描いており、主人公の仲間で喫茶店をしている女性が過去に飛ばされ、男性との出会いや恋心を経験します。しかし、世界が破壊される時が近づき、彼女は未来に戻らなければなりませんでした。そして、店のオーナーが実は彼女が出会った男性だったと明かされます。
  • このアニメには、アニメ「スクライド」のエンディングと似たようなリズムのエンディングがあったかもしれません。
  • 情報があれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 「サイレントメビウス」ではないでしょうか。  TV版は判りませんが、その喫茶店のエピソードは原作にあります。  その女の子は由貴という名前で、髪の毛はポニーテール、仲間の中で最も幼く見えませんでしたか?  それなら間違いないです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%93%E3%82%A6%E3%82%B9

noname#16904
質問者

お礼

素早い回答有難うございまいました! 「サイレントメビウス」何故か聞き覚えのある響きです… 喫茶店名「Cafe らびりんす」…これでやっと思い出しました(苦笑) 漫画も読んでみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 13、4年前のアニメエンディングだと思うのですが…

    覚えていることが少ないのですが、たぶん13、4年前の夕方か夜に テレビ東京(これは自信ないです)でやっていたアニメのエンディングが思い出したいのに思い出せず悶々としています。 アニメの内容自体は全く覚えておらず、 覚えていることは… ・草原のようなところを、ピンクの着物(ヒラヒラなびく服)を着た茶 髪の女性が歩いている ・歌詞が「幼いあの日が恋しいけれど信じていましょ~、未来を~♪」  というような内容だった ・ラストで女性が立ち止まり、赤い戦艦のようなものが飛び立っていく  のを見ている …という感じなんですが(>_<) もし心当たりがある方は教えてください。よろしくお願いします。

  • 5年前~8年前くらいまでのアニメで忘れたアニメのタイトル教えて下さい

    ・主人公は男(20~30歳くらいかな) ・占い?をする老婆が出てくる。 ・小学生とかに対したら怖いアニメ(小学生の時に見たので怖かったような)【ホラー系??】 ・曜日はたしか水曜日か木曜日 ・時間帯はPM10:00~  ・たしかこの老婆を中心にアニメが発展していたような気がします ・エンディングは結構おもしろかったような? 分かりそうな人いましたら回答ください

  • 実は未来世界、なアニメを教えて下さい

    一見、舞台が異世界やファンタジー風ですが、実はこの世界の未来の姿だったというアニメ作品を教えて下さい。 ただしその設定が作品内で語られているものに限定させていただきます(裏設定みたいなのは無しで) よろしくお願いいたします。

  • 15年以上前のアニメ

    おそらく17~18年くらい前ではないかと思うのですが、こんなアニメご存知ないですか? ものすごいあやふやな説明で申し訳ないのですが… 未来の話で、ロボット(?)の女の子が主人公でした。 で、好きな男性(多分人間)がいるんだけど、結局その人は別の女性と結婚してしまいます。 で、結婚式のときにチャペルの屋根裏のようなところからその様子を覗いていて、 別の誰か(ロボット?人?動物?)に「泣かないの?」と訊かれ、「でも自分はロボットだから涙がでない」みたいに答えていました。 連続アニメではなかったと思います。 少しでもお心あたりのある方、お願いします。

  • 女性が強いアニメ

    こんなアニメを教えてください。 男性よりも女性の方が強く守ってくれるアニメ。 女性は主人公でも主人公の相手役でもいいです。宜しくお願いします。

  • 12年位前のアニメのエンディングです。

    12年位前、フジテレビで午後の3時位からアニメ3本立てをやっていたと思います。(確か3本?@@?)その中で主人公の少年少女が、過去に行った博士を探す、というような内容のアニメがありました。 そのアニメのエンディングソングが知りたいです。 唯一覚えているのは「寂しい強がりで、涙ぬらしている。君の目は傷ついた天使さ」という初めの部分とサビの「心が燃えている、叫んでる、君を愛している」という部分だけです。こんなんじゃ回答もらえないかも知れないけど知っている方がいましたらお願いします。

  • ずーと前に、フジテレビの4時からやっていたアニメで

    ずーと前に、フジテレビの4時からやっていたアニメで ・主人公が確か3人いる。 ・エンディング曲が山本リンダさんの「どうにもとまらない」 ・アニメの内容?が英語だったような ↑のアニメの名前が思い出せなくて すごく困ってます>< どなたか知っている方、教えてください>< お願いします!

  • 15年くらい前のタイトルを思い出せないアニメ

     小学生低学年の頃に毎週日曜日の朝方(8時~10時くらい)に放送されていたアニメ・特撮番組を見ようとしたら、その週だけお休みで違う特別番組のアニメが放送されていました。暇だったので見ていたのですが、とても怖い内容でした。  近未来を舞台にしたSFアニメで、人の体が溶けて骨になるシーンが印象的でした。ストーリーはうる覚えなのですが、主人公の周りの人たちがなんらかの問題で体が骨に溶けて大変な事になり、主人公もその後溶けてしまうみたいな話だったと思います。  本当にヒントが少ないのですが、心当たりのある方のお答えお待ちしています。

  • アニメを探しています

    アニメを探しています。10年位前に放送していたアニメで、世界観は江戸時代風で男性以外はいなく、ほとんどの住民は女性を知りません。また主人公は男で、ロボットである3人の女性を見つけ一緒に暮らしていました。すみませんがこれくらいしか私が覚えていませんがよろしくお願いします。

  • 1975年~1985年代のアニメだと思うのですが…

    上述年代間のアニメで、昔子供のころ夏休みの再放送でおそらく二時間アニメだった と思うのですが、近未来?で男の主人公と動物(メス、ライオン、虎のような生物で人型になれたかもしれません) が仲良くなるのですが、終盤何かの事情で主人公はその動物を銃殺してしまい悲しみにくれるという展開になりますが、エンドロールでその動物が走っていて実は生きていたとうい描写が 入って終わるという内容だったと思うんですが…。 これだけの情報でタイトルがわかる方っていらっしゃいますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう