• ベストアンサー

「つま切りくん」(大根のつまを作成する機器)を探してます

お刺身の盛り合わせなどに使用する、大根などのつまを作る機械なんですけど、業務用のものは、6千円以上で買い求めれるのは知っているのですが、以前に、かき氷を家庭で作る道具に殆んど似たような形式で、大根を適当な厚さに輪切りして、かき氷を作るように、くるくるハンドルを回せば、そうめんの様に、大根が出て来る機械で、1千円前後の商品だったと記憶しているのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? メーカーなど

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLにいろいろあるようです。 値段がちょっとあいませんが。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/shincoo/s-0328c.html
makoteru
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 縦型の商品が、似てましたが、以前に買い求めたものとはちょっと異なってましたが、目的は同じですし、価格も通販価格2,700円は参考になりますし、検討したいと思ってます。 趣味で作る、刺身の盛り合わせのものですから。

その他の回答 (1)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.2

使い方が似たものがあります。(参考URL) 名称は、「つまきり君」でこれも似ていますが、価格はちょっと高いですね。

参考URL:
http://www.chiba-ind.co.jp/syouhinannai(2).htm#s-tsumakirikun
makoteru
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 No.1の方と同様にホームページをみてみましたが、私が以前に使用していたものとやや異なっておりますが、参考にさせていただいております。

関連するQ&A

  • お刺身に付いてる大根のつま

    スーパーでお刺身のパックを買ったり、居酒屋でお刺身盛り合わせを注文したら必ず一緒に盛られてる大根のつま。 私はあんまり食べないのですが、お酒のあてがなかったので、試しに食べてみたら案外美味かったのです。 でもどうしてお刺身には大根のつまなのか?? そして皆さんはつまを食べてるのか??おしえてください。

  • 刺身のツマの大根の利用 なます以外

    スーパーの刺身を買いますと、大根の千切りのツマがたくさんついております。 少量なら一緒にいただいてしまいますが、多い時はなますにすることもあります。 その他の使い方は何かないでしょうか? 現在、引越しを控えてまして、それでも弁当は飽きてしまうので、最後の3日くらいまでは弁当にしないで、惣菜を買ってやっていこうと思ってます。 どうしても盛り合わせの刺身を買うことが多くて、大根の千切りをどうするかでお知恵を拝借したいです。

  • 皆さんの猫ちゃんは海苔や大根が好きですか?

    うちの猫の好物が変です。 特に焼海苔、そうめん、刺身の大根のつま、などをむさぼるようにむしゃむしゃパリパリ食べようとします。豆腐や豆類も好きです。 (制止して少ししかあげませんが) いずれも匂いが強いなどではないですしどこが美味しいのでしょうか。 皆さんの猫ちゃんは何が好物ですか。

    • ベストアンサー
  • 大根の皮むき機

    大根の皮を簡単にむけるような道具or機械ってありませんか? 一日2,300本処理しなきゃいけないのでピーラーでむくよりもっと簡単にむけるものを探しています。 もちろん業務用の多少値がはるものでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 刺身のつまは着色?

    西友系のスーパーでパックのサーモンの刺身を買いました(1人前約300円)。大根と人参、変色してなくて美味しそうなパセリと青紫蘇と菊の花がついていて、安いパックなのにツマが豪華だなと思いました。 パセリと青紫蘇を美味しく頂いたのですが、歯磨きしたら歯ブラシが緑色になり、びっくりして鏡で舌を見たらやっぱり緑色でした。 生のパセリと青紫蘇なんて久しぶり過ぎて、食べたら舌に色がついてたかどうか覚えていません。 これはただの野菜の色でしょうか、それとも着色してあるのでしょうか?

  • 焼き鳥と刺し身では、どちらが儲かっていますか?

    お世話になります。 居酒屋といえば海鮮(刺身)、焼き鳥が定番ですが、それらの提供時間と、客単価の関係について教えて下さい。 先日入った焼き鳥屋では、冷凍の串打ち材料を使っていたようで、焼いて提供されるまでに10分ほどかかりました。その間、焼き場の人はずっと火加減を見ていました。 いっぽう、別の海鮮居酒屋で刺し身のお作りを頼んだところ、板さんがササっと作って3分もせずに出てきました。 両方カウンターに座っていたので見えたのですが、焼き鳥はタレをなんどもつけなおしていて面倒そうでした。一方、刺し身はサクが準備されていたのでそれを切って、大根のツマの上に盛り付けるだけのようでした。 焼き鳥は3本で400円くらい、刺し身お造りは3種類で700くらいしたと思います。 そこで思ったのですが、「提供時間も早くて、しかも高いのであれば海鮮居酒屋のほうが儲かってるのでは?」という点です。単純な考えですが。 しかし一方で、焼き鳥は冷凍ができ、ロスが少ないのと、たぶんですが鶏肉の原価率が魚より低いです。また、タレの味付けが濃いのでドリンクオーダーが増えそうだなと思いました。よって、提供時間=客回転率が多少低くても、成り立っているのかな?と想像しました。 この考えについて間違っていますでしょうか? 焼き鳥屋と海鮮居酒屋(寿司屋)について、 1.客単価 2.回転率 3.材料原価率 について比較したいのですが、簡単に教えて頂けないでしょうか。 また、チェーン店などは焼き鳥も刺身も、天ぷらも出したりしますが、これはある意味、上記の3つの要素をミックスして、経営リスクを減らしているということでしょうか。 よろしければお気軽にご私見頂けましたら助かります。

  • 大根、刺身のつま製造器

    と言ってお分かりでしょうか、 お刺身を買うと、必ずついてくる糸くず状の細い大根。 これを我が家でも作りたいのです。 メーカーや販売店をご存じでしたら教えてください。

  • 器具備品と機械設備の違い

    耐用年数表の別表第一に「器具及び備品」とあり、別表第二に「機械及び装置」とありますが 両者の違いについて、何か明確な定義があるのでしょうか。 10万円以内の道具ならばどちらでもよいといえますが、10万円以上となると、それなりの構造 と機能を 備えています。 たとえば、業務用の冷蔵庫や製氷機などは、その構造や機能からいって、備品といえば備品、 機械といえば機械、のうように思えます。通常は備品としての耐用年数を適用しているように 思いますが、このような場合はどちらでも有利な方の耐用年数を適用してよい、ということに なるのでしょうか。

  • ポップコーン、塩味以外の作り方?

    こども会の出店で、ポップコーン販売をしています。いつも、コーン油・塩味ではつまらないとの意見が出ました。使っている機械は、1カップ120~150gづつ作るものです。 カラメル味などを考えていますが、はたして出店形式で、子ども達に作らせられるのか悩んでいます。  簡単に作れる方法を教えて下さい。できれば安く、道具が少なくて、しかも安全に。しかもたくさん売れそうなものです。何しろ単価50円販売ですから。  アイデア大募集。よろしく。

  • 生秋鮭の刺身位の大きさにきってある、皮がついてるのもある、大根のつまは

    生秋鮭の刺身位の大きさにきってある、皮がついてるのもある、大根のつまは入ってない というのがうってたのですがこれってどうやってたべるのでしょうか? 皮は?

専門家に質問してみよう