• ベストアンサー

人が怖いけど自分を変えたい

今の会社に入って半年がたとうとしていますが、まだなじめていません。 私は30になるのですが、ある時から人が怖くなってしまい、 いろんなことから逃げたりしていたので、 30にもなって悩むようなことではないと分かっていますが、 人間関係のことでずっと悩んでいます。 家族や友達や彼氏には、ありのままの自分で話せるのに、 外では自分を出せずに、うちとけられないことが一番の悩みです。 そういうことですごく悩んでいて、心の中ですごくとまどったり焦ったりしているんですが、 そういう風には周りには全然見えないらしく、誤解されてしまうことが今までもよくありました。 お客さんと接することがあるので、お客さんが来た時や電話では、 気持ちを張るせいか、笑顔ではきはき普通に話せるので、 そういう時の態度と、会社の子達との態度が違う風になってしまっているらしく、 お客さんの時は普通に話せるのに・・・と、 猫をかぶってるとか、いい顔をしてるという風に取られてしまっているみたいです。 昨日、はっきりとそういうことを言われてるのがわかってしまって、 落ち込んでいますが、ずっと悩んできたことでもあるので、 なんとか変えたいと思っています。 どうしたらいいかわからない・・、と思って取ってしまう態度が、 感じ悪かったり、避けてるような態度になってしまっているかもしれないな、 と思うことがあって、そのことでいやな思いをさせてしまっていたかもしれません。 女の子が苦手で、おどおどしてしまってよそよそしい態度になってしまっているのかもしれません。 心で焦ってることは、表に出さないようにしていましたが、 本音で話さないと誤解がとけないような気もしますが、 言い訳をしているようで、余計に嫌われてしまう気もして怖いです。 怖いけど変えていきたいので、なにかアドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.2

<paperbov のいうことは、私も賛成ですし、そうなります。 私は50何年貴方と同じ考えで生きてきました。 そこで他人の話を聞いたり・見たりして感じたことは、どんなに世間では「良い人・立派な人」と言われた人でも、必ず悪く言う人や嫌いな人が居ます。 そう思うようになってからは、気が楽になってきました。 開き直りですよね、ただ開き直るのが遅かったように感じましたが、それも私の人生だと思っています。 私も本音で生きて来ていませんが普通の人生です。 本音を生きていくことのほうが、厳しく難しいと思うこのごろです。 本音を出せると言うことは、自分を好きで自信がある人でないと出せないものです。 自分の得意な分野だと本音で話せるものです、ひとつずつ自分の得意分野を増やしていけば、自身が生まれて外に向かっていけます。 どんな小さいことでも良いです、「私がバイクが好きです」これでも良いですよ、バイクのことなら普通の人よりちょっと知識があります。 人が「暴走族」だと言います、でもその言い方にはかなりの開きがあります、本当の軽蔑を持った言い方・愛唱のある言い方やその他にもいろんな感じ方をした言い方がありました。 バイクから始まってカメラ・パソコンと自分の好きな分野を広げていって(買わなくても、知識を広げるだけでもいいです)自分の得意分野が広がった分自分を表に出せるようになりました。 良い遊びができる人ほど良い仕事ができます。 仕事を投げてまでする遊ぶは続きませんが、良い遊びをしている人は仕事でも良い仕事をしています。 じぶんで良い事だと思ってやったことが悪く言われたり、いたずらのつもりや悪気のつもりでやったことが善く捕らえたりします、良い遊びと仕事をしっかりやっていれば、だんだん自信が付いてきますよ、あまりくよくよ考えないことです。

sabako
質問者

お礼

同じ人を見ても、それぞれ感じ方が違うので、 好き嫌いはあるもの、と思っていましたが、 自分のこととなると、なぜかみんなから好かれなくては、 と思ってしまうようなところがありました。 でも、みんなから好かれるなんてことは難しいですよね。 私にも、開き直りが必要なんだと思います。 バイク、いい趣味ですね~。 でも、みんなが同じように感じるわけじゃないんですね。。 嫌われてしまったようなので不安ですが、 好きなことはいくつかあるので、 そういうことちょっとずつ話していけるといいなと思います。 プライベート楽しんでいたり、遊び心のある人って素敵だなあと思っているので、 私もそうなれるよう、あまり考えすぎずに楽しんでいきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • az0198
  • ベストアンサー率4% (4/96)
回答No.3

三十路男です。 オイラも人が大嫌いだな~。 オイラは完全に作ってるよ、もう一人の自分。 対人用の顔ね(笑 会社の誰に対しても心を開かない。 誰に何を言われても気にしない。 ずっとそうだから周りもそんな人だと理解してくれたみたい^^

sabako
質問者

お礼

人が嫌いではないんですが、いろいろあって怖くなってしまいました。 心開かず、何言われても平気なふりをしてきて、 つらくなってしまったので、どうにか変えたいなあと思っています。 周りがこういう人なんだなとわかってくれると、 ちょっと気持ちが楽になれるかもしれないですね。 ありがとうございました。

  • paperboy
  • ベストアンサー率17% (58/323)
回答No.1

本当に、心の底から 「こうしたい!」 「必ず、必ず、やりとげてみせる!」と 決意できたら、半分できたようなものだ。 反対に、中途半端な決意では、何もできない。 川がある。橋がない。船もない。 「渡りたいな。だけど無理だな」 そう思ったら、その時点で終りです。 永久に渡れない。 「橋がない。じゃあ、橋を架けよう!」 「船がない。じゃあ、船をつくろう!」 「橋もできない。船もできない。じゃあ、泳いで渡ろう!」 「泳げない。じゃあ、泳ぎを覚えよう!」 この意気です。

sabako
質問者

お礼

そうですよね。 無理だなとは思っていないんですが、 怖くて出来ていない感じです。 怖いというのを言い訳にしないで、 変えよう!と思いきって動いていくしかないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分は嫌われているのでしょうか?

    私は女性ですが、お世話になっている男性の営業の方にに嫌われているような気がします。 営業という職業上、お客さんに対しては、嫌いという態度を極力出さないようにすると思うのですが、 それを感じとれてしまうというのは、相当嫌われているのでしょうか? 自分に対して、とても良くしてくれているとは思うのですが、時々、眼が怖いんです・・・ にらまれるまではいかないんですけど、こっちが気を許して、心からの笑顔になった時に顔つきが変わったりとか・・・(ちょっと怖かったんですけど) こちらが悪い事をした時や態度が悪いときならわかるのですが、なぜ?と思ってしまって・・・ わかりにくい文章ですみませんが、どう思いますか? もしわかりにくければ補足しますので、ご質問下さい。よろしくお願いします。

  • 話しかけにくい人って?打ちとけるには?

    新しく会社に入って1ヶ月です。 年下の人がほとんどなんですが、 私は、新しい場所や人に慣れるのに、すごく時間がかかってしまい、 すごく緊張してしまいます。 人見知りもひどくて、仕事のことは話せても、 雑談となると、いろいろ考えすぎてしまって、 ほとんど話せなくなってしまいます。 普段の自分がぜんぜん出せなくなってしまって。 笑顔でいることは心がけてはいて、 みんな優しくしてくれていますが、 みんな話しかけにくい、と思ってることや、 ぜんぜん話さないということを話しているのが聞こえてきました。 私の態度に問題があるので、しょうがないとは思うんですが、 人には緊張しているとは見えないらしく、 言葉もたりないことが多いので、誤解されることも今までも多かったです。 人見知りするから、ということを言い訳にするのもよくないと思うし、 普段の自分を出せるように変えていきたいなと思っています。 話しかけにくいなあと思う人ってどんな人ですか? みんなに打ち解けるために、どうすればいいでしょう?

  • 自分を受け入れられない?

    18歳の男です。 2,3日おきに、どうしても精神的に疲弊しきってしまいます。 昨晩はふと自殺の事がよぎり、とても悲しくなりました(これは考え過ぎですが) 何でかといろいろ考えたのですが、凄く周りの目を気にしているような気がします。 自分への理想が高いのか、周りから良く思われたいのか 自分でもよくわからないのですが、ふと気がついた時には頑張り過ぎて疲れています。 例えば、無理やり笑顔で居ようとしたり、大きく声を出そうとしたり。 周りのイメージが気になるんです。 おとなしそうだね、と言われると何だか納得いかない感じがしてしまうし それでそんなイメージを払拭しようとまた頑張って疲れているような気がします。 私は非常に負けず嫌いで、その事も影響している気がします。 自分に自信がない、と思うのもまた悔しくて張り切ってしまうし そしたらもう負のスパイラルで・・・。 曖昧な部分が多くてごめんなさい。 どうしたらこんな風にならずに済むでしょうか? ありのままで居るにはどうすればいいでしょうか?

  • 接客してる自分が恐い。

    私は某鉄道会社で客室乗務員をしています。 昔から、飲食業を通してバイトなどで接客をしてお金を稼いできました。 いま20歳ですが、私は接客業が向いてないんじゃないかと思ったんです。 客室乗務員をしているくせに、まったく笑顔が作れないうえに すっごく気分屋で、イライラしているとお客様に対して口調が少々 荒くなったり、モチベーションがまったく保てません。 先日、本社にお客様からクレームがありました。 内容を聞けば、おそらく私のことだと思います。 体力的にも大変厳しい、仕事で…というのは言い訳にしか 聞こえないでしょうが、疲れてくると顔にも出てくるし 壁にもたれかかったりしちゃいます。 笑顔が出せなくて、ひきつった笑顔つくりながら デッキで泣いたこともありました。 些細なことでイライラしたりする自分は本当に接客してて良いのかわかりません。 こんな私が働いてたら、お客様にも会社側にも迷惑をかけます。 会社をやめることを考えています。 ここまで接客業の高いしごとにつかなくても いいですよね。

  • 自分らしさがわからない

    誰かとコミュニケーションをとる時に この人は私にどういった人であって欲しいのかな?って感じて 相手の求める私をある意味演じています。 明るくて天真爛漫な私を気に入ったのであれば、それをやってたし、 ノリのいい、付き合いやすい私を気に入ったのであれば、極力誘いには応じてました。 ただ、私にもネガティブな感情が湧いてくるし、落ち込むこともあります。 人を嫌うことだってある。 寧ろ、リアルはそっちの方が多いです。 そういう後ろ向きな自分を出した時に、相手はどんな風に私を受け止めるのかわからず 私は心をさらけ出すことは家族以外にはしなくなりました。 どんどん、常に明るく、アクティブで、楽しい私のイメージだけが前歩きし、今はそのイメージの私に押しつぶされそうです。 私はそんな聖人君子のような人間じゃないです。 自分らしさを出すってどういうことなんでしょうか? 多分、ありのままの私をさらけ出したら、私には友達はいなくなると思ってます。 自分の事は好きですが、決して性格のいい人間とは思ってません。

  • サービス業で働く人の本音って???

     私はバイトでホテルで働いてもうすぐ一年になります。  最初のうちはマナーを覚えられるし、先輩や上司から いろいろなことを教えてもらい勉強になるし楽しかったのでこれからも続けていこうと思いました。  しかし、お客さんにはいろいろな人がいて、だいたいはいいお客さん(普通の感じの人)なんですが、中には態度がでかい人や口うるさく言う人がいます。  上司はどんな客に対しても笑顔を絶やさずに接客しますが、客が去った後に、従業員同士であの客はああだこうだ・・・といちいち評価するんです。  私はそういうことは自分の心の中でとめておけばいいと思います。わざわざ口に出さなくてもいい事だと思います。 それにお客さんに対してはあんなに丁寧ですごいい笑顔を見せる事ができるのに、客がいなくなると何で態度がころっと変わってしまうんだろうって思ってしまうし、 聞いてる私も、上司が今まで私に対していろんなことを教えてくれた人だから余計に気分が悪いんです。 上司がいい人である反面これだとがっかりしてしまいます。軽蔑してしまいます。  知り合いもホテルで働いているのですが、やっぱり私と同じような状況にあるそうです。  サービス業ってストレスがたまるから表裏が激しいのかな??と思います。  サービス業で働いている方や、私のような経験のある方回答ください。

  • 自分っていったいどういう人なんだろう?

    自分は、いつもこう考えてしまいます。 俺ってどんな人なんだろう?誰と話している時が本当の俺なんだろう? と。 僕は、こうありたいという性格の理想ばかり嫌というほど出てきてしまい、そうなりたいと努力して疲れてしまいます。 それが嫌なので、そんなことどうでもいいと思って自分は ありのままでいよう、というふうに考え方を変えてみました。 最初のほうはそれで上手くいきました。疲れなかったです。 でも、そうしていると次第に仲がよかった人のノリについていけなくなり、それがまた疲れを呼びます。 通っている習い事でも、知らない人がたくさんいます。 何気ない挨拶から仲良くなりますけど、どうしても話を盛り上げることが出来なくて、「つまんないやつだって思われているだろうなぁ」 って考えてしまいます。 人をずっと見ていると、みんな一人一人こういうときはこうする、 とかこういう話をする、とかそういう風に「キャラ」を持っている ように見えます。それを見ていると、いつも理想を思い浮かべながら 行動してしまう傾向のある自分は、「いったい誰なんだろう?」 なんて考えてすごく悩んでしまいます。。 人にどう思われているかそんなに気にしたくないのに、 いつの間にか気にして、面白いことを言わないと、とか相手は 何を求めているのだろうか、とか、どんな話をすればいいんだろうとか そんなことばかりを考えています。 もっと自分をわかって自信を持って生きたいです。 人にどう思われているかは気にしないでも、輪には入っていたいです。 もっとみんなと話したいっていう風に思いたいです。 これはわがままなんでしょうか・・・? どなたかアドバイスをください。毎日もっと楽しく生き生きと 過ごしたいです。

  • 嫌いだと思う人に取り入っていく自分

    なぜこんなことをするのか自分がわからないです。 職場で意地悪な人がいて、距離を置けばいいと思うんですが、心とは逆の事をしてしまいます。たとえば一生懸命話かけたり、「お世辞」を頑張って言ってみたり。会社を一歩出ると、情けなくて涙が出そうです。 どんな事をされて嫌なのかというと、たとえば誰が捨てにいってもいい汚いものを捨てるときに、自分が暇そうにしてるのに「これやらないとだめだよね」とわざわざ私に話しかけ、私が何か言うのを待ってその場に居座り・・・間を置いて・・・私が「やります」と言うのを待ちます。きっと他人をコントロールするのが好きなんですね。よく、人に命令しています。私なら自分でやるようなことも、気づかせてやらせようとします。気づいた自分がやればいいのに、やっぱり汚い仕事は嫌なんでしょう。私は自分の仕事があるのに、中断してやります。誰がやってもいいなら、私がやろう、って感じです。 そういうふうに、嫌なことを人にさせる名人なんです。因みに女性で同じ年ですが、いつも横柄で怖いです。 私は普段怒ったりしないので、そういう意地悪な態度も普通に受け入れてしまいますが、やっぱりちょっと嫌です。 そういうことが積み重なり、会社を辞めようとまで思っています。少ない会社の中でこんなに嫌な人がいるんだって残念に思います。 それなのに・・・そこまで考えているのに、もっといじめられたら怖いと思って、すごくすりよってしまうんです。馬鹿みたいに。もっと大きい態度でどっしりいたら、私なんかに頼めないと思いますが、きっとコントロールできると思われたのでしょう。悔しいですが・・・。 「お世辞」を言うのもやめたいし、いろいろ褒めるのもやめたいんです。そんな嫌な人間に一生懸命な自分が情けないんです。 どうしたらこの先毎日精神的に元気に生きていけるんでしょうか・・。 このままだと、自分が磨り減ってなくなりそうです。 感情を出せる人になりたいです。今はニコニコして、何をされても怒らず、おとなしい人間と化しています。疲れました。

  • 人が人に心を開いていると感じるとき

    リーディングで人に心を開いていないといわれました。 初めて会う人に人が人に心を開いて接している時とは どんな感じなんでしょうか? 初めての人に対しての態度は、ぶっきらぼうでも愛想よすぎるわけでもないですが なぜか心が開けてないと言われました。 警戒して相手を信頼できないと開かない銃を相手に対して構えている状態と言われましたが 自覚がありません。 確かに初対面の人に関しては相手を知らないで発言したり近寄ったりするのはしませんが 笑顔で人に接したりはしていますが 媚媚の笑顔はしたくないので普通にあいさつしている程度です。 人にこころを開いている態度とはどういう態度なんでしょうか? 周りにはイメージで言うと女優の米倉涼子のように偉そう、上目線に取られたりします。 そういうイメージがあるのは分かりますが私はいたって偉そうにもしてる気もないし 上目線に立つ気もないです。自信家でもないしむしろ自信がないです。 こういうギャップを埋めたいのと 人に心を開くのがどういうものか?どういう感覚か知りたいです。 また、どういう考え方になれば人に心を開けられるか知りたいです。 難しい質問ですが、教えてください。

  • いつも笑顔な人は何故そうなれるのでしょうか?

    特に、スポーツクラブのインストラクターを見ているとそう感じます。 こういう仕事の人は、ニコニコしていないと客が来なくなるというのもありますが、 理由はともあれ「いつも」ニコニコしているし、 私は、自分で言うのも恐縮ですが、本音と建前を見抜くのが得意です。 私の知っているインストラクターは皆本当にニコニコしているし、 客に対しても心から感謝している人達ばかりです。 生れ付き笑い顔というのは別として、 どうしてそういつもニコニコしていられるのでしょうか? 自分も笑顔の人と接する方が気持ち良いし、 なれるのなら是非そうなりたいと思っています。 ですが、歳を取る度、感動や刺激が減ってくるし、 笑う時は口角を上げて云々というアドバイスも聞いた事はありますが、 私の場合は無理に笑うと不自然だと経験上言えます。    ※良く言えば、根が正直だから     心から笑える何かを見出さないといけないのでは?とも言われます。 できればインストラクターの仕事をしている人の生の声を聞けたら良いのですが、 よく笑顔で誉められる人や、接客業で笑顔を心掛けている人の話を聞けたらと思います。              笑顔でいられる心掛けやコツみたいなものがあれば教えて下さい。                 ※邪心の無い素敵な笑顔が出せるよう望んでいるので                  ご理解いただければと思います。