• ベストアンサー

敬語の使い方

敬語の正しい使い方を教えて下さい。 質問1. 「先程、お電話いたしました○○です。」 これは間違っていますか? 正しくは、下記でしょうか? 「先程、電話いたしました○○です。」 質問2 「後ほど、こちらからご連絡いたします。」 これも間違っていますか? 正しくは、下記でしょうか? 「後ほど、こちらから連絡いたします。」 質問3 宛先の書き方 『○○会社 営業部御中 ○○部長様』 は間違っていますか? 正しくは下記のどれかでしょうか? A『○○会社 営業部御中 ○○部長』 B『○○会社御中 営業部 ○○部長』 C 上記以外

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takagari
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.9

#2です たびたび申し訳ないです 「殿」は自分よりも目下の人に使います 「様」は目上・目下に関係なく使います

wagahai2003
質問者

お礼

2さん、何度もありがとうございます。 >「殿」は自分よりも目下の人に使います となると、文書で社内の部下に「山田課長殿」はOKで、 上司には「山田課長殿」というのはおかしい という事になるのですね。 文書で上司には「山田課長様」でしょうか。 ただ、2さんが以前書いていたような、 「○○課長 山田様」の方が無難ですかね。

その他の回答 (9)

回答No.10

「先程、お電話いたしました○○です。」 「先程、電話いたしました○○です。」 では、「お」の付け方で迷われていると思いますが、下記のとおりいずれも正しい表現です。 「お電話いたします」の場合は、「電話する」というひとつの動詞を謙譲表現にしたものです。 「電話いたします」の場合は、「電話」という名詞に「する」を付け、「する」を「いたす」という謙譲表現にしたものです。 「ご連絡いたします」「連絡いたします」も同様の理由で、いずれも正しい表現です。 宛名の書き方は、他の方がご指摘になっているとおり、ビジネス文書では、 「○○会社 営業部 部長 ○○様」とします。 「殿」は、役所が民間へ通知する文書で使われていましたが、「上から下へ」のイメージが強く、現在は遣わないようになっています。

  • rancers5
  • ベストアンサー率6% (3/43)
回答No.8

殿と様、どちらかを付けるべきですが、 肩書きというのは、それ自体が敬称ですから。 あと、呼称と文書で書く場合は違います。 社内の上司には「殿」、社外の人間には「様」をつけるのが一般的です。 「~課長殿」あるいは「~課長さん」とは呼びませんが、 文書で渡す場合は殿を付けます。 6番さんのサイトはそういう事を言っているのだと思いますが。

wagahai2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、呼称と文書で書く場合は違うのですね。 例えば、文書なら社内の上司には「山田課長殿」、 社外の人間には「山田課長様」という感じでしょうか? 社内の部下宛の文書の場合は、「山田課長殿」ではなく、 「山田課長」となるのでしょうか?

回答No.7

課長にしろ部長にしろ、長の名がつく場合は長そのものが敬称になります。 先生も同様敬称ですが、先生様というのは敬称の二重になります。社内でも課長さんとは言わないはずです。○○課長でよいのです。宛名も○○課長にしましょう。

wagahai2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も先生に関してはそのように思います。 ただ、No.6の方が紹介してくださったサイトをたどると【後付】で「山田経理課長殿」という例がありました。 殿なら良いのでしょうか? http://itp.ne.jp/contents/business/tool/business.html

  • takagari
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.6

#2です 下の方で「お」や「ご」をつけないと仰る方がいらっしゃいましたが 相手に対してのことなのでこの場合はつけてよいと思います 参考まで http://itp.ne.jp/contents/business/tool/keigo.html

wagahai2003
質問者

お礼

良→「課長の山田が明日ご連絡を差し上げると申しておりました」 良→「××の件につきまして、中村がご説明申し上げます」 と、同様な考え方という事でしょうか? 参考になるサイトを教えてくださり ありがとうございました。

  • takagari
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.5

#2です 営業部 部長 ○○様だと思います ご参考になれば幸いです

wagahai2003
質問者

お礼

ありがとうございました

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.4

1も2も下記の方です。自分がする行動には「ご」や「お」をつけません。 3はCのその他です。 「○○会社 営業部 部長○○様」です。 一番最後に敬称をつけます。

回答No.3

1.合ってます。 2.合ってます。 3.C 「『○○会社 営業部 ○○部長 様」   名指しなら御中いりません。   個人的には役職付きの場合は「殿」の方が   しっくり来るように感じます。

wagahai2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 合ってます、というのは、原文ではなく、 私が訂正したものが合っているという意味ですよね? 「○○部長 様」 肩書きに様を続けて書いても良いのですね。

  • takagari
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.2

こんにちは 私が普段仕事で使っているのは 質問1 「先ほどご連絡させて頂きました~」 *させて頂いたを使ってます 質問2 「後ほどこちらからご連絡させていただきます」 *上記同様させて頂きますを使っています 質問3 「○○会社 営業部 ○○様」 *担当名を書く時は会社名に御中はつけていません 普段はこのように使っています 質問者様とはかなり違うようですね。 ちょっと自信なくなってきました(笑)

wagahai2003
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >「○○会社 営業部 ○○様」 この場合、役職の部長はどこにつけますか? 営業部 部長 ○○様ですか? それとも、 営業部 ○○部長 ですか?

noname#17648
noname#17648
回答No.1

質問3 宛先の書き方 『○○会社 営業部部長 ○○様』 が正しい

関連するQ&A

  • 「いません」「いないです」の敬語はなんというのでしょうか

    敬語の使い方で、正しいのかそれとも間違いかハッキリさせたいので、質問します。 A君がB君に言いました。 A君:「今日、C君は社内にいた?」 B君:「今日は出張でいらっしゃらないです。」    または「今日は出張でいらっしゃいません。」 二人とも同じ会社です。 この、「いらっしゃらない」「いらっしゃいません」は敬語として正しいのでしょうか? なんとなく変な日本語のような気がするのですが。 私はこの2つが正しい敬語ではない気がするので、 私の場合「いません」や「いないです」と言います。敬語ではないと思いますが、 間違った敬語を堂々と使うよりは恥をかかないと思いまして、この使い方をしています。 要するに、「いません」「いないです」の敬語はなんというのでしょうか。 また、私の質問の最後にありました。 「~のでしょうか」には、「?」はつけるのか、つけないのか、 よく迷います。 ビジネスではどうなのか教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 敬語

    こんはんは。 敬語について再学習中の者です。 最近転職して、敬語を注意される事が多くなりました。 いままで使用してきた敬語をほぼ全否定されてます(悲) 派遣と正社員で4社経験し、現在5社目です。 一週間前に、部長(40歳)他に 「敬語が間違っている。直せ。」と2度指導されました。 注意されたのは以下のやり取りです。 *会社は本社と支店10社。 私は本社に所属し、総務担当です 注意1 支社との電話のやり取り A支社長 「●●を五島部長に相談したのですが、返事がありません。 申し訳ありませんが確認してください。」 私 「承知しました。五島に確認し、ご連絡させていただきます。」 *部長からの指摘 社内で身内との会話なんだから上司を呼び捨てにするな。 お前の敬語は間違ってるぞ。 *私の考え 同じ会社ではあるが、他部署かつ他県の支社。 自部署を「内」、他部署「外」と考えて、外部からの電話と同様に対応。 指摘されたあとは「五島部長」と役職をつけて対処。 注意2 支社との電話のやり取り2 B支社長 「五島部長と連絡とりたいんだけど、携帯にでません。 どこにいるの?」 私 「申し訳ございません。五島はただいま打ち合わせで外出中で、 帰社予定は未定となっております。 おそれいりますが、打ち合わせ場所や相手先は私にはわかりかねます。 申し訳ございません。 会議終了次第、●●長に連絡するようお伝えいたしますか?」 B 「じゃ、●●課長に代わって」 私 「承知しました。おつなぎいたしますのでしばらくお待ちください。」 *電話終了後、課長から注意をうける。 B支社長がおこってたぞ。 「なんで居場所わからないの?そのくらい伝えていくでしょ? 隠す必要ないとおもおうけど。 それよりあの言葉使いなに? 同じ会社なのに外部みたいな対応してなんなの?気分悪い。」 だって。もうちょっと考えてしゃべって。 *私 申し訳ございませんでした。 以後注意いたします。 その後、Bから電話があるたびに敬語チェックあり。 支店会議に呼び出され、マナーがなっていないとつるしあげられる。 **** いろいろな敬語の本を読みましたが、 社内での電話のやり取りについて書いてあるものが少なく、 正解がわかりません。 書籍での紹介は、以下の二つがありました。 ・内外の考え方で、他部署は外部と同じ対応。 ・社内は「さん」づけ、または役職をつけて呼ぶ。 弊社では、どちらかに定めるルールがあるわけではなく、 それぞれが正しいと思う敬語を各々使用しているようです。 現在私は部長にあわせた敬語を使用するようにしています。 しかし、他部署の方への対応で頭を悩ませております。 どう対処していくのがよいのでしょうか。。。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら ご指導いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 敬語について その2

    正しい敬語について教えてください。 先ほど質問した内容 http://okwave.jp/qa/q8861707.html よりもさらに複雑なのですが… 1) 「(私の会社の)部長が(私の会社の)社長に、ロレックスの時計を(もらった・いただいた)そうです。」 2) 「(私の会社の)部長が(私の会社の)社長に、お歳暮を(あげた・さしあげた)そうです。」 二つとも同じような問題ですが、正しい日本語を教えてください。 やはり話す相手が社内の人間か社外の人間かによって 答えが変わってくるのでしょうか。 解説も含めて、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 敬語

    敬語についていろいろ言われてますよね。 最近電話応対をすることが増え、正しく敬語を使おうと意識しすぎておかしな敬語を使ってしまうことがよくあります。 基本的なことですが、 相手から電話がかかってきた→探してる人はもう帰宅していた この場合どういう敬語を使うのが一番正しいですか? くだらない質問ですみません。気になったら全然 うまく言えなくなってしまったので質問してみました。 ちなみに会社ではないので帰社という言葉は使わないです。

  • 敬語つかう上司って頼りなく思いますか?

    僕はスタッフ15名ほどの会社の営業部長の職にあります。 父の会社で息子とゆう部分と社員を敬うとゆう気持ちで 社員全てに敬語で接してきました。 でも最近社内の女の子を好きになってしまって仲良くなるためには このままだと壁を感じてるので敬語を捨ててもいいのかな とか思うのですがいかがでしょうか?

  • 敬語について

    先日会社で、敬語のテストがありました。会社側の解答に納得できません。皆さんの解答と理由を教えて頂きたいので、よろしくお願いします。 問題は以下のとおりです。 (敬語問題)最も適切な敬語表現を選んでください。 問題: 1.【量販店で、店員が客に】 A: お品物は、お持ち帰りになりますか。それとも配送をご希望でいらっしゃいますか? B: お品物は、お持ち帰りいたしますか。それとも配送をご希望なさいますか? C: お品物は、お持ち帰りされますか。それとも配送をご希望されますか? 会社からの解答は Cでした。

  • 電話での敬語を教えてください

    就活の選考が進んでいる会社の人から携帯電話に履歴がありまして、折り返し電話をかけたのですが緊張して敬語がうまく出来ませんでした。 会社に電話して、 「お忙しいところ失礼します、わたくし~と申します。先ほどそちらの人事の~さんからお電話がありまして、不在しておりましたので折り返しお電話を差し上げたのですが、~さんは今いらっしゃいますでしょうか?」 と代わってもらおうとしたら、実はその方本人でして、 「あ、~さんですか、失礼しました。先ほどはお電話に出られなくて申し訳ございませんでした。ご用件はなんだったんでしょうか?」 と申しました。 これではたぶんだめですよね、正しい電話での敬語を教えてください。

  • やや正しい敬語に直して下さい!

    こんにちは、お世話になってます。 電話がとても苦手で、言葉に詰まってしまうことが多くあります。特に商品についての質問時におかしな感覚に襲われます。 客「○○会社です。この商品ありますか?」 私「今言われても一度切って確認しないとわからないんだけど・・・折り返しでいい?」(A) 客「じゃあ調べて折り返してもらえます?」 私「わかった。では電話番号教えて。」(B) 客「0271-・・・」 私「(復唱)わかった。では折り返し電話するのけど○○会社のなんて名前の人?」(C) 私「了解!じゃあそういう事で!あとで電話するよ」(D) ーーー問い合わせ内容について調べて掛けなおすーーー 私「○○と申します。~省略」 客「どうでしょうか?商品ありましたか?」 私「○○は、在庫はあるよ」(E) 私「○○は、今在庫切れだよ。仕入れるまでこのくらいかかるよ」(F) 客「わかりました、ありがとう。もういいです~。」 私「わかったの?じゃあそういうことで。切るね」(G) 客「ガチャ(受話器を置く) どなたか、A~Gを意味を変えずに失礼のない敬語にしてもらえますか?ずっと悩んでるのですが、特に(E)ですが、変な感じがするのです。 「○○は、在庫がございます。」や「在庫、ございます」だと字足らずというか変な感じなのです。「す」って言った後に何か変な間があくと言うか、語尾を伸ばしたくなるというか・・・、わかってくださる方いませんか? そこそこの丁寧さでいいので、何かうまい言い方ありませんか? 私のいる会社は丁寧すぎる言葉は使わないので(申し伝えます。お伝え願えますでしょうか?等の敬語は使わず、伝えておきます、伝えておいてくださいますでしょうか?等を使う)ちょっと丁寧くらいでよいのです。 よろしくおねがいします。

  • ビジネス敬語を教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。 私は約束した時間にお客様の家に訪問する仕事をしています。時々、こちらの都合で早めてもらう事があり、その旨を電話でお願いするのですが、その際の敬語が正しいのか自信がありません。いつも下記の様に言っているのですが正しいでしょうか?敬語、言い回し方などアドバイスあればお願いいたします。 『お世話になっています。○○会社の○○です。ご相談がありまして、本日のお約束は午後1時から3時との事でしたが、先ほど近くで作業を終えたものでもしお客様の都合さえよろしければ今からお伺いさせていただければと思うのですが、ご都合はいかがでしょうか?』

  • ビジネス敬語を教えて下さい。

    会社で、下記の文を報告書に記述したところ、 敬語の使い方に関して、上司よりアドバイスを頂きました。 《自分で作成した文》 ○○さんに、確認をお願いしたところ~ ○○部長から質問頂きました内容に関しましては~ 《上司が訂正した敬語》 ○○さんに、確認を依頼させて頂きましたところ~ ○○部長よりご質問を頂きました内容に関しましては~ 敬語を勉強するよう指摘を受けたのですが、 自分が使った敬語は、社内では相応しくない表現だったのでしょうか。 謙譲語、丁寧語、尊敬語の説明も併せて、ご教授頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。