• ベストアンサー

正社員・一人暮らし希望

こんにちは。私は現在求職中のぷー、25歳・女です。 大学卒業後、新卒派遣として某大手会社で2年半派遣社員として働いていました。昨年末に退職し、次は正社員で働きたいと考えております。そして現在実家暮らしなのですが、近い将来(できるだけ早く)一人暮らししたいと思っています。そこで気になるのが、お金の問題です。今までは月収22万前後、手取り20万位・ボーナスなしでした。現在貯金100万程です。正社員でも月収20万以上の仕事はあるようですが、事務系の仕事だと月収16~18万という求人をよく目にします。という事は保険料等を引くと手取りが14~16万という事になるかと思うのですが、その金額で一人暮らしが果たしてやってけるのかなぁと不安になってしまいます。もちろんボーナスがあるのは安心材料ですが、、、。ちなみに私は今京都に住んでおり、希望勤務地は大阪です。なので住むとしたら大阪市内になると思います。やはり一人暮らしを視野に入れると月収20万以上のところを探すべきなんでしょうか?今まで親元でぬくぬくときたのでまだまだ甘い部分もあると思いますが、そんな自分を変えるのは今だと思っています。 それともう一つの疑問点が、正社員の給料はだんだん上がっていくものなのでしょうか?例えば、勤続年数とか能力に応じて上がる場合もあると思うのですが、普通の事務職などでも上がるのでしょうか?もし上がるならまだ希望は持てるんでしょうかね。何分正社員経験がないもので無知で申し訳ないです。大阪で一人暮らしの正社員の方、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurogoma
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

一人暮らし一年目の、正社員の事務職をしているものです。 手取りは17万円ぐらいで、家賃5万円の物件に住んでいます。 事務系の正社員だと、やはり月収が16~18万円というのが 相場でしょうね。語学力がある方、医療事務の方はもう少し あがると思います。 生活としては、「贅沢禁止!」という状態ですね。私は自炊派 なので、節約はできてると思いますが、欲しいものはボーナス まで我慢して、日々の生活を送る、という感じでしょうか。 たまにパーッと旅行に行ったり飲みに行ったりしますが、 その分、切り詰めないと駄目ですね。結婚式とかに呼ばれた月 などかなりブルーです。 一般的に給料の3分の1の値段が家賃、だそうなので 住みたいところの相場を踏まえて、逆算してみてください。 例えば家賃6万円が平均の土地で暮らそうと思ったら、18万は 必要です。さらに言うと、家賃はケチなない方がよいです。 あまりに安い物件だと、騒音問題などあとから問題が露呈する 場合があります。 正社員のお給料は、(私の会社では)一年毎に見直しがありま す。勤続年数と勤務態度・能力によって多少でありますが、 上がっています。しかし会社によるので絶対とは言い切れません。 独立前に貯金は100万ほどありましたが、引越しで50万ほど 出ていきました。(家電や家具を新調したから高くついて・・・) 独立前に、なるべく貯金してください。一人暮らししながら貯金、 はけっこう厳しいです。思わぬ怪我とかで出て行くことも多いし。 まとめると、16万(はちょっとキツイ)~18万円の手取りでも 貯金やボーナスがあれば、家賃や生活の仕方によっては十分暮らせ ます。 けれど、月収20万円以上だと、より楽に暮らせるし、いい所に 住めるとおもいます。けれど、一人暮らしと転職を一気にすると 絶対しんどいので、転職して職場になれてから引越しという方が いいと思います。 参考にならないかもですが・・・。

honeypot55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。実際に事務職で正社員・一人暮らしの方のご意見、非常に参考になりました。 そうですか、やはり事務職は相場がその位なのですね。でもたまには旅行・飲み会にも行けるとの事で上手に節約頑張っていらっしゃるのでしょうね。たまには息抜きしないとしんどいですもんね。あと、引越しは職場に慣れてから、、って部分やっぱりそうなのか~と思いました。新しい職場に慣れない内は、住み慣れた家に帰ってきてホッとする方が安心ですもんね、、。最初は転職も引越しも同時!と早まる気持ちでしたが、慎重にいかなくちゃダメですね。本当にとても参考になりました~ありがとうございました(^^)

その他の回答 (6)

回答No.7

私の周りでも手取り14万前後で一人暮らしをしている人結構います。 家賃は給料の3分の1くらいが望ましいと思います。 同じ大阪市内でも環状線の内側と外側でも家賃や 物価も違います(内側の方が高い) 手取りが15万位だと家賃は5万以内が望ましいと思います。 ただ住居は大阪市内にこだわる必要はないと思うのですが・・・・ 例えば天王寺とかでしたら 堺市(御堂筋線なかもずも堺市)や 難波であれば東大阪市など・・・ 梅田でしたら尼崎や西宮市 豊中市など 淀屋橋であれば守口市や門真市 など近隣の市迄視野に入れて検討されても良いと 思います。 市街地はスーパーなど少ない&物価も高いです。 物件の古さなどにこだわらないなら 都市公団なども良いと思います。 (初期費用が安い。) 給料upですが会社によって違うのでなんとも いえませんが大手であれば毎年少しずつでもUP や能力に対してあがると思います。

honeypot55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですか、手取り14万で一人暮らしの方もけっこういらっしゃるものなんですね~。前回答者の方に続き、なんだか希望が持てる情報です(><)人間なせばなるですね。市街地より少し離れた場所の方が良さそうですね。仕事が決まったら、給料とのバランスを考えていい部屋が見つかるよう頑張ります☆大変参考になるご意見ありがとうございました(^^)

  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.6

大阪の不動産屋ですけど年収200万なんてざらですよ。 心配要りません。 同じような条件で日々頑張って生活しておられる方が多々いらっしゃいます。 相場の高い北区中心部でユニットバスなら6帖でコミコミ4.5万~ セパなら6万~といったところでしょうか。 郊外に出れば物件価格も下がりますが交通費が必要なので結局はどっちもどっちでしょう。 ただ、「ぷー」ではお部屋を借りるのが難しくなります。 「正社員」の内定通知書もらってからお部屋探しスタートです。 心機一転、頑張ってください。

honeypot55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。実際の不動産屋さんのアドバイスという事で大変参考になります。年収200万という方達もけっこういらっしゃるのですね~。なんだかちょっと希望が湧いてきたというか、やればなんとかなるんだと思えてきました。皆さん、日々一生懸命生活されていらっしゃるのですね。おっしゃるように、まずはぷーの現状を打開して職をゲットする事に集中します。温かい励ましありがとうございました(^^)

  • clock22
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.5

3年前まで、大阪市平野区でひとり暮らしをしていました。 部屋の面積と築年数の条件を落とせば3万円台の部屋は結構ありました。 20~25平方mの部屋で5万円前後です。 毎月手取りで16万円以上あれば大丈夫かと思います。 着道楽、食道楽に走らなければ普通に生活できますよ。 終身雇用が無くなった今、定期昇給はあまり期待できないかも。 皮算用ではなく現状とのバランスでの部屋選びをお勧めします。

honeypot55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですか~、部屋の面積、築年数でも家賃がかわってくるのですね。あとはいかにうまく節約するかにかかってくるようですね。今まであまりお金の管理をちゃんとしていなかったのでまずはその辺の意識から変えていかなきゃです。ありがとうございました(^^)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます 総務もしてます 前人事担当でした >月収20万以上のところを探すべきなんでしょうか? 貴方の「能力」と「運」次第です、 就職は能力だけでは決まりません、「運」が大きく作用します いくら能力が有っても欠員の無い時は就職できません 能力が無くてもタイミング次第では良い会社に入れます 給与額で決められるより自分に合った会社を選びましょう >正社員の給料はだんだん上がっていくものなのでしょうか? 普通はなにがしか上がっていきますが最近は企業によって大きく違っています 若いうちは昇級が有ると思っても良いでしょう >普通の事務職などでも上がるのでしょうか? 一般的にはUPします 給与体系は企業毎に異なりますのでこうなるとは言えませんが一例を書いてみましょうね 初給社員 1号俸200,000 入社時はここからスタート 2号俸201,000 3号俸202,000 4号俸203,000 このようになっているとします 1年経過後は、 平均的な仕事振りでは3号俸にランクされます 仕事に失敗が有ると、2号俸にランクされます 仕事ぶりが優秀だと、4号俸にランクされます 以下順次勤務年数で上がっていきます 役職(係長等)に就くと手当としてプラスされます 若い係長=250,000(給与)+50,000(役職手当)=300,000の給与 古参の平社員=280,000の給与のみ このようになります 女性社員の場合は役職が付かない事がほとんどですから通常の給与だけの場合がほとんどです ほんの一例ですので参考程度に留めておいて下さい このほかに企業によって各種手当てがつきます 住宅手当、家族手当、通勤手当、資格手当・・・ 賞与は別の計算で支給されます 分かりやすく、おおざっぱですが 基本給×出勤日数/要出勤日×人事考課係数=賞与支給額 真面目に出勤すれば賞与も多い 真面目に勤務すれば人事考課も大きい 結果、賞与額も多くなります 初給社員から上級社員などへランクUPすると同じ号俸でも金額がUPします 初級10号俸250,000 初級11号俸251,000 初級12号俸252,000 上級10号俸260,000 上級11号俸262,000 上級12号俸264,000 初給10の人がランクUPすると普通でも2段階上がりますから 250,000が264,000になりますね 給与体系は本当に様々です、これが標準という物は有りません 給与が低くても賞与が多い 給与は低いが手当が多い 給与が低いが寮・社宅が充実している 貴方にあった会社に就職できると良いですね そうそう...給与は低いが男前の多い会社は...うちの会社へどうぞ...(爆)。

honeypot55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。とても詳しい解説、大変参考になりました!それとおっしゃる通り、あくまで私は会社から選ばれる立場なんですから、給料がどうこうあまり言えないですね。人生何においても「運」が関係してくるのですね。私はこのところ、これから私の人生はどうなっていくのか、、、と鬱々としていますが答えのない疑問だし悩む前にまず行動ですね。私に合った会社に巡り合えるよう、くじけないで頑張ろうと思います。最後に、男前がいっぱいの会社、、、いいなぁ。でも給料は低いのですね(・・;)どうもありがとうございました(^^)

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.2

まぁ月収15~16万でも生活できなくは無いと思います。 実際に私は生活してました。 大阪市内でも探せば安いところはありますし私は独身時代東住吉区内で1人暮らししてましたのでその頃の生活費はこうなります。   ☆家賃 62,000円(1Kのハイツ、共益費&水道代含む) ☆光熱費 月平均12000円位(普段は電気とガス合わせても8000円ぐらいでしたが夏場エアコンをガンガンにかけて電気だけで10,000円近くいくため平均するとこれ位になります。) ☆携帯&固定電話(ADSL) 11,000円 ☆食費 30,000円 こんなところでしょうか・・・。 家賃は探せばもっと安いところはあります。 給料に関しては私は事務職ではないので何ともいえませんが私の場合は毎年一応昇給ありました。 この辺は事務職にかかわらず各会社にもよると思います。 能力給、資格取得でUP(手当てがつく)ところもありますよ。

honeypot55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですか、実際月収15~16万で自活されていらっしゃったんですね。やればできるんですね。夏場エアコン代で費用がかさむのか~なる程。暑いのはイヤですもんね(><)生活費の細かな内訳、大変参考になります。ありがとうございました(^^)

回答No.1

 大阪は詳しくないですが、求職中ということを考慮してみたらどうかな、と思いますよ。    給料の高い安いかより、大阪市内のまず寮がある会社を求人サイトやハローワークで探されると、家賃について、そこまで不安にならなくてもいいかと思いますよ。

honeypot55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。なる程~、寮という手もあるんですねー。それは全く思いつかなかったです。参考になりました。ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 何のための正社員?

    現在、とある金融系の会社で紹介予定派遣として働いています。 3ヶ月の派遣期間も終わり、来月から正社員登用されます。 現在は派遣ですが、手取りは20万円ほど、残業はしていません。 しかし正社員になると手取りが15万円ほどになります。 残業代も込みで15万円。 ちなみに派遣期間は残業はまったくなし。しかし正社員になると かなり残業もあり、支給額も時間が決まっています。 正社員になればボーナスもありますが、1ヶ月くらいです。 なんだか・・・何のために正社員になるのかわかりません。 今より仕事も増え、それなのに今よりも安い給料なんて。 正社員で働くメリットはなんですか? 教えてください。

  • 正社員と派遣社員はどちらが良いか?

    求人情報を見ていると、派遣社員で月収30万円以上募集とかかれています。しかし、正社員の月収を見ると20万円くらいと、全体的に正社員の方が給料が落ちているように見えます。正社員はボーナスとか雇用保険とかあるけれど、派遣社員はボーナスなどがでないそうです。結局どちらの雇用形態の方が総合的に見ておすすめできるのか教えてください。

  • 20歳派遣社員です。正社員になった方がいいですか?

    私は20歳派遣社員です。高校卒業後テレオペの仕事で2年間契約社員・派遣社員として働いてきました。 テレオペの仕事が向いているようで仕事先を変えるにつれ時給が上がっており、今では大阪のテレオペでは高めの1470円いただいています。 今所属している派遣会社は最大手で時給も他所よりは高く、福利厚生も充実しており保険も加入しています。 手取りで計算すると同い年の正社員の人たちよりはお給料がいい状態です。(ボーナスはないですが) ただ、やはり派遣ということでいつ切られるかわからないこと、将来性がないことが少し不安です。 周囲の目もあまり良くなく、20ならまだまだ就職先がある、正社員になれとよく言われます。 確かに将来性を考えると正社員になったほうが安定する気もするんですが、今の世の中いつ会社がつぶれるかわからないですし、正社員になるほうが手取りが減ってしまうのが気がかりです。 また、私は高卒なのでもし正社員として仕事を探すとなると、今派遣社員で仕事している内容よりももっと内容が単純化しそうな気がして怖いのです。(今している仕事は電話対応+社内事務です) 今更大学受験しようにも卒業する時の歳を考えると就職先が狭まる気がしますし… みなさんはそれでも一度は正社員として就職したほうがいいと思いますか? 正社員になることのメリットってなんでしょうか?

  • 正社員から貿易事務の派遣社員へ

    現在、私は営業事務(正社員)として働いております。 貿易事務の仕事を希望しており、派遣として貿易事務の 実務経験をつもうと考えております。 派遣として働く場合は、今の仕事をやめてから派遣会社に 登録したほうがいいのでしょうか?派遣会社に登録しても 本当に仕事がくるかどうか心配なので、正社員として働き ながら派遣の仕事が探せたらなと思っています。 正社員をやめて派遣社員になったかたは、最初どのように して派遣社員へと転身したのでしょうか?

  • 派遣か、正社員か迷っています。

    26才独身女性です。 大学卒業後、金融機関で3年正社員、その後派遣社員1年半経験しています。 正社員を辞めた理由は、仕事が大変だったのと、社風が合わなかったからです。 現在、派遣社員をしており、仕事内容、職場環境に不満はありませんが、今しかきちんと働けるのはないかと思うと、正社員になることも考え始めています。 現在は、9時から17時勤務で、習い事したり時間を楽しんでいますが、正社員になる上で、平日夜に時間がなくなることはある程度覚悟はしているつもりです。 しかし、私が希望している職種は一般事務なので、正社員と派遣社員との区切りが難しい部分があります。 そこで、みなさんに質問ですが、一般事務で正社員のメリット、派遣社員のメリットを教えて下さい。 ちなみに私は、 【正社員のメリット】 ・ボーナスが出る ・安定している ・社会的信用がある 【派遣社員のメリット】 ・職場・勤務時間が選べる ・残業のペース配分ができる ・精神的に気楽 です。 宜しくお願いします。

  • 正社員で働くことについて

    お世話になります。 今、派遣で働こうか、正社員で働こうか迷っています。 年齢は28歳の女性です。 あまり仕事力に自信がありません。 体も弱いです。 一般事務を希望しています。 資格もマイクロソフトオフィススペシャリストワード、エクセル・簿記3級くらいしか持っていません。 正社員だとお給料はよく(会社にもよりますが)安定しますが、責任が重く、仕事内容も難しいと思います。 派遣だと、あまり責任の重い仕事を任されることは少なく、仕事のできる人なら仕事はありますが、仕事ができなければすぐに切られてしまうと思います。 やはりよく考えると正社員で働けたら一番いいなと思うのですが、派遣社員よりもかなり仕事は難しいのでしょうか?

  • 月給15万の正社員か派遣社員

    お世話になります。 現在、派遣社員でデータ入力やっています。 時給は1600円です。 今日、正社員で受ける会社が月給15万くらいとのことなのですが、今の派遣の仕事を続けるか、正社員になろうか迷っています。 正社員の求人は事務職です。 派遣社員だと ●1600円×8時間=12800円 12800円×22日=281600円(月給・額面) 281600円×12ヶ月=3,379,200(年収) 正社員だと、ボーナスが2ヶ月出たとして ●150,000円×14ヶ月=2,100,000(年収) 年収で100万以上変わってきます・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 正社員を目指していますが

    今とても悩んでいます。 3月いっぱいで勤めていた派遣先の契約が終了となりました。 現在転職活動中です。 経理事務を志望しておりまして、長期の派遣で仕事が決まりました。その後、アルバイトで応募していた一般事務の仕事も内定をいただきました。 でも、本音は正社員を希望しています。 やはり、両方とも辞退して今後も正社員で活動を続けた方が良いでしょうか? それとも、派遣かバイトかどちらか働きながら少しずつ動いていった方が良いでしょうか? 私は経理の経験が1年ちょっとと、簿記3級を持っています。 来月簿記2級を受験します。 ちなみに、当方26歳女です。 ここで正社員になっておかないと、後がきついかと思いつつ、現在のこの不況で正社員の就職が難しいこととで、心が折れつつあります。。

  • 正社員のメリット

    現在、正社員として事務職に就いていますが 派遣社員として働くことに気持ちが傾いています。 3年前までは派遣社員としてやはり事務職で 働いていたのですが、 「派遣は30歳まで」という声を耳にし 怖くなって、26歳からは正社員で働いています。 (仕事は人事総務で社会保険・給与計算・経理です) ですが、収入が激減し派遣社員時代の 手取りマイナス11万円です (現在手取17万円。。東京在住です。) 退職金無し、住宅手当無し、福利厚生無しです。 会社全体がのんびりしていて毎日全員定時帰りです。 (面接では残業が多いと聞いて入社したのですが・・) ボーナスは有りますが一人暮らしのため 生活費の足しにしています。 実家にも少額ですが育ててもらったお礼に 送金しています。 一ヶ月の給与では生活費が足りないので、 ボーナスの半分だけは何とか貯金するようにしています。 平日のお昼は300円まで、洋服・バッグなど ここ3年ほどまともに買っていません(買えません)。 女性としておしゃれな洋服、年齢に見合った物も 身に付けたいです。 こんな生活を続けてきて、正社員を続ける理由が わからなくなってきました。(派遣時代は 福利厚生もありましたし、充実していました) 昇給は毎年ありますが、通勤交通費が3万かかることもあり 社会保険の随時改定に該当してしまい、 結局昇給しても、固定の手取りはマイナスになっています。 将来、管理職に就きたいとも思いませんし 毎日周りに合わせてダラダラ過ごすより、 派遣で歳を取っても使ってもらえるよう スキルアップを意識しながら働く方が 自分には合っています。 ですが、一般的には派遣VS正社員だと 正社員という意見が多いと思います。 私がまだ気づいていない「正社員」のメリットが あったら、是非アドバイスお願いします。

  • 正社員と派遣社員と・・・

    10月末で期間満了になる派遣の仕事を終了します。同じ派遣会社から次の仕事の紹介もしてもらっています。 ただ、自分としてはこれから先も当分は仕事をしていきたいと思っているため、できたら正社員の仕事をしたいなと思っています。 でもこのご時世、なかなか自分で探していても正社員での仕事の求人でこれっていうものがありません。 一番気になるのが給与のことです。 自分的には派遣社員よりも正社員の方が年収としては上だと思っていました。 でも今の時代、そうとも言えないみたいですよね。 正社員として働いた経験がないのでよくわからないのですが、ボーナスとか交通費も支給される正社員の方が派遣よりも待遇面ではいいんですよね? 将来的な安定性も正社員の方があるのではないかと思っています。 でも今自分の見ている求人状況に限って言えば必ずしもそうではないのかな?とも思えてきました。 どなたか年収面での正社員と派遣の違い、その他の待遇面での違い等、わかりやすく回答いただけませんか? 関西在住の30代前半、既婚子供なしの女で希望職種は事務です。 よろしくお願いいたします。