• ベストアンサー

子供を授かれない辛さ、苦しみ

変な質問で申し訳ありませんが皆様の意見をお聞かせください。 不妊で辛い苦しい思いをしている方、妊娠できても流産を繰り返し辛い思いされている方、なかなか授かれない方など人にはいえない苦労がおありの方がいらっしゃると思います。 でもその方たちもいつかお子さんを授かれたときに、たとえば周りでまだ授かれなくて悩んでらっしゃる方は『妊娠できたんだから所詮あなたには私の気持ちなんてわからないでしょ?』って思ってしまうのが普通なんでしょうか?それとも同じように苦労された方が妊娠されたらよかったねと思うのが普通なのでしょうか? 私は具体的には話せませんが、いろいろあった末長年かかってやっと妊娠することができました。でも妊娠できたんだからあなたに気持ちがわかってたまるか!みたいな事を言われたことがあり、やはりそんな風になってしまうのかな?と寂しくなってしまいました。 他人の苦しみは周りから推測できるものではないし、苦しみを比べあうことは決してできないことだと私は思っております。(その人の苦しみ悩みはその人でないとわからないでしょうし、私のほうが苦しいのよ!なんて言えないと思うんです。) 今までに他人から言われた一言で傷ついたこともたくさんあります。やはり同じような経験をした人にしか理解してもらえないのだろうか?と思ってたんですが、妊娠できればその人も理解してくれない人の一人に変わってしまうものなのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

ほかのかたへの回答を拝見しましたが、 ネット上でたまたま会った、質問者さんの事情をよく知らない、妊娠をずっと望んでいる人に 妊娠したことを言ったという状況なのでしょうか?だとすると、 > 妊娠できたんだからあなたに気持ちがわかってたまるか! と相手の人が思っても不思議ではないような気がするのですが・・・ 質問者さんが今に至るまで随分辛い思いをされたことは、この質問を読んだ人は分かりますが、 相手の人は質問者さんがかつては自分と同じ思いだったということに 気づきようがないのでは・・・ ネット上のつきあいでは文字が全てなので意図したことが伝わらないこともあります。 例えば、妊娠した人が「妊娠するにはこうしたらいいと思うよ」と親切心からアドバイスしても、 人によっては「妊娠したからってえらそうに」と受け取ってしまうこともあるでしょう。 ♯7さんの回答にもありますが、妊娠したとたんに上から物をいう人も確かにいるので、 相手の人がそれでいままでに嫌な思いをしていたとしたら、 妊娠したと伝えるだけでも不快に感じたのかもしれません。 質問者さんも辛い経験をして今があると思うのであれば、 妊娠を望むあまり少々心が狭くなってしまっている相手の人の気持ちを 察してあげられるのではないでしょうか。

ton1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は私も相手の方が不妊治療をされている方とはまったく知りませんでした。 妊娠の話は話の流れから隠せない状況というか・・・うまくいえませんがわざわざそれだけを言ったわけではなく、経験の中での話をした(私はこんな感じでしたみたいな)状態です。 それでも妊娠のことは伏せておいたほうがよかったのか・・・と今は思っています。(今後は気をつけますが) でもおっしゃるとおりかもしれませんね。私だって同じ思いを経験していたわけですから(人の妊娠話をよく思えないという)人のことは言えません。 自業自得ですね。反省しています。 私も妊娠できたとはいえ、トラブル続きでまだ正直無事出産できるかどうかが見えてこない状況です。なので出産できた人にはうらやましいな・・・と思う気持がまだあり、まだまだ心が狭い状況ではあります。 なので今回も私が相手のこと知らなかったといえ苦しめてしまったのだから反省すべき点ですね。私のことも知らなかったんですしね。 いろいろな経験してきましたが、まだまだ勉強、相手への思いやりが足りないと考えさせられました。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

回答No.10

♯9です。 質問者さんがかつて、うつ病治療中だったと下のほうで書かれていたので ここで質問されてから必要以上に落ち込んではいないだろうかと勝手に心配していましたが、 その後も回答をたくさんされているようなので、大丈夫そうですね。 追加で思ったのですが、 不妊・流産で悩む人たちのサイトに参加されていてそこでもいろいろ経験されたようですが、 相手が見ず知らずだからこそ、祝福できるときも、誹謗中傷できるときもあります。 (相手が知り合いだと、案外素直におめでとうを言えない時があるし(笑)、  自分の中の黒い感情を表に出すことは絶対できませんしね) それがネットで見ず知らずの人たちと関わるということだと分かった上で 利用していくことが必要ですね。 これから出産、がんばってくださいね。

ton1115
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 心配していただいてすいません。幸い現在ウツは落ち着いております。ただ元々クヨクヨする性質なもので、質問する前も質問してからも非常に落ち込んでいたのは事実です。 回答は礼儀としてすぐに返さなくては・・・と思い書かせていただきました。 だけど自業自得だから仕方ないですしね。自分でまいた種なのでしょう。 確かにネット上ではお互いを知らないからこそいえる事は多いと思います。 こちらの質問などでもかなりきつい回答やお礼などがありますよね。それもこういった場だからこそ・・・なんでしょうね。 今回回答くださった方々は皆様親切な方ばかりだったので感謝しております。 ありがとうございました。

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.8

友人が同じ不妊病院で友達ができ、 仲良く?通っていたらしいのですが、 友人が妊娠したとたんに、やはり態度が急変してしまったそうです。 同じ悩みを持っているからこその友人だったのかなぁ? と今は気にしていない様子ですが。 私も不妊経験者です。 上記の友人の他にも数人います。 でも私が妊娠したときはみんな心から「おめでとう!」と言ってくれました。 同じ不妊の苦しみ、治療の大変さをを分かっているから喜んでくれたと思うし、 私も友人が妊娠したと報告があったときは「おめでとう」と本当に喜びました。 それまでの付き合いにもよるのかもしれませんが、 不妊の人は周りからのプレッシャーがすごいですよね。 実父母・義父母・近所や友人・・・ 自分もがんばっているのにどうして?という思いがあるのも分かります。 だからこそ素直におめでとうとはいえない気持ちも理解できるのです。 長い付き合いをしないのであれば、もしかしたら子供ができないイライラをぶつけてきているのかもしれませんしね。 妊娠は自分ひとりではどうにもならないからなおさら当たり所がないのだと思います。 言われる悲しい気持ちも分かりますが、 そういうしかない人の気持ちも両方分かります。

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私も周りがどんどん妊娠できていったころはうらやましく思いながらも辛いとき励ましてくれたみんなだからこそ心からおめでとうと言えました。 それまでのお互いの苦しみもわかっているし。 今回はそういう付き合いのあった人ではなくたった一度きりのネット上での知らない人でしたので余計気になったんです。 私が妊娠したことに祝福してほしいのではなく、すぐ妊娠できて何がわかるの?って言う言葉を言われてすぐじゃなく何年もかかったんだけど・・・・とも言えずそれっきりで、所詮私は苦しんできたうちには入らないんだな・・・・って思いました。 以前同じように授かれたけど流産した友人が、何度も流産繰り返して正直不安だけでうつ病治療中だった私に『早くがんばって子供作ろうよ』って言ってきたことがあるんです。 私は今病気を治すことが先だから・・・って言っても『そんなこと言わないでがんばってよ』といい続けられいい気分がしませんでした。何でそんなこと言うのかなあ?と思うとかなしくて。 だから私は決して人にはそんなふうに思われないようにしないとって思ってましたが、妊娠できた事実に対して気持ちがわかるか!と言われたことで、ああ妊娠できた事すら言ってはいけなかったんだな・・と反省しております。 私がいろいろ押し付けがましく話したんなら言われても仕方ないとは思うのですが妊娠したってことすら駄目だったので。 ネット上でのやり取りって難しいですね。

  • pndanko
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.7

「妊娠出来たんだからあなたに気持ちが分かってたまるか!」って言われたのは。。。知らないうちに相談者さんがそういう風な印象を相手に与えてしまう振る舞いや言動をしていたかもしれませんよ。 私は流産して今も立ち直れません。 私の知人で深刻な事情があって敢えて妊娠の道を「選べない」女性は、不妊で悩む人から「どうして子供を産まないの?出来ないの?原因は?」と根掘り葉掘り無神経に聞かれて傷ついてました。  他にも、妊娠した途端「勝ち組」になり、「治療しても出来ないのはもっと別に問題があるんじゃない?早く頑張って産んでよ」と不妊治療の病院で知り合った人に言われた話も聞きました。 独身時代から婦人科系に問題があって、結婚してホルモン注射等でドクターの支持に従った日に一回やって出来た女性は、流産した私に「赤ちゃんて出来る所に絶対出来るけど、出来ない所には絶対出来ないものなのよ」と平然と言いました。 ある掲示板で不妊の人が集まって書き込みしていたら、一年後に一人が妊娠した途端、その女性は不妊のほかの女性達を上からモノをいう発言を始めました。 私は、そういう豹変して勝ち誇る人に実際あったので・・・心から祝福も出来ません。 相手次第だけど・・・変わる人は根本的に性格に問題があると思われます。 怖いことに、そういう人って全く自分の発言の重さやとげとげしさに気がついてない事です。

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回のことはたった一回だけ知らない人とのやり取りで言われた言葉でした。 私が妊娠できた事に対して言われたようです。でもそれが気に入らなかったんだろうなって思いました。なので妊娠したことは言わないほうがいいのかもしれません。 確かに不妊治療の末授かった人の中にもたまにいらっしゃいますよね。今まで同じ苦しみがあったはずなのになぜ急に変われるんだろうか?って。 私は自分が授かれるまでに不妊治療された方はどんどん妊娠されていくのを見ていました。でもうらやましいとは思ったけど、誰一人勝ち組気取りになられた方はいなかったので心から祝福してあげることができました。 その人にもよるんでしょうね。 あと私も不妊の方のサイトでは治療後妊娠された方にすごい中傷や批判の書き込みが殺到したのを見て(その妊娠された方は別に何一つ変わることはなかったのですが)微妙な気持ちになりました。 お互い人それぞれですね。 今回のことで悟りました。同じ経験してても理解できることは難しいだろうし、理解してもらうことも難しいだろうって。 そういえば友人が妊娠したとき、もう一人子供がほしくてなかなか授かれなかった人には妊娠したこと言えないんだ~いいにくくて・・・と言って私には先に報告してくれたことがあります。私は流産を繰り返し結婚後何年も授かれず子供がまだできてなかった時だったので、私だったらいいのね・・・・と寂しくなったことがありました。 今後はできるだけ妊娠したことは安易に言わないよう(というかもういえませんが)に気をつけたいと思います。

  • tomo3san
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.6

不妊も流産も経験しました。 流産を気に(原因のひとつだったので) 義母と別居しました。 数ヵ月後会社に突然電話があり”いつになってもおめでたの連絡がない”と 言われました。 会社の自分の席で涙が止まりませんでした。 こんな人間か?て思うような行動や言動をする人もいます。 不妊の人も原因も人それぞれですから、この人だったら 自分のことをわかってくれるってのは難しいのでは?と思います。 (原因不明で妊娠できない未妊の人もいますから) 自分も去年子供を出産しました。 うまく言えないんですけど、あんまり気にしすぎないほうがいいと思いますよ。 何の参考にもなりませんが、ふと、気になってしまったので。。

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は身近な友人ではなくネット上でのまったく知らない初めての人だったので余計悩んでしまいました。 身近な人には不妊などの方が少なく、私が逆に人の妊娠をうらやむ立場だったので仕方ないんですけど。 ただ今後はどんな場であれ妊娠したってこと言えない気がして怖くなってしまいました。 私も流産を繰り返していたときに同じく流産している友人から心無い一言を言われ非常に傷ついた経験があります。同じ経験をしていても人によって対応はさまざまですよね。 私のことわかってほしいと思ってはいませんが、すぐ妊娠できたあなたに気持ちがわかるか!ってことを言われ、すぐじゃないんだけど・・・・・って感じで余計へこんでしまいました。

noname#25358
noname#25358
回答No.5

>妊娠できればその人も理解してくれない人の一人に変わってしまうものなのでしょうか?  不妊問題にかぎらず、このような気持ちを抱く人のほとんどは、「相談の受け方」が間違っているケースが多いです。  同じ不妊治療でも、あなたと友達とでは体質から家庭環境から状況から、なにもかも違います。  なので、なまじ自身の体験があるばかりに「○○のときは△△した方がいいよ」とかいったことを言うと、相手には「押し付け」と受け取られてしまいます。  つまり、「環境が違うのになぜあなたと同じにしなきゃいけないの?」ということになっちゃうわけです。  あなたには大切な体験談があるわけですから、相談を受けたとき「その人がなぜ苦しんでいるのか」を理解するのは他の人より早いはずです。  「私はあなたの悩みを理解している」ということを相手に示すことが、相談を受けたときは何よりも大事です。  最悪ただ話を聞くだけでもよくて、あなたから何か自発的に発現する必要はないこともあると思います。

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに同じ経験をしていてもおかれている状況まで同じとは限らず、そこで受け止め方も違ってきますよね。 私は似た経験をされている方には私もいろいろあったけど悪いことばかりじゃないというニュアンスで言うことはあっても、決して押し付けたり自分は妊娠できたからいいでしょう?という感じでは振舞ってないつもりでした。でもそれがどうであれ、私が同じ立場ならそういう気持ちになるのかもしれませんね。 何だか今後はどういった場でも妊娠したことは怖くて言えなくなってしまいました。今回はまったく見ず知らずの方だっただけに、すごく自分が(妊娠したことを言ったことが)悪いことをした気がしてしまいます。

回答No.4

No,1さんと同じ意見です。 あなたも長年かかって妊娠できたわけですから、そんな心ない一言を言われて良い人間ではありません。その人はわかっていないんですよ、と言いたいところですが、その人に幸運が巡ってこない状態ではあるので、そっとしておくことを提案します。祝福できる人は人間が出来ている人です。できない人はダメ人間とはいいませんが、大人として心が狭量なのです。もしかしたら、その人があなたが妊娠する前に妊娠したくて、それができなくていらだっているのかもしれません。どんな事例であれ、自分が不幸でも、自分の事はひとまず置いておいて、他人を祝福できる人が回りにいてほしいものです。

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういっていただけて少し救われます。 でもその人の気持ちって言うのはどんな人であれ、同じ経験をしている人であれ理解できないのが正しいのでしょうね。 私は苦しんでらっしゃる人の気持ちがすごくわかるとはいえないです。いえない何かをかかえているかもしれませんしね。 人それぞれと皆さんがおっしゃるようにその人の性格でも変わってきますし難しい問題ですよね。

  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.3

待ち続けてもうすぐ2年半になります… 質問を読んで、逆に質問者さんはその 「でも妊娠できたんだからあなたに気持ちがわかってたまるか!」って言ってしまった人の気持ちを考えてあげることは出来ないですか?? その方も質問者さんも、その関係も知ってるわけじゃないので、憶測になってしまって申し訳ないのですが、彼女は彼女で同じ苦しみを乗り越えて授かることが出来た質問者さんを素直に祝福の言葉を贈ることができなかったということをきっと後悔し、またそれで苦しんでいると思います… 私もその彼女と同じ立場だったら、凹みが先にたっちゃいそうな気がします… 嬉しいことだ、よかったと思う反面、あぁどうして自分には…?という気持ちが沸き起こる… 羨ましさが妬みになり、そんな気持ちになる自分がまた許せない… 質問者さんならそんな彼女葛藤の気持ち分かってあげられないでしょうか?? 彼女は質問者さんを祝福している、でも満面の笑みで祝福出来る状態に今はなることが出来ないんだってこと逆に理解してあげて欲しいなって思います… きっと彼女も気持ちが落ち着いたら、ひどい言い方をしてしまったことに対して謝りたいって思ってるんじゃないかな… 改めておめでとうって言葉と一緒に。 彼女が落ち着くまで待ってあげること出来ませんか?

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いてなくて申し訳ないです。 その方は名前も知らない誰かも知らないネット上でたまたま会った方で、私の今までの経緯は全く知らずに私が妊娠できたのは苦労なしでできたと思われている状況で・・・だったと思います。 その方に祝福してほしいと思ったのではなく、(それは私自身だって今までに複雑な気持ちは経験していますので)一般的にほかの方はこういう場合どういう気持ちになるのかな?と思ったので。 あと私には所詮長年苦労されている方の気持ちは理解してあげれなかったのだろうか?と自分を責めてしまっている状況なのです。 私も今まで授かれるまでに流産など繰り返し、周りでは次々妊娠していく人をうらやましい、いいなあ、どうして私には・・・という気持ちがあったのでその方の気持ちは多少はわかるかな?とは思います。 もうその方とはきっとお話しすることもないと思います。なので余計私が妊娠してること言わなければよかったかな?と後悔しています。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

こんにちわ。 私も不妊の部類のものです。 妊娠しても 流産、子宮外妊娠、流産と続きました。 昨年末に流産し 生理がくるようになって体が普通に戻ってきたんだと実感してる所です。 本当は年齢も年齢だし欲しいと思うのですが 妊娠できても育たない 不育症かもしれないので ちゃんと治療に行ってからと考えてます。 私の友人で以前から自分はいつでも子供を作れると言う人が居まして 同じ時期に妊娠したんですけど 私は流産してホルモンバランスも狂ってて 体調が悪い状態でした なのに彼女は流産も知ってて自分のことを嬉しそうに語ります。 あまりいい気分ではなかったですね。 その人言うことは正論なんですが 自分が凹んでる時はやさしい言葉をかけてもらうのがいいけど 人が同じ状況になった時傷に塩を塗るようなタイプです。 だから素直には喜べなかったです。 だから他の人全てに置いてそうかといえば そうじゃないです。 羨ましいが最初ですね。  ちゃんと「おめでとう良かったね!」と言えます。 人それぞれじゃないでしょうか。

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も以前妊娠した際全く同時期に妊娠した友人がいて、私はすぐ流産してしまったことがありました。 うれしそうに話されると笑って聞くことはできても心の中では悲しさがありますよね。 私も顔では笑っておめでとうとか言ってしまうけど心では微妙な気分・・・・になるほうなのかもしれません。 でもそこは人それぞれですよね。同じ状態の人でも相手の気遣いがうれしい場合は素直に祝福してあげれるし、こっちの状況知っててもどんどん自分の事しか話さない人にはなかなか素直に言えない・・・。 相手次第、自分の気持ち次第・・・ですね。 難しいですね。

回答No.1

主観ですが、人それぞれでないかと。 ただ優しくするには自分自身が満たされていて余裕が無ければ 他人に対して優しく出来ないんじゃないかな、と。 なので当事者の人が心の余裕が無い状態で聞く耳を持たない 状態に陥っているなら誰が何を言っても無駄じゃないか、と思います。 だから相手次第。

ton1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにその人次第っていうのは大きなところですよね。 以前私も参加させてもらっていた不妊、流産で苦しむ方のサイト上でめでたく苦労の末授かれた人に、ものすごい中傷や批判の書き込みがあったんです。 その時管理者の方は非常に悲しまれて結局サイトをたたまれてしまいました。 でも私自身は先に妊娠できた仲間にはおめでとう!をきちんと言えましたし、多少は『いいなあ・・・私もいつか妊娠できるのかなあ?』と思ってましたが、妬みなどはほとんど出ませんでした。 でももしかしたら私だって同じことしていたかもしれませんよね。そのときの気持ちにもよるでしょうし。 何でもその人次第ですね。

関連するQ&A

  • 子供ができないようなので離婚を考えています

    私29才、主人27才です。 2年以上妊娠に至ったことがありません。 私は昔から生理痛があったり生理周期も安定しないので普通の人よりは妊娠しづらいと思ってました。 周りからもガリガリだしそんなに体強くなさそうだから妊娠出産大変そうだよね、と高校生の頃から何人にも言われるくらいです。 主人にはその事を伝えて結婚前にブライダルチェックをしたいと言ったのですが、「不妊って結果が出ても結婚するから必要ない」と言われました(今思えば周りは簡単に妊娠してるしお気楽な性格なので私が不妊になるなんて一ミリも思ってないです) 主人は子供が2人ほしいとずっと言っていました。 私が病院で妊娠しづらいと言われた事を伝えて治療(内膜症)を始めてからは「絶対ほしい」から「ほしい」程度しか言わなくなりましたが、主人の職場の人は私たちより後に結婚したのにもう出産してる人がいっぱいいますし、でき婚した人もいます。 その人たちに「まだ子供作らないのか」とか「子供かわいいよ~」と言われてるようなのでとても辛い思いをさせていると思います。 私自身、あまり子供が好きではないし、まともに育てることも出来ないだろうし、正直子供はいらないと思っていました。 ですが、主人の願いをどうしても叶えてあげたくて妊活を始めたけど、内膜症がみつかって妊活は先送りになり、また最近妊活を始めたのですが、卵胞は育たないし子宮が大きいので不妊治療をしなくてはいけなくなりました。妊娠しても流産の確率が高いとも言われています。 今は不妊治療をする人が増えたと言いますが、周りは簡単に妊娠する人ばかりで誰も不妊治療が必要な人はいません。流産や早産してる人もいません。 みんなして避妊やめたら(でき婚は外出しだったのに)すぐ妊娠して安産だったし何事もなく産んだと話してきます。 不妊治療をしても必ず妊娠するわけではないし、しかも流産の可能性が高いなら主人に子供を産んであげることができないかもしれません。 とても子供を欲しがっているのに私のせいで子供がいない人生を送らせる事が辛いです。 普通なら不妊治療を頑張ればいいのでしょうが、主人の欲しい気持ちが強く伝わってきていて、出来るかもわからない女に不妊治療の費用かけないで早く他の人と一緒になって幸せになってほしいという気持ちです。 また、私に不妊の原因がありすぎなせいか、主人の検査は今は必要ないと病院で言われています。 反対されても内緒でブライダルチェックすればよかった。 でき婚なんて絶対ヤダなんてわがまま言わなければ主人は他の人との間に子供が産まれたかもしれない。 そもそも不妊かもと思っていたのに子供を欲しがってる人と結婚しようとしたのが間違えだった。 たくさんの後悔ばかりです。 離婚して主人には若い子や妊娠できる人と結婚し直してほしいです。 不倫するような人ではないのですが、どこかで子供を作っても全く責める気はないです。 どうすればこの気持ちを主人に理解してもらって離婚できるのでしょうか?

  • 流産しました

    不妊治療の末念願の妊娠もすぐ流産しました。主人の射精障害などあって苦労してやっと出来た子供で辛くて悲しくて立ち直れません。 そんな時親友から出産報告が有りました。すごくおめでたい事ですが、自分の子供が生んであげれなかったとまた一層落ち込み、死んでしまいたいとぼやいてしまいました。主人には友達が出産して死にたくなるのは意味がわからないとか言われて理解されません。理解されなくても何か優しい言葉ひとつかけて欲しかっただけです。流産の辛さは夫婦で分かち合えるものだと思っていたのに主人は余り悲しくない様子です。男の人はみなさんその様なものなのでしょうか?

  • 不妊の末に授かった人の気持ちをわかって欲しい。

    ようやく子供を授かりました。 流産を経験し、その後2年間不妊で悩んだ末です。 そんな事情を知っている義姉から笑いながら言われた 言葉で傷ついています。 「母子手帳をもらうまでは妊婦ではない。」 悪気はなく、ただ妊娠したことを人に言うには早いと いう意味で言ったようなのですが・・・。 流産の経験があるので、人に言うのは慎重にと思っていたところにです。 なんだか、とたんに妊娠の喜びが薄れてしまったというか、冷めてしまったというか・・・。 とはいえ、流産が気になるし初産なので、本やネットで妊娠生活について調べていたら、それもバカにされます。 「舞い上がっている。」と。 義姉には2人の子供がいるし、ママとしては先輩です。 私たち夫婦にもとても良くしてくれるのですが、 今回の言葉で私としてはモヤモヤとした気持ちです。 少しでもいいから不妊の末に授かった人の気持ちを わかって欲しいと思います。 わかりにくいかもしれませんが、今後、義姉とは どうかかわっていけばよいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 周囲の妊娠にうまく対応できません。(長文)

    周囲の妊娠にうまく対応できません。(長文) 結婚して4年目の30歳です。結婚後すぐ解禁したものの、なかなか妊娠せず、しかも仕事の都合上病院にも定期的に通えず、独自でタイミングをとっています。以前、病院で検査をしてもらいましたが、夫婦共に問題はありませんでした。 結婚と同時に、妹の妊娠が発覚で出来婚。1年後に付き合って1カ月の友人が出来婚。2年後に結婚した友人が1カ月で妊娠。先日、妹の妊娠が発覚。 その上、妊娠した妹が帰省するのに母親の「2人目を里帰りで産むようになったら、チャイルドシートが2ついる。買う方が良いのか?」や「子供を抱えると危ないから、迎えにいかないと」という声ですら、普通の精神状態で聴くことができません。親ですら恨めしい… 毎月のリセットで苦しい思いをしているのに、平気で妊娠報告されると「無事に生まれてこなければいいのに」と心の中で思ってしまいます。こんなこと思わない方が良いことはよく分かっています。それに流産される人も辛いだろうし、その気持ちは私にはわからない。でも、その人にすら「妊娠出来たからいいじゃないか」と思ってしまいます。リセットの気持ちは、不妊と縁のない人には分からないことだから仕方ないとは思いますが、不妊は身を切られるような思いなのに… この繰り返す悪循環が精神的ストレスになって、不妊にも影響しているのでは無いかとも思いますが、素直に「おめでとう」という気持ちがわきません。 主人とは仲良く遊びに行ったり、2人の時間を楽しんでいます。仕事もストレスはないのですが… 皆さんは、リセットをどう乗り越えてますか?他人の流産を望むような気持ちが生まれるのは、私だけでしょうか?

  • 流産後(2回)の気持ちの整理の仕方教えてください

    私は29歳で結婚3年目です。去年から子作りをして2度、初期妊娠で流産しました。 1回目は誰でも1割の確率でおこる可能性があるということと、まわりにも1度流産して2回目はちゃんと出産してる人ばかりだからと、前向きに今度がんばろうって思えました。 で今回また初期妊娠で繋留流産。。かなりのショックで前向きに考えられなくなっています。 どうして子供を望まないところや虐待をするところに簡単にできて、私たちみたいにとっても欲しくてがんばっているところにできないんでしょうか?最近そんなことばかり考えてしまいます。。 もちろん私だけ・・・とは思いません。もっともっと私より辛い思いをして不妊治療をしている方もいると思います。なぜそういう方のところに子供はできないんでしょうか? 理屈じゃないのはわかってます。ただこの気持ちをどう整理していいかわかりません。どなたか教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 今日、流産と判定されました

    不妊治療の末、やっと妊娠し 8週目の今日の診察で 一度も胎児が確認されることなく 流産と言われ、来週早々の手術の予約でした。 涙って こんなにも出るものか。。。って思うくらい 泣き叫びました。 同じような辛い思いをした方、たくさんいると思いますが、 流産の手術をした後、すぐ妊娠した方は いらっしゃいますか? 少しでも、前向きになれるような体験談が 聞きたいです。

  • 子供を授かるにあたって覚悟しておくことは??

    こんにちわ 不妊治療中の主婦です。 子供が欲しい欲しいという気持ちばかりで、授かった後のことが全然想像つきません。 先日、繋留流産してしまったのですが、妊娠が分かったときに、嬉しさと同時にとっても不安になり、授かる事しか考えてなかった自分にびっくりしました。 周りの子育て経験者は大変だ大変だと言いますが、具体的に、何が一番大変なんですか? 思っていた以上に大変だった事や、これは覚悟しておいたほうが良い事など、教えてください!

  • 簡単に子供ができた人は無神経?

    私は以前2度妊娠するも駄目で、その時手術をする羽目になり、、その後は不妊治療に頑張っていますがいまだに子宝に恵まれません。自分の健康にゼッタイの自信があったのに2度も子供を亡くす羽目になったのは、悲しかったと同時にとてもショックでした。不妊治療はなかなか成功せず、時間もお金もかかるし精神的にも辛く、大変ですが前向きに頑張っています。他の女性には自分のような経験をしてほしくないし、健康に自信があっても思わぬ不運に見舞われることもあるということを、警鐘を鳴らす意味で皆に理解してほしいので、それ以来、いつも人から「子供は?」と聞かれる度に、私の乗り越えてきたことを正直に相手に話してきました。 それにもかかわらず、「まだ子供はいないの?」「子作りしないの?」と繰り返し聞いてきたり、子供の写真がデカデカと入った年賀状を送ってくる人たちがいて、その無神経さが理解できません。そういう発言、行動をする人は大抵、なんの苦労もなく子供を授かった人です。 子作りに苦労しなかった方たちは、以前子供を亡くし、今も子宝に恵まれず、辛い不妊治療を繰り返してる人の気持ちを、なんとも思わないのでしょうか。私が辛かった体験談を話したことを、ころりと忘れてしまうんでしょうか。子供がいるから育児や子供の教育に忙しく、他人の不幸など忘れてしまうんでしょうか? こういう人たちに「子供は?」と再び聞かれたら、私ももう一度、一から自分の体験談を話し、「こういう事情なので、あいにくまだ子供がいない」と、再度繰り返しています。子供がいて幸せなら、望んでも子供ができない人がどういう気持ちでいるのか理解できそうに思うのですが・・・何故癒えかけた私の心の傷をまた開くようなことを言うのか全く理解できません。 皆さんどう思われますか?

  • 自分の妊娠と同時期に友人が流産

    1年間の不妊治療の末、妊娠しました。現在8週目です。 つい先日、会社でいつもお昼を一緒に食べている同期の友人から、流産したと言われました。聞いてみると、わたしの妊娠とほぼ同じ時期だったようです。 わたしの妊娠はまだ伝えていません。いずれは分かることですが、いつどのように伝えたらよいか悩んでいます。またこの先、お腹が大きくなっていく私を見て、彼女がつらくないか心配です。毎日顔をあわせますので。 自分も不妊治療期間中、友人の妊娠をおめでとうという気持ちとは別の複雑な思いがあり、妊婦さんをみると切なくなることがありました。 気をまわしすぎでしょうか。ご意見ください。

  • 義母の子供はまだ?について(長文です)

    義母の子供はまだ?について(長文です) 結婚約1年半の共働き37歳♀です。 年齢のこともあって婚約時から子供を望んでいますが、去年9月と今年3月に流産をし、 まだ出産には至っていません。私は軽度のPCO(多嚢胞性卵巣)で結婚後は不妊治療 を受けており、過去2回の妊娠は排卵誘発をした周期のことでした。3月の流産後、専門 病院で不育症の検査を受け異常なしとの結果が出たので、また不妊治療を開始しようと 思っているところです。 前置きが長くなりましたが、ご相談したいのは義母のことです。義母と私はとても仲が よく、いつも携帯メールでやり取りしたり、年に4回ほど主人とともに義父母の元に帰省 しては一緒に出かけたり、料理したりして楽しく過ごしています。ただここ最近、会う度 義母から「子供はまだ?」という主旨の発言が出るようになりました。 どちらかというとせかす感じではなく、できたかどうかの事実を確認するといった感じ なのですが、できた時は自分達のタイミングでこちらから言うし、散々お酒を一緒に 飲んだ翌日に聞いてくるので「??」と戸惑います(普通妊娠したらお酒控えますよね)。 結婚前も当時35歳という私の年齢が気になったのか、子供は欲しいのかというような ことをそれとなく聞いてきた事がありました。その時は前述の通り既に子供を望んで いたので普通に「早く欲しいとは思っています。高齢出産だが、2人の実姉も34~39歳 の間に産んでいるし私もきっと大丈夫と思う」と答えました。 結婚し半年が過ぎた頃、家族旅行に行った際に義母がまた聞いてきました。 そのときは「まだです」と答えたのですが、実は旅行から帰った翌日に妊娠検査薬で 陽性がでました。4ヶ月に入ったら義父母に伝えようと思っていたのですが、その直前 に流産してしまい、心配をかけたくなかったのと何か言われるのが嫌だったので、 妊娠したことも流産したことも言いませんでした。その年の暮れに帰省したときもまた 聞かれたのですが、まだそのときの私は流産のショックから立ち直れておらず、知ら ないとはいえとてもつらい思いをしました。 3月に妊娠・流産したことも伝えていなかったのですが、GWに帰省した際にもまた同じ ことを聞かれました。まだと言うと「もう1年半近くもたつのに…」と言いながら新聞の 切抜きを出してきて私に手渡しました。内容は不妊治療に関するもので、高度治療は 費用がネックで思うようにできない人も多いといった内容でした。そして「不妊治療する なら費用を援助するから言ってね。」と。義母なりの優しさだということは十分理解し、 頭ではありがたいとは思うのですが、何だか「子供ができないダメな(またはかわいそう な)嫁」と言われた気がしてすごくモヤモヤしました。義母自身は結婚後2ヵ月で長男 (私の夫)を身ごもり、その後長女も2歳差ですんなり産んでいるので、望んだらすぐ 子供はできるもの、という認識を持っているのだと思います。なので、子供を望んでいる のに1年半もできないなんてどこかに異常があるに違いないと思われているんだと思い ます。結婚直後にも夫婦で不妊検査を受けるように勧められたことがあったのですが、 既に受けていて結果PCOがあるも軽度だったし、医師にも薬を服用すればすぐ妊娠 できると言われていたので、「二人とも大きな問題はありませんでした」と伝たのに、です。 私は上述の通り不妊要因があり、連続して流産もし、苦しい思いをしてもまだ子供に 恵まれていません。それに生理周期が長く普通の人よりチャンスが少ないです。年齢 的にも余裕がなくて本当に焦っているし、そもそも子供が大好きなので早く欲しいのは 山々なんです。だから毎回「子供は?」ってできたかどうかを確認されたり、不妊治療 を暗に勧められたりするとつらいのです。でも、かといって実は不妊治療しているとか 流産したとか言おうものなら、人に色々してあげるのが大好きな義母のことですから、 黙って見守るということはせず、妊娠によいという食べ物やお金を送ってきたり、子宝 神社にお参りに行ってお守りを送って来たり、今よりも頻繁に「子供は?」と連絡して きたりしそうですし、こちらも逐一報告しなければならなくなったりするのがプレッシャー になり考えただけで本当に苦痛なのです。 主人は今は聞き流すしかないような気がするけど、あんまりつらいようなら僕から言う からと言ってくれていますが、年に4~5回程度のことですし波風立てずに我慢した方が よいのかとも思い悩んでいます。ただ優しくて世話好きな義母には本当に感謝している のですが、このところ会うのが苦痛になってきました。。。 みなさんならこんなとき、どう対応されますか?

専門家に質問してみよう