• ベストアンサー

子供を授かるにあたって覚悟しておくことは??

こんにちわ 不妊治療中の主婦です。 子供が欲しい欲しいという気持ちばかりで、授かった後のことが全然想像つきません。 先日、繋留流産してしまったのですが、妊娠が分かったときに、嬉しさと同時にとっても不安になり、授かる事しか考えてなかった自分にびっくりしました。 周りの子育て経験者は大変だ大変だと言いますが、具体的に、何が一番大変なんですか? 思っていた以上に大変だった事や、これは覚悟しておいたほうが良い事など、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

一番大変な事は、チョッとした不注意で消えてしまうような、カヨワイ命を守っている責任感です。 転倒・落下・交通事故・誤飲・急性疾患などなど、ほんのチョッとした親の油断で、簡単に尽きてしまう命なんです。 それが逆に言えば、「何としても頑張ってこの子を守るんだ!」の意欲に繋がるのですが・・・ その他は、自分の時間が全く持てない。子供のペースで生活が回る。チョッとした事で泣き喚く。言う事を聞かない。何をするかわからない。 やっとの思いで出来ていた事が急に出来なくなる。 毎日同じ事の繰り返しです。 で、そんなに辛い事ばかりで何が楽しいのかと言うと、夜にスヤスヤと眠っている無邪気な寝顔を見た時に、心の底から癒されるんです。 小さい頃は、その寝顔だけの為に頑張れるんです。

tamago1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね~。。。親が目を離したすきに子供が亡くなってしまうニュースってたくさんありますもんね。 気が抜けないのは大変ですね。。。 子供って、ホント思うようにはしてくれないんですね~ 大変だ~っていうのが分かった気がします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sasame47
  • ベストアンサー率45% (51/113)
回答No.5

ゆっくりできない。 これに尽きますかね。子供の世話だけでなく旦那のこともしてあげなきゃならないので、必然的に自分のことはすべて後回しになり、寝る時間もほとんどありません。 髪なんか切りにも行けませんし、お風呂もカラスの行水。 離乳食がはじまると、大人の食事以外にもう一品準備して、しかもそれを食べさせてあげなきゃならないので、自分がまともに食事をすることはできません。 外食なんか、子供連れでは行けるところも限られてきますし、行ったら行ったで、グズったり騒いだりする子供の世話で、ママはもう疲弊してしまいます。 ですので、一番しっかりやらなきゃならないのは、自分自身の心身の管理だと私は思ってます。 いくら育児に疲れても、いくら大変でも、ママが体調を崩したり、心を病んでいるわけにはいかない。 支えてあげなきゃならない命を預かったかぎり、誰も待ってはくれないんです。 特に身体の健康は本当に大事だと思います。 40度の熱が出ようとも、子供や旦那にうつしてはならないし、かと言って子供がいる限りゆっくり休養することもできず、乳児のうちは母乳をあげなきゃならないので、ろくに薬も飲めなくて、本当にしんどかったりします。 でも、書きはじめるとこれだけ大変でも・・・自分の子供を本当に愛しているから、どんな大変なことだっていとおしく、やりこなせちゃうんですよね。 これが愛なんだな~と、やっとわかったりしました☆

tamago1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさん寝る時間がほとんどないっておっしゃってますね~! 私はたっぷり寝ないと調子が悪いので、心配です。。。 そうですよね~!子供だけじゃなく、旦那の世話もありますもんね(笑) 毎日の食事も外食も大変なんですね~。。。 外食に行くと、必ず泣き叫んでる子供いますもんね(汗) ほんとに心身の管理って大事ですね~ ママが倒れたら、子供は生きていけないですもんね! ちょっと今まで考えが甘かったデス。。。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mei4792
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.4

一般的には、「自分のペースで用事ができない」…これにつきますよね。 家事も、外出も、買い物も、自宅での食事も…… ちょっとお茶、ちょっと外食、ちょっとお出かけ…無理無理(笑) それこそ24時間365日体制でお世話しますから(夜中の授乳があるうちは睡眠だってコマ切れです)、体力的にもかなりキツイ。 ウチの場合は「激烈夜泣き大魔王」だったので、私は3歳まで「1日の睡眠時間が2時間半」でした(笑)。 少し動きだすと、一瞬でも目を離したら、トンでもないイタズラをしでかしていたり、誤飲なんてこともあるしで、「おしゃれなお部屋」は夢のまた夢…(大切なもの・高価なものは収納するハメに) ヨダレにゲロにで「おしゃれ」も難しいッ!(汚されてもいい服を着るべし) アクセサリーなんかつけてた日にゃー、抱っこしているうちに、ちぎられるのがオチ(笑) 育児雑誌に写真つきでご出演されているモデルのママさんたちは、どーしてあんなオシャレができるのか、聞いてみたい……ヒールとかミュールで、どうやって子供を追いかけてるんだろう? …とまあ、おどかすようなことをたくさん書いてしまいましたが、 これを乗り越えられちゃうんですから不思議ですねえ(笑) ママさんたちは、「いかにすんごいイタズラをしでかしたか」なんて、「武勇伝自慢」をするくらいですよ(笑)

tamago1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私、マイペースだし寝るの大好きなので、まさに向いてない気がします(笑) 1日の睡眠時間が2時間?!! 信じられません!! 体力がいるってそういう事なんですね~! 子連れのママさんたちがみんなカジュアルな服装なのはそういう理由なんですね~! 確かに大変だ~!! 勉強になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60749
noname#60749
回答No.3

>大変だ大変だと言いますが、具体的に、何が一番大変なんですか? 赤ちゃんは何もできませんので、極端に言えば24時間体制で世話をする必要があります。 あなたがどんなに眠くても赤ちゃんが泣けば対応しなければならない。 風呂やトイレだってのんびりやっている程、目を離すわけにはいかない。家事にしても同様。 お出掛けだって夫婦二人のように気楽なペースではできません。映画を観に行くなどはまず無理でしょう。行き先も赤ちゃんに配慮する必要があるし、行き方にしてもそう。 まぁそんな風に、あなたでもご主人でもなく、「赤ちゃん」を中心とした生活に入ることになります。 今まで自分の好きに行動できていたことが、かなり制約されますので、言い換えれば「大変」ということになるのでしょうね。 ですから、ご夫婦二人の時間を、ある程度は満喫しておくことも大切なことだと思いますね。海外旅行に行ったりとかね。

tamago1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供が生まれて、最初は何もかも楽しいと思いますけど、毎日となると ホント大変なんでしょうね!! 私はマイペースな性格なので、自分以外を中心とした生活って相当ストレスたまりそうです。。。 二人の時間を満喫しておきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 熟睡は1~2年はない(By男親)。

tamago1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 熟睡できないんですか~(汗) 私、寝るの大好きだから、覚悟しないといけないです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供を産む覚悟・・・

    結婚1年の34歳です。最近になって子供について考えはじめました。 子供は好きです。夫も子供が好きで、早く欲しいようです。 でも私にはまだ自分が子供を産む感覚が湧かないというか、自信がないです。 また、こちらのサイトを覗かせて頂いている中で、 妊娠・出産ってトラブルも多くて本当に命懸けなんだ、と思うと正直怖いです。 少しでも流産の危険性や子供の障害のリスクを避けられるなら、 今のうちにできる検査しておきたい。とか妊娠前から過剰に考えてしまいます。 婦人科系が弱いので心配がつきまとうというのもありますが・・・。 (検診ついでにDrに、風疹の抗体があるか検査しておきたいと言ったら、 妊娠してからで大丈夫と、あっさり言われてしまいました) 子供は好きですが今は恐怖心の方が勝っています。 また、授からなかったら不妊治療まではしない、とも思っています(私だけの考えです)。 こう思ってしまうのはやはり子供を欲しいと思う気持ちが足りないのでしょうか? 出産はいつでもできるものでもないので、焦る気持ちもあります。 皆さんは子供を産む事に対してどの位の想い、覚悟があったでしょうか? アドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 妊娠できるのでしょうか

    妊娠待ち3年です 1年半前から化学的流産→完全流産→繋留流産を経験しています。 2度目の妊娠までは計画通りに的中して妊娠していましたが、繋留流産をしてから約1年、全く妊娠できなくなりました。 3度目の処置でできにくくなってしまったのかと不安です。 ただいま不育治療を行っていますが、特に検査では問題はなく、高温期にバファリンを服用のみで妊娠待ちの状態です。 繋留流産後はすぐに妊娠しにくいのですか? 不育ではなく、不妊科に行った方がよいのでしょうか?

  • 覚悟をしっかり持たないと、子供を望んではダメ?(長文)

    こんにちは^^ 質問に目を止めていただき、ありがとうございます。 よろしくお願い致します。 私は結婚10年目の30代女性です。 主人とはとても仲が良く毎日楽しく生活しており、今のままでも十分なほど 幸せは感じているのですが、お互い愛している人の子供が欲しいという 気持ちが強く、現在不妊治療を始めて1年強たちました。 原因は男性不妊で、医療の力を借りずには子供は望めない状態です。 通院し始めた頃は まだ若いんだし気楽にいこうと思えたのですが、 経済的にも負担はありますし、毎日注射に通ったりすれば無意識に 期待もしてしまい、期待→撃沈を繰り返すうちにふと 「本当に私は子供が欲しいのか?」と考えるようになってしまいました。 病院に通って頑張っている間は、「主人をお父さんにしてあげたい」 「4人の親に孫を見せてあげたいのに、長く待たせて申し訳無い」 この2つの気持ちが強烈に強く、私個人だけのことを考えると、 「主人との子供が欲しい、子育てもしてみたい。人間的にも成長 出来ると聞くし、更に幸せ要素が増えそうで楽しみ♪」 という思いもあって前向きに通院できるのですが、撃沈の直後は 「子育ては大変だろうし、そんな大それたことが私に務まるのか?」 「こんな気持ちで妊娠して、100%喜べるのか?」 「100%喜べないかもしれないのに、治療なんて矛盾しているかも」 と後ろ向きな気持ちになってしまうのです。 そして次周期に入ってからしばらくたつと、上記に書いた2つの前向きな 気持ちから順にフツフツ湧き上がり、後ろ向きな気持ちはどこかへ消え去り 治療を頑張る、というサイクルを繰り返しています。 不妊治療をする前に、自己流でタイミングをはかっていた時期があったの ですが、その頃は前向きな気持ちのみで、このように後ろ向きな気持ちに なることは皆無でした。 この不安定な気持ちは、治療の有無に関わらず、皆経験しているのか? 不妊治療をしているからこそ、子供を持つことに対して過度の覚悟と過度の 期待をしてしまい、そこからくる気持ちなのか? 子供を授かれない期間が長過ぎたための、考え過ぎ? これらの疑問が沸き、主人に話そうと何度か思ったのですが・・・。 男性不妊が原因で治療をしているのと主人は子供を授かることを切に願って いることもあり、言えません。主人はきっと、自分が原因で治療をしている為 落ち込むでしょうし、「ツラいなら、いったん治療を休もうか」と言って くれそうで可哀相で話せないのです。 なんとか自分の中でこの気持ちを解決したいと思い、質問させて頂きました。 自然妊娠でお子様を授かられた方も、私と同じような不安はありましたか? また、このように不安に思うことがある私に、子供を望む資格はあると 思われますか? 普段は神経質では無く適当お気楽タイプなので、自分の中にある このような気持ちに少し混乱しています。 長文乱文で申し訳ないです。 子供が居る方だけでなく、子作り奮闘中の方の回答も歓迎いたします。 よろしくお願い致します。

  • 繋留流産手術の医者の技術

    不妊治療専門のクリニックで 分娩はなく 私も 不妊治療で通院し 妊娠しました。 しかし 7wで繋留流産を宣告され 手術を勧められています。 ここで この先生が流産の手術が上手なのかどうなのかの 情報が一切無く不安です。 この手術は 難しく技術に大きな差異がでるものなのでしょうか? 産婦人科の看護婦さんなど 詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 子供を産み育てる覚悟

    ※長文で失礼いたします。 私は20代後半の主婦です。 夫は10歳年上で、結婚して1年弱になります。 お子様を育てられている方、これからご出産の予定の方、 あるいは自分の子どもをもつ意思がない方、さまざまな方の ご意見をお教えいただければ幸いです。 子作りするにあたって、子供を生み育てる覚悟は どれほど必要だと思われますか。 また、覚悟が必要というお考えの場合、その覚悟とは どのようなものであるべきと思われますでしょうか。 親戚の子供などを見ると、とてもかわいいと思いますが、 私のその気持ちはしぐさや見た目についてのレベルに留まってしまいます。 「かわいい!」と思っても、やはり長時間遊びの相手をしていると 疲れてしまいますし、同じことを何度も何度も繰り返しさせられると (私はだめだなぁと思いながらも)ついうんざりしていまいます。 小さい子供は同じことを何度もしたがるものだし、何でもイヤイヤと 泣き喚くような時期もあると聞きます。 自分の子供だったらそれも耐えられるのかな…と楽観的な気持ちに なることもありますが、やはり自分の周りにいる子供を心の底からは かわいいと思えないような私は、子育てなどすることは無理なのかと 非常に心配になります。 また、自分で思うに、私は甘えた性格であるところがあり、 常に、守るよりも守られて生きてきたように思います。 私の両親は私をこれ以上ないくらいに守り大切に育ててくれましたが、 自分が人の親になって同じことができるのか不安でたまりません。 既に子供のいる兄弟には、 「お前になど子育ては無理だ。赤ちゃんの頃はひたすら泣き夜も寝られないし、 物を壊したり喚いたり、そんなこと耐えられるわけがない」と言われたり しています。(実際私の兄弟がそれに耐えられなくなりそうになり、精神的に 参ってしまった時期があったようです。) そうするとますます自分の子供を育てるということが怖くなってきます。 ただ、ネガティブな気持ちだけではなく、やはり自分と最愛の夫の 遺伝子を半分ずつもつ私たちの子供、という存在を考えると 無性に愛おしく、生まれてきてほしい、産みたいという気持ちにもなります。 しかし想像は苦痛を伴いませんが、現実はたくさんの方が「めちゃくちゃ大変だ」と 言われているように壮絶なものだとしたら、この気持ちは「この程度の気持ち」 ということになってしまうのだろうか…と思います。 子供をもつということに必要な、人を守りたいという思いの強さや覚悟は いかばかりのものでしょうか。 あるいは、子作りしよう、子供を産もうと決める際に私のような迷いや悩みが あったよという方がいらっしゃいましたら、そのときどうやって迷いや悩みを 乗り越えられたのかを教えていただけませんでしょうか。 長文になり失礼いたしました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 子供ができないようなので離婚を考えています

    私29才、主人27才です。 2年以上妊娠に至ったことがありません。 私は昔から生理痛があったり生理周期も安定しないので普通の人よりは妊娠しづらいと思ってました。 周りからもガリガリだしそんなに体強くなさそうだから妊娠出産大変そうだよね、と高校生の頃から何人にも言われるくらいです。 主人にはその事を伝えて結婚前にブライダルチェックをしたいと言ったのですが、「不妊って結果が出ても結婚するから必要ない」と言われました(今思えば周りは簡単に妊娠してるしお気楽な性格なので私が不妊になるなんて一ミリも思ってないです) 主人は子供が2人ほしいとずっと言っていました。 私が病院で妊娠しづらいと言われた事を伝えて治療(内膜症)を始めてからは「絶対ほしい」から「ほしい」程度しか言わなくなりましたが、主人の職場の人は私たちより後に結婚したのにもう出産してる人がいっぱいいますし、でき婚した人もいます。 その人たちに「まだ子供作らないのか」とか「子供かわいいよ~」と言われてるようなのでとても辛い思いをさせていると思います。 私自身、あまり子供が好きではないし、まともに育てることも出来ないだろうし、正直子供はいらないと思っていました。 ですが、主人の願いをどうしても叶えてあげたくて妊活を始めたけど、内膜症がみつかって妊活は先送りになり、また最近妊活を始めたのですが、卵胞は育たないし子宮が大きいので不妊治療をしなくてはいけなくなりました。妊娠しても流産の確率が高いとも言われています。 今は不妊治療をする人が増えたと言いますが、周りは簡単に妊娠する人ばかりで誰も不妊治療が必要な人はいません。流産や早産してる人もいません。 みんなして避妊やめたら(でき婚は外出しだったのに)すぐ妊娠して安産だったし何事もなく産んだと話してきます。 不妊治療をしても必ず妊娠するわけではないし、しかも流産の可能性が高いなら主人に子供を産んであげることができないかもしれません。 とても子供を欲しがっているのに私のせいで子供がいない人生を送らせる事が辛いです。 普通なら不妊治療を頑張ればいいのでしょうが、主人の欲しい気持ちが強く伝わってきていて、出来るかもわからない女に不妊治療の費用かけないで早く他の人と一緒になって幸せになってほしいという気持ちです。 また、私に不妊の原因がありすぎなせいか、主人の検査は今は必要ないと病院で言われています。 反対されても内緒でブライダルチェックすればよかった。 でき婚なんて絶対ヤダなんてわがまま言わなければ主人は他の人との間に子供が産まれたかもしれない。 そもそも不妊かもと思っていたのに子供を欲しがってる人と結婚しようとしたのが間違えだった。 たくさんの後悔ばかりです。 離婚して主人には若い子や妊娠できる人と結婚し直してほしいです。 不倫するような人ではないのですが、どこかで子供を作っても全く責める気はないです。 どうすればこの気持ちを主人に理解してもらって離婚できるのでしょうか?

  • 友達の出産が素直に喜べない。

    友達から出産の報告の知らせが届きました。 とても喜ばしいことだと思います。 ただ、私は2カ月まえに繋留流産の手術を受けています。もちろん友達は知りません。ちょうどその頃友達は不妊治療の末妊娠し、出産に至ります。その間の不妊治療の辛さを話してくれたりしていました。 妊娠の報告を受けたのは、友達が妊娠7カ月のころでした。繋留流産で手術が決まった頃です。 とても喜ばしいこととは頭でわかっているのですが、心が沈んでしまいます。 笑って会えるかわかりません。 こんな私はいやな人ですよなね・・・・ 実際こんな自分が嫌いです。 このような状況の場合、どのような気持ちの持って生き方をすればいいのかわからなくなりました。 どうしたら心から喜べるようになるでしょうか?

  • 高齢での妊娠~安定期の夫婦生活について

    今妊娠8週になる40才の女性です。 1年半の不妊治療を経ての妊娠です。昨年一度妊娠したものの7週で徐脈から心拍停止し繋留流産に終わっています。 今日の検診でも順調で心拍数もきちんとありほっとしているところです。 高齢での妊娠ですので神経質なほど色々なことが気になりますが注意するにこしたことはないと思って、色々気をつけています。 お聞きしたいのは妊娠中の仲良しのことです。 安定期に入って経過も順調で何も問題がなければセックスしても大丈夫だと医師からは言われています。 旦那にも今は我慢させているので申し訳なく安定期に入ったらと伝えています。 でも何となく自分自身の中に怖い気持ちがあります。繋留流産しないかなあって・・・。 私が心配している流産は出血をして赤ちゃんが下りてきそうになる切迫流産ではなく、繋留流産のことです。 仲良しをして出血がなければ、赤ちゃんが刺激にびっくりしていきなり心拍停止なんてことはあまりないでしょうか? みなさんはどうされていましたか?またはされていますか? ご存知の方教えてください。 真面目に凄く悩んでいます・・・。

  • 流産と不妊について

    以前、流産をしました。完全流産(繋留流産)で手術はしていません。それ以降、病院は行っていません。 今、新しい彼ができましたが、流産のことを知られたくありません。 流産は身体等に傷か何か残ったり、医師に診察されたらわかるものなのでしょうか? また、流産後に病院に行ってないことで、不妊になることはあるのでしょうか? もし不妊になるとしたら、どういった原因等があるのでしょうか? その場合、不妊治療をするという治療法しかないのですか? 生理はもともと不順で、流産後には量や痛みが以前とは違う気がしますが、ちゃんとはきています。 いきなり、いろいろと不安になってしまい、質問ばかりで申し訳ないのですが、ご回答お願いします。

  • 繋留流産??

    2年ほど前に5W5Dで自然流産し、不妊治療の末、8/7に妊娠が分かりました。 最終月経は、7/6、生理周期は、31~32日です。 8/10に胎膿を確認するため病院に行ったところ、「胎膿が見えてもいい時期なのに、見えない。子宮外妊娠の疑いがあるから、検査しましょう。」といわれ、血液検査しました。 結果、「数値が60と低いから、子宮外の疑いはないけれども、低すぎるから流産の疑いがある」といわれました。 びっくりして、何の数値が60なのか聞けなかったのですが、明日から病院は盆休みに入り、盆明けに病院に行くことになりますが、盆明けまで不安を抱えることになり、心配です。 これって繋留流産なのでしょうか。

専門家に質問してみよう