• ベストアンサー

自分の生かされている意味

私は、30代バツ一子持ちで、離婚してもう10年がたとうとしています。 長女なので家を継げと祖母から小さい頃から言われ続けお婿さんをもらいましたが性格の不一致で、1年後に離婚しました。それからずっと一人です。交際した人もいないんです。両親よりも祖母がとても口うるさく、常に私や父、母の小言を言い続け自分の思うようにならないとひねくれた考えで余計に世話を焼こうとします。私は今実家にすんでいますが、何度もアパートを借りて家をでようと思いましたが、自分の甘えや収入では生きていけなかったので今も実家に居候です。最近、職を辞し今無職の状態。昔からの田舎の地元にずっとすんでいるので、近所の人たちもみんな顔は知り合いでも、昔から仲間はずれにされたり馬鹿にされたりしていて今もその状況は変わらず、何を自分がしたの?と情けなる毎日です。意地悪な地区人、彼氏もいず、頑固で口うるさい祖母は元気に生きています。これに輪をかけて、父が病気を患い入院することに。万が一の事があれば、家は女系家族になって余計に馬鹿にされると祖母が又小言をいいます。私はなんの為に生まれ、生かされているのか最近考えます。周りに理解者もなく、再婚もできずただ死んでいくのかと思うと今、生きている意味は何なんだろうと涙がでます。 生きていくために養ってもらうために再婚したいって思う時期もありましたが、何より、今は自分の真の理解者が欲しいです。年老いて本当に孤独に一人でいることは寂しいことです。私には一生、彼氏も友達も理解者もできない孤独な人生をただ生きていくだけの毎日しか与えられないのですか?理解者や友達、彼氏を作るには私は一体どう生きればよいのでしょうか?誰にもこの胸の内を明かせず、悶々と悩む毎日です。

noname#17503
noname#17503

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.9

こんにちは。 やりきれない毎日をお過ごしのようですね。 ブラックホールに迷い込んでしまっているみたい。 ちょうど、桜の季節。 お子様を一日預けて、散歩に出かけてみませんか? 最近流行の大型銭湯でも気持ち良いかも。 さて、本題ですが「生かされている意味」は人それぞれ違うのです。その“意味”に気付くため、そしてそれを乗り越えるために生かされているようです。 現世で果せなかったその“意味”は来世もやってくるそうです。 “鏡の法則”というものがあります。 今現在起こっている状況は全て自分が生み出したものです。 一度、おばあちゃんに対する怒りの言葉を全てレポートに書いて見て下さい。 怒りの感情を出し切ったあと、不本意でしょうが、感謝の言葉を紙に書いて見て下さい。 そして、形だけで良いので、その感謝の言葉をひと言おばあちゃんに伝えて見て下さい。心はこもってなくても良いですよ。 でも、そうすると、不思議と状況は変わってくるはずです。 おばあちゃんも変わりますし、あなたの中も変わってきます。 最初は口先だけでも、本当に感謝できるようになっています。 これは心理学的にも根拠のある事です。 もうひとつ。 人に期待するのはやめて下さい。 どんな人であっても、あなたを100%理解することは出来ません。 例え両親であっても、恋人であってもです。 あなたを100%理解できるのはあなたしかいないことに気付いて下さい。 あなたが、幸せになる方法はあなたの中にしかないのです。 自分を好きになって下さい。 自分を好きにならないと、人を受け入れることは出来ません。 一歩進めてみませんか。あなたにはお子様という、すばらしい宝物があるじゃないですか!

その他の回答 (8)

noname#24544
noname#24544
回答No.8

人間、最後は自分が楽な道を選ぶのだそうです。 「何度もアパートを借りて家をでようと思った」質問者様も、 結局は「嫌味を言われながらも無収入で実家に居たほうが楽」だと 踏んだのではなかったでしょうか? そうしてもしかしたら今も、 「子供を連れて家を出て自活するより」も、 周囲とおばあさまを愚痴りながら「働かずに居候して、 あわよくばそんな自分に哀れみを感じて養ってくれる人を探すほうが楽」 なのではないですか? 「天は自ら助くる人を助く」と言います。 自分が生かされている意味をぼんやり考える暇があったら 仕事を探しに出かけてはいかがですか? 幸せが空から降ってくるなんてあり得ないですから。 質問者さまが何の為に生まれ、生かされているか、 それを自分の手で探すために生まれてきたのかもしれませんね。

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.7

何事も、人のせいにすれば自分は楽ですが、いつまでもそういう考え方をしているとどんな状況になっても幸せな気持ちにはなれません。 口うるさいばあさんがいるのは大変だと思いますが、バツイチ子持ちで無職で食っていけるなんて十分幸せだと思いますが。 私が何をしたのではなく、何もしていないのです。 そこに気づいてください。 言い訳ばかりの人生はやめて、自分の力で何でもがんばってみませんか。 離婚したのも、ばあさんのために婿をもらったせいではなく、あなた自身の見る目がなかったのと、努力が足りなかっただけですよ。 自分で選んだ人生、自分で責任を取りましょう。 幸せは気の持ちようです。 生かされている意味は特別ありません。 生まれ出たことに意味があるのですよ。

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.6

あ~、質問読みにくっ・・・。 でも、なんとなく気になったので、最後まで読みました。 あくまでもここに書いてあることだけで判断しての アドバイスですから、それを承知の上で読んでください。 かなり厳しいことを書きます。 どうも貴方は精神的にかなり弱いようなので、 嫌なら、これ以降は読まないでください。 ちなみに、小言を言う祖母以外は、私も経験有りです。 社会に、そして自分に甘えないでください。 「生きている意味は?」なんて考えられること自体、余裕がある証拠です。 明日食べるものもない、そういう極限の状態にいる人間は、そんなこと考えません。 考えるヒマがあったら、その分、働いて、金を得て、食べてゆかなければならないのです。 子供がいれば、なおさら・・・。 そんなことは「生きるために生きる」それが出来てから、考えてください。 離婚がどうしたというのですか? 小言を言う祖母がいるからなんだというのですか? 父親が入院するから、なんだというのですか? 近所付き合いがうまくいかないのは、周りが意地悪だから・・・、 本当に周りのせい、それだけですか? 貴方は今、子供とふたり実感に世話になって、食べていけていることだけでも、 恵まれているのだということに気づいてください。 最近、職を辞めたそうですが、なぜですか? 自分の甘えと収入では、生活が出来ない、なんて開き直らないでください。 そのくせに、祖母の小言が苦痛だなんて、そんな資格が自分にあるのか考えたことありますか? 理解してもらうために、今までに貴方がした努力は? そもそも、貴方の何を人に理解して欲しいのですか? 甘えた気持ちですか?寂しい気持ちですか? 生きていくために、養ってもらうために再婚・・・ 私が男だったら、そんな考えの女性は絶対に選びません。 一生懸命頑張って、自分の力で生きている女性を支えてあげたいです。 まずは、貴方は独立するべきです。 両親と同居していても、金銭的そして精神的に独立できる人はいますが、 どうも貴方には、そのような強さはないと推測します。 別居して、まずは環境を変えて、子供とふたり力をあわせて、 まず「自分達の力で食べて生きていく」ことが必要なのだと思います。 貴方が自分の力で生計が立てられるようになったら、 その時初めて、周りの人が認めてくれもし、 本当の理解者も現れると思います。 「がんばれ」なんて無責任はことは言いません。 ただ、貴方と貴方の子供の人生が、より良いものになるようにお祈りします。

  • process9
  • ベストアンサー率29% (81/272)
回答No.5

>何より、今は自分の真の理解者が欲しいです。 あなたは、誰かの真の理解者になっていますか? 又は誰かの理解者であろうとしてますか? >私には一生、彼氏も友達も理解者もできない孤独な人生をただ生きていくだけの毎日しか与えられないのですか? 誰かに与えてもらうものではありませんよ。 自分で動いて掴み取るものです。 いろんな地域活動や就職活動、子供関するコミュニティに参加してますか? 困っている人を助けたりしてますか? 他人毎のように他の方がやってる活動やイベントをみていませんか? 自分でいろいろと動くのですよ。自分の意志で。 与えてもらう前に与えるんですよ。 そうして自分をさらけだしていく内に 理解者にめぐり合えますよ。 子供の遊びと同じですよ。みんなが遊んでいるのを指くわえて いいな~と見ているだけでは、何も生まれません。 私も入れて欲しいと自分の意志で行動しないと 人とのめぐり合いもありませんよ。 受け入れてくれる人たちは必ずいます。 自分にできることはないかを探してみてくださいね。 ちょっと辛口の内容になってしまいましたが、 頑張ってください。応援してます。

  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.4

従姉が親に反対されて結婚して、子供を産みましたが しばらくして離婚、反対された実家に出戻り ずっと肩身の狭い思いをしながら、働きながら子供を育ててきました 今その子も高校を卒業して就職、従姉は最近再婚しました。 苦労してる人には福がきます。 質問者さんは彼氏よりも、まず働いて子供を育てる事が大事です。 今の質問者さんの考えだと男性は誰も寄ってこないと思います 働いて子供育てて明るく生き生きしていたら きっと素敵な人が現れるし、近所の人達も見直すと思いますよ

  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.3

正直なところかなり甘えてますよね。 >生きていくために養ってもらうために再婚したいって思う時期もありましたが 結婚は養ってもらうためにするものではないですよね? お互い支えあっていくためにするものだと思いますが。 お子様もいるというのに他人に頼りすぎていると思います。 ちなみに僕の妻は僕と結婚する前までは、あなたと同じでバツ1子持ちで、それでも実家には戻らず、一人で仕事をして子育てをしていましたよ。 それも7年間も。 そんな彼女だからこそ僕は結婚しても良いと思いました。 結婚相手を探したいだけなら、結婚相談所でも出会い系でもいくらでも手はあると思いますが、今のあなたを受け入れてくれる人がいる可能性は低いと思いますよ。 まずは気合を入れなおして、自分の生活を改善してみてはどうでしょう?

noname#17503
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ttyp03さんの言うとおりです。甘えているにすぎないですね。 一日も早く再就職し、ここをでることを目標にがんばってみます。

回答No.2

「生きている意味は何か?」・・・ 単刀直入に言うと、意味などはありません。誰にでも通じる絶対的な真理などは存在しないのです。 「何のために生まれたのか」「何のために生かされているのか」その理由は貴方自身がご自分で考えていくしかないのです。 貴方は現在のご自分の状況を他者のせいにしていませんか?聞き分けのない祖母のせい、病気になった父のせい、わからずやで偏屈な近隣のせい・・・ たしかに恵まれない状況におられることは同情します。でも貴方はその状況を甘んじて受け入れています。「どうせ・・・」と諦めて、貴方は自分で何も行動していません。 貴方が再婚したい理由も「養ってもらいたいから」「理解してくれる人がほしいから」です。全ては他人任せです。 辛いかもしれません。でも先ずはご自分で、「自分は何をしたいのか」をじっくり考えてみてください。そしてそうするために「何をすべきか」を考えて行動してみてください。それが人間として「生きる」ということです。 頑張ってください。応援しています。

noname#17503
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他人まかせ・・・そうですね、私の考えは自分ではなく他人を主体に考えてるのかも。自分が何をしたいか・・・それを実現させるには何をすればいいか。。。考えてみます。 ありがとうございました。

  • kara-age
  • ベストアンサー率19% (49/252)
回答No.1

アドバイスなんていえた義理ではありませんが、子供に自分の生き様をみせることが、あなたの「生かされている意味」なのではないでしょうか? 私自身も、良い意味でも悪い意味でも、「子供は親の背中を見て育つ」ということを、最近ひしひしと感じます。 大変だとは思いますが、「物はかんがえよう」「take it easy」といったことしかいえません・・・・ 馬鹿にされているのは、どうしようもなくて一番のぬるま湯につかっている「今の自分」であって、それでも「努力しよう」とすることで、誰にも馬鹿にされる覚えはないと、胸を張っていえるように「一人の親」として、「顔を上げて、元気よく走り回る」ことからがんばってみませんか?  お母さんは、愚痴を言うことでストレスを発散してるんだ。真に受けないで、「はいはい」という気持ちで受け止めるつもりでもっと心をかるくしてみませんか? すいません、なんか、わけわからなくて。

noname#17503
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 甘えているんですよね・・・結局。 子供もこんな母親の姿を見ながら 成長してしまう。。。 少し、他人まかせの日々から抜け出すよう行動します。

関連するQ&A

  • 離婚の事と祖母

    こんにちは。 19歳、女・一人っ子です。 長文になりますが、悩んでいることがあります。 よろしくお願いします。 私は小さい頃に、両親が離婚して今は母の元で暮らしています。 離婚してから父親と会うか会わないか――――それは、人それぞれの考えだと思いますが、私の母は会うことを許しています。 (というよりも、母は叔母を大切にして欲しくてむしろ会って欲しいのです) といっても、父と会うよりも父方の祖母に会うことのが私にとって主の動機です。 私は2~3ヶ月に1度は会っています。 今では、私にとっての祖母はその方しかいません。 そして、小さい頃からその存在が大きかったです。 というのも、物心付いた頃には母方の祖父と父方の祖母しかいなかったのです。 そして母・父とも仕事が忙しく、私はいつも祖母の元に預けられていたこともあります。 それから月日がたって、私が小学生高学年になった頃、 自分にとってかなりショックなことが起きました。 祖父と2人でのお出かけを楽しみにして、待ち合わせ場所に向かった時でした。 待ち合わせ場所には、祖母だけでなく父と再婚相手の方がいたのです。 (・・・もちろん父が再婚したことは知っていました。父の家で何度か会ったことがあり、良い方だと思っています) それを見たときとても驚き、ショックでした。 驚いたというのは、祖母とだけで行くつもりだったのに2人がいた事です。 その年齢でショックだったのは、父と再婚相手の方が一緒にいて、まるで私がその2人の子供みたいだったからです。 私の母じゃないのに、どうしてここに“この人”がいるのだろう。 決して悪い人じゃないけれど、ショックで「調子が悪いといって」泣いて帰りました。 辛かった気持ちの一部は、怒りとなって「どうしてこんなことをしたんだ」という気持ちに膨れ上がりました。 それを覚えています。 母はそのことを聞いて憤慨し、すぐに父の家に電話をしました。 デリカシーがないと。 それから祖母に会うことに対して、ぎくしゃくするようになりました。 いまでもそうです、父とその再婚相手がいるとなんだか昔の事を思い出して辛いです。 再婚相手の方は遠慮して、それ以来あまり会ったことがありません。 そういう事件があってから10年ほど経ちましたが、 なぜあの時、あんな気持ちになったのかやっと分かったことがあります。 簡単に言えば、父の隣に他人の女性がいることが辛く複雑だったのです。 最近になってからこのことについてまた考えるようになり、 気を使われていて悪いなあ~と思うよりも、なんてひどいことをされたんだと思うようになりました。 そのことでどれだけ悩んだか。 そもそも、離婚して母の元で暮らしているのだから父のほうの家へは行かなくていいのになんで通っているのだろうと。 それは大好きな祖母がいるからですが、元は叔母がああいう結果を招いたのです。 少しだけ恨みの感情が出てきました。 叔母には母に話せないことも話せ、泣きついたこともあります。 一時期母より叔母のほうが自分の事を理解してくれるとさえ思っていました。 今年になって、大学に受かり、やっと叔母の家にも頻繁に行ける環境になりました。 でもふっと行きたくなくなりました、またなんだか気まずくなってきたのです。 受験の頃に楽しみにしていた祖母との花見も行きませんでした。 祖母はそれをとても楽しみにしてがっかりさせてしまいました。 祖母は私の事が何より大事だと思っています。 私はまだ孫という存在について分かりませんが、この前電話したら私に会えなくて元気がないです。 最近会った記憶では「私はもうすぐ死ぬから~」といったような死を目前にした言葉を吐きます。 いつの間にか、どうしてこのような言葉が出てくるようになったのだろうと思います。 母はしきりに、会いに行けと言っています。 私のこういう気持ち(恨みの感情はどうか分からないけど)を理解した上です。 祖母を大切にしろと。 もちろん会いに行こうと思っています。 やっぱり心配だし、祖母にはお世話になりました。 でも私は、なんだか心の中に引っかかるものがあって最近辛いです。 こういう昔の辛かった事を受け入れるは難しいことなのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分でも「妄想症」ではないだろうかと思うのですが、

    自分でも「妄想症」ではないだろうかと思うのですが、 自分でそう思っても、どうにもできません。人が信じられなくて毎日が恐いです。 今まで親の命令にはすべてどんなことでも従ってきました。それが自分の身を安全にすると信じてきたからです。でも最近、どんなに命令に従っても親が自分の身を守ってくれるとは限らないんだということに気付き始めました。親も敵で、友達も敵で家族も敵ならもうどうしたらいいのかわかりません。 人が自分を攻撃してくるのが恐くて、外に出たくないと感じます。家の中にいても家族が自分を攻撃してきます。嫌なことをどんどんグサグサ刺すように言ってきて、私が「やめて、黙って」といっても黙ってくれません。それどころかますます言ってきます。 私は、家族に嫌なことを言われるとすぐに手が出るようになりました。黙るまで殴らなければならないと思うようにもなりました。今まで祖母の頭を蹴って壁に叩きつけて失神させたり、殴り倒したりしてきました。したくてしているのではなく、祖母が嫌なことをわざとどんどん言って攻撃してくるので、それを止めさせるためにやっています。 しかしそれができるのはたとえば祖母だけで、父にはおそらく勝てないと思うので、父がどんなに私を攻撃してきてもじっと耐えています。 それがとてもつらくて耐えられません。父は私を破滅させようとしていると感じます。父の言うことにはすべて従わなければ、大変なことになると感じます。 自分が人から攻撃されていることを祖母に言っても理解してもらえません。非現実的なことを言っていると言われます。 最近では自分でも自分のことをおかしいと思い始めましたが、父やその他の人間が恐いことが治りません。 人と話すのが嫌で精神科に行くのも避けているのですが、こういう精神状態の場合、どうやって自分を保っていればいいのでしょうか。どうしたら普通に人に安心感を感じていられるような状態に治るでしょうか。 叔母の夫が今家庭内暴力をしているのですが、私はその夫の精神状態ににていると思います。みなが自分を馬鹿にしていると感じます。馬鹿にされることが恐くて、許せません。殴ってしまいます。相手が自分に殴らせているのだと感じます。地位をおとしめられると感じます。もうどうしたらいいのかわかりません。 人を頼ることができません。頼ったら踏み躙られると考えてしまいます。ここに書き込むだけでも精一杯でした。 このような精神状態はやはり妄想症なのでしょうか?大学に行くのも恐くてつらいです。なんでも自分一人でどうにかしなければいけないと思ってしまいます。自分のことをおかしいと思うのに、父やその他の人への恐怖心、不信感が治りません。どうしたらいいのでしょうか。

  • 離婚

    離婚するんだと言ったところ、祖母に大反対されました。「八十年生きている私が言っているのだ。間違いない。離婚して再婚してもあんたは離婚する。祖母ちゃんはそんな人をいっぱい見てきた。離婚するのは止めなさい」と言われました。 一度しかない私の人生、今度、再婚して離婚したらもう結婚はしないつもりです。一人で生きていきます。 もう、私も三十さいの大人です。 自分の後悔のないように人生を送りたいから毎日、離婚を考えている今の生活からさよならしたいです。 離婚は正しいでしょうか? ごめんなさい。私は病気です。理解してください。。。。。。

  • 父親の再婚について

    状況としては離婚してから10年以上経ちます   去年祖母が他界した事を機に婚活をしていた父に相手が見つかったと報告を受けました。      このまま1人身でいられても将来、孤独死するのが目に見えていてミイラ化してそうな人なので再婚に対しては賛成です。    身内も再婚する事には賛成、むしろ今までずっと皆してほしいと思っていました。        ですが、娘としての心境はとても複雑です。    離婚といっても、私の家の場合親同士が別々に住んでいるだけで子供は昔から2つの家をいったりきたりしていました。(近かったので)    弟と話した結果片方の家に2人いると片方が可愛そうだからです。 両方の親と適度に過ごしていました。      今は、母と住んでいます。  書類上では、私はたぶん母側だと思います。     父は私の事を1番にいつも思っているといいます。 再婚の相手探しも、今まで私に色々聞いて決めてました。      ですが、いざ決まってみるとなんとも言えない気持ちになってしまいました。   父の行動も変わってきた気がします。 前は連絡したらくれましたが今はくれません。   賛成だし、いい加減幸せになって欲しい気持ちもあります。 相手の人にはまだ会ってないので何とも言えないですが聞いた内容だけだと不安があります。    父の兄弟に相談した所、色々と父が舞い上がって暴走していると聞きました。   父は、私の義理母になるのだし、家も私の家なのだから遊びに来てくれと言ってました。   頭では分かってるんです。 どんな形になろうといい事だという事は。   ですが、この何とも言えない気持ちはどうしたらいいのでしょう。   父に複雑だと伝える事も気が引けます。    以前に私が、相手の人に中学生の子供がいたので「自分の存在はデメリットでしかない。再婚は賛成だし、私と一時的にでもいいから縁を切るつもりで再婚して。分かるでしょ?」と言ったら泣かれてしまいました。      そしてその話しはなかった事になってます。    色々怖いんです。 正直な気持ちをいう事も。 変わってしまうかもしれないという事も。    毎日考えていると悲しくなってきます。    うまく説明できてないかもしれませんがアドバイスお願いします。  

  • 家族不和(私だけ馴染めない)の長文相談です、

    30代女性です、 中学生まで想像を絶する暴行や言葉の暴力の虐待を受けて『お前なんかいなきゃいい』と言われ育ち自分の意見や意志を言ってはいけない環境で育ちました。 自分でも人より愛情に対して飢えていると思いますし信頼出来る人には依存する傾向があります。 両親は私が20才頃に離婚し、父、姉、弟、祖父母と暮らしてきました。 母は家を出ていき何年か後に父は再婚しました。 怪しい兆候が父にあった事、弟が小学生という大事な時期に離婚した事、妻になる前から家に出入りしていた事で、私は3人の中で一番、後妻や父と衝突しました。言い争いを何度も後妻としました。 全てを納得できませんでしたが、祖母が高齢だという事や親戚からの圧力もあり、後妻が家に入る事を了承し私は間もなく家を出ていきました。 現在、弟は実家を離れ、たまにしか寄り付きません。姉は旦那と別居状態で幼子が2人おり、夜遅くまで働き、実家で暮らし送り迎え等の面倒はほぼ父と後妻がみています。姉は『使えるものは使う』と割り切ってます。 私は姉弟とは違い、父の後妻とはうまくいかないので、実家を離れました。歩み寄る努力もし正月等は同じ食卓で嫌々ながら同席出来ますが、正直、顔を見るのも同じ空間にいるのも嫌です、 今が可愛い時期の甥や姪とも一緒にいたくても寝るのも風呂も後妻に懐いていて、私の出る幕はありません。 そうすると、孤独感に苛まれ正月も顔を合わせたくなく、後妻の手料理も口に入れたくなく、インスタントやパンで済ませています。 母や姉弟にも友達にも相談出来ず苦しくて涙がいつも出るので、信頼出来る彼氏に話したのがまずかったのでしょう 面倒くさい態度をされました。誰も人の家の不和なんて聞かされたくないですよね…相談した自分が恥ずかしく惨めで更に孤独になりました。こうゆう問題は解決出来ないのはわかっています、現実を変えられないこともわかります。でも苦しくてしょうがないのです。 友人には話したくありません、彼氏にも二度と話すこともないでしょう ただ話を聞いて欲しかったか?可哀相だねと哀れんでほしかったのか自分でも自分が理解出来ません。 そして、このままではいけないと思いつつも、私が実家に来たら自分も家族も嫌な思いをするから、もう来ない方がいいなと思うようになりました。何が良くて悪いのかわかりませんが今後どのように考え行動すればうまくかアドバイスお願いします。

  • 実家の父と祖母との関係です。

    30代の主婦です。 私の両親は離婚し、私は父に引き取られ、父方の祖母に育てられました。今、実家で父と祖母が2人で暮らしています。父は昔から我がままな人で、気に入らないことがあれば1週間でも口を聞かず、年寄りの祖母にまで手を上げるような人です。そんな父ですから私の夫ともうまくいかず、夫と父はここ何年も交流がありません。 問題は祖母が歳を取り、父が祖母のお金を握り自由気ままに暮らしている事です。祖母は自由なお金がなく 私が援助しているのですが、家に来て私と夫と一緒に暮らそうと言っても、どんな息子でも、実の息子の父が可愛いと言います。父に何度も祖母の食事の支度だけでもするようにと言っても、怒り出し私を殴ります。そんな生活の中から祖母を救いたいのですが、自分に何ができるのか悩んでいます。毎日祖母の食事を作って運んでいますが、日に日に弱る祖母が可哀想でなりません。 こんな私に何かいい知恵をお貸しいただけないでしょうか。

  • 結婚後、実家の事をするのは迷惑ですか?

    私は女2人きょうだいの長女です。 妹は既に結婚し家を離れ、 私も今度結婚することとなりました。 それを機に、父親も今の彼女さんと再婚するそうです。 再婚と同時に、祖母のいる実家に戻り、 家を建て直す事にするそうです。 家には、女だけしかいないので、 結婚後も、私と妹で協力しあって実家の跡を取ろうと思っています。 (もちろん、旦那さんもそれは了承してくれているので) 結婚後もゆくゆくは実家に戻って来ようと考えている事を父に話しました。 すると、父もすごく嬉しそうに、 『だったら、大きな家を建てておかないとな』って言って 喜んでいました。 この前、家族みんなで丁度その話題をしていた時、 彼女さん的には、うちの祖母の部屋を作り同居し、お互いの子供たちが孫でも連れて たまに遊びに来た時に、泊まれるように部屋も作っておくような事を言っておりました。 彼女さんにも成人した2人も娘がいらっしゃるので、向こうの方が遊びにくるのは 歓迎しますが、 どうも、私たちの事も嫁いだので、よそ者のように聞こえました。 地鎮祭なども父と彼女と二人で行いなど不思議な事も言いだし・・・。 その場に居合わせた妹と共に 私たちで跡を取るつもりなので、実家に戻ってくる可能性もある ことを言うと、 父は慌てた顔をし、彼女さんは『聞いてない』みたいな顔・・・。 たぶん、父は彼女には良い顔をする為に、その事は伏せているのだと思いました。 彼女さん、良い人だとは思いますが、 少し自分本位な部分もある人という印象があります。 彼女からすれば、二人だけの生活ができるとしか考えていなかったのだと思います。 実際、私が出るとわかった瞬間に、急に早く家を建てようと父に持ちかけたり、 現在居住中の祖母にも意見も聞かずに、着々と準備を進めていったり・・・。 祖母としても、いきなり入ってきた他人より、 今まで通り、私たちに世話をしてもらいたいそうです。 早くに親が離婚したので、祖母は母親代わりでもありますし。 高齢で田舎暮らしの祖母に対して、時折みせる小馬鹿にした顔も気になります。 私たちに男兄弟でも居れば、嫁いだら私たちを切り離して考えてもらって結構ですが、 うちの場合はそうはいかないと思います。 というか、そういう感覚(嫁いだら実家と無縁/遠慮するべき)で居られたら困る気がします。 逆に、私たちが、そのように思う方が非常識なのでしょうか? もちろん、父と彼女さんの生活に口を挟む気も邪魔する気もさらさらありません。 初めての経験でわからないので、教えてください。

  • 寂しくて辛くて孤独感から過食。自分をコントロールできません。

    いつもお世話になっています。 ここ最近自分ひとりでは解決できないかも・・と思い、ここで相談させていただきます>< 私は今二十歳なのですが、中学の頃から高校生の終わりにかけて、 両親の離婚、再婚、再婚相手からの暴言・暴力、部活で先輩からのイジメ、妹・弟。父との別れ・別居、実の母親の裏切り・・と辛いことが多く、今現在は祖母と2人暮らしで家族の誰とも一緒に暮らしていないという状況です。 そんな過去が重なったせいか、いつの間にかガマンして自分自身を表に出すのが怖くなり、他人にすごく気を遣うようになってしまいました。 自分のすることに自信が持てず、他人が全て正しいと思ってしまい、 毎日人に気を遣いすぎてしんどくなります。そのせいで、「自分は独りだ・・寂しい・・」と思い最近過食がひどくなってきました。 食べることで孤独感を紛らわして、お腹が痛くなるまで食べてしまいます。 太りたくないし、きれいでいたいのに、どうしても寂しさが募ってコントロールできません。 信頼できる友達も人もいるし、祖母もいるし、辛いことばかりじゃなく楽しいこともあったのに、なぜか無償に寂しく感じてしまうのです。 祖母と一緒に住んでいても寂しくて、祖母にあたることも多々あります・・本当最低です。 そしてここ最近、「付き合える」と期待させられて信じていた男性と付き合うことができなかったということや社会人になって仕事上で気を遣いすぎることもあり、喪失感やイライラで過食がまたひどくなってしまいました。 こんなに辛いことがいっぱいなのになんで幸せになれないんだろう・・ってすごく甘い考えなのに、悲観的になってしまいます。 もっと強く生きないと!もっとこんな経験をしたからその分強くなれた!って思える人間になりたいなとは毎日思っているのですが、 なかなかコントロールできなくて、自分が情けないです。本当自分が甘いと思います。 もっと人生を楽しみたいです><過食をやめたいです>< 私はどうすれば良いのでしょうか・・?

  • 熟年で再婚したら、成人した連れ子もきょうだいですか

    父が再婚します。 家族構成はこうです↓ <父>-祖母(父の母)      -長女(私)      -次女(妹) <再婚相手>-祖母(その方の母)          -長女          -次女 の構成です。 再婚と同時に、(私達の)実家を建て替える事にしたそうです。 私達はもともと女二人なので、後々は実家の面倒はお互い協力しあって やっていくつもりでしたし、 いずれ、どちらかは実家に住もうと考えていました。 (お互いの旦那様の予定の方がOKしてくれているので) 再婚と建替えの話が出たので、その事を話し、 建替えるのも再婚も賛成だが、 ばあちゃんお意見も聞いてから建替えて欲しいと言ったら それを反対されていると勝手に解釈した再婚相手が ~再婚後に私達にイジめられるのではないか?~ などと被害者のように父にコソコソ言ったので、 父は私達に当たってきて、ギクシャクなりました。 一度、私が父と直接2人で話をしました所、 この年になって再婚して来てくれようとしているのに 娘が、色々老後の面倒見るとか、いずれ帰ってくるというのを 聞いたら、重荷だし、ウザイと思うのが当たり前。 その人は、結婚した娘は、嫁いだ先のことだけを考えて そっちで幸せをつくりなさい。 と言ってるそうです。 数日前、父に私達の結婚後の気持ちを話したら、 嫁いだら居なくなると思っていたのに嬉しいと 大喜びも大喜びしていたのに たぶん、再婚相手の意見を聞いて変わったのでしょう。 建替える話は、色んなこと考慮した上で、 今の実家の隣の土地に別に新築するそうです。 そして、私達の祖母とは別に暮らし、たまに一緒に 夕食でも食べればいいと言っていました。 もう祖母は81才です。 現在住んでる祖母の気持ちも聞いた上で、家の建替えを みんなで一緒に考えてと言ったのに、 祖母の意見は無視。 そして、こんな内容のメールが来ました。 >2つの家族が一つになるから、●●ちゃん(私)も >妹(その方の娘さん)が増えたと思って仲良くしてくれればいい >今度建てる家は、●●ちゃんと□□ちゃん(妹)と >私の娘二人の実家です。 >もちろん、(私達の)おばあちゃんと住んでもいいし、 >いずれは私の母が来て一緒にすんでもって思ってる >みんなで仲良くしていきたいですね♪ やっぱりって思いました。 (祖母も妹も反対ですが) その方も半分お金を出して建てるそうなんです。 私の祖母は別に暮らさせて。 自分のお母さんを一緒に住まわせようと思ってるんです。 間取りを見たら、お母さん(祖母)用の部屋は どうみても一つです。 父が再婚するのはとても嬉しいのですが、 同時にとても憎しみが込み上げてきて ムカムカします。 代々続く本家だから、遠くの親戚だって帰ってきたら招いて泊めなければ ならない、 先祖が家にまつってあるので、親戚だってチョクチョク来るのに そんな自分本位の女性を選んだ父が決める事なので何も言えませんが、 この図式って熟年で再婚する人たちは当たり前なんですか? 私達からは実家でも、向こうの子供の実家ではないと思いますけど もう成人してる子供ですし、その子たちには家を残してあるそうですし。 みなさんどう思いますか?

  • 父親の再婚相手に実家の家を取られないようにするには

    父は母と離婚後、連れ子二人いるフィリピン女性と再婚。さらに再婚相手との間に子供ひとりできました。 両親は財産分与などの話し合いもせずに離婚してしまい実家の名義は父のままです。でも離婚後、父が家を出て、母がずっと実家に住んでいました。2か月前に亡くなり父の再婚相手が実家に住まわせろと言っています。それに、父がこの先死んでも配偶者の再婚相手が相続することになってしまいます。 実家を建てる際、母の親が数百万円を頭金で出してくれました。離婚後は家のローンは母が払っていましたし家のリフォームや維持費は母が出していましたし再婚相手と連れ子たちに住まわれたくありません。 どうにか阻止する方法はありませんか?