• ベストアンサー

帰りが遅い主人にしてあげられること

ozuwarudoの回答

  • ozuwarudo
  • ベストアンサー率10% (4/40)
回答No.11

にっこり笑って 「いってらっしゃい。」 「お帰りなさい。お疲れ様でした」 家庭をしっかり守ること。 だと思います。 安心して仕事にいけるそれが一番ご主人にとって助かることではないでしょうか? >温かいご飯を待たせずに出す とか マッサージをするとか 十分だと思います。 あとは休日はゆっくり休ませてあげるとか。 でも質問者様はそういうことをもうやっていそうですね^^ ご主人に対してその気持ちを持ち続けることだと思います。簡単なようでなかなかできないことです。質問者様のご主人は幸せですね^^

ami1126
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 まだまだ うまくいかず 喧嘩してばかりの日々です。 このお言葉を励みにがんばります。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 准看護師の主人のこれから・・・

    主人は以前、臨床検査技師として小さな病院で働いていましたが、そこで看護師の仕事を見て憧れ、そこの病院で働きながら准看護師の免許を取りました。主人は正看護婦の免許も取りたかったようですが、院長から「取らないで、働いてほしい。」と言われ進学をあきらめそのまま働いています。看護師の仕事をメインにしながら検査技師の仕事も少ししているみたいです。 そして、半年前に私と結婚しました。 給料は院長も進学しなくていいと言ったこともあり、検査技師の免許もあるのでいくらかプラスしてくれていて、結婚したこともあり「これからのことも考えている」と結婚式の時に言ってくれました。 ですが、主人は職場に女性しかいないことや、給料が本当に上がるのかかなど不安や不満があり、今の病院を辞めて正看護師を取るために進学したいと時々もらします。 主人も私も30代。勉強のことなど考えれば早い方がいいと思います。主人が学校に行けば収入が減るので、私も今はパートですがきちんと就職して働かなければいけないと思います。ですが私も年齢をそろそろ考え子供が欲しいです。主人も子供が欲しいと言ってくれています。 また、進学を応援してあげたい半面、今のままで続けていった方が給料も安定しているのではないかと思ったり、結婚してすぐに転職をしたいという主人に驚いたり、子供が欲しいと思うと収入のことで悩んだりしてしまいます。また、主人もそういったこともあってはっきりと私には言ってきません。 やはり、今、主人の背中を押してあげるべきでしょうか。 それとも、このまま今の病院で頑張ったほうがよいでしょうか。 また、こんな状況でしたら、2年制の学校に毎日通うか、3年制の学校に働きながら通うか、通信がいいのかなど(まだ主人は年数が足りないから受験資格がないと言っていました)アドバイスや意見よろしくお願いします。

  • ご主人の帰りがすごく遅かったら?

    こんばんは。28歳既婚女性です。 アパート住まいです。 先日、お隣のご主人が朝帰りだったようです。 理由は飲み会なのか仕事の都合なのかわかりませんが、30分くらい家に入れてもらえなかったようです。(^-^;) 朝から隣のチャイムを連打する音が聞こえドアをガチャガチャする音もしたので、「なんだ?」と思いドアののぞき穴から見てみるとお隣のご主人でした。寒いなか缶コーヒーを飲みならが何度もチャイムを鳴らしてみたり電話してみたり・・・。 お隣さんの部屋では生活音などが聞こえてきたので奥さんは部屋の中。たぶん連絡がなかったとか、言っていた時間よりも遅すぎるとかで怒っていたのでしょうね。玄関の内鍵とチェーンをかけていたみたいです。 うちのアパートは玄関が道路に面していて、信号待ちの車も止まったりけっこう人通りがあります。その玄関先で30分も立たされっぱなしのご主人が可哀そうでもあり滑稽でした。 奥さんがお仕事かお出かけの時間だったようで少し言い合いをしてすれ違いで出て行ったみたいです。(そうとう怒っているようでした) この奥さんの気持ちもすごくわかります。 うちも主人の帰りがいつも遅いし、上司と一緒だと連絡もできず携帯も出れずに朝まで付き合わされる事があるので。ときどきどこかで倒れてたり事故にあったんじゃないかって心配しますし、帰ってくるまでは怒ったり泣いたりします。 でも、私は主人が遅くなったことにはムカついても「早く顔を見たい!」と思うのですぐ鍵を開けます。1人で待っていたのが寂しいので。 主人もお隣さんの出来事は聞こえていたので、私が「良かったね。うちはすぐに鍵を開けてもらえて。」って言うと、「いつも感謝してます。」って苦笑いしていました。 皆さんのおうちはどうですか? ご主人にお仕置きとかしますか? ちょっとした興味本位ですが、他のご家庭はどうなのか聞いてみたくなりました。

  • 子供が産まれてから主人の帰りが遅い

    こんばんは。七ヶ月の息子がいるのですが、最近主人の帰りが遅くなったことで質問させてください。 主人は営業職なのですが、息子が産まれる前までは、ほとんど20時半くらいに帰宅していました。 たまに「店長の命令で延長がかかった」と1時間くらい遅く帰宅することもありましたが特に私が妊婦の時は毎日のように早く帰宅してくれてました。 ですが、最近はほとんど22時すぎです。主人の仕事内容が変わったという事もないです。 理由を聞くといつも「延長がかかった」とのこと。 信じるしかないので最近は理由も聞いていませんがなんだか悔しいというか悲しいです。 赤ちゃんは19時には眠くなりぐずりだすので、私は夕飯の支度をしてから18時にはお風呂にいれ寝かし付けてそのまま私も寝て、主人が帰ってきたら起きるというような感じです。 同じような思いされたことある方いませんか? どうやって乗り越えたなど参考にしたいので是非教えて下さい。 また、助言をお願いします。

  • 帰りが遅い夫にイライラしてしまうのですか。。

    最近、主人の行動にイライラしながら、自分が間違っているのか、よくわからなくて困ってます。 主人は、平日の夜、ほぼ毎日、仕事帰りに遊んでいて日付が変わる時間くらいまで帰って来ません。仕事でのストレスもあるだろうし、束縛するのもいけないと思い、それに休日は私に合わせて私の行きたい所に連れて行ってくれますので、なるべく何も言わないようにしています。 でも私は今、妊娠中後半に入っていて、念のために1日中、家にいる生活なのと、ほぼ毎日一人で夕飯を食べたりしているとなんだか寂しくなり、主人にイラついてしまいます。 遊びすぎなんじゃないの?とか、いろいろ思ってしまいます。 皆さんは、主人の行動をどう思いますか?それと私は主人に依存しすぎなのでしょうか? やっぱり私が多目に見なければいけないのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 妊娠9か月 主人の帰りが遅い・・・

    私は今妊娠9か月です。 結婚して2年目に入ったばかりです。 ですが主人の仕事は忙しく毎日残業・・・ 朝は6時に出て帰りは早くて22時、遅くて12時過ぎることも あります。(残業代はつきません) 休みはだいたい週に1回。一生懸命働いてきてくれているので あまりこんなことは言いたくないのですが毎日遅くまで一人で寂しくて。 妊娠する前もずっと絶えてきましたが妊娠し余計に 感情も情緒不安定だし寂しくて泣いてしまう時もあります。 主人はいつも「ごめんね、さみしい思いさせて」と 優しい言葉をかけてくれています。 なので私が我慢するしかないのですが・・・ 先月まで私は仕事をしていたのですが辞めたのもあり余計に 時間があるので余計に寂しく思ってしまうのかもしれませんが・・・ 私と同じような思いをしている方いらっしゃいましたら アドバイスや意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 臨床検査技師!

         現在高2のものです。 将来なりたいものの1つに臨床検査技師が今あがっています。 それで臨床検査技師になるには どのような4年生大学を出ればよいのでしょうか? 何学部、何学科など教えてください! また、臨床検査技師の仕事をしている方がいたら、 どのような仕事をしているのか詳しく教えていただけると嬉しいです。      お願いします。      

  • 大好きな彼が…。ねずみ講らしき物にはまってしまった(;___;)

    臨床検査技師をしてました。一生懸命勉強してなった職業なのに…。 職場の先輩などの給料を聞いてやる気がなくなったらしいです。いくらかは知りませんが… 副業くらいなら良かったのですが、お金と時間が手に入って夢が叶えなれる仕事☆といってネットワークビジネス?にはまって仕事を辞めてしまいました。 《アムウェイやニュースキン類》です…。 私も誘われてしまったのですが、楽してお金が稼げるとはおもわないと断りました・・・ 今の彼氏の《頑張り》=ビジネスへの勧誘? 私には理解できないです。 自分でダメだって気づいてくれるまで一緒にいようとおもっていたのですが、いつか気づくのか不安になってきました(;___;) 仕事仕事と言い毎日誰かに会ってセミナーなどにでているみたいです。私との時間は減る一方…。 こんなにオバカな彼氏には早く見切りをつけた方がいいのでしょうか?(。>_<。) もしもダメだって本人が気づいたら臨床検査技師ってまた再就職できるんだしょうか(ρ_;)

  • 4歳児の赤ちゃん返りと主人へのストレス…

    初めて投稿させていただきます。長文になりますが誰かに聞いてほしくて書かせていただきます。 私には4歳4ヶ月の長男がいます。 今年5月に2人目の女の子を出産しましたが、生後2ヶ月ぐらいから長男の反抗期?や赤ちゃん返りが日に日に酷くなっていて、私自身の精神と体力、そして主人へのストレスが限界を超えそうです。 実家が車で5分なので、里帰りはせず実母がパート帰りにサポートに来てくれていました。 主人が帰宅時間がバラバラな事や長男の赤ちゃん返りが酷い事もあり、生後7ヶ月の今も週に4日程様子を見にきてもらっていて、土日どちらかは長男大好きな実父が長男を遊びに連れていってくれていて、申し訳ないのと世間ではママさんひとりで乗り切ってらっしゃる方もいるのに自分が弱くて情けないです。 前提として、主人は毎日お酒を飲み(焼酎水割り7杯とかですが、量を調整できず依存症のようで飲まないと機嫌が悪いです)土日も昼まで寝ていて、起きても思いつきでパッとどこかに行ったり、急な予定を入れてきます。(しかも子供達の体調や機嫌で行けないとなるとキレてきます) 長男とは全く遊ばず私任せにしてきたため懐かず、未だに長男が誘っても携帯を触り真面目に遊ばない、否定的なことばかりいう、すぐ舌を巻いて怒鳴る、子供相手の遊びを本気でやって泣かせる、などがありますら。 まず長男は、着替えができなくなってしまったのはもちろん、お風呂もママ、歯ブラシもママ、早くにトイトレ完了しましたが(下の子の寝かしつけや家事などで)ちょっと1人にするとわざと床におもらし、私やパパを叩く蹴る(下の子にはしません)、汚い言葉や暴言を吐いてくる(園ではいいません)などで体力・精神ともに限界です。 元々ひとりでは遊べない子なのですが、下の子が出来てからは「一緒にあそぼ!」「はい、あそぶで~」「次はこれであそぼか!」と、とにかく真横に誰かがいないと遊びません。(私か実母のみで、パパには言いません) 主にブロックで作ったロボットでの戦いごっこを延々とやらされ、しかもこちらは攻撃はしてはいけなくて負けないと暴れ出します。 家事など日々最低限に止め、戦いごっこに付き合ってやり、その間下の子はその辺に転がしておきますが、この子がまたよく泣くし癇の強い子で私も長男も耳が痛くなるほど泣きながらズリバイで戦いごっこに乱入…(7ヶ月ですがお座りがまだできません)そんな訳で放置という訳にもいきません。 (ベビーゲートに入れていましたが泣き叫ぶため戦いごっこが出来ないから泣き止ませてと長男に言われます) 仕方なくおんぶしたり片手に抱っこしたりで戦いごっこをしています。 ご飯やお風呂だから終わりね、と言ってもイヤだイヤだで泣いて暴れ、お風呂も私としか入らず、下の子のお風呂もいつも後回しや入れてあげられない日もあります。(主人はお風呂の時間に帰宅できず、2人ともギャーギャー泣きながらになるため主人にもお風呂担当は拒否されています) 私も上の子風呂→暴れられながら着替えさせる→お腹すいたご飯ご飯!→下の子風呂→授乳→戦いごっこ→寝かしつけとバタバタなので、自分自身一緒に寝てしまいお風呂に入り直す暇もなく、3日に1回程しか髪も洗えません。 寝かしつけも、下が泣いてそこらじゅうを這い回っている中、長男を寝かしつけますがうるさいと言われ、なら先に下をと添い乳させるとやっぱりこっちを向けと長男に泣かれ… 試しましたがどちらも暴れて泣いて主人とは寝てくれません…寝かしつけの間主人は優雅に1時間ほど風呂に浸かっています… それでもなんとか21時半には2人とも就寝させ、私は家事や在宅の仕事に取り掛からなければいけませんが疲れから寝てしまいます。 結局仕事は納期に追われ、家事はままならず家はぐちゃぐちゃ、しっかりしないとと真面目な性格も仇となり余計にストレスになっています。 主人はそれでもマイペースを貫き、自分最優先、毎日ご飯の心配ばかり、土日も起きたら「今日のお昼と晩御飯は?」など、育児に口も出さなければ手も出さず、以前他県にいた時の方が実母に頼らず1人で頑張っていたよねなんて言われてしまい…限界で泣いても、終始無言…無視?分かりませんが、とにかく私の意見は片っ端から否定、「いや、~は…」「ちゃうねん、~で」など… 加えて長男は毎日戦いごっこと赤ちゃん返り… 他の遊びを提案しますが結局最終戦いごっこに戻り…DVDも飽きたようです。 辛くてトイレにこもりこれを書いている今も、長男に無理やり遊ばされていた主人が怒鳴り長男が泣き叫ぶ声が聞こえてくるのでもう行きます… 私はどうしたらいいでしょう? まとまらず申し訳ありません、何か少しでもアドバイスいただければと思います…

  • 主人の仕事

    主人の仕事の事で質問です。 職業は放射線技師で今の病院で働き初めて10年目になります。 働き始めた頃は土曜日は交代で出勤する事もありましたが、日曜日は必ず休みでした。 帰りも外来が終わる5時には終わり5時半には家に帰ってきました。 しかし、最近になって土日も出勤する事が多くなり、帰りも夜8時過ぎに帰る事が多いです。 平日に半日休んだりする事はできますが、それも2週間に1回ほどで先月は1日ちゃんと休んだのは1日だけです。 休みが取れない理由は医師が辞めてしまったためです。 あまりの忙しさにうつ病を患ってしまい、心療内科に通っています。 疲れて帰ってきて夕食も食べないで寝てしまいます。 朝もフラフラしながら仕事に出かける為、主人の体が心配です。 主人の様な勤務体制は世間のご主人様からすると普通なのでしょうか? それとも、働きすぎなのでしょうか?

  • 帰りが遅い主人の夕食(長文です)

    お世話になります。 子持ちの主婦です。 帰りが遅い主人の、夕食のことで相談させて下さい。 主人は仕事の都合で、割と早く帰ってくる日と、12時前後の遅い 時間に帰ってくる日があります。 遅くに帰ってくる時は、夕食に太りやすい物は食べないよう気を付 けているみたいです。 ですが、濃い味が好きです。 嫌いなものや、「嫌いではないし出されれば食べるけどあまり好き ではない」ものも多いです。 麺類は伸びてしまうので、作り置きはあまり向かないと思い作って いません。 (主人は硬めのお米が好き。伸びた麺類は嫌い。) 魚(切り身を焼いたもの)などは「遅くに帰ってきた時は面倒だか ら」食べたくないそうです。 (骨を取るのが面倒?それとも温め直したりするのが面倒?) 私が温めたり、主人が帰ってきてから作ればまだ面倒くささはない のかもしれませんが、私はあまり丈夫でないので、ちょっと疲れた 時などに無理をして、12時過ぎて寝る日が続くと体調を崩してし まいます。 生理中も、どうしてもしんどくて寝てしまいます。 (私が起きて待っていないこと、暗い部屋に帰ってくることが主人 は嫌だそうで何度も言われました。) 夫婦のことで思いつめて役所の相談窓口に行った時は 「遅くまで起きて待っていたり、バリバリ家事をこなす奥さんもい ます。でも、あなたが悪いという訳ではないです。 (たぶん、離婚問題とか法的に?)」 と言って下さいました。 何を作って良いのかわからないので「食べたいメニューがあれば教 えて下さい」とメールで聞いたこともありますが、返信はありませ んでした。 何か、良いメニューは?良い案はありますか? 私は考え過ぎてしまう性格なので、もう自分で考えるのはしんどく なってしまって、行きづまってしまいました。 ちなみに、私は金額も時間も少ないですが不定期に在宅で仕事をし ています。(時給500から700円くらい?) パートにも出るつもりですので、今後もっと体力的にしんどくなる と思います。

専門家に質問してみよう