• 締切済み

主人の仕事

主人の仕事の事で質問です。 職業は放射線技師で今の病院で働き初めて10年目になります。 働き始めた頃は土曜日は交代で出勤する事もありましたが、日曜日は必ず休みでした。 帰りも外来が終わる5時には終わり5時半には家に帰ってきました。 しかし、最近になって土日も出勤する事が多くなり、帰りも夜8時過ぎに帰る事が多いです。 平日に半日休んだりする事はできますが、それも2週間に1回ほどで先月は1日ちゃんと休んだのは1日だけです。 休みが取れない理由は医師が辞めてしまったためです。 あまりの忙しさにうつ病を患ってしまい、心療内科に通っています。 疲れて帰ってきて夕食も食べないで寝てしまいます。 朝もフラフラしながら仕事に出かける為、主人の体が心配です。 主人の様な勤務体制は世間のご主人様からすると普通なのでしょうか? それとも、働きすぎなのでしょうか?

みんなの回答

noname#186883
noname#186883
回答No.3

放射線技師をしているものです。 休みが取れない理由が医師が辞めてしまったからですと書いてありますが、 放射線技師は、医師の代わりはできないかと思うのですが、どういった事なのでしょうか。 一緒に働いている放射線技師が辞めてしまって、毎日出勤しないといけないのであれば、 次の人が決まるまでは、仕方ないことがあります。 病院の人事の方にお願いして、人員を補充してもらうしかないかと思います。 私自身もいろいろな病院やクリニックで働いてきましたが、それなりに休みは取れましたので、 その病院は、かなり経営的にもまずいのではないでしょうか。 放射線技師の求人もかなり厳しいですが、探せば必ずあります。 給与をかなりもらっているのであれば難しいかもしれません。 あと、ご主人の健康を考えて非常勤のお仕事はどうなのでしょうか。 生活などもあるので、無責任になってしまうので、強くはおすすめできませんが、 環境が変わった途端、病気が治ったりしますから。 地域が千葉県でしたら、パートのお仕事も紹介できます。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>世間のご主人様からすると普通なのでしょうか? さあ?8時過ぎに家に帰れる仕事って なかなか貴重だと思いますが。 普通は朝6時くらいに家を出たら 帰ってくるのは10時11時で 8時くらいなら普通に仕事してますね。 知人の中には毎晩終電というのもいますし。 月に1日の休みが当たり前の時もありましたし。 年に数日の時もありましたね。 >それとも、働きすぎなのでしょうか? 鬱病を患うくらいなんですから 働き過ぎだと思いますよ。 身体壊したらなんにもならないですから、 休養させてあげましょう。 転職でもいいでしょうし。 勤務時間の長さや、休みの少なさじゃないんです。 本人の持って生まれた体質の強さもあれば、 職場での緊張感や過酷さ、人間関係など それ以外の要素も強いんです。 しんどい時に、ちょっと(30分でも)休ませてと言えない 職場環境だと本当に体調を崩してしまいます。 こういう時は、家族のサポートが本当に大切ですよ。 身体の病気は休めば治りますが、心の病気は長引きますし。 大切にしてあげてくださいね。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.1

ご主人への心配な気持ちお察しいたします。 放射線技師の知り合いは生憎いないのですが 私の会社に入社してきた者でとあるゲーム制作会社勤務だったものが 面接の時、もう半年以上会社に泊まり込みで家に帰ってませんといってた 人もいますので、世の中にはそういった過酷な労働環境で働いている人も 比較的多くいますね。

関連するQ&A

  • 主人が私の仕事を理解してくれません。

    私は、結婚していて子供もいますが、昨年看護師の資格を取得しました。主人も看護学校の時から色々な面で協力してくれ、理解してくれていたはずなのですが、昨年の12月頃から時期的に患者数も増え、おまけに人手不足により帰る時間が遅くなってしまい、主人に夕食の支度をたのむ事も多くなってしまいました。私は好きでやっている仕事なので、忙しいと思いつつも仕事を苦には感じてません。 最近主人は私がいつも遅い事が気に入らないらしく、家に帰ると怒りだし、そんなに家庭を犠牲にするなら仕事辞めろと言い出しました。職場の状況を話しても理解してもらえません。私も迷惑かけていると思っているので、休みの日に料理をまとめて用意しておいたり、いつもありがとうという感謝の気持ちを忘れないようにしているのですが、それでは駄目なようです。でも、私も遊んで帰りが遅い分けではないのです。それなのに、疲れて帰ってもお疲れ様もなく、怒られると悲しくて涙が出ます。責任持って働いている以上、辞めるつもりもないし、今の状況で早く帰る事もできないので、主人に理解をしてもらいたいのですが...。

  • 主人の仕事について悩んでいます。

    主人の仕事について悩んでいます。 結婚して15年の間に主人は5回転職しています。 今の会社は4年続いているのですが、最近よく辞めたいと口にします。 確かに、主人は大変だと思います。14日間休みなく8時~23時までの連続勤務。時に日をまたぐ時もあります。基本は土日休みですが、理事長の気まぐれで休日に呼び出されるのもザラです。 仕事上、役所などに書類提出するコトが多々あるのですが、そういった仕事が出来るのが主人だけの様で、○○くんがいないと本当に困るよ。頼むね。と沢山の仕事を与えるのですが、相当な気分屋で虫の居所が悪いと、○○くんのやってるコトがよく見えないんだよ!どんな細かいコトでも逐一報告しろ!と、そして報告すれば、もっとまとめてから報告しろ!そんな細かいコトは言わなくていいんだ!と理不尽なコトを言うそうです。 毎日の勤務も定時は18時ですが、22時\23時という日々です。 管理職なので残業はつきません。年俸制ですが、ベラボウに貰っているわけでもありません。 辛そうにしている主人を見ていると可哀相で、何より心配です。 自分の仕事を評価してくれないと嘆いている主人を見ていると、転職しても仕方ないのかなと、むしろ転職したほうがイイのかと考えてしまいます。しかし、子供も3人いますし、長男は受験生です。私も働いてはいますがアルバイトで収入もたかが知れています。 そんな中で転職をして、収入が減るのは正直困ります。 なんて声をかけてあげればイイのか、転職を勧めた方がいいのか… 皆さんでしたらどうしますか? よろしくお願いします。

  • パートの仕事

    8月に引越ししました。見知らぬ土地で子供は小学校行き昼間は一人ぼっちなのでパート仕事に出る事に決めました。10時から2時と丁度いい時間帯なのですが、レジの仕事は思ったより覚える事が多すぎて頭に入りません。おまけに、土日休み(平日は全部出勤)のはずなのに月1回は出て欲しいとのこと。急な休みや(子供が具合悪い)前もって分かってる休みでも誰かと交代でないと休ませてもらえない(主人や両親には見てもらえない状況)などでまだ3日しか働いてないのですが辞めようかと思ってます。やはり両立は難しいのでしょうか?

  • 主人のこと。。(仕事)

    主人34歳です。 子供幼児が3人おります。 仕事の事ですが。。 自営を営んでる兄の手伝いをしております。 忙しい時と仕事が無いときがあり、どんな時もお給料は一定額頂いてます。 たとえ月に5日出勤しかなくても30日出勤でも給料は変わらずです (今のところ)本当にありがたく思ってるのですが。。 仕事がない時の主人は、全く焦る様子も無く、ほとんど子供の世話をして過ごしてます。 朝から散歩に連れて行ったり。。相手したりオムツ変えたり 布団上げたり料理もできます。暇で気を遣ってるのでしょう。 それはそれで私は助かるのですが、、、 こんな主人を男としてどうなのか。。と ベビーカーで出かける姿は初めは感心して感謝してたのですが 今ではなんだか働き盛りの男の姿ではない、こんなんでいいのかと 情けなく思ってしまい、感謝と情けなさが同時で自分でも悩んでます。 今、自営の経営も大変な時らしいのです。下請けが倒産して3000万が 入ってこない。。どうするんだろう。。と言ってただけで特に主人は何もせず。。 何も言いつけられて無いようで何もしません。 ただ仕事があるときだけはそりゃきっちりこなしてるみたいです。 仕事を取ってくるのも兄、何もかも兄で、ただ主人は兄に従って 文句一つ言わず与えられた仕事をこなしてるようです。 私は最近見ていてこれでいいのかと一人やきもきしています。 男性にはバリバリ仕事をして欲しいし、仕事が無いならないで焦って 自分も出来る事は無いか、とにかく動いて欲しいのですが、 何せ仕事のことなので口出ししにくくて。 質問は、仕事のことに口出すのは止めたほうが良いでしょうか。 お給料を頂き、子育ても手伝ってもらい、私は黙って感謝でしょうか? 兄的にはどうなのでしょう。弟の家族の為に大変な時でもお給料を 工面して支払ってくれますが、弟には経営には口を出してもらいたくない物なのでしょうか?? 私たち家族はこのままで兄に従ってるだけで構わないのでしょうか?

  • 主人が倒れてしまいそうです。

    主人の上司に対して憤慨しております。 主人とは職場結婚、私は一年前に出産の為退職しました。なので会社の体制や社風、各部署の仕事などはある程度わかっております。 本題ですが、主人が先日より体調を崩しました。ただ週明けより部署内で、二人不在になってしまい(泊まりこみ研修の人と持病悪化の急な入院の人)、頑張って出社していました。しかし、昨日から発熱や激しい咳やめまいでフラフラとしています。今日から研修に行ってた人が戻る為、昨日「明日、病院へ行きそのまま休みたい」旨を上司に話したところ「このまま会社帰りに病院へ寄ればいい、明日急に休まれる方が迷惑」と言われたそうです。退社後にあいている病院などなく、市販の薬を飲んでまた今日も出勤。あまりの具合の悪さに早退を申し出たけれど「今から病院へ行き、その後仕事しろ」と言われたそうです。そして病院へ行きました。ちなみに仕事がたてこんでるわけでもなく、落ち着いている時期です。主人一人いなくても問題ありません。 たしかに、体調不良は自己管理がなっていなかったからです。でも、気をつけていても体調不良になってしまう事もあります。人員が少ない時は自分の体調不良をおしてでも仕事してました。急な休みにならないよう事前申告もしました。そもそもフラフラとしている状態での仕事の方がよほど迷惑だと思うのですが。マスクをしていても周囲にうつしてしまう可能性もありますし。 私がいた部署の上司は、きちんと休みきちんと治してから仕事に復帰しなさい、という考えの方で、急に休みになっても誰でもフォローできるような体制を、という事を目指していました。会社自体がその方向性のはずでした。 主人の上司はそれとはあまりにかけ離れているように感じます。 主人の体が心配です。このままこじらせて入院なんて事になりかねません。(以前もあったので) こんなタイプの上司に対して何か対策はないでしょうか? 気持ちが高ぶっている為の乱筆、そして長文大変失礼いたしました。

  • 主人の仕事、こんなんでいいの?(ToT)

    主人も私も23歳、子供は1歳8ヶ月です。 主人は春から飲食店の正社員になり、その仕事が過酷で条件も悪いんです。 まず毎日朝10時~深夜1時まで15時間動きっぱなしで、 経費削減の為人手が少なくて忙しいから、休み時間・食事無しの日も結構あり、雇用保険や健康保険、厚生年金といったものは一切無し、交通費、ボーナス無し、休みは月4日で、固定給16万円のみです。これじゃあ少ないので私が3つ仕事して、私のほうが稼いでいます。 それはいいのですが、このまま私の稼ぎに頼る生活だと、二人目の子供なんてムリだし、将来の事全て不安なんです。でも、今のその会社は、自分のアイディアを活かせるし評価もされるし、大きいチェーン店等には無い面白さがあるそうです。しかも主人は次期店長と言われていて、とてもやる気を出して働いていて、輝いてるんです。とにかくやりがいがあるみたいだし、いつか店を持ちたいという主人の夢や希望を大切にする為にも、頑張って続けて欲しいっていう気持ちもあります。 そしてその反面、昇給する保障が無い事や、続けたらいつまでも社会保険無しで働く事、私が仕事を辞めれないこと等、不満も沢山あって、転職した方いいのでは?という気持ちもあります。 それに、帰ってくると主人はもうクタクタで、話せる時間も1日30分もないんです。 「ゴメン、疲れてるから寝るね…」って。 私は今育児ですごく悩んでて、でも疲れてる主人に気をつかって隠してたけど今日打ち明けてみたんです。 すると主人は疲れすぎてて答えられずに自然に眠っていました。私は思わず泣いて主人に当たってしまいましたが、「家庭のためにこんなに頑張って働いてるのに、なんで主人を責めちゃうんだろう」って自己嫌悪で、さらに悲しくなりました。 この仕事を続けて欲しい気持ちと辞めて欲しい気持ちで本当に複雑です。 みなさんはどう思われますか?アドバイス下さい(>_<) 長い文ですみません…

  • 主人の仕事

    主人が仕事について精神的なダメージを受けてます。 33歳 営業 勤続4年 全国規模の大きな会社 営業所には A所長と営業 4人 事務員1人 主人は営業先のルートに恵まれているようで成績優秀で全国で売上No.1になることもあります。 営業先や上司などに恵まれてるんだろうなと思う事もあります。 なんせ4年で全国No.1になれるのですから。 ※決して主人をバカにしてるわけではありません。 そんな中なかなか会社での等級は上がらないようです 本人は 『A所長と同行して営業に出かける事が多い』と言ってます。 恐らくA所長と同行のため営業先での値切りなどにすぐにA所長の判断で対応できたりするのもありA所長まできて頂いてという営業先の方の考えもあると思います。 朝は一番に出勤するように心がけてます。 朝の9時から仕事で営業先から会社に帰り残業をして帰りは平均10時です。 会社までは30分弱。 土日は休みですが内勤がたまり2時間程度会社に行くこともよくあります。 さて今回の相談ですが 結論から言うと 先日、他営業所の部長さんから 『君は成績優秀で頑張ってるから等級をあげてまだまだ給料をあげたいがA所長が私のおかげで成績が良いだけだから給料はあげなくてよいと言われた』と 言われたそうです。 それから毎晩よく眠れないようで見てられない程悩んでます。 今朝はあまりにも可哀想で 会社に行きたくないなぁとつぶやくので私は涙がこぼれてきて泣いているのがバレないように励ましました。 A所長は主人に 『頑張ってるから等級があがるといいね』などと言ったりするんです。 どんな仕事っぷりかは私も見たことは無いのでわかりませんが… 部長さんは何で部下が働く意欲を無くすような事を言ったんだろうと思います。 一緒に頑張ってた人に裏切られた気分にきっと皆さんなりますよね。 主人は自分の仕事っぷりを見つめ直すとは思いますが あの一言は簡単には立ち直れないですよね? 『まだまだお前は出来るからもう少し様子を見てから等級をあげよう』とか 『等級をあげたいけどお前はまだまだだ』などと 部長はなぜ言い換えてくれなかったのでしょうか? ごく最近同業者(個人経営)からうちに来ないかと誘われてたりするので今の会社を辞めてそっちに行こうと考えたりするのも心配です。この経営者は前々から信用出来ないと言ってます。 悪い人では無いが主人の得意先を自分んとこに引っ張りたいんだと思います。 信用出来ないと言ってたが昨日休みなのに時間つぶしに遊びに行ってました。 以上です。 私の対策として 主人がA所長と話し合いをしたら良いと思うんですが出来ないと。言いました。 なのでしばらく様子を見てから主人の仕事関係者でプライベートでも仲の良い先輩に 内容は話さずに 『何か悩んでいるようなので声をかけて下さい』と連絡してみようかと思うんですが… もちろん主人に内緒で… この先輩を仕事上どこまで信頼してるかはわかりませんが私も何度か会って後輩思いの良い人だと思ってます。 だいぶ前に悩み過ぎて10円ハゲが出来たりしていたので体も心配なんです。 最後に… 何かあればすぐにでしゃばる私な訳では無く今回は仕事を辞めてもらっては主人のために良く無いし働く意欲をつけてもらいたいのです。 主人が自分で解決するべきだとはわかってます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 仕事の休みの定義

    仕事の休みの定義とは?定休日でも出勤される方はいますし、1日3時間のバイトもあります。全く業務を行わない日を休みと言うのですか?今一、曖昧でわかりません。教えてください?半日勤務とかもありますし。

  • 仕事にやる気がでない主人を励ますには…?

    昨年から主人は仕事が忙しく、毎日残業(その日のうちに帰ってくることはなかなかありません)、休日出勤が続いています。 仕事に対して意欲をもっているのでしたら、私も頑張ってサポートするのですが、最近、あまりの忙しさに、疲れ果てているようです。 昨日も風邪をひいているにもかかわらず、 「今、現場でやれるのは自分しかいないから」 と無理に出勤していきました。 主人は仕事の愚痴をこぼすような人間ではなかったのですが、最近は 「どうしても、やる気がおこらない。頑張る目標をなくした仕事は、頑張るしかないのはわかっていても辛い…」 と言ってきて、私も主人を励ましたいのですが、どのように接していいかがわからなくなります。 毎日「頑張ってね」と主人を見送るのですが、「頑張って」という言葉も主人にはプレッシャーになってしまうのでしょうか? ここ何日も子供の寝顔しか見れない主人に、私はどのように主人をサポートしていけばいいのでしょうか? 何かよいアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • ご主人の帰宅時間が遅い方に質問です。

    私の主人は調理師をしていて毎日1時過ぎに帰宅します。夕食は職場ですませます。朝は出勤間際まで寝ています。 休みはほとんど平日でだいたい週1回です。連休はありません。小さい子どもが1人います。 私も仕事をしており、主人の帰宅を待つ事はほとんどありません。私の休みは日曜です。 このような時間的なすれ違いで私たち夫婦はほとんど会話がありません。主人と子どももほとんどコミュニケーションがありません。最近一緒にいる意味がないのではと思います。 私のようにご主人の帰宅が遅く時間のすれ違いがある夫婦(家族)はどのようにコミュニケーションをとっているのですか?

専門家に質問してみよう