• ベストアンサー

日時の言い方(会話で)

kiwi-manの回答

  • kiwi-man
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.3

toko0503さんの"I will be there on Sunday 26th March 2006 at 3.31 p.m."は正しいと思います。 または "I will be there on Sunday, March 26th 2006 at 3.31 p.m."も "I will be there at 3.31 pm on Sunday 26th March 2006"も "I will be there at 3.31 pm on Sunday, March 26th 2006"も "I will be there on Sunday the 26th of March 2006 at 3.31 pm"も 使ったらいいと思います。

関連するQ&A

  • 日時の前置詞

    for Sunday 日曜日は on Sunday 日曜日の in July 7月に of July 7月の 日時や曜日の前置詞の区別がよくわかりません。 わかりやすく教えてください。

  • Find out at 3:00 on Sunday afternoon,April 12.

    Find out at 3:00 on Sunday afternoon,April 12. この様な、英文がありました。 これは、時間→曜日→午後→月日 この順番で文が成り立っていますが、 この順番にきまりはあるのですか? きまりについて詳しくわかりやすく教えてください。 お願いします。

  • 「今度の日曜日、彼は来るつもりだ」

    「今度の日曜日、彼は来るつもりだ」にあたる英文はなんでしょうか。 「He will come next Sunday.は意思未来ではなく単純未来の文である」 という記述をみたためおうかがいします。このHe will come next Sunday.は意思未来の意味にとられることは100パーセントないのかについても、おききしたいです。

  • 来週の日曜予定がありますか?の表現

    表題の通り、「来週の日曜予定がありますか?」という意味の質問をするとき、自分で考えたらこのような英文が頭にうかびました。 Do you have any plans on next Sunday? ところがその問題の解答例としてこのようになっていました。 Do you have any plans for next Sunday? つまり「on」ではなく「for」になっており、辞書でplanを調べたところplan forで例文も載っていました。 曜日の前には「on」と覚えていたのですが、「on」では間違いなのかどうかわからない状態です。

  • これは口語表現?

    『次の日曜に聴いてみるよ』を英語にすると 『I will listen to it next Sunday』だと思いますが(違ったらすいません..)、 itを抜いて『I will listen to next Sunday』というのもアリなんでしょうか? ネイティヴの方がこう書いているのを見たんですが、 これは口語的な表現なんでしょうか、それとも単にitを入れ忘れているんでしょうか? ご存知の方がいましたら、回答ください。

  • 英文に意味を与える語句について質問です。

    英和辞典の例文に He expects [requires] her to work [(that) she will work] on Sunday. (彼は彼女に日曜日も当然働くように要求する) という英文がありました。"当然"を意味する語句が上記英文にはないように思うのですが、どうしてこのような和訳になるのでしょうか?

  • 未来を表す進行形

    I) We are having a special party for the children next Sunday. (次の日曜日に私達はその子供達の為に特別なパーティーを開きます) というように、進行形で近い未来を表すことができると思うのですが、過去時制においてこの用法は使えるでしょうか?例えば、 We were having a special party last Sunday. (私達はこの前の日曜日、特別なパーティーを開く予定でした。) のように表現できるでしょうか?これは「私達はこの前の日曜日特別なパーティーを開いていました」という意味にもならないでしょうか? II) 「明日彼は一日中寝ているでしょう」と言いたい場合、 He will be sleeping all day tomorrow. という表現は不自然でしょうか?進行形は一時的な状態を表すのでHe will be sleeping at 2 p.m. tomorrow.「明日の午後2時彼は寝ているでしょう」などの表現だと内容的に自然かなと思うのですが。 宜しくお願いします。

  • 英文にお願いします。

    今度の日曜日に歌舞伎を見るつもりです。 I am           next Sunday. 警察が到着したとき、泥棒はまさに逃亡しようとするところだった。 The thief           the police got there.

  • 瑛訳の問題です お願いします

    英訳の問題です。 「来年、彼女は20歳になります。」 これを She will become 20 years old next year. としたのですが、模範解答では She will be 20 years old next year. となっていました。 自分の解答では間違っているでしょうか。become と be の使い分けがよく分かりません。 お願いします。

  • 中2の英語についてです。

    中2の英語についてです。 Will it be sunny next Sunday? (今度の日曜日は晴れますか。) の文の「it」がどうしてあるのかが分かりません。 itは、必要なんでしょうか? またどうしてあるのか説明していただけるとありがたいです。 テストまだ日が少ししかありません。 早めに解答していただけると嬉しいです! (中傷などは結構です。。)