• ベストアンサー

「今度の日曜日、彼は来るつもりだ」

「今度の日曜日、彼は来るつもりだ」にあたる英文はなんでしょうか。 「He will come next Sunday.は意思未来ではなく単純未来の文である」 という記述をみたためおうかがいします。このHe will come next Sunday.は意思未来の意味にとられることは100パーセントないのかについても、おききしたいです。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>He will come next Sunday.は意思未来ではなく単純未来の文である は何かの問題集ですか? 受験問題集でも間違った記述があるので注意したほうが良いでしょう。 先行の回答者の言うように,どちらでも解釈できるのですが, 二者択一と言われれば, He will come next Sunday.は意思未来 となるでしょう。 will の名詞の意味をご存知ですか? 意思,という意味があるように,動詞でも本来,意思を示す場合が多いのです。 特に,主語が人の場合はそうです。 英英辞書を引いて見てください。 someone やsomebody がwilling to do の場合,あるいは,someone's intention to do something の場合使うと書かれています。 例えば,ご自身で,誰か(友人でも親戚でも)が自宅を訪ねてくると思う(あるいは言う)場面を想像して下さい。 その友人や親戚は,来る意思があるから来る,のでしょう? 雨や雪が降る場合を言うのとは,わけがちがいます。 人間は,意思(will)を持って行動するからこそ,そうだと推定できるのです。 He will come next Sunday. は多少なりとも, 彼の意思を表してる, より正確には,話者が彼にその意思があると思ってる と考えるべきです。

その他の回答 (3)

回答No.3

場合によって「だろう」「するつもり」 どっちも表せるし、どっちにも訳せると思います。 もしどっちかハッキリさせたかったら、たとえば I think he will come next Sunday. (彼は日曜日に来るだろうと、私は思います。)→だろう He is saying that he will come next Sunday. (日曜日に来るつもりって、彼は言っています。)→つもり のように、ちょっと言葉を補えば誤解がないのでは? あと、別口ですが、 He is coming next Sunday. という言い方もあって、このように進行形を用いると ほぼ確実な予定、ってニュアンスが伝わります。 誰かが何かをすることがほぼ確実ってことは 「するつもり」と同じ意味合いになるかと思います。 いかがでしょうか☆

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

will だけでは「つもり」という部分が不確かですので、次のようにするとよいと思います。 ----On next Sunday, he intends to come. むろん intends のかわりに plans でも構いません。

回答No.1

こんばんは、 これだけじゃ、わかりません。 両方OKです。

関連するQ&A

  • 先々週の日曜日。再来週の日曜日は

    先週の日曜日  last Sunday 先々週の日曜日  ? 次の日曜日   next Sunday 再来週の日曜日  ? ? がわかりません アルクで調べましたがどうかなと思い よろしくお願いします。      アルク 先々週の日曜日 a week ago last Sunday

  • 明後日の日曜日

    今日は金曜日(20日)ですが、22日の日曜日を表現する場合、 「next Sunday」だと思うのですが、「this Sunday」ではいけないのでしょうか? また、その次の、29日の日曜日はどのように表現するのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 中2の英語についてです。

    中2の英語についてです。 Will it be sunny next Sunday? (今度の日曜日は晴れますか。) の文の「it」がどうしてあるのかが分かりません。 itは、必要なんでしょうか? またどうしてあるのか説明していただけるとありがたいです。 テストまだ日が少ししかありません。 早めに解答していただけると嬉しいです! (中傷などは結構です。。)

  • 未来を表す進行形

    I) We are having a special party for the children next Sunday. (次の日曜日に私達はその子供達の為に特別なパーティーを開きます) というように、進行形で近い未来を表すことができると思うのですが、過去時制においてこの用法は使えるでしょうか?例えば、 We were having a special party last Sunday. (私達はこの前の日曜日、特別なパーティーを開く予定でした。) のように表現できるでしょうか?これは「私達はこの前の日曜日特別なパーティーを開いていました」という意味にもならないでしょうか? II) 「明日彼は一日中寝ているでしょう」と言いたい場合、 He will be sleeping all day tomorrow. という表現は不自然でしょうか?進行形は一時的な状態を表すのでHe will be sleeping at 2 p.m. tomorrow.「明日の午後2時彼は寝ているでしょう」などの表現だと内容的に自然かなと思うのですが。 宜しくお願いします。

  • 英文に意味を与える語句について質問です。

    英和辞典の例文に He expects [requires] her to work [(that) she will work] on Sunday. (彼は彼女に日曜日も当然働くように要求する) という英文がありました。"当然"を意味する語句が上記英文にはないように思うのですが、どうしてこのような和訳になるのでしょうか?

  • 次の日本文に合う英文になるように_に適する語を書きなさい。

    次の日本文に合う英文になるように_に適する語を書きなさい。 次の日曜日ははれるでしょう。 It_ _ sunny next Sunday.  なめた質問ですみません。   僕が分からなかったので・・・

  • 来週の日曜予定がありますか?の表現

    表題の通り、「来週の日曜予定がありますか?」という意味の質問をするとき、自分で考えたらこのような英文が頭にうかびました。 Do you have any plans on next Sunday? ところがその問題の解答例としてこのようになっていました。 Do you have any plans for next Sunday? つまり「on」ではなく「for」になっており、辞書でplanを調べたところplan forで例文も載っていました。 曜日の前には「on」と覚えていたのですが、「on」では間違いなのかどうかわからない状態です。

  • next Sunday と this Sunday

    next Sunday と this Sunday この二つはどちらも 今度の日曜日 という意味ですよね。 どう使い分けているのでしょうか。またnext Sundayには 今度の日曜日 のほかに 来週の~ や 次の~ という訳もありどれが本当なのかわかりません。この点についてもお教えいただきたいです。 またこれに関連して、ある参考書で 来週の(次の)月曜日に・・・next Monday 来年の(次の)三月に・・・・next March 来年の冬に・・・・・・・・・next winter という記述があったのですがなぜ来年の冬に、のところだけ(次の)がないのでしょうか。 以上の質問にご回答お願いします。

  • 単純未来は大きく2つに分かれるのではないか

    willはよく意志未来と単純未来(無意志未来)に分けられますが、(他にも'その他'のような扱いでいくつかありますが、)単純未来には、言うなれば、「予測」と「単に未来時制」の2つがあるように思うのですが、そのように理解するのはおかしいでしょうか。 たとえば、 He will succeed. なら、「彼は成功するでしょう」といった予測ですが、 He will be sixteen next birthday. なら、「彼は次の誕生日で16歳になります」という、単純に未来時制だからwillを使う、といった具合に、です。 もちろん言語ですから、このように助動詞の意味をいくつかに名前をつけて分けるのはおかしい、という批判もあると思いますが、大きく分けると、という話と思っていただきたいです。

  • 未来時制を使った、過現未の習慣のニュアンスとは?

    あけましておめでとうございます。 いつもお世話になります。 ----------------------------------------------- He will often drop in on a Sunday afternoon for chat. この例は、未来に起点を置いて過現未にかかる反復的習慣的行為を叙したものである。 ------------------------------------------------------------------------- (出典: 英文法シリーズ 第二集 第13巻 法・助動詞 VII 時制について 1438ページ 昭和34年出版 出版社:研究社) 上記に引用した英文のニュアンスがいまいち分かりません。 He often drop in on a Sunday afternoon for chat.だったら、「彼はよく日曜日の午後におしゃべりのために立ち寄る。」と過去から続いて現在でも行っている習慣だと分かるのですが、 He will often drop in on a Sunday afternoon for chat.は、いままで、「彼はしょっちゅう日曜日の午後におしゃべりのために立ち寄ることになるだろう。」という風に、引越しや病気やらで現在はできないけど未来にはできる習慣かな?と思っていました。 参考書の解説が一行だけで、未来時制を使った、過現未の習慣のニュアンスが全然分かりません。 おしえて頂けますか? よろしくお願い致します。