• ベストアンサー

社宅と個人で物件を探すことについて

4月から仕事の都合で実家から引越すものです。 その際、社宅、個人で物件を探すのとでは、それぞれメリットとデメリットをアドバイス頂ければと思います。 なお、私の情報としては、 ・ワンルーム ・できれば駐車場あり の2点になります(あくまで希望です) 分かりづらい質問で申し訳ございませんが、どうか教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

#3です 大家してます、サラリーマンもしていて総務担当です 社宅のある企業は借り上げ社宅の制度が無いのが一般的ですが...。 ・社宅 他の方が書かれているとおりプライバシーはかなり制限されます 会社を辞めるか言うことを聞くかの世界でしょう 修理も会社の考え方で権利を主張しても無駄の場合もあります しかし、家賃は安い...極端に安いのでこの期間に貯蓄に励めます ・借り上げ社宅 利点が多いです、生活そのものは自分で賃貸するのと変わりません 注意点が一つ、契約者が会社ですので退去時の精算を会社任せにすると自己負担が増える恐れがあります 家賃も会社負担で安いし、一番お勧めです ・自分で賃貸 全て自己責任です 会社を辞めてもそのまま暮らせる利点は有ります マンションなどでオートロックか管理人が常駐していれば押し売りその他からは防護されます うちのマンション、NHKさん立ち入り禁止です...(笑)。

suzutatsu_0918
質問者

お礼

そうですか、社宅といってもタイプが複数あるのですね。納得しました。

その他の回答 (3)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

現在有る社宅に入られるのでしょうか? 社宅として一般物件を借り上げるのでしょうか?

suzutatsu_0918
質問者

補足

できれば、そのどちらのパターンのもお聞きしたいです。

noname#79142
noname#79142
回答No.2

社宅メリット:安い・・・同じ立地で同じ家賃のところは絶対にない。独身寮などは光熱費やNHK受信料等がタダもしくは格安です。会社(管理人)がNHK集金人、新聞勧誘員、セールス、町内会等々の魔の手や雑事から守ってくれます。独身寮を出て一人暮らしすると、このことは痛感します。 社宅デメリット:会社の人間関係がプライベートでも続く。休日に部屋でくつろいでいたら上司や先輩に急に出勤を命じられることも・・・。ちなみに私の前いた会社の大阪の独身寮は阪神震災の時は非常事態宣言で個室を強制的に2~4人部屋にして各地からの応援員を宿泊させていました。私も招集されて2週間ほど居候していましたが、居づらかったし、部屋の主が憮然として口もきいてくれなかったのを思い出します。(仕事は結局役立たずで電話番しかしていませんが。)

suzutatsu_0918
質問者

お礼

そうですか、社宅だといろいろなものから身を守れるや保障がある分、会社管理の物件なんだとゆうことですね。 ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

回答No.1

社宅として部屋を借りる場合、契約は会社が契約をします。 そして敷金、礼金なども会社が負担してくれます。 勿論全額家賃を会社が負担します。 その反面、契約時に取り決めた人以外の宿泊を原則認めないという一筆が必要な場合があります。(私の場合はそうでした) 基本的に会社が借りる物件を決めてしまいますので、間取り、地域などの一切の希望は聞き入れてもらえません。(私の場合、総務にお願いして自分で探しましたが) 個人で部屋を借りる場合、契約は貴方個人です。敷金、礼金も個人負担です。(会社と相談すれば負担してくれる場合もあるかも・・・) 家賃も個人で支払います。会社は基本的に住宅手当として○万円支給するだけです。 その反面、希望の地域、間取りなどは自由に選べます。

suzutatsu_0918
質問者

お礼

補足のにお礼を記入してしまいました。 アドバイスありがとうございます。

suzutatsu_0918
質問者

補足

なるほど、お金はかかるが、個人のほうがいいみたいですね。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 借り上げ社宅のデメリットについて

    借り上げ社宅のデメリットって、何かあるのでしょうか。会社に入社して、アパート・マンションを借りると、ここまでは前提条件とします。この賃貸物件について、もし借り上げ社宅にせず独力で借りたとして、何かメリットはあるのでしょうか。私が調べた限り、借り上げ社宅にメリットはあってもデメリットはない気がするのですが。

  • 社宅について

    来年、大阪の大学を卒業し仕事の都合で滋賀に引越しを予定のものです。会社は「住宅手当はないので社宅を用意するつもりでいる」とのことなんですが、社宅の意味がよくわかりません。彼女と同棲するつもりなんですが社宅で二人暮らしはできるのでしょうか??また、希望地などは出せるのでしょうか??そもそも社宅とは何なんですか??無知で申し訳ないのですが、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 社宅住まいについて。。。

    将来、社宅に住むことになるかもしれないと言われました。 正直、社宅には住みたくありません。 都内の勤務になりますが、何故か都内の社宅に住むことになりそうです。 彼は(皇宮)警察官ですが同じ都内でお互い実家も近く、2人で暮らしていけるだけの稼ぎはあるはずですが(私は今後も働き、私だけの収入で月収80万以上はゆうにあるので)、何故社宅に住むのか分かりません。 彼の収入もそこそこあるほうです。 職場の規則なら仕方がないと思いますが、婚約を控えた今、この社宅暮らしはとても大きな悩みとなっています。 今まで自分のペースで生活してきたので、生活圏内を社宅の付き合いで侵されたくないと思います。 社宅生活のメリット・デメリットがあれば教えて下さい。

  • 典型的な社宅の生活ってどうですか?

    どのカテゴリーで質問するべきか悩んだのですが・・・ カテゴリー違いだったらすみません★ 主人の会社は勤務地のほとんどのところにいわゆる団地タイプの典型的な社宅があります。 結婚した時は、最初は慣れないから実家の近くに住みたいと主人に何度も訴えて、なんとかマンションを借りることになったのですが、次の転勤では【絶対に社宅】と思っているようです。 社宅ってやはり【ゴミ当番】や【草むしり】等、色々な当番があるんですよね? それってどんなものでどの程度なんでしょうか?? それ以外でも、社宅生活のメリット・デメリットなどお聞きしたいです。 よろしくお願いします☆

  • 社員に社宅を供給するとき・・・。

     小さな事務所をやっているものです。社員の一人が仕事の都合で引っ越すことになり、賃貸を探していたのですが、私が保証人になることになりました。それなら事務所で借りて社宅として供給してもいいのではないかと思い、仲介業者に話したところ、個人事務所ですが、法人契約限定物件が契約できました。それで、今後、私と社員の間では、家賃や事務所で払った保証金の問題など、どのように取り決めるのが一般的なのでしょうか?よろしくご教示下さいませ。

  • 社宅と借上げマンション

    もうすぐ転勤で東京に帰る予定です。(現在海外在住です) 数少ないながら社宅が有り、練馬区にある社宅が候補にあがっています。約100平米で家賃がおよそ3万数千円+駐車場代1万円弱の自己負担の見込みです。夫の会社は全国規模の転勤有りなので、社宅ではなく借上げマンションが主流です。なので、借上げマンションも上限はあるもののその範囲内で選べば社宅と同額の月々3万数千円(+駐車場代)で済みます。 夫は練馬区の社宅に心が揺れているようですが、私は体を悪くしている実父のお世話が出来るような距離(千代田線沿線)に借上げマンションを借りたいです。私の実家は千葉県の松戸です。練馬からは車で片道約2時間。子供を幼稚園に預けている間に往復4時間かけて行ける距離でもなくなってしまうので、せっかく東京勤務であれば社宅を諦めて貰えたらと思っているのですが・・・。夫は東京駅勤務なので練馬は交通の便も悪いし、家賃補助も借上げマンションとそう変わらないとなると、社宅の利点があまり無いと私は思っています。 社宅の魅力、悪いところ、借上げマンションの魅力、悪いところ、など、夫を納得出来る情報を集めてから、私の希望を伝えようと思います。 どんな情報でも構いません。よろしくお願いします。

  • 借上げ社宅

     小規模の株式会社の代表取締役です。  自己所有の建物と土地があり、借上げ社宅にする際の仕訳と、この物件を本店登記した場合のメリット・デメリットをご教示下さい。 (1)建物総床面積:87m2 土地面積:122m2  住宅ローン:64000円(利息込み)/月 (2)浄化槽保守:48000円/年 (3)火災保険料:25000円(地震保険分:8000円含む)/年 以上です。

  • ワンフロア・ワンルーム物件

    ワンフロア・ワンルーム物件 こんにちは。 近々引っ越しを考えているのですが「ワンフロア・ワンルームマンション」のメリット、デメリットとかってありますか? 考えているのが4階建ての鉄骨物件で、各階に1部屋オンリーの物件です。 いま住んでるアパートの両隣がうるさいので、隣の部屋がないワンフロアワンルームいいなって思いまして。 木造から鉄骨になるので、そこもプラスかな思ってます。 実体験諸々、お話をお聞かせ頂ければと思います。 お願い致します。

  • 現在住んでいる賃貸物件を社宅扱いに変更できますか?

    こんにちは。実家が会社を経営しています。 私(離婚しています)と子供二人は今、賃貸のコーポに住んでいるので、借り上げ社宅扱いにすると税金が安くなると聞きました。 現在は借主は私名義になっていますが契約は法人名義にしなくてはならないんですよね? 社宅扱いにするには条件があるそうですが、3人暮らしでコーポは広さが42.04m2で築15年、家賃は55000円です。 法人契約に出来る対象物件でしょうか? もし、法人契約に出来るのであれば、退去扱い→敷金礼金を再度支払うようになるのでしょうか? 住居費を会社の経費で落とすもしくは、個人の税金に非課税になる方法があればアドバイス宜しくお願いします。

  • 物件の個人売買をするときの住宅ローン

    こんにちは。 社宅として住んでいる物件が気に入ったので、会社に相談したところ、 譲ってくれることが決定しました。 そこで、住宅ローンを組んで購入しようと思い、大手銀行へ相談しに行きました。 基本的な審査は通ったのですが、一点、問題が発生いたしました。 今回は、不動産業者を通さずに私の勤めている会社と私が個人的に売買する、というところです。 銀行からは、過去に不動産業者を通さずに、ローンが通ったことがない、という事を伝えられました。 そこで質問です。 1.このような状況下でローンを組めた方はいらっしゃいますでしょうか? 2.不動産業者を通すとなると、だいたい幾らぐらい(物件価格の何%程度)の費用がかかるのでしょうか? 3.他に解決策があればご教授いただけないでしょうか? なにぶん、不動産業者を通さないで通常より安価に購入できるというところも私としては相当なメリットだったので、何とか解決策を見つけ出したいです。 よろしくお願いいたします。