• ベストアンサー

英語で、「報告・連絡・相談」をどう表現すればいいでしょうか?

お世話になります。 表題の通りなのですが、外国人に、 仕事のやり方の基本のひとつとして、 「報告・連絡・相談」を必ず実行するように 教育したいのですが、直訳すると、 報告-Report、連絡-Connection、相談-Consultation のようになり、これで正しいかよくわかりません。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka210
  • ベストアンサー率71% (202/283)
回答No.2

参考URLに記載したページが役に立つかと思います。 3単語の英訳は表の一番下。

参考URL:
http://www.manas-solutions.com/horenso.html
master_low
質問者

お礼

これいいですね! 参考にします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.1

ほうれん草は既にトヨタ生産システムで世界的に有名ですよ。 そのままでいいんじゃないですか?

master_low
質問者

お礼

ほうれん草の言い方が慣用句的に英語で 存在するのかどうか知りたかったので・・・ 既に相手が知っているスキルを 持っていれば問題はないのですが、 実際に説明することを考えると、 どのように話せばよいか、ちょっとイメージが つかないですね・・・私の英語スキルの問題なのですが。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 報告・連絡・相談の方法

    自分の部下が報告・連絡・相談のホウレンソウをほとんどしてくれません。自分は長年、製造現場で働いておりその部下は一年位前から製造現場に配属されました。当初は、挨拶や、言葉使いもろくにできず自分の武勇伝を語っており、かなり、イライラしました。 さすがに、約1時間位説教(仕事ではなく社会人としてのマナーとしてです)して、少しずつ変わり始めているのですが、周りとのコミュニケーションがうまくとれず、中々前に進みません。何度か報告がなく、大きな問題になったこともあります。 自分の上司や周りの仕事仲間も困っています。 自分は、特に報告・連絡・相談について教育を受けておらず、何かトラブルや指示があったことに対しては報告・連絡するようにしています。 そのようなことを、常に言っています。 どのような教育や指導をすれば、報告・連絡・相談をしてくれるのでしょうか?

  • 報告 連絡 相談 の定義

    当社では、「報告」、「連絡」、「相談」の定義は、以下のように教えられました。 ネットでも同じような内容で掲載されています。 「報告」 報告とは、上司からの指示や命令に対して、部下が経過や結果を知らせること。 「連絡」 連絡とは、簡単な情報を関係者に知らせること。 「相談」 相談とは、仕事において判断に迷った時や自分の意見を聴いてほしい時に、上司や先輩、同僚に参考意見を聞くこと。 そこで教えていただきたいのですが、私はシステム関係の仕事をしています。 業務中に別の支店からシステム不具合の連絡が入ったとします。 これを上司に伝える場合、「報告」でしょうか?「連絡」でしょうか? 指示命令されたものではないので、「報告」では無いような気もしますし、 簡単な情報でもないので、「連絡」でも無い気がします。 「報告」か「連絡」かによって、上司への伝え方が変わるため、少し困っています。 良いご意見を、よろしくお願いいたします。

  • ほうれんそう「報告」「連絡」「相談」を英語で

    お世話になります。 日本のビジネスシーンでよく言われる「報告」「連絡」「相談」を英語にするとどのような表現になりますでしょうか。 できるだけ細かいニュアンスまでピッタリくる言葉で伝えたいです。文章になっても構いません。 ちなみに相手はフィリピン人です。 このような意識が極めて低い方々であるため、少しでもこれを理解してほしいという思いがあります。 よろしくお願い致します。

  • 報告・連絡・相談ができない部長に非常に困っています。

    題字の通りです。 部長は、社長の姉の子供です。 その姉も現場で作業しています。姉のだんなさんは、専務となっています。つまり、専務の子供でもあります。 高校卒業後、すぐにわが社で働き始めたようです。 誰も、教える人がいなかったと思います。ビジネスマナーがあまり身についていないなあと入社当時から思っていましたが、 ホウレンソウができないことに、今さらながらはっきりと気づかされました。 社長にも、事務の私にも、他の人にも、報告や連絡をしないのです。 もう10年以上も働いているので、今さらホウレンソウを身につけてもらうなんて難しいかもしれませんが、 なんとか、身につけてもらいたいのです。 私は、一番下の社員ですが、部長に言いたいと考えています。 どのように言えば部長が報告・連絡・相談をするようになりますか? たとえば、商品を違うのを出しても、黙っています。 そういうのが日常茶飯事です。 もう、耐えられません。 (辞めるつもりはまったくありません)

  • 報告・連絡・相談が全然できてない人に腹が立つ!

    仕事を頼む側の人間なのですが、 20代の若い人に仕事を依頼したはいいものの、 全然報告・連絡・相談(以後ホウレンソウ)ができてないんです! ホウレンソウぐらいできて当たり前だと思うのは、間違っていますでしょうか? 少し詳しく言うと、 仕事を頼んだ時に、その仕事の一部のやり方がわからなかったみたいで、 ずっとその場で座って待ってたんですよ。 不思議に思った僕が、その人に声を掛けました 「どうしたの?」と。 そしたら「○○のやり方がわかりません。教えてください」と言われました なんで自主的に報告してくれないんだよ!ってちょっとイライラしてしまいました(笑) もちろんやんわりと注意はしましたが… あとその人が新人だった頃、仕事ができても報告しなかった人がいて、 すっごい迷惑だったんですよね。何度も注意してやっと自分から報告してくれるようになったのですが、 それができるようになるまで教える側がとてもきつかったです。 またその人だけだったらまだ良かったのですが、新しい人が来ると、こういう人が必ず1人いるんですよ! ありえなくないですか? Z世代差別とか最近の若い人はとはなるべく言いたくないですが、 これ明らかに昔はなかったと思います(僕がその教わる側のとき) これって僕だけが思っていることでしょうか?

  • 仕事での上司との報告・連絡・相談が恐いです。どうしたらよいでしょうか?

     私は、某地方自治体の福祉職です。知的障害者の施設の支援員です。今に始まったことではありませんが、上司や先輩に仕事に関する報告・連絡・相談をすることが恐いことが仕事を10年以上続けていてもなかなか改善できません。何か業務上のことで相談などしなければならないときに、相手の出方などいろいろ考えているうちに、あがってしまい、どもったりして、うまく伝えられなかったり、聞き取れなかったりすることが未だにある自分が情けないです。知識がないわけではなく、努力も惜しんでいないのに、その辺のところだけがうまくいかず、このせいで、仕事の評価も下がっているように思えて仕方がありません。こんな経験をされた方、周りにいた方などで、克服できるアドバイスができる方、どうかお願いします。

  • 報連相は英語で何と言いますか?

    業務でよく使う「報告」「連絡」「相談」はそれぞれ英語で何と言いますか? そのまま「報告」=report、「連絡」=contact、「相談」=consultでいいのでしょうか?

  • 受験結果の報告に付いて相談に乗ってください

    受験結果の報告に付いて相談に乗ってください 今年高校を卒業する者です。 去年お世話になって、今他校にいる先生に、合格したら報告に行くと約束したのですが、 (まだ結果は出てませんが)もし仮に、不合格だった場合でも報告に行くべきでしょうか。 それとも来年また受験して、受かってから報告に行くべきでしょうか。 それと、行くタイミングに付いても相談したいのですが、 先生も仕事がありますから、文化祭とかに行ったほうがいいんですか? それともなんでもない時に行っても大丈夫なのでしょうか??

  • 仕事の進捗報告・相談ができないのですが・・・

    仕事の進め方で相談させていただきます。 上司から仕事を頼まれたので進めていたのですが、早い段階で進捗の報告を含めて相談しようとしたところ、 「見なくていい」 「信じてるから好きにやって」 と言われ、結局報告も相談も出来ずに仕事を終わらせることになりました。 ところが、出来上がりを見せたところ「全然違います!全部やり直してください!」とすごい剣幕で叱られました。 結局、上司の出した指示が間違っていたり、必要な情報が来ていなかった(上司はメールで連絡したつもりがしていなかった)のですが、こういうときはどのような対応をすべきでしょうか? ムリにでも進捗を見てもらった方が良かったのか、他の上司に相談した方が良かったのか・・・ (直属の上司がいない会社のようなので、"誰にでも相談できる会社"だと他の上司に教えられた事があります・・・) こういうことがちょこちょこあります。 ぜひ知恵を貸してください。 よろしくおねがいします。

  • 彼がいることを親に報告

    初めて、相談させていただきます。 付き合い始めてから、半年になる彼氏がいます。私は23歳、彼は26歳です。私にとっては初めての彼氏です。 表題の件ですが、本来なら付き合ってすぐに親に報告するべきだったのでしょう。でも、初めて男性と付き合うことになって不安(すぐに別れてしまうのではないか・・・など)と戸惑いがあって、言い出せずにいました。その後も仕事面で少しうつ病になってしまってその後の職場の異動もあって、報告も先延ばしになって現在に至ってしまいました。 今は、彼との関係もしっかりとしたものになりましたし、うつ病から抜け出し仕事のほうも落ち着いたので報告しようと思いました。 親も私に彼氏が出来たことにうすうす気づいているようですが、聞けずにいるようです。親との関係は良好ですが、今まで恋愛面で話をしたことが無いので、恥ずかしくて言えずにいます。 半年も経過してしまい、どう親に報告すれば良いか悩んでいます。どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。