• ベストアンサー

僕の仕事・待遇は世間の仕事と比べてどうなのでしょうか?

皆さんの意見を聞かせてください。いまの僕(21歳の男)の現状を箇条書きにします。 ・初社会人として仕事をはじめて6ヶ月になります。 ・給与は安くてもいいから、週休2日で残業の少ない 仕事がいいと仕事を探す。 ・職安で基本給15万1200円、時間外月平均20  時間、昼休憩60分、休日は土日祝、賞与年2回計 3.5ヶ月分、仕事内容はCAD設計製図という仕事を 見つけ、給与は安いけど休みもあるし残業もほとん どないと思い、いまの会社(中小企業)に就職する ・入社1週間で取引先の某大手企業に出向し、開発と いう仕事をすることになる。  仕事内容は、出向先の社員の下につき、新商品開発 全般の仕事を手伝う。 ・その実際は、開発という仕事ゆえ毎回初めての仕事 でわからないことだらけ、その上こんな図面を書い てく、あれもこれも。5年前のこの図面を探してく れと言われればいろんな人のところを駆けずりまわ って聞く、問い合わせの電話は鳴りっぱなし。試作 品うまくつかないぞ?なんでや?調べてくれとなれ ば倉庫でわかるまで調べるいった感じの仕事なの  で、とにかく仕事内容は不規則で一人前になるのに 3年はかかるらしい。 ・とにかく人間関係・仕事内容ともに非常にストレス がたまる仕事で辞めていくひとが多いそうです。 ・現在の待遇ー基本給14万7千円、時間外平均60 ~80時間で残業代はちゃんと出るが1時間116 0円、昼休みは30分もない、週休2日ではあるが 祝日は土曜出勤。 皆さんから見て僕の仕事はどう映るのでしょうか?教えてください。だいたい仕事に拘束される時間が短いのがいいと思ってこの仕事に付いたのに、朝8時に出社して夜の8・9時に仕事終わる、通勤時間往復2時間と長時間拘束されるなら、仕事内容にあったもっと給料がいいところに就職してたわと転職しようか悩んでます。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.2

社会人5年目、23歳です。 祝日が無ければ2連休が取れるんですよね?シフト制で休日がバラバラだと凄くストレスが溜まりますよ。残業手当が出るのも羨ましい…。私の彼と職場を交換して欲しい! …でも通勤に往復2時間ですか。それは大変ですね。離職率が高い所はストレスも溜まりやすいです。 職安は労働規則の関係上不利な条件は書けませんし、求人雑誌にしろ「残業が多いです」なんて書いたら誰も応募してきませんから、鵜呑みにしてはいけませんよ…。職種によってある程度職場環境に個性が出る事を知る・少ない求人情報で良し悪しを見極める目を養わないと同じ失敗をしてしまいますよ。楽だと言われている市役所公務員でも、残業が多く長期休暇の取れない部署もあります。基本的に残業無しの職場は期待しない方が良いですよ。 営業だろうと販売だろうと一人前になるには最低3年かかると言われますね。若くして転職を繰り返すのは不利になります。経験も少ないですし、大卒では無いようですから条件の合う求人も少ないですよ。25歳未満はどの求人も安いです…。 1年勤めると仕事の流れも理解できて作業が楽になります。修行するつもりで3年間勤めてみては?継続して勤める事は必ず評価されますよ。 私が社会人6ヶ月目で感じた不満といえば、「経理は脱税が出来て初めて一人前と評価される!」「保健所の規定なんか守ってたら倒産するぞ!」などですかね。月に二日程度しか休めませんでした。当時は凄く嫌でしたが、今じゃ自分が甘かったと反省しています。 とりあえず限界が来るまで自分に鞭を振るえませんか?

hinotamaboy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かに若くして転職を繰り返すのはよくないですよね。週休二日で残業代をしっかり出るんだから、恵まれてるほうなのかなとも思ったりするんですが、ぼくはどちらかといえば体を動かして働くほうが好きで、最初は自衛隊に入ろうかなと思っていたんですが、自衛隊だと拘束がすごいらしくて自分の時間がもてないと思って、民間に就職したんですけど、これだけ同じ拘束されるなら自分の好きな仕事をしたほうがいいじゃないかと思って悩んでるんですよ。うーん・・・

その他の回答 (4)

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.5

NO4です。再び失礼します。 私が勤めていた前の会社は離職率はすごかったです。毎月一人は必ず、解雇や自己都合を含めて辞めていく会社でしたし、毎年、高卒で新入社員は採っていましたし、定着率があまり良くなかったです。 私は中途でその会社に入りましたけど、試用期間3ヶ月で本採用が出来ないからと一方的に解雇されました。試用期間中は給料は日給でした。 残業はたまにあります。 通勤は雪で自転車が使えない、マイカーが持っていないのでバスを乗り返して通っていました。 19時まで待機していないとあまりいい顔されないのは辛いですね。(ーー;) 私の前に勤めていた会社は終わったら早く帰れと言われましたし、長くなれば居ずらいと感じたことはあります。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.4

普通に思いますよ。 社会に出る事はそれなりに大変です。 土日祝日も休みがあるし、賞与も出るので待遇的にはいいと思います。

hinotamaboy
質問者

お礼

普通なんですかね?仕事を自分で管理できないのが一番イヤなとこなんです。出向先の社員とデザインの話合いがなかなか決まらなくて、発売間際になってやっときまり、デザインが決まったから発売に間に合うようにしてって言われても、とてもじゃないけど間に合わない。すると夜電車がなくなるぎりぎりまで残業です。地獄社員の仕事のしわ寄せをつかまされるんです。であまり仕事がない日・デザインが決まってない日は、じゃあ定時で帰っていいのかというと、仕事はなくても19時くらいまで待機していないとあまりいい顔をされません。おまえらの奴隷じゃないぞって思います。

回答No.3

 仕事の内容や大変さは、はっきり言って普通ですね。 給与は少し安いかな?と思いますが、話から多分あなたは素人状態からのスタートのようですから、妥当とも言えます。今後の昇給がありそうかどうかは同僚などの話を聞くと良いでしょう。 一番の問題は、あなたがどちらかと言うと肉体労働の方が好きだと言うことに対して、今の仕事はどちらかと言うと頭脳労働ですから、ここは良く考えた方が良いですね。  しかし、社会一般の常識は、頭脳労働で責任ある仕事でなくては高い給与はもらえません。  自衛隊も考えているようですが、被災地で救出に当たってる人などのことも考えてみてください。楽なことばかりの職場は有りません。  ポイントは、我慢できる(好みの)大変さかどうかと、やりがいのある仕事かどうかです。仕事の内容を有る程度理解しないとわからないと思います。  

hinotamaboy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。体を動かすだけで楽そうだから自衛隊に入りたいと思っているわけではなく、肉体労働でかつ救出など、やりがいもあるもあるなと思い自衛隊に就職しようかなと考えています。我慢できる大変さとやりがいというのは僕も重要だ思います。社会人の先輩から見れば僕の仕事の大変さは普通にたいですね?ただひとつ納得ができないことがあるんです。同じ部署で課は違いますが、発注の仕事をしているところがあって、仕事内容は同じことの繰り返しでそれほど大変な仕事ではありません。仕事も開発と違って自分で管理できみたいです。しかも勤務地は本社なので出向と違って出向先の社員に気を使わなくてもいいし、昼休みは僕らより30分長いし、仕事中にラジオをかけてるんですよ!そんな気楽な部署と給料が同じだと思うと腹が立ってしかたがありません。

回答No.1

世の中に出て、社会人として働くという厳しい現実に初めて対面して、びっくりしてるのかもしれませんが、ご質問の待遇で、残業代はちゃんと出ているなんて、恵まれているほうだと思いますよ。 さらに、ボーナスも出て、土日は基本的に休めて、夜の9時には帰れる…なんて、ありがたいと思ってください。隣の芝生は・・・で、他の会社はもっと楽に仕事して給料をもらっているように見えるのかもしれませんが、その職場には、また別の不満があるものです。 若くして、専門職につけたことをラッキーと思い、とりあえず3年はそこで頑張らないと、どこに転職しても、どんどん待遇は悪くなる一方ですよ。 とりあえず 3年間は、よそ見せずにがむしゃらに頑張って、そのときになって、自分の実力と相談して、条件のいいところを探しませんか? 最初に勤めた会社を安易に辞めると、いつまでも転職癖が抜けなくなるという話を良く聞きます。

hinotamaboy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かにいろんなところで話を聞くと僕なんかよりもずっと待遇の悪い仕事をしている人がいるので、僕はまだ恵まれているほうなのかなとも思ったりしますし、専門的な技術を身に付けれてかつ給料までもらえると前向きに考えるというのもあるのですが。隣の芝生はになってしまいますが、いまの仕事の大変さとあの仕事の大変さだったらあっちのほうがいいとか、ほかの人の話を聞いてるとその人の仕事のほうがまだ我慢できるし給料のいいと思ったりしてしまいます。実際に僕の会社でも同じ部署で課が違うのですが、同じ作業の繰り返しですごく楽な仕事なのに、僕と同じ給料をもらってたりするので納得できなかったりもします。人にはそれぞれ向き不向きがあるように、どんな仕事もそれなりに大変だろうとは思いますが、しんどくて嫌だけどこの仕事なら耐えれるとうのがあると思うんです。ぼくの場合、肉体労働のほうが好きで鍛えるのが好きなので自衛隊の入ろうと思っていたのですが、拘束時間がすごいらしくて辞めたのですが、これだけいまの仕事が拘束時間が長いのなら自衛隊のほうがいい思ったりして、悩んでます。

関連するQ&A

  • 待遇がよく好きでもない仕事と逆に待遇が悪くやりたい仕事

    タイトルのとおりですが、みなさんはどちらを選びますか? よろしければ選んだ理由や両方経験された方のご意見お待ちしています。 待遇がよく好きでもない仕事詳細 ・年齢に対し平均的に給与が高い(昇給率が高い) ・自主的な残業のみ ・現在の部署は新たな知識もほとんど付かず人脈も広がりずらい ・興味ある部署もなく、あっても人員過剰で入り込む余地が無い ・序列的に昇進も難しい ・休日出勤が無い 待遇が悪くやりたい仕事詳細 ・年齢に対し平均的に給与が低い(昇給率も低い) ・現在の部署は好きな仕事ができてヤリガイがある ・残業は21時22時は当たり前 ・知識や人脈を広げやすい ・休日もたまに出勤することがある ・出世は実力次第 簡単に箇条書きで分けてみましたが宜しくお願いします。

  • 残業代について

    私の職場では就業時間は8時半~5時半で、私の勤務時間外の労働はだいたい毎日3時間くらいです。 完全週休2日制で休日出勤はありません。 残業代が出ないかわりに、調整給として給与の3%をいただいています。 不満はあるものの、好きな仕事ですし、このご時世、生活に困らないだけのお給料をいただいていると思うので、このことで特にどうしたいということはありません。 ただ、給与明細をもらったときなど、ときどきふと残業代について疑問に思うことがあります。 私の基本給は20万円で、手取りもだいたいそのくらいです。 もし残業代が出ていたら、お給料はどのくらいになるのだろう?とか、 「残業」って言うけど、朝はやく来て仕事する分には普通(の、優良企業なら)残業代は出るのかしら?とか。 どなたか分かる方がいらっしゃったら回答お願いします。 なお、これだけの情報で私の職業が分かる方には分かると思うのですが、そのことには一応触れないでください。 よろしくお願いします。

  • 神奈川クリニックの仕事内容

    神奈川クリニック 大阪CR-LASIKセンターの「眼科受付スタッフ」に内定しました。 労働時間は9時~21時(休憩2時間) 残業アリ(残業手当あり) 週休3日制(月17日勤務) 年間休日数162日 給与¥230,000 です。 仕事内容は患者応対・カルテの作成・電話応対(面接では総合職と聞きました)などです。 しかし、兄からの情報によると、勤務内容はテレアポや営業(ノルマあり)で、ほとんどの人がすぐに辞めていくということでした。 しかしそれは2チャンネルからの情報で、鵜呑みにしていいかどうかが分かりません。 あと、うちの顧問税理士が計算してくれた給与ですが、 拘束時間(12時間)と出勤日数(17日)を考えると、時給は986円ということでした。 拘束時間が長い事に兄はあまりいい顔をしませんし、私も本当にテレアポなどがあると耐えられないなぁと、今悩んでいます。 断るか、行くか。 神奈川クリニックのスタッフ事情に詳しい方、小さな情報でも構いませんので教えて下さい。 ご存知でない方も、意見がありましたらお願いいたします。

  • この給与体系は正しいでしょうか?

    うちの会社の給与体系が正しいかどうか、知りたいと思っています。 【就業時間】 9:30~17:30(実働7時間)、週休二日(基本土日) 【給与体系】 ・年俸制(給与部分と賞与部分が分かれている) ・みなし残業制(残業35時間/月含まれる・年間35x12ヶ月を越えた部分を精算) 残業代は35時間含まれていますが、法廷外勤務の部分です。 つまり、8時間を越える労働分が35時間含まれています。 うちの会社は、実働7時間です。 残業は8時間を越える部分のみが対象になるので、 17:30~18:30の労働に対する対価が不明瞭になっています。 例えば、年俸500万円とします。 (1) 毎日9:30~17:30の勤務のみの場合⇒給与500万円 (2) 毎日9:30~18:30の勤務のみの場合⇒給与500万円 (3) 毎月35時間の残業をした勤務の場合⇒給与500万円 すべて同じとなります。 残業時間が含まれる、というものですから、(3)も同じ金額というのはわかります。 ただ、17:30~18:30は残業ではありませんが、就業時間外、 つまり通常勤務の1.0倍の給与の対象になるのではないか?と思うのです。 それが一度も支払いの対象になっていないのは、変だな、と思っております。 こうした内容に詳しい方、ご意見いただけないでしょうか?

  • 仕事の待遇について

    先日、27歳の従兄弟と会う機会があり、仕事について語り合っていたら、それぞれの待遇について話が出ました。 従兄弟は 職種 事務職(中堅企業) 、大卒独身。 住所 愛知県 年収410万円(総額) 年間休日 127日 有給休暇 20日付与、年間消化18日位 残業時間 年間50時間 だそうです。 ワークライフバランスには満足しているものの年収が周りと比較してちょっと不安になる数値だそうです。昇給も50代で750万円くらいじゃないかということで結婚して子供を養っていけるのかどうか分からない、転職してもっといいところがあるんではないだろうかと。 私も50代年収としてはちょっと安いかなとも思ったんですが、それを差し引いてもなかなか今を上回るところはないと思うし、留まるのがいいと思うよとアドバイスしましたが、皆さんはどう思いますか?? ご意見お待ちしております。

  • 労働基準法第3条(均等待遇)について

    同一業務、同一勤務時間なのにある特定の人物だけ優位に扱うことは労基法第3条(均等待遇) 違反ではないでしょうか? 私は都内大手ハイヤー会社で運転手をしております。 給与体系=基本給+歩合給(売上×18%)+残業代 この内、売上と残業代について平等でない事実がありますので法律に詳しい方からの ご意見を頂きたいと思います。 (業務の内容と売上) 業務は毎日6時~21時まで、N證券へ出向しN證券所有の車にて役員(固定の人物)の送迎をしております。 この業務による私の売上は45,000円/日です。(3,000円/時間) 尚、この業務は、拘束時間が長いことから私と他1名(以下、『A氏』という。)の1日置き交互に行ってます。 (平等でない事実) 私の売上は上記のとおり45,000円/日ですが、A氏は私と同一業務、同一拘束時間であるのに売上は51,000円/日です。 A氏の売上が51,000円である理由は実際の拘束時間(6時~21時)の前後1時間、即ち拘束時間を5時~22時と水増ししているからなのです。 実際は勤務していない2時間分を水増ししているのです。 この水増しは、弊社の営業担当B氏(B氏の指示で私とA氏はこの業務に就いております。)がA氏と親しいという理由 だけでA氏だけに利益を与えているのであり、同じ業務を行う私としては、到底納得できません。 (弊社もこの様な水増しは一切禁じています。) (労基法第3条について) 労基法第3条は『使用者は、労働者の国籍、信条又は、社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱いをしてはならない。』とあります。 この件につきB氏を労基法第3条違反にて追及できるでしょうか? また、均等待遇の原則により、A氏が正しいとするなら、私には毎回2時間分の売上(6000円×18%+2時間分の時間給)が 未払いという事になります。 よってB氏もしくは弊社に対し、未払い給料として消滅時効の範囲内である過去2年間分を請求できるでしょうか?

  • この待遇は本当でしょうか?

    現在転職活動中です。 分譲住宅の販売営業の仕事があったのですが、求人表を見ると「残業無し」となっていました。 私は分譲は経験ありませんが、賃貸仲介で働いてた時は残業がすごい多かったので、分譲はもっと残業が多いというイメージを持っていました。 ちなみにこの企業は地元では結構大きい会社です。 分譲住宅営業で時間外無しって有りえるのでしょうか?

  • 仕事(パート)をやめたいです・・・

    わたしは医療機関でパートとして働いています。 パートといってもいわゆる「正社員並パート」で、労働内容、拘束時間、休日日数は正職員と全く変わりません。 しかしあくまでもパートなので、ボーナスもなければ当然退職金もありません。ちなみに今はお盆休みといわれている時期ですが、それも関係なく、変則的な週休2日制(4週8休)であることに変わりは無く、まとまった休みもとれそうにありません。 なによりも、時給が700円・・・。なので通勤、残業手当等を含めても手取り給料は11万円もありません。 はっきりいって、パートタイマーとして働くメリットはなにもありません。逆にデメリットばかりです(雇用側としてはとても使い勝手のいいパート労働者でしょうが・・・)。 馬鹿馬鹿しいです。仕事自体もやる気をなくしています。さっさと見切りをつけてやめたいのですが、なかなか上司にいいだせません。どうしやってきりだせばよいでしょうか?

  • 教えて下さい。

    私の会社の定時は17:30です。でも、先輩方は平均すると20:00頃まで残って仕事をしています。私も21:30過ぎまで残業をしたことがあります。 ただ、私の会社は「残業はつけない」のだそうです。その代わり「時間外手当」として(少額ですが)毎月払うと。その手当ては、時間外で沢山働いても全く働かなくてもつくそうです。そんなのってありますか? そして、肝心の仕事ですが、責任を持ってするのが社会人なのだから、(どんなに残業になろうが)きちんと終わるまでしなければならないというのです。 確かに責任を持ってというのは分かりますが、絶対的に時間内に終わらない仕事を終わるまでしなければならない。それに対し、残業を付けて貰えないのはどうかと思いました。皆さんはどう思いますか? また、私は「時間外労働」がどういうものか分からないので教えて下さい。併せて、時間外労働を払うと残業代は払わなくて良いのか?残業して仕事しなければならない拘束力は会社にあるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • HPに書かれている待遇が実際には全く違う・・・

    数ヶ月前転職したのですが、HPには完全週休二日制、年間休日120日などと書かれていて、実際面接時にも休日休暇のことを確認したら「うちは完全週休二日制」と、同じことを言っていました。 しかし!! 実際に勤務してみると土日/祝日はなく、月1~2回平日に休みがあるくらいでしかも平均9時~22時働いていて残業代が1円も出ません・・・。上司に残業の話をすると「うちは裁量労働制だから」といって逃げます。 裁量労働制とはこんなに都合のいい制度なんでしょうか?そもそもHPや面接時にウソをいうことも許されるものなのでしょうか? みなさんのご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします!