• 締切済み

日商簿記2級の勉強の仕方を教えて下さい。

現在、日商簿記2級DVDクラス(商業簿記)が終わりました。これから工業簿記を受講しようとしているところです。過去問題集を買ってきて、商業簿記だけをやってみたのですが、問題が解けません。  このサイトでは、独学でテストに受かった方、2~3ヶ月で受かった方が多数いらっしゃいます。感心してしまいます。過去問題集のやり方等、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • cws
  • お礼率90% (48/53)
  • 簿記
  • 回答数4
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • purrs
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

本日、簿記2級に合格致しました。 私はすべて独学で勉強し、3級を飛ばして2級に挑戦しました。 私の勉強方法ですが、最初に自分にあったテキスト(教科書)を見つけ、それで一通り勉強する。 だいたいでも流れが掴めたらスパルタで過去問に挑戦。 テキストにある問題は基本的なものばかりなので、初めて過去問を開いた時は本当に驚きました。 こんなのやったことない!!、と思って(苦笑) 過去問は、テキストと同じ会社のを選びましたので、解き方等も同じで解りやすかったです。 解答用紙をコピーし、ノートには表を作って、過去問の問題毎(5題ありますよね)の所要時間と点数を記入して、何度も繰り返し解きました。 そうすると苦手箇所の傾向も解ってきますし。 最初はギブアップしてた問題も、一ヵ月後には20点満点取れたりして、結果が出るとやる気もでますよね♪ そうやって、過去問だけで一ヶ月勉強していました。 まだまだ時間はありますので、頑張ってくださいね!!

cws
質問者

お礼

どうも有り難う御座います。

回答No.3

私は申し込んでから勉強を始めて(1ヶ月の勉強)1回で合格しました。 まずは解答用紙を2~3回分コピーして、自分がどのくらい理解してるかテストしてみて、間違えた箇所はテキスト読んで見直して・・・ってやってるウチに慣れてきますした。3級の延長と言える部分もあったので、基本さえしっかりしてれば商簿も50%くらい出来ると思います。 工業簿記は最初は意味が分からなくて「とりあえず試験に合格できればいい」と言う考えで、内容を理解するよりも、答えを出す方法を考えてました。数学でやってるウチに、意味も分かってきて、計算も速くなったので一石二鳥でした。私の方法はチョット間違ってるかもしれませんが、仕訳さえ、きちんと出来れば後はスムーズに行くと思います。

cws
質問者

お礼

凄いですね。参考にさせて頂きます。

回答No.2

こんにちは。 今回の簿記2級に合格したものです。 私は、学校に通学していたので、参考になるかどうかわかりませんが、質問を読ませていただいた限りではは、過去問の商簿が解けないということは、まだ過去問の実力がついていないのではないかと思われます。 ですので、テキストに付随しているトレーニングを先に解き(トレーニングは最初は簡単ですが、段々と難しくなっていきます)、それが完全に解けるようになってから過去問に挑戦した方が良いと思われます。 いきなり過去問もよいかも知れませんが、今回の検定でもそうでしたが、基本ができていないと、すこしひねりをいれられるとパニックに陥ってしまいます。 そのような事にならないように基本をしっかり押さえてください。そうすれば、ひねった問題が出ても対処できるようになるはずです。

cws
質問者

お礼

ご指導有難う御座います。基本をもう一度復習をしっかりとやりたいと思います。

  • sumou99
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

これから工業簿記の勉強ですね。お疲れ様です。 私は先日行われた2級を受験しました。自己採点では 合格点です。 私が試験の勉強を始めたのは1月の中旬からです。 もちろんその前にそべての論点の学習は終わってます。 私も最初の頃は過去問解けませんでしたよ。 講師の方がよく言っていたのは「簿記はスポーツみたいな ものだから、毎日繰り返し問題を解いてください。」です。 私も本当にそのとおりだと思います。6月の2級を受験するの でしたら、今の時期から「問題ができない」なんて焦っちゃ ダメですよ。 今からなら第一問目に出る仕訳の練習がいいと 思います。私は時間が結構ギリギリで、過去問の仕訳は1回 しかできませんでした。仕訳なら何回繰り返しても損はない ですよ。5問出て1問につき4点ですよ!しかも5問中1問は難しい のが出るから他は落とせません。仕訳ができるようになれば、 必然的に第三問の財務諸表とか精算表なんかが得意になって、 一石二鳥です。 工業簿記の勉強が終わったら、こちらも過去問をひたすら解いて ください。私は解答を見ながら解いたりなんて事たくさんありました。 過去問は初めできなくても、慣れればできるようになります。 しかも、本番では過去問とは全く違うパターンの出題だって 可能性があるのです。この前がそうでしたし。 まずは足固め頑張ってください。がんばりましょうね。

cws
質問者

お礼

どうも有難う御座います。過去問題に慣れる様に頑張ります。

関連するQ&A

  • 日商簿記2級の独学

    今から独学で勉強して、来年の2月の日商簿記2級を受けようと思ってます。 簿記は全くの未経験です。 現在フリーターで週6で朝から夕方までアルバイトをしてます。 アルバイトがある日は4時間半、無い日は12時間、勉強をする時間が有ります。 今もってるのが、 サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級工業簿記トレーニング ですが、他に何か問題集などを買ったほうがいいでしょうか?それともこれだけを全部やればいいでしょうか?

  • 日商簿記2級を勉強するには

    日商簿記2級を勉強しようと思っているのですが、 2級の場合、商業簿記と工業簿記がありますが、この二つは 両方とも一緒に勉強していくものなのでしょうか。それとも 商業簿記を理解していないと工業簿記は難しいものなので しょうか。 よろしくおねがいします。

  • 日商2級

    日商2級受けようと思ってるんですが 商業簿記のほうは学校でやっているので大丈夫なのですが もう簿記なんかしないだろうと思って 工業簿記は取りませんでした   しかしやはり工業簿記の方もやっておこうと思い 独学でしようと思うのですが 何かいい問題集か参考書あったら教えてください    商業簿記だけやってたのは全商で商業簿記1級取ろうかと思っていたからです

  • 日商簿記2級の参考書を教えて下さい

    3級に合格したので、2級を独学で勉強したいと考えています。日商2級を勉強するのにお勧めの参考書を教えて下さい。商業簿記と工業簿記それぞれ、わかりやすいと思う参考書があれば教えて欲しいです。独学なので、わかりやすいものがいいです。

  • 独学で簿記2・3級を勉強しています。

    独学で簿記2・3級を勉強しています。ざっと2級の商業簿記が終わりました。まだ全く手をつけていませんが、商業と比べて工業簿記の方はどのようなかんじでしょうか。 ざっと商業簿記が終わり今の段階で、工業簿記の方は手つかずで、6月の日商簿記2級を受けるのは無謀でしょうか?

  • 独学にて日商簿記2級取得のためのおすすめ教材

    このたび、独学にて日商簿記3級を取得しまして、続けて2級を取得しようと独学にて勉強を始めました。 現在、TACの「合格するための過去問題集 日商簿記2級」という教材を5年分くらいやりましたが、工業簿記という新しい分野が理解できず苦戦しています。商業簿記も回答時間が全く足りません。 3級が簡単だったので、過去問だけでいけるかなとなめてかかったのが恥ずかしいです。 そこでみなさんに、TACもしくはそれ以外でもオススメ教材を教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記について

    簿記2級の資格習得を目指してます。そこで日商簿記について伺いたいのですが、商業簿記と工業簿記がありました。これって両方受けないといけないのでしょうか?それとも片方だけ受けてもいいのでしょうか? 本屋さんに行っても参考書などが2冊並んでいて・・・ 商業用の資格だけで当分は間に合うのですが・・・日商簿記のしくみがよく分かりません。

  • 日商簿記1級 どこから始める?

    今回の日商簿記2級に受かったため、日商簿記1級に挑戦してみたいと考えていますが、お金がないので、独学でとりあえず参考書だけでも揃えようと思います。が、工業、商業と色々あるようなのですが、正直どこから手をつけていいのかわかりません。学ぶ順番というものがあるのですか?それと、参考書は、TACの合格トレーニングか、とおるテキストがいいかなと思うのですが、この2つの違いはなんですか? ちなみに今迄は、とおるテキストしか使ってませんでした。

  • 日商簿記2級の商業簿記の問題集で探しているものがあります。

    日商簿記2級の商業簿記の問題集で、単元別になっていて(例えば委託販売とか)問題の内容が過去問題集になっているものがご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?1冊知っているのがあるのですが、過去問の問題がちょっと少ないので・・。 工業簿記は出題パターンと解き方で授業の進み具合にあわせて単元別に過去問題集を解けたのですが、商業簿記で同じようなことができる問題集を知らないので、教えて頂ければと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 日商簿記について

    商業高校の1年に在学中のものです。日商簿記3級の取得を目指しています。私はまだ初心者なので、全然知識がありません。そこで問題集についての質問なのですが、TACシリーズでいい問題集はありませんか?また、その問題集を使った効果的な勉強法を教えて下さい。あと、別件での質問なんですが、商業簿記と工業簿記というのがありますが、何が違うのですか?私は商業高校に通っているので商業簿記でいいのですか?御回答お願いします。

専門家に質問してみよう