• ベストアンサー

一級建築施工管理技術検定試験について

現在、2級建築施工管理技術を持っていますが、できれば一級の取得したいと思います。ただ一級の実務の方はビル建設にたずさわったことがないと受験できないと聞きました。今いる会社ではビルの建設はすることはないのですが、それでは一級を取得することは難しいのでしょうか? もし何か方法があるようであればぜひ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188679
noname#188679
回答No.2

取得してから10年近く経ちますが、確か自分が施工管理で携わった現場の場所・規模・構造種類等、何件か書かされた記憶があります。 建築場所は○○県○○市までの記入だったと思いますが経験がないと記入は厳しいですね。 論文の方はビル建設に関する経験が必要と言っても、出題される課題によってはクリアできるんじゃないでしょうか? 私が受けた時は、現場での安全対策に関する事だったかと思いますので、案全帯を使用とか、防護ネットの設置とか適当に専門用語をならべて回答しました。

sa-ru-bo-bo
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。ビル建設に関する経験が必要と言っても出題される課題によってはクリアできるかもしれないんですね。過去問題とかを(あるかな?)まずは本屋で立ち読みしてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

難しいのは、やはり論文でしょうか。 私が取得したのは10年前ですが、実際に即した施工管理の経験を文章化しなければなりません。 やはり、対策講座に通ったほうが良いのではないでしょうか?

sa-ru-bo-bo
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 遅くなり申し訳ありません。

sa-ru-bo-bo
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。一級お持ちなんですね! その論文についてなんですが、実際に即した施工管理の経験を文章化ということで、一級ではビル建設について記述することがあると聞きました。私のいる会社では、会社の規模的にビル建設をすることはないので、そうすると一級の受験は難しいということになるのかなぁと思ったのです。もしわかるようでしたら回答お願いいたします。

関連するQ&A

  • 2級建築施工管理技術検定 の受験について

     今年の受験申し込みは終了しましたが、2級建築施工管理技術検定に関しての質問です。  高校在学中(建築学科)に建築施工技術者試験を合格して、2級建築を受験する際に科目免除を受けることが出来るのですが、高校卒業後建築と異なる職種に就いた為実務経験が全くありません。  先日ですが、身に覚えのない(恐らく学校から情報が漏れた?)DMが届いたのでふと思い出し、建設業振興基金のホームページなどを見たのですが、どうやら実務がないと無理そうなので…  やはり、無理なのでしょうか?  ちなみに、高校を卒業してから5年が経過しています。

  • 電気工事施工管理技術士、建築施工管理技術士について

    電気工事施工管理技術士及び建築施工管理技術士はどういった会社でどういう仕事をしているのか調べています。 そこで質問なのですが、どこで知る事ができるでしょうか?実際に働いてみるというのは、現在、別の仕事しているので 不可能です。そういった仕事をしている人が周りにいないため、聞けない状況です。 教えてくれるところはないでしょうか? また、両資格について最短で取得できる方法を教えてください。

  • 1級建築施工管理士を取得したい

    お世話になります 1級建築施工管理士を取得したいと考えております 当方、指定学科ではない工業高校を卒業し、 現在、建設業(電気)の会社に18年間勤めており、既得資格は ・1級電気施工管理士 ・監理技術者資格者証(電気) ・1種・2種電気工事士 ・甲種4類・乙種7類消防設備士 ・総括安全衛生責任者 ・職長教育 があります 建設業振興基金のHPを見る限りでは特に問題なく受験できるような感覚を受けるのですが、どうなのでしょうか 実務経験証明書も不要な感じなのですが・・ よろしくお願いします http://www.kensetsu-kikin.or.jp/

  • 一級建築施工管理技士

    macmac34と申します。 初めて質問させて頂きます。 「一級建築施工管理技士」の受験資格を得る為の実務経験に関してです。 私は現在、マンション管理会社に勤めています。 今年から、職種が技術になります。 仕事内容は、建物設備点検、長期修繕計画の作成、工事の手配、…などです。 建築学科を卒業していますが、その後実務経験が3年必要らしく、そのうちの1年は、指導的監督なんとか…が必要になるようです。 1. 上記の仕事内容は、実務経験に当てはまるのですか?? 2. ゼネコンなどで建設現場で勤務しないとダメのですか? 3. また、実務経験を証するために、どんな手続きをするのですか? 4. 大規模修繕等も含め、今までにない仕事を経験することになりますが、セコカン以外に役に立つ資格の勉強とかありますか? ※長文失礼しました。

  • 1級土木施工管理技術者試験について

    お世話になります。 1.1級土木施工管理技術者試験を受験する際に、申請書に現在の勤務先とその会社の建設業の許可について書く欄がありましたが、もし転職等で建設業以外の職場で働いてるとしたら、受験できないのでしょうか? 2.受験申請書の中にある、1級技術検定試験全部免除申請書というのがありましたが、これは受けようとしている試験と違う何かの資格なのでしょうか?(全部免除)というのがわかりません。 宜しくお願いします。

  • 建築設備(空調)の施工管理をしていますが、資格はありますか?

    私は、現在建築設備(空調)の施工管理をしています。 1級建築士の受験資格、「実務経験」は獲られると思うのですが 建築設備は、1級建築施工管理の「実務経験」とも成り得るのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 2級建築施工管理技術を、受験することになりました。一番最短だと思う勉強

    2級建築施工管理技術を、受験することになりました。一番最短だと思う勉強方法、参考書など教えて下さい。 また、最初に1級を受験してからという方法は、よくないでしょうか?

  • 1級建築施工管理技術検定の詳しい試験場所

    今年はじめて1級建築施工監理技術検定を受けます。広島か福岡で受験したいのですが、詳しい場所を教えてください。毎年試験場所は変わるのですか?それでは宜しくお願いいたします。

  • 1級建築施工管理受験資格について

    私の主人は7年前に2級建築士の資格を取得してから住宅施工管理業務を3年程経験しました。その後、会社を辞めて家業の大工を継ぎ、4年大工仕事をしています。 来年、1級建築施工管理技士を受験しようと考えているようですが、提出書類等は、会社による証明書でなければいけないのでしょうか? また2級建築士を持っているとはいえ、受験資格はあるのでしょうか? もし受験資格がない場合は、1級建築士受験を考えているようなのですが、1級建築施工管理技士試験と1級建築士試験ではどちらが取得しやすいのでしょうか?

  • 2級管工事施工管理技術検定試験の受験資格について

    はじめまして。はじめてこちらに質問させていただきます。 よろしくお願いします。 今年度、キャリアアップにむけて2級管工事施工管理技術検定試験を受験しようと考えています。(財)全国建設研修センターのHPで受験資格を確認したのですが、 「実務経験年数・大学 - 指定学科以外卒業後1年6ヶ月以上」とあります。以前に設備関係の会社に就職しておりまして、実務経験年数は受験資格の1年6ヶ月を超えています。 そこで受験の際に必要となってくる実務経験証明書についてですが、以前勤めていた会社に請求しなければいけないのでしょか?そこでひとつ疑問に思うことは、仮に以前勤めていた会社が倒産していた場合などはどうすればよいのでしょうか? あわせてご存知の方がおられましたら、お教えいただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう