• 締切済み

どっちが幸せ?(長文です)

hiphop_lovの回答

回答No.1

こんばんは。 二人の男性に好意をもたれるなんて うらやましい(笑) snoopychan777さんはすてきな女性なんでしょうね。 さて、二人の男性の間で迷われているようですが、 急いで決めなくてもいいのではないですか? まだどちらともしっかりとお付き合いを再開されたわけではないですよね? すでにどちらかとお付き合いをしているならば話は別ですが 今現在、交際を申し込まれている側ですよね。 就職で考えたら アルバイトを採用する側 お買い物で考えたら お気に入りの洋服を買おうとしている側 (たとえが単純でごめんなさいね) そんな時、急いで決める必要はないと思います。 迷って 時間がない時の決断よりも 本当に好きでその人のことしか考えられなくなってから決めたほうが 後悔しないとおもいます。 どっちともデートしてみるのもいいんじゃないですか? 体の関係はもちろん無しで。 それをしてしまったら、二人の間で迷うことはもう出来ないと思いますので。 未来のことなんて誰もわかりません。 幸せになれるかどうかも、どっちを選ぶかじゃなくて自分次第。 自分がどれだけ相手を大事に出来るかで 自分の幸せも変わってくると思っています。 あ、最後に人は変われると思います。 その人が本当に変わろうと思うならば可能だと思っています。

snoopychan777
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 そうですね。 今の私にはやっぱり時間が必要だと思います。 こんな悩んでる状況、本当にイヤだし2人の男性にも迷惑かけているのもわかってます。 でもここは自分の幸せを一番に考えて行動していいですよね!? 焦らずゆっくり、自分の気持ちを見つめなおそうと思います。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • どちらが幸せですか?

    AさんとBさん、どちらかと言えばどちらが幸せか?ご意見お聞かせください。 二股をかけてる男性が居ます。 Aさんとは10年の付き合い。 Bさんとは半年の付き合い。 男性は2人を同じくらい好きで、どちらも捨てる事ができません。 Aさんは二股をかけられてる事を知りません。 Bさんは二股を承知で付き合っています。 どちらかといえばどちらが幸せだと思いますか? Aさんは何も知らず、男性は自分だけを愛してくれていると疑わず普通に付き合っていますが、本当は裏切られていて、嘘をつき続けられている。 騙され続けているので、男性と別れる事はない。 Bさんはすべてを知っていて、男性には一切嘘をつかれていないが、男性がAさんと会っている日まで知っているので、つらい思いをして過ごす日がある。 でもすべて知っているので、自分の意思で去ることが出来る。 まぁ、どちらも不幸なのですが。 どちらかと言えばの話です。 ちなみに男性は性欲が薄く、どちらも体を目的とした付き合いではないとします。 そして男性とAさんBさんは3人とも、30代40代で、色んな経験を積んでいるため、結婚に対しては願望がありません。

  • 自分が幸せじゃないと人を幸せにできない

    男性は自分が幸せじゃないと人を幸せにできないと言う考えの人は、自分が一番大切なのでしょうか? そー言う考えの男性との結婚は、幸せなのでしょうか? 男性は自分より大切なものが出来た時に幸せを感じると聞きます。 わたしには付き合って4年弱の彼がいるのですが、私はどうもそれに達していないようです。自分が幸せじゃないと周りを幸せに出来ないと彼が言っていたからです。 確かに今までの彼氏は、君が笑ってくれるのが幸せだと、よく私の喜ぶことをしてくれる人が多かった気がします。 今の彼とは結婚の話も出ていますし、自分で会社をしていてとても忙しい中でも、会いに来てくれたり、記念日に行きたいところに連れてってくれたり、ちゃんとしてくれるのですが、彼は私といて、結婚とかしてそれで幸せなのか?そーいう人(自分より大切だと思える女性)を見つけた方が幸せなのかなと少し考えてしまいます。 男性はやはり、自分より大切な女性と結婚した方が幸せなのでしょうか?

  • どちらの男性のほうが(長文です)

    20代前半の女性です。 今、2人の男性に好意を持たれている ように感じています。 お互いの男性に 失礼なことをしていることは 重々承知しています。 ですが、このようなことは 初めてで少しでもアドバイスを頂ければ 助かります。 私は今、お付き合いして5カ月に なる彼氏A さん がいます。 仲はとても良く、A さんは結婚を 視野に入れて私とお付き合いして くださってます。 Aさんは20代後半で 販売店の店長をしており とても頼れる人です。 ですが、この間話し合いをしたときに 自分の持ち家があり ローンも定年まであること、 また、同居しているご家族が病気がちのようで 健康な彼が家計を助けている状況です。 私はその話を聞き、 うなだれる彼にそれでも 一緒にいたいといいました。 ですが、結婚後のことを考えると 苦労することは目に見えており 本当に大丈夫なのだろうかと日々 悩んでいる状態です。 そんな時に 職場の取引業者のBさんから 名刺と共に ずっと気になっていました というお手紙を頂き、連絡を取り合うように なりました。 Bさんは20代後半で 現場所長を任されており 上司の話では、仕事面でのやり手だと… 私も 少しBさんのことを気になってはいましたが、 お手紙を貰わなかったら 何もなく、いまの彼と過ごしていたと 思います。 Bさんから 食事の誘いがあり、私は誘いを 引き受けてしまいました。 普通であれば、 彼氏がいるとお断りするのが 当たり前のことです。 なのに、 私も今の彼で本当にいいのか? もっと別にいい人がいるかもしれない。 そう心の隅で思ってしまったのです。 今の彼のことは 私が幸せにしないとという気持ちが 強いです。 だけど、みすみす苦労する道へ進み 彼と一緒にいることは幸せですが、 心のどこかで幸せではない自分もいそうで 怖いです。 私はこのままBさんと食事に行くことで Aさんを裏切ることとなってしまいます。 ですが、 食事にいくことで まだよく知らないBさんのことを 知ってみたいという気持ちもあります。 自分がA さんBさんを両天秤にかけ 上からよりすぐっている気がして 自分自身に嫌気がします。 皆さんでしたら 今の状況の場合、どのように行動されますか? また、 Aさん には Bさんのことを B さんには A さんのことを正直に 話したほうがいいでしょうか? なにかアドバイス頂けますよう よろしくおねがいします。

  • 一生しあわせに続く結婚てあるの?

    このサイトでいろんな方の質問を見てきて思った ことがあるので質問させていただきたいです。 結婚をしても男性というのは浮気をしたり、 他の女性と関係を持ったりすることがあるようですが、 こういうことは長い結婚生活の間であっても当然の ことなのでしょうか。 相手を裏切る裏切らないのモラルの問題というよりも 男性の生理的な欲求とかの問題なのでしょうか。 若いときだけの問題なのでしょうか。 結婚生活は単調で長いものでしょうから、 途中でパートナーに飽き足らなくなって他の人に 走ってしまうものなのでしょうか。 実は自分の親や親戚がこういうモラルのあまりないタイプの 人が多いので、見ていて結婚というのは一体何なのだろうと考えて しまいます。 結婚するときにどんなにお似合いの二人だと思っても あとで離婚しましたと聞くと、「本当に一生続く結婚 なんて幻想なのか」と思ってしまいます。 (といいつつ、自分は運命の人とならずっといい 関係を続けていけるのだと信じていますが、、) 男ってこういうものなの?って正直思います。 だとしたら結婚なんてしないで一人でいろんな人と 関わって楽しく生きてた方がよいのか、とか、 結婚てしあわせなものだと信じているので 嫌なはなしを聞くとしあわせなだけじゃないことが わかりますが、 子供みたいな質問かもしれませんが、 ずっと一生しあわせに続く結婚てありうるんでしょうか。 それが今の自分の疑問です。

  • “思う”幸せと“思われる”幸せ

    私には、好きな人(以下Aさん)がいました(片思いです)。 しかし、最近、私に一目惚れをして声をかけてくれた人(以下Bさん)に惹かれ始めている自分がいます。 Bさんとは、少し遠距離であり、年齢差もあります。 Aさんとは、同じ街に住んでいて、タメです(しかし、ここ半年くらい見かけていません)。 私は、今まで、Aさんを「好き」だと“思う”幸せを感じていましたが、 Bさんと出会って、「好き」だと“思われる”幸せを知りました。 Bさんとは毎日メールをしていて、会ったことはありませが、 私のことを大切に思ってくれていることがわかります。 例えば、社会人であるBさんは、私に「一度会って欲しい」と言いましたが、 学生である私の私情を理解し、会うことをかなり先延ばしにしてくれました。 Bさんとメールをするのは、最初はおっかなびっくりでしたが、 今は、メールから伝わってくるBさんの優しさが心の支えとなっています。 ここで、私は、自分の気持ちがわからなくなってしまい、今回質問に投稿させて頂きました。 Bさんと出会って、Aさんの気持ちが薄れてしまったことは事実だと思います (私のAさんに対する気持ちはその程度のものだったのかと悲しくなりました)。 年の差があるBさんをこのまま好きになっていったら、周り(特に家族)はどう思うでしょうか。 私自身も、将来(老後)を考えると、少し不安になります(1人の時間が長くなってしまう…)。 でも、Bさんは、優しくて温かい人のようなので、Bさんと一緒にいられたら幸せになれるのではないかと思います。 私は、このままBさんとメールを続けていっても良いものなのでしょうか。 Bさんのことを好きになっても良いのでしょうか。 同じような経験がある方(片思いしている人がいたのに、別の人を好きになってしまった方もお願いします)、 またこれを読んで下さった方、率直なご意見を頂けると嬉しく思います。

  • 私は彼と幸せになっていいでしょうか?

    私は彼と幸せになっていいでしょうか? 私は中学生のころ男子に「告白されたか?・なんでもないことばだったのか?」わからない意味不明のお言葉(「一緒に図書委員をしよう」と言われた。)をもらいました。 再び、同じ男子に大学入学時に「俺頭いいんだよ。」という言葉をかけられました。 (「彼が頭良くても私には関係ない、自慢屋さんだね。」と思っていました。) 特別彼とお付き合いをしたわけでなく、気にしていませんでしたが、 彼が就職しお給料をもらう年頃になったころ、 酔った勢いで「結婚を前提にお付き合いをしてほしい」というお言葉をいただきました。 私と彼は1年に一度同級会で再会するだけです。 一年ぶりに再会し、「お付き合いをしてほしい」と言われても、彼の気持ちが分からず心配が先に立ちます。 私は今まで、彼のことを結婚相手と言う気持ちで見ていませんでした。 私も彼の気持ちをわかり好きでずっと待っていたなら、喜んでお付き合いをしたいのですが、 私は他の男性とお付き合いをしたり、けんかしてやめたりいろいろです。 簡単にいえば、 私は彼の気持ちを知らなかったとはいえ浮気をしていたことになり気がとがめます。 彼は中学のころから私を想っていてくれた様に思えますか? 私は彼と幸せになっていいでしょうか?

  • 自分の気持ちが・・・(長文です)

    現在、付き合っている人が2人います。 普通に結婚を前提にお付き合いしてる人(仮にAさん)と、 もう一人は既婚者(仮にBさん)です。 Aさんとは2年ほど前に出会い、付き合う事になりました。 その時は好きって気持ちより、前に好きだった人を忘れるために 付き合い始めたって気持ちが強かったと思います。 (Aさんも当時はそんな気持ちが強かったと言ってました) その後、約7ヶ月後にBさんと知り合いました。 Bさんとは初めて会ったのに昔から知ってるかのように、 会話も弾むし、何よりも魅力を感じました。 Aさんとは2年あまり付き合っていますが、未だに 体の関係はありません。 Bさんとは2回目のデートで関係を持ちました。 今では週1で関係を持っています。 今ではBさんに対する気持ちの方がかなり強いのですが、 Aさんはとにかく優しいし、何よりも私を一番に思ってくれます。 私の気持ちもAさんに向かえば良いのですが、Bさんの方が 好きなのは確実です。 Bさんに妻子が無ければ何の問題も無いのですが・・・。 ですが、Aさんの事は決して嫌いではありません。 好きか?と聞かれたら、少し考えるかもしれませんが、 何より私を大事にしてくれるので、おそかりながらですが、 私もAさんを傷つけてはいけないと、最近とくに思い始めました。 そう思った時は、「Bさんとは別れよう」と思うのですが、 Bさんから連絡が来たら、無視しないで取ってしまう自分がいます。 Aさんとは最近、結婚についても話し合う事が多く、 そのたびに少し動揺してしまう自分がいます。 Aさんと結婚したら、私にとってはごく普通に言う、 幸せってものが手に入るのでは無いか? 女として、妻として、幸せな家庭が作れるのでは?とも思う反面、 一生この人と一緒にいられるのか?とも思います。 Aさんは今現在、私の事を大事に思ってくれているからか、 はっきりと自己主張をしません。 だから今までの2年あまりはケンカには無縁でした。 なので結婚した後、Aさんは豹変してしまうのでは? と、不安に思う部分もあります。 Bさんはその反対で言いたいことやしたいことは 何でも自分中心です。 そう言う部分を持った人が基本的に、私のタイプなのかもしれません。 でも女としての幸せを考えたり、 ゆくゆく産まれてくるであろう我が子の事を考えると、 結婚したらBさんとは別れることになるだろうし、 Aさんとこのまま結婚した方が、私にとっては幸せなんでしょうか? 今、すごく悩んでます。 アドバイス頂けませんか?

  • 幸せになりたいけど、傷つけたくもない

    お世話になっています。 5歳年下の気になっていた人から告白をされた40間近のものです。 気になっていた彼が告白をしてくれたのに付き合うのにとても迷っています。彼が告白するきっかけとなった彼の友達からの告白がとても気になっているのです。その人は同じ歳で、私も一回あったことがあり、何となく気になっていたのですが、メールをする勇気もなく、5歳年下の彼と友達以上の付き合いをしながら一年あまりが過ぎました。そして、今回、同じ歳の彼も私に好意をもっていてくれていることがわかり、私がどうしようと揺れていたら、5歳年下の彼がそれを知って告白をしてくれたのです。 うれしいはずなのに、同じ歳の人のことが気になって前にすすめません。 すごく贅沢は状況であると思うのと同時に、ずっと結婚をしたいと思っていた自分にとって、大きなチャンスで、何とか生かしたいと思うのです。 でも、今まで付き合ってくれていた5歳年下の彼を振り切ってその友達の同じ歳の彼と付き合うのもはばかれるし、同じ歳の人のことを気にしながら5歳年下の彼と付き合うのもはばかられるし、同じ歳の人と付き合ってももう上手くいかないかもしれないとも思うし、二人の人のことを傷つけてしまいそうで、また動けなくなっています。 どうかまたご意見をください。お願いします。

  • 愛したい人と、愛してくれる人。どちらを選べばいいのでしょうか?

    愛したい人と、愛してくれる人。どちらを選べばいいのでしょうか? こんにちは。 今。私は二人の男性の間で迷っています…。助言よろしくお願いします。 Aさん 2年付き合っていた。本当に家族以上の関係です。彼といるときの自分以上に自然な自分はいません。 もちろん今でも大好きです、本当に愛しています。 ですが、彼は私を叩きます。顔をです。1年くらい前からです。 最初はふざけてSMをしてみようとやってみたら、癖になってしまったようです。 それとかなり精神的に弱い人です。遅刻するときも連絡をせず、マメではありません。 それでも大好きです。男性としての魅力のあふれた人です。 Bさん 最近であったバイトの人。 とてもいい人です。考え方が大人で、ただやさしいだけではなく私を叱ってくれ、とても大事にしてくれます。 デートをしてもいつも私のことを考えてくれて、尽くしてくれて…本当に私を愛してくれます。 ですが、私は彼に夢中になれません。私が男の人に引っ張っていてほしい性格なのかもしれませんが… 私は、Aが大好きです。何度振られてもめげずに、やっと付き合い、今までとても幸せでした。 彼に献身的に尽くし、2年間仲良くしていて、彼以上に近しい仲になれる人に出会えるとは思えません。 私が彼に尽くし、彼が喜んでくれることが私の幸せでそれ以上のことはないと思っていました。 ただ私がBに出会い、Bにやさしくされるうちに「自分の幸せ」を考えるようになってしまったのです。 誰かに尽くすだけじゃなく、私も尽くされて喜びを感じるんだ。と思うようになってしまったのです。 今はAとは別れていますが(一度別れてお互い成長したらまた付き合おうねと言っています。)、 Bとは付き合うことによってもうAを諦めなくちゃいけなくなってしまうので、付き合っていません。 AもBもお互いの存在を知っています。 今はどちらとも仲良くしています。遊びに行くし、ご飯も食べるし。 Bと付き合えば私は幸せになれる、そっちの方がいい、ということは十分頭で理解をしています。 ただ…私の心はAを求めているのです。Aがいいのです。 どっちつかずでふらふらしている自分がいやです。 Aのもとに戻ればいいのかもしれませんが、Bのやさしさに触れた今、もう彼の支えなしにAとうまく付き合える自信がありません。 とても自暴自棄になっています。もうどちらも手放して私なんか一人になってしまえ、とも思います。 それとも今はこのままふらふらしていていいのでしょうか。苦しいです。

  • 愛したい人と、愛してくれる人。どちらを選べばいいのでしょうか?

    愛したい人と、愛してくれる人。どちらを選べばいいのでしょうか? こんにちは。 今。私は二人の男性の間で迷っています…。助言よろしくお願いします。 Aさん 2年付き合っていた。本当に家族以上の関係です。彼といるときの自分以上に自然な自分はいません。 もちろん今でも大好きです、本当に愛しています。 ですが、彼は私を叩きます。顔をです。1年くらい前からです。 最初はふざけてSMをしてみようとやってみたら、癖になってしまったようです。 それとかなり精神的に弱い人です。遅刻するときも連絡をせず、マメではありません。 それでも大好きです。男性としての魅力のあふれた人です。 Bさん 最近であったバイトの人。 とてもいい人です。考え方が大人で、ただやさしいだけではなく私を叱ってくれ、とても大事にしてくれます。 デートをしてもいつも私のことを考えてくれて、尽くしてくれて…本当に私を愛してくれます。 ですが、私は彼に夢中になれません。私が男の人に引っ張っていてほしい性格なのかもしれませんが… 私は、Aが大好きです。何度振られてもめげずに、やっと付き合い、今までとても幸せでした。 彼に献身的に尽くし、2年間仲良くしていて、彼以上に近しい仲になれる人に出会えるとは思えません。 私が彼に尽くし、彼が喜んでくれることが私の幸せでそれ以上のことはないと思っていました。 ただ私がBに出会い、Bにやさしくされるうちに「自分の幸せ」を考えるようになってしまったのです。 誰かに尽くすだけじゃなく、私も尽くされて喜びを感じるんだ。と思うようになってしまったのです。 今はAとは別れていますが(一度別れてお互い成長したらまた付き合おうねと言っています。)、 Bとは付き合うことによってもうAを諦めなくちゃいけなくなってしまうので、付き合っていません。 AもBもお互いの存在を知っています。 今はどちらとも仲良くしています。遊びに行くし、ご飯も食べるし。 Bと付き合えば私は幸せになれる、そっちの方がいい、ということは十分頭で理解をしています。 ただ…私の心はAを求めているのです。Aがいいのです。 どっちつかずでふらふらしている自分がいやです。 Aのもとに戻ればいいのかもしれませんが、Bのやさしさに触れた今、もう彼の支えなしにAとうまく付き合える自信がありません。 とても自暴自棄になっています。もうどちらも手放して私なんか一人になってしまえ、とも思います。 それとも今はこのままふらふらしていていいのでしょうか。苦しいです。