• ベストアンサー

会社が出産手当金と出産一時金を支払ってくれません。

すごく困っているので教えて下さい。 私は去年の10月に出産したのですが、去年の6月まで 勤めていました会社(正社員10年)に出産手当金と 出産一時金を請求しましたが、いっこうにお金を払って くれません。ちゃんと会社の健康保険は入って払って ました。 こういう場合、弁護士に相談した方がいいのでしょうか? 泣き寝入りになってしまいそうで、すごく困ってます。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>会社の保険から国民保険に切り替えましたが、それがマズかったのでしょうか? いえ、全く問題ありません。 健康保険組合から会社の人事を経由して行うようにとのことのようですが、義務はあくまでその健康保険組合にあるので、もし会社の人事が対応してくれない場合には、その旨健康保険組合に言い、直接請求をお願いしてみましょう。 それでもだめな場合には、社会保険事務所に相談して見てください。法律では健康保険組合の業務は社会保険庁の監督・指導になっているものですから、社会保険事務所の方が直接の監督省庁なので話が早いでしょう。

sinpaidesu
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 あれから、健康保険組合に直に連絡し、会社の人事が いい加減で何もやってくれない等、色々と説明しました。 そしたら健康保険組合の担当の人が、会社の人事に 言ってくれるとの事で、一応決着はつきました。 これでしばらく経ってみてまだお金が振り込まれて なかったら、walkingdicさんの教えていただいた 社会保険事務所に言いに行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mieyan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

わたしも去年の春に出産をしました。 同じく会社側が中々手続きをしてくれず、 しびれを切らしたので出産一時金に関しては 自分で直接社会保険事務所のほうに提出申請いたしました。 手当金の方は、給与証明をしていただかないといけないので、 会社に記入を依頼しなくてはなりません。 必要書類を用意してもらい、申請書にも記入してもらえれば 自分で提出申請をするのは可能ですから、書いてもらうだけ 書いてもらうのはいかがでしょうか?

sinpaidesu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の会社も人事部が担当しているのですが、 すごくいい加減な人間が担当しているので、 なかなか手続きをしてくれないと思います。 mieyanさんのおっしゃる通り、出産一時金は 直接に保険組合の方へ理由を言い、申請しようと 思います。 しかし、手当金の方は、難しそうです。 人事の担当の者が記入してくれないと思います。 こういう場合は労働基準監督署に言った方がいい のでしょうか・・・・

  • daiicchan
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

出産一時金に関しては、会社の保険であれば、社会保険事務所か保険組合に直接請求すればいいと思います。 去年の6月で退職されたのでしょうか? 保険証がなくて、どこの団体かもわからないようであれば、労働基準監督署に行けば相談にのってもらえると思います。

sinpaidesu
質問者

お礼

ありがとうございます。 健康保険組合に電話で文句を言ったら、自分の勤めて いた会社の人事が担当なのでそこに直接文句を言って くれ!と言われて途方にくれてます。 せっかく頑張って働いたのに、お金をもらえないなんて 悔しいです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

まず会社はなんと言っていますか? まずご質問のように退職後の出産の場合には、1年以上の連続した加入期間(在職期間)と退職後半年以内の出産という要件がありますが、それは満たしていますか? 満たしているとして、 加入していた健康保険は”****保険組合”という名前の会社独自のものですか、それとも政府管掌健康保険ですか? *****保険組合という組合管掌であれば、直接その健康保険組合に連絡して見てください。 政府管掌健康保険であれば社会保険事務所に相談下さい。 あと組合管掌なんだけどその保険組合も応対してくれないのであれば、これも社会保険事務所に相談して見てください。社会保険庁が監督省庁ですから。

sinpaidesu
質問者

お礼

ありがとうございます。 約10年間正社員として働き、その間はズっと 加入してました。 去年の6月に退職してしまった為、会社の保険から 国民保険に切り替えましたが、それがマズかったので しょうか?(辞めた時点で、1月~6月までの給料を 足して年収103万円を超えてしまった為、主人の扶 養に入れなかった) 出産は10月なので退職後半年以内に出産しました。 会社の保険は×××健康保険組合です。勤めていた 会社の人事部を窓口として出産一時金と出産手当金 を請求する形になると、その健康保険組合から言われ ました。 余談ですが、私の会社の人事の担当の者は、前から凄く いい加減な性格で、仕事をちゃんとする人間ではない のです。 多分、私の出産一時金等の手続きがめんどくさいので 知らん振りしているのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 出産手当一時金?

    今年の8月に出産予定です。 出産手当一時金の事で質問お願いします。 勤務時間を変更するため、今年の2月から社会保険から国民健康保険に切り替わります。 そうすると出産手当一時金は国民健康保険の方から受ける事になりますか?

  • 出産育児一時金&出産手当金イマイチわかりません。

    色んな所に聞いても、その都度言う事が違うので 頭が混乱してしまいました。なので、みなさん教えてください。 私は1年半派遣社員で勤め、社会保険に1年ちょっと入ってました。 10月に退職し、3月に子供が産まれました(退職後6ヶ月以内の出産) 退職後は国民健康保険に加入して、夫の扶養には入っていません。 旦那は会社員で、社会保険に入っています。 産まれた子供は、旦那の扶養に入りました。 この場合… 出産手当金は、私の前会社の加入してた保険へ請求して 30万円もらえるという、出産育児一時金は 旦那の方の会社に請求する…というのが正しいのでしょうか? どちらも私の保険へ請求する事はできませんよね? 私が旦那の扶養に入っていなくても、育児一時金は請求できるんでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 出産一時金?出産手当?

    すみません、、、いろいろ無知なので教えてください。 1・出産一時金(38万)と出産手当って何が違うのですか? 2・11月に出産予定なのですが、出産一時金って保険を変えるとでないとかあるんですか?(いろいろなレスをみて分からなくなってしまいました…) ちなみに、3月31日まで自分の保険に入っており、その後、国民健康保険(か、任意継続)に切り替えて、3ヵ月後には旦那の扶養に入ろうと思っています。 出産時には旦那の扶養になっていると思います。 このときって、旦那さんの健康保険のほうから出産一時金ってでるんですよね? でないなら任意継続をつづけたほうがいいのでしょうか? 本当に無知でごめんなさい!ご回答よろしくお願いします!

  • 出産手当金・出産一時金

    来月3月に退職します。 6月に出産します。 4月から保険がなくなります。 旦那さんの保険(国民健康保険)の扶養になると出産手当金・出産一時金・雇用保険がもらえないと聞きました (収入があるとみなされ) 国民健康保険に1人で加入するか 任意を継続するかと言われました どちらが良いのでしょ?? 参考意見お願いします

  • 出産一時金について

    現在、15週目の妊婦です 出産一時金を請求したいと思っています 現在まだ正社員として働いています。 まだ職場には言っていません まだ当分言えません。 7月始めに言って8月中旬から下旬にかけて退職予定です。 出産一時金は健康組合に請求するのですよね? それって会社にバレますか?? 7月に妊娠を言ってから請求したほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 出産手当金(一時金でなく)について教えてください

    出産手当金(一時金ではなく)についてお聞きしたいので教えてください。 私の今までとこれからの状況は・・・ ・去年3月~今年10月末までパートでフルタイム ・今年11月~来年3月末まで週3日勤務(合計週12時間) ・今年の収入は130万円を越えている ・私は妊娠中(来年5月出産予定) ・会社の健康保険に入っていて、厚生年金も払っている。 質問1 11月からも健康保険に加入したまま、が可能なのでしょうか?毎月の保険料は変わらないでしょうか? 質問2 出産手当金はもらえるでしょうか? パートフルタイムを今までの半分以下の勤務時間に変更した場合、週2日分は欠勤扱いになると思うのですがそのことが受給金額に影響しますか? 受給期間(産前6ヶ月の・・・)にも影響しますか? 出産手当金の手続き時に源泉徴収証?が要りますか? 質問3 夫の扶養に入る場合、4月からになると思うのですが いつごろ夫の会社に頼めばいいのでしょうか? 質問4 出産手当金をもらっても失業手当はもらえるのでしょうか? わかりにくい質問の仕方で申し訳ありません。 いくらでも補足しますので、よいアドバイスをお願いします。

  • 出産手当金と出産手当一時金について

    現在正社員で働いて7年4ヶ月です。来月から同じ会社で、短時間労働者になります。通常の従業員の4分の3以上の勤務時間で健康保険の被保険者になりますが、今回会社側の都合により、短時間労働者になるので、4分の3に満たなくても、そのまま健康保険に入ったままいいと会社側には言われました。ただ、心配なのは、勤務時間が短くても(おそらく週20~28時間ぐらいの予定です)、健康保険に入っていれば、出産手当金と出産手当一時金はもらえるかどうかです。ご存知の方、教えてください。

  • 出産一時金について

    私は契約社員で働いていて、今月より産休に入りました。 そこで35万円の出産一時金ですが 会社や自治体によっては+αがあるそうです。 たまごクラブの付録には「自分名義の健康保険証がある場合は その健康保険に請求します」とあり、 gooベビーには「夫妻どちらか高いほうに請求してみては?」 とありました。 また、会社からのお祝い金が、わたしは5千円 夫側は、10万円とか。 これは、出産一時金を申請しないと支給されないのでしょうか? そうしないと証明するものがないので。 月曜日になったら会社に電話するつもりですが心配で 夫はお金のことを聞くのが億劫みたいで、なかなか聞いてきて くれません。 妻が働いていて、夫の社保に一時金を請求したことがある方、 妻が働いていて、自分の社保に一時金は請求したけれど 夫の会社から出産祝い金を頂いたことがある方、 または扶養だけど、「+α5万円もらったよ」 など、体験談をお聞かせください。

  • 出産手当金

    健康保険を辞めてから、6ヶ月以内の出産には出産手当金、出産一時金が出ると思うのですが、6月以内に配偶者の健康保険の配偶者に入っても支給されるのでしょうか?出産手当金は、会社を辞めていても貰えるでしょうか?

  • 出産一時金・出産手当金

    社会保険の出産手当金・一時金を請求するときは何か制限はあるのでしょうか?就職して1年未満は請求できないって聞いたんですけどだめなのでしょうか?

専門家に質問してみよう