• ベストアンサー

離婚回避に向けて(2)

女性の方、ご専門の方のご意見も合わせて宜しくお願い致します。敬具 昨年の5月に再婚同士で一緒になりました。 彼女には6才になる女の子がおり、私にも別れた家庭に子供がおります。 今回のご相談の主旨は、僕が説教と称し、その子に手を上げたことで、それに見かねた妻の母親が児童相談所に緊急処置をとったことにはじまります。 僕自身が厳しい家庭で育ったこともあり子供に手を上げることに罪悪感がありませんでした。今ではセッカンの名目で手をあげる事自体、虐待となり犯罪であることを再認識し深く反省しております。 最初、妻は『早く三人での生活に戻りたい』と希望しておりましたが、先週の末(2月4日)に母親に連れ添われ離婚届けを持ってきました。 それきり音信不通の状態です。妻の余りにも早い態度の変わりように正直困惑しております。 子供への虐待については私自信、猛反省をしております。 なんとか妻との話し合いの時間を持ちたくて昨日、弁護士に全てを託したのですが、情けないのですが、それだけでは心の動揺がおさまりません。 本来、二人の間にもうけた子供以上に配慮しなくてはならない子供に私がした行為はあまりにも酷いことは良く分かっております。 近く、妻より離婚調停の申し立てがあると思います。 こちらは円満調停を申し立てする予定ではおりますが、調停で決裂して離婚裁判に至った際、連れ子への虐待が強制離婚への理由として法的根拠になりえるのか?その辺りもご教示いただければ幸甚です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63726
noname#63726
回答No.4

>結婚直前、彼女は僕の所得で生計上、大丈夫なのか?・・・・ 彼女自身、生活のために嫌々、一緒に居たとの発言もあったとのことです。 子供を抱えた女性の再婚は、相手の収入を非常に気にするのは現実です。叔母さんの話は、嘘か本当か私はわかりませんが、離婚した友人は、そう言っていました。 大恋愛の末再婚した場合は違うと思いますが、この人だったら良いかな?と思って結婚したのは、ある程度の経済力です。 経済的に全く母子家庭で問題が無ければ、そう易々とは再婚しないと思います。特に連れ子が女の子の場合母親は男性には理解できない色々な面で心配します。

lupogti
質問者

お礼

返信ありがとうございます。また御礼遅れまして申し訳ありません。 そうですよね。 僕は離婚だけは回避したいと考えていますので、 ご指摘いただいた点を注意して今後誠意をみせていこうと思います。

その他の回答 (3)

noname#96058
noname#96058
回答No.3

大体、しつけで6歳の女の子をなぐるなんて・・・。 今後、絶対にそんな事はしないと言われたって、私でもイヤです。 そういうキレル性格は簡単に治るもんでも無いと思いますので・・・。 諦めた方がいいんじゃないですか?

lupogti
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 僕もどうかしていたんだと思います。 深く反省はしておりますが、 今後は慎重に行動したいと思います。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

叔母からの伝聞に関しては何とも、回答しようがありません。 実際に生活に困窮するような収入でなければ、問題はないかと。 とりあえず弁護士に相談しては、いかがでしょうか? 調停の時点から、弁護士同席と言うことも可能です。 (ただ、そのことで相手を刺激する可能性もありますが) 弁護士が見つからないときは、お近くの弁護士会でお尋ね下さい。

lupogti
質問者

お礼

返信ありがとうございます。また御礼遅れましたこと深謝申し上げます。 実は、弁護士には入ってもらいました。 先方が会話すら拒んでいる中、仕方なくではありましたが。 ご指摘、ありがたく。敬具

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

調停では、反省していること、二度としないこと、離婚したくないことを主張して下さい。 裁判での離婚理由に関しては民法代770条に規定されていますが  5.その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。 に認定されると、離婚容認の判決が出ます。

lupogti
質問者

補足

ありがとうございます。 恐縮です。もう少しお聞きしても良いでしょうか。 ご指示いただきました1、反省 2、二度としない 3、離婚したくない。 は主張いたします。 子供への虐待については、妻自身がその行為を止めれなかったことを反省、常々話しをしておりました。 当然、下名も猛反省しておりますし、誓って同様の罪は犯しません。 ただ、 自分から口にするのは残念なのですが、妻が僕のことを以前より本当に愛し信じてくれていたのであれば離婚の言葉は現に至って出ることは無かったように思われます。 結婚直前、彼女は僕の所得で生計上、大丈夫なのか?を特に心配しておりましたし、 実際、今回の事態のあと彼女自身、生活のために嫌々、一緒に居たとの発言もあったとのことです。この話は離婚したがっている先方の叔母の話ですので自分としては信じたくない心境ではありますが。

関連するQ&A

  • 離婚回避に向けて

    再婚した妻の連れ子(6歳女子)に仕付と称し手を上げた(体罰)ことに妻の母親が見かね、その子の保護を考え児童相談所に預けました。最初は三人での生活に戻るように願っていた妻が、このことで言い争っていた妻とお母さんの関係修復のため帰郷したのですが、戻ってきた時には離婚届を持ってきました。そのまま妻は在所に入り僕からの一切の連絡を拒んでいます。それまでは三人で暮らすにはどうしたら良いのか?と散々、話し合っていた妻の行動とは思えません。電話も出ないし、訪ねていくと『警察を呼ぶ』という状況です。確かに子供に手をあげた行為は、大きく反省すべきですし、妻とも話し合いを持っていたにも関わらず信じられません。子供への虐待と夫婦の離婚の問題は別に考え話し合うべきと思うのですが、今回、妻の母親の主張は、『傷害罪で訴えられなくなかったら離婚に捺印しろ』です。妻の心を普段からつかみとっていなかった自分にも責任は大きいことも自覚してはいますが。妻は若くして離婚して、妻の母親、親戚ともに妻の子育て能力を認めていない背景もあります。何卒、ご助言をいただけますようお願い致します。敬具

  • 離婚は成立しますか?

    これから離婚調停が始まろうとしています。 妻は離婚を希望、私は離婚回避を希望。ともに弁護士を立てています。 ことの発端は、僕が彼女の連れ子(女の子6歳)に手を上げた(お尻に)ことに始まります。 それに気付いた妻の母親が、妻に内緒で児童相談書に子供を預けてしまいました。 最初、妻と私は『早く子供が手元に戻って三人でくらしたいね』という会話を日々しており、特別、離婚などと言った話はありませんでした。 でも現実は調停に入ろうとしています。 ただ闇雲に離婚を回避したいと頑張ってみても、裁判まで行き、そこで、離婚成立が認められる(その他、婚姻生活を継続するにあたり重大な問題)に該当して離婚の判決がでるのではないかと心配しております。 『調停も始まる前から何を心配しているの?』というご意見があっても当然とは思いますが敢えて皆様のご意見を求めるものです。 何卒よろしくお願い申し上げます。敬具

  • 民法第770条に詳しい方

    今、離婚の危機にあります。 僕が妻の連れ子に手を上げたことに原因があります。 近く離婚調停が始まりますが、調停が不調に終わり、裁判に移行したとき、 子供へ手を上げたことが離婚判決に繋がるかどうかを心配しております。 子供は今、児童相談所へ預けられています。 妻の母親が妻にも相談なく預けました。 最初、妻は僕と子供との3人での生活にもどることを切望しておりましたが、子供が手元になかなか戻らない中、疲れたようです。 当初は、まさか離婚調停にまでなるとは考えてもいませんでしたが・・。 よろしくお願い致します。敬具

  • 民法第770条の『その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき』

    今、妻との離婚の危機にあります。 妻が離婚調停を申し立て、私を受ける身。でも離婚はしないつもりですので調停は不調に終わると思います。(双方、弁護士がついています)。 発端は、私が彼女の連れ子(6歳)の女に子に仕付と称して手を上げたことにはじまります。お尻を何度が強くたたいて痣が残りました。 その痣を知った妻のお母さんが児童相談所に子供を預けてしまいました。 最初、妻は母親の行動に怒りを覚えていたのですが、子供が手元から離れ時間がたつにつれ疲れたのだと思います。 今、深く反省しております。そのことは妻も重重承知はしてくれてました。 裁判まで至ったとして、僕が手を上げたことから上記(タイトル)との審判が下るかどうか可能性を教えていただきたいのですが。 何卒、よろしくお願い致します。敬具

  • 離婚調停を待つ間の心構え

    近く、離婚調停が始まります。 妻側が申し立て、自分は受ける身です。 共に弁護士を立てています。 妻側の申し立て理由は、妻の連れ子に対する虐待。 2度ほどお尻に手を上げました。それに気づいた妻の母が児童相談所に保護を願い出たもの。 当初、妻も母親の行動に動揺して半狂乱でした。 そのうちに妻も疲れたのだと思います。 私としては何とか妻の気持ちを取り戻したいと考えています。 調停までに出きること、心構えほか、特に同じような経験をお持ちの方のご意見を求めます。 なにとぞ宜しくお願い致します。

  • 離婚は回避できないでしょうか?

    妻とは結婚9年目で、 今年8歳になる長男と3歳になる長女がいます。 共働きをしているので共に時間がなく、 特に妻は土曜日も仕事に行っている(私は週休2日です) ので、お互い日々、育児と仕事で慌しく生きてきました。 が、 詳細は省きますが、いくつもお互いの納得できない意見の食い違いがあった後、昨年から私が浮気をしてしまい、 半年以上まったくお互い言葉を交わすことなく過ごし、 今年2月、いきなり裁判所から妻が私に調停離婚を申し込んだ旨が届きました。 私に不貞という非があったのは事実です。 3月の段階では、私が全面的に謝罪し、不貞をやめ、今後はともに常に話し合いを重ねながら様々な問題に対峙していこう、ということで調停は取り下げてもらいました。 しかし、それから3ヶ月経って、「やはり、きみのことを信じられないから一緒にはいられない。離婚してください」と、妻に言われました。 その3月からは不貞もやめ、毎日仕事後は直帰し、なんとか家族で一緒にいたいと私は考えて生きてきました。 けれど、「いまのきみがどうとかではなく、もう信じられなくなった気持ちを元に戻せない」と妻は言います。 当然、非は自分にあったのですが、子供を取り上げられてしまうのか、と考えると、簡単に「じゃあ、分かりました」と判は押せません。 妻は「こんな気持ちの母親を見てる方がよほど子供には悪影響だから、母子家庭でもそっちの方が、子供のためにもいいと思う」と言います。 私は子供は両親と一緒にいるのが一番だと思うし、離れたくないと言いましたが、「こうなった非はきみ(私)だ。だからそう(離婚したくない)言われても、無理です」と言われました。 離婚事由や子供の年齢を考えると私に親権がくることは考えられません。 自分の責任ではありますが、もはや、私には子供と一緒にいる術はないのでしょうか?

  • 連れ子に対する虐待と離婚裁判の判断を享受下さい。

    同様の問いかけを何度もカテゴリーを替えて問い合わせをしており恐縮ですが何卒よろしくお願い致します。 質問は、 再婚した妻の連れ子に仕付けと称して手を上げました。 最初は頬に平手で(嘘をついたためで眼が赤くなったので、このときは念のため病院でみてもらいました) 二度目は、顔は何かあってはいけないとの判断で、お尻を何度もたたきました。痣が残ったようですが私は確認しておりません。 その後、妻の在所に帰省した折、お尻の痣がお母さんの目につき、児童相談所に預けられ(今年の1月14日)て今日に至ります。 最初、子供の帰りを妻と一緒に待ちわびていましたが、お母さん、その他、親戚の方の話に感化を受けた妻は、今月の5日に、何も会話をすることもなく在所に戻ってしまいました。 何とか会話を試みたく弁護士に全権を託した結果、妻側も即、弁護士を立て間もなく調停(離婚に向けての)が始まります。 私としては、子供と良い方向にと考えての仕付けではあったのですが、その方法が間違っていたことに深く反省しております。 事が裁判に移行した場合の法の判断がどのようになるのかお教えいただければ幸甚です。 私は妻も子も愛しております。ただ行動、言動が間違っておりました。感情論に理論で挑むことが無理であることも承知はしております。 よろしくお願い致します。敬具

  • DV 離婚調停

    妻にぶっ殺してやる!死ね!消えろ!出ていけ!と子供の前でも言ってしまい物を壊したりするので、私自身のことを自分で警察にも相談したら、児童虐待にあたり、児童相談所に連絡すると言われました。 私は妻との離婚調停を控えており、妻と離婚したいと訴えるつもりですがどうなりますか? 妻とは不仲なのにキャンプに行けや、家のことをしろと強要されます。裁判をして、妥当な離婚をしたいです。

  • 離婚するなら結婚前の金(住宅頭金)を返して欲しい

    只今、離婚調停中の者です。 子2人(長男は連れ子・次男は実子)います。 わけのわからない展開で妻に離婚調停に持って行かれたんですが もうこの際だから、離婚しようと決意しました。 妻はヒステリックな性格で演技性を持っており、 言葉の暴力、態度の暴力、手の暴力、子供に虐待、子供じみた行動 情のない・思慮の浅い言動など、親戚のヤクザを出してきて 意味不可解な行動し、脅迫し、私を殺すかもしれないから気をつけてね♪などなど さすがに手に負えないので。 とまあさておき、調停で、離婚するなら結婚前の金を返せと(主に住宅購入時に当てた頭金 750万)と言っている私です。 建物も土地をいらないから、妻が住み続けていくなら返せと。 妻はびっくりしたようです。 まさか調停で金を返せと言われるとは思ってなかったらしく じゃあ絶対に親権は渡さないと・・・ 子供は物かよと。ってかいつからお前の所有物になったんだよと。 もう、とにかく思慮のない妻にウンザリしたわけで。 しかし調停員はやはりどんなバカでも女性の味方のようですね。 中立な立場だと聞いてたけど、あれは嘘です。 話をしてて、わかりました。 私は弁護士に聞いたら、結婚前に貯めた金なんだから 返して貰うのは当然で法律もそうできているそうですが、 調停員はそんな事は無理だと言ってます。 最初の金は払い損だけど、諦めろと。 そうなんですか?どちらが本当なんでしょうかね? どの道、折り合いがつかず、妻が払わない、家も土地も妻の物にすると言ううなら 来年には訴訟を起こしますが、 なんというか。。はあ・・・

  • 離婚調停、裁判で離婚できる?

    日常の不満で妻との離婚をしたく、ちょうど他に女性ができたこともあり、妻に離婚屆を出しましたが女性のことがばれてダメでした。 それからは私は妻に暴言や物を壊したりして暴れました。 そのことを弁護士に相談したら、子供、妻に対するDV、虐待にあたいすると言われ、ひどく叱られました。 こんど調停を起こすのですが、弁護士をつけた方がいいですか? きっと不成立に終わり裁判になると思いますが、私の立場で離婚が認められることはありますか? 弁護士はついてくれますか? 周囲は子供に悪影響なので、別れて住むよう進めているので、早く別々にすんだ方がいいと思うのですが、妻は出でいかず、別々に住んでもきちんと子供の行事、習い事の送り迎えなどはするよう言ってきます。 別々に住むということは、もう一緒にいない方がいい、離婚も認められると思うのですが。