• ベストアンサー

果物の皮は食べられる(食べて美味しい)の?

先日”若鶏のレモン煮”というものを食べました。鳥の唐揚げにあんかけソースが掛かったものなのですが、そのあんかけにはレモンを(皮ごと)銀杏切りにしたものが入っていて、皮ごと食べたりしました。 また、別の料理とかで、ゆずの皮を小さくスライスしたものを香り付けのために使ったりすることもありますよね。 そこで素朴な疑問なのですが、果物って皮ごと食べて美味しいものなのでしょうか? また、家庭でそのような料理を作る場合、農薬とかそういう問題をクリアする為に、(洗ったりとか)気をつけるポイントにはどのようなことがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

果物は実と皮の間に栄養になるものが多いですね. ゆずは香りを食しますね. 勿論味もそっけない皮もあります. 果物の皮で検索するといろいろな利用法がでてきます.

参考URL:
http://www.oyako-net.com/medicine_info/2005126_0501261337/
1969taka1969
質問者

お礼

”焼きリンゴ”というのは知っていましたが、それには”皮に含まれる栄養を果肉に送り届ける”という意味もあったんですね。 ”焼き桃”に”焼きみかん”・・・。何だか気になる存在です。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#21570
noname#21570
回答No.4

私が一番美味しいと思う果物の皮は文旦です。 もちろんそのまま食べるのでなくジャムやピールにします。 ちょうど今が旬でまさに水につけて苦み抜きをしてるところです。 マーマレードやオレンジピールのように皮そのものを味わう料理もありますね。 金柑の甘露煮やヤマモモのシロップ煮などは懐石料理にも使われます。 皮だけでなく丸ごとという事になりますが。 マドレーヌなどに香り付けでレモンの皮をおろしたものを入れたり…やはりお菓子やデザートに使われる事が多いでしょうか。 家庭で使う時は国産で防カビ剤やワックス不使用のものを薄めた中性洗剤で洗って使えば安心です。 輸入オレンジで間違ってもマーマレードを作ってはいけません。 毒入りジャムになってしまいますから。

1969taka1969
質問者

お礼

そういえば、すっかりその存在を忘れていました”マーマレード”。小学校の時の給食で、パンと一緒に出されたのを思い出しました。もう随分前のことなのに、口の中にあの時の味わいがよみがえってきました。懐かしいですね。今度、久しぶりにスーパーで買い求めてみようと思います。 ご回答、ありがとうございました。

noname#21300
noname#21300
回答No.3

こんにちは。 スイカの皮も漬け物にしたししますよ。 柑橘類のワックスなどが心配な場合、塩をこすりつけながら洗い落とします。出来るだけ国産がいいですけど。 私は桃も皮ごと食べちゃいます。美味しいですよ。

1969taka1969
質問者

お礼

”ポスト・ハーベスト”の問題とかもあるようで、その点でもやっぱり国産がいいみたいですね。 ご回答、ありがとうございました。

  • cu39ht30
  • ベストアンサー率41% (49/118)
回答No.2

林檎は皮ごと丸かじりが美味しいし、葡萄も皮有りと無しでは焼酎に漬けた時、(ワインも)味がまつたく違うし。 甘夏の皮を煮ても=ピール(茹でて水に晒して蜜で煮たもの)=美味しいし、洋梨もコンポートを作る時皮を一緒に煮るし、無花果は皮のまま煮るし、(蜜煮のときレモンの皮を入れるし) 皮は旨い、みかんの皮は七味唐辛子に入っているし(陳皮)  旨いという事は栄養になる(気分的にも)のでは、食事は美味しく楽しく食べなくては。 国産の果物なら水でよく洗えば十分なのでは、(中国産は怖いけど、)高くなればなるほどに薬は少なくなるみたいだけど。

1969taka1969
質問者

お礼

みかんの皮が七味唐辛子に入っていると言うのは、今回初めて知りました。しかも七味唐辛子は「漢方がお手本になっている」とまで言われていることも。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 果物の皮にゼリーを入れたい

    寒天でグレープフルーツか柚子の ゼリーを作って、 その果物の皮をうつわとしてゼリーを入れたい のですが、可能でしょうか? レモン・グレープフルーツ・柚子のどれかで考えておりますが、 おすすめや 気をつけたほうがいいことがありましたら 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 果物の皮と農薬について

    昔(30~40年程前)は、果物の皮には農薬がついているとのことで、 なるべく皮は食べないようにしていました。 しかし、皮と実の境が良いとか、料理番組では柑橘系の皮を細かくして使用したり(今も昔も?)しています。 最近では、農薬の付着とかは意識されないように思います。 農薬の食害は殆どなくなったのでしょうか。

  • そんなに皮を食べないといけないのか?

    一部のラジオでレモンを皮ごと食べられるというレモンを放送しているらしいです。 主人がそれを聞いていて食べたいと思ったらしく、ネットで購入しました。レモンパンが送られてきました。説明をよく読んでなかったのです。レモンは品切れです。パンを食べました。酸っぱくて食べられません。みんながまずいと言います。 私が無農薬にこだわりがなく、この年だしもういいじゃないか、といいました。 「皮ごと食べられる」 まだ言ってます。 リンゴなどは皮にポリフェノールが有るなど、丸ごと食べるのはいいことですが そんなまでして、レモンにこだわられると、ムカついてきました。 今はトマトなんじゃないですか? マスコミに踊らされている主人をさましたいのですが、どうするのがいいでしょうか? ちなみに大根くらいなら煮なくても私なら食べられます。

  • ミカンの皮と農薬

    こんにちは!! 過去の投稿を見ても判らなかったのでどなたか教えて ください。 σ(^^;は冬ミカンを皮ごと食べていました。 最近知り合いから皮には農薬がかかっているので食べ ない方が良いと云われました。 果物は皮ごと食べても良い聞いていたのですが真偽は どうなのでしょう? どなたか教えてください。お願いします。

  • レモンの蜂蜜づけが苦くなってしまいました

    無農薬の国産レモンをスライスして蜂蜜につけたのですが、とても苦くて食べられません。 皮ごとつけたのがいけなかったのでしょうか? 液はなんとか飲んでのですが、レモンスライスをどうやって食べようか、悩んでいます。 どなたか、アイデアをください。 よろしくお願いします。

  • レモンの皮のすりおろし1個分は何グラム?

    こんにちは。よくレシピに「レモンの皮のすりおろし1個分」という記載がありますが、これは具体的に何グラムくらいになりますでしょうか? 他の果物の皮(無農薬)に変えて作ってみたいと思っているのですが、レモンとサイズが全然違うので、よくわかりません。 具体的にグラムで教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 鶏もも肉の皮で・・・

    いつもお世話になってます。 鳥もも肉を使って(適度な大きさに切って)唐揚げをしたりしますよね? そういう時、皮を剥がすじゃないですか? その剥がした皮を冷凍でとってあるのですが、 かなり溜まったにも関わらず、使い方(レシピ)が浮かびません。 皮を使った簡単でおいしい料理を教えてください! よろしくお願いします。

  • 野菜の皮・・どうしてますか?

    こんにちは。下宿しております。 限られた食費の中から試行錯誤して 料理を作っています。しかし、野菜の皮を 捨てていました。皮に栄養が豊富な野菜もあるので 非常にもったいないと思っています。しかし、 農薬が大量にかかっているかもしれない・・と いう思いで捨ててきました、もったいない。 そこで、野菜の皮を料理として使っている方は いらっしゃるかお聞きしたいのです。 洗って、どのように調理されていますか? ぬか漬けなら皮ごと漬けることができますが、 6畳一間なので臭いが気になってできません。 他のレシピを伝授してください。

  • レモンの皮だけ使用し、実が残ってます…

    国産無農薬のレモンの皮を使用してレモンチェロをつくりました。 (皮とウォッカと砂糖を漬けたイタリアのお酒です。) 皮のみをピーラーで削って使用したため、真っ白なレモンが10個あまり目の前に残ってしまい困っております… 蜂蜜漬けにするなど考えましたが、その他に保存ができ、あとあと料理に使い回せる調味料的なものがつくれないかな?と思いました。 これ使えるぞ!なんていうアイデアなどありましたらよろしくお願いしますー!

  • とりの唐揚げを作るときの皮って

    こんばんは。いつもお世話になっています。 鳥の唐揚げをつくってみたのですが、正しい作り方 なのか。。とふと疑問に思ったので質問です。 1、とりのもも肉をかってきました。 2、皮をはがしました。 3、自分オリジナルたれにつけこみました(一晩) 4、片栗粉をつけて、油であげました。 そこで、皮なのですが。。。 皮ってどのように料理しますか? 唐揚げのときって皮はがしてよいのでしょうか? つけたままでも大丈夫なのですか? 皮って冷凍してしまうと風味がおちますか? 不器用なので、簡単なレシピを教えていただけたら うれしいです。 またこういった基本中の基本の料理サイトがあったら 教えてください。 (たとえば、普通「鶏肉を一口大に切る」からはじまっちゃいますよね、 その手前からかいてあるようなものがあれば。。。 「皮ははがしましょう」とか「皮ははがしてもはがさなくても よいです」とかなど。。。) よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう