• ベストアンサー

パソコンが重たい・・・。

最近パソコンが重たいのですが何が原因なのでしょうか?解決策はどうしたらよいのでしょうか?初心者なので細かく教えて頂けますと有難いです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.5

>最近パソコンが重たいのですが何が原因なのでしょうか?  PCはそれなりに使っていると、それなりに重くなってきます。その場合は、 1 レジストリの肥大化 2 アップデートや、バージョンアップ(WINDOWSやウイルス対策ソフト)など 3 バックアップファイルやログファイルなどの蓄積 4 プログラムやドライバの増加 5 メモリ不足によるスワップファイルの発生 6 プロセス数の増加 などによって重たくなっていきます。これらを解決するためには、XPも2年に1度は再インストールをした方がいいです。  XPの高速化の方法は、次の通りです。 ○ 不必要なアプリケーションは、コントロールパネル → 「アプリケーションの追加と削除」から削除する ○ 必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する ○ 画面を軽くする 1 「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」→「テーマ」タブで、「テーマ」をクラシックにする。 2 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」→「視覚効果」タブ→「パフォーマンスを優先する」にチェック→「OK」 3 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」→「Themes」を選択→右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ→「スタートアップの種類」を「無効」にして「開始」→「OK」 ○ テンポラリフォルダをDドライブに移動する 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「環境変数」をクリック→「TEMP/TMP」を選択後「編集」→移動させたい任意の場所を指定(例えばDドライブ) ○ 自動更新(WindowsUpDate)のOFF 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「自動更新」タブ→「自動更新を使用せず、手動で~」にチェック→「OK」 ○ セキュリティセンターを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「セキュリティセンター」→左下のセキュリティセンターからの警告の方法を変更するをクリック 2 警告の設定ですべてチェックを外しOK 3 完全に停止させる場合はサービスのSecurity Centerを停止の上無効にしてください。 ○ Windowsファイアウォールを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「Windowsファイアウォール→無効を選択しOK    完全に停止する場合はサービスのWindows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)を停止した上で無効にしてください。 ○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 ○ エラー報告をOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「エラー報告」をクリック→「エラー報告を無効にする」にチェック→「OK」 ○ システムエラーの報告を無効にする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「起動と回復」の「設定」をクリック→「システムエラー」以下のチェック3つを外す→「OK」 ○ リモートデスクトップをOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックを外す ○ デスクトップ背景を「なし」にする ○ スクリーンセイバーを「なし」にする ○ デスクトップアイコンを減らす ○ 不必要な常駐ソフトやサービスを停止させる 1 スタートボタンをクリック 2 「ファイル名を指定して実行」をクリック 3 「msconfig」と入力し、OKボタンをクリック 4 スタートアップのタブやサービスのタブをクリックし、不必要な項目のチェックを外す 5 適用 → OK → 再起動  私の場合ですが、常駐ソフトはウイルス対策ソフトのみです。しかしながら、人によって必要なものはそれぞれ違います。また、PCにって、常駐の種類も違ってきます。ですから、これがベスト、という方法はないし、誰も断言できません。それは自分で判断するしかありません。  なお、下記のページに常駐ソフトの内容が記されてあるサイトを紹介しますので、まずは自分で判断してください。 http://osaka.cool.ne.jp/jinz-jp/run001.html http://osaka.cool.ne.jp/jinz-jp/run001.html    次にサービスの件ですが、私の場合、常駐ソフトのチェックを外した後に、PCを再起動させて、サービスの内容を見ると、状態が「停止」になっているものが多く見られます。私の場合、「停止」状態になっているサービスの項目のチェックを外すようにしています。 ○ システムのサウンドをOFFにする コントロールパネル→「サウンドとオーディオのプロパティ」→「サウンド」タブを押し、サウンドの設定をサウンドをすべて「なし」に設定 ○ 使わないフォントを削除する ○ ユーザーオプションをすべてOFFにする 1 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で起動 2 「ユーザーの簡易切り替えを使用する」のチェックを外してオプションの適用を押す ○ 自動時刻合わせをOFFにする コントロールパネル→「日付と時刻」→「インターネット時刻」タブを押し、「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」のチェックを外し、適用→ OK ○ デスクトップのクリーンアップを止める 1 「コントロールパネル」→「画面」→「デスクトップ」タブを押す→デスクトップのカスタマイズ」→「全般」タブを押す 2 「デスクトップのクリーンアップ」の「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックボックスを外してOK ○ フォルダオプションを軽い設定にする 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」・「登録されている拡張子は表示しない」・「保護されたオペレーティング システムファイルは表示しない」にのみチェックを入れて、あとはすべて外す ○ クイック起動をOFFにする ○ 通知領域のアイコンを非表示にする ○ 時刻表示をOFFにする ○ ワトソン博士をOFFにする 「C:\WINDOWS\system32\drwtsn32.exe」を起動し、「クラッシュダンプファイルの作成」のチェックを外す。 ○ スタートメニューの表示を高速化させる HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\DesktopでMenuShowDelay の値を1 にする ○ Windows の処理速度を高速化させる HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management のDisablePagingExecutive の値を1 にする ○ Windows のクラッシュ時、「DMP」ファイルを作成しないようにする HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CrashControlのCrashDumpEnabled の数値を「0」にする ○ NetMeeting のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK rundll32.exe setupapi,InstallHinfSection NetMtg.Remove 132 msnetmtg.inf ○ Windows Messenger のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove ○ ファイルキャッシュサイズを最適化する 「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」→「詳細設定」→「メモリ使用量」で「システムキャッシュ」にチェックを入れ、「OK」→「OK」→再起動 ○ レジストリの肥大化を解消する  以下のソフトは、無効なレジストリや不要なファイルを検出し、削除のお手伝いをするソフトです。これによって、レジストリの肥大化が若干解消されるので、これも試してみてください。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm ○ Prefetchファイルを削除して、再起動を5回ほど行ってみる ○ 「Windows Image Acquisition」をチェックオフする 1 <スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>を選択。 2 「名前」に半角で「msconfig」と入力し、<OK>ボタンをクリック。 3 「システム構成ユーティリティ」が起動したら、<サービス>タブを開く。 4 一覧から「Windows Image Acquisition(WIA)」をチェックオフ。 5 <OK>ボタンをクリック。 6 再起動を促すメッセージが表示されるので<再起動>ボタンをクリックして、Windows XPを再起動。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.6

パソコンは、使用しているとだんだんと重たくなるもののようです。 そこで、このようなソフトを入れてみたらいかがでしょうか? http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/ 無料のソフトです。 上段の項目をクリックすると、下段にその説明が表示されます。 搭載メモリーが512MB以下の時には、メモリーの設定には、手をつけないほうがいいでしょう。 また、DiskXtool ver11などのように、高速化をチェックすると自動でやってくれるものもあります。 ときには、このために入力がやりにくくなることもありますが、起動は早くなります。 http://www.aisoft.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.4

以前より重いというのは慣れというのもあって余り当てになりませんが、 1 使っていくうちにハードディスクが断片化してきてひとつのファイルを取り出すのにも時間がかかってきた → ハードディスクのデフラグをする。 2 使っていくうちにハードディスクに必要のないデータが増えてきた → 必要のないデータは削除もしくはcd-rなどにバックアップ後削除 3 2でディスクのクリーンアップをする。 4 ハードディスクの容量が足りなくなってきた。 → cドライブをもっと大きくてアクセスの早いディスクに換装する。 5 メモリの増設 基本的に以前より遅く感じるようになったというのは、ハードディスク上の空き領域が減っていたりして、仮想メモリというものが、十分とれなくなってきたというのが多いと思いますので、ディスクの空き領域を多くして、デフラグ(個人的にはperfectdiscがお勧めです)をするのが一番いいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#2さんが言われるように、メモリの増設が手っ取りはやいですね。 最近、重くなったんであれば、不用なアプリを削除するのも一つの手でしょう。 また、Msconfigを実行させスタートアップを手動設定する方法もあります。 基本は、windows直下のチェックをハズさなければOKです。 一度、Msconfigをネットで調べて勉強してください。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossan1
  • ベストアンサー率33% (150/454)
回答No.2

お金がかかってしまいますが、「メモリ」というものを増設してはいかがでしょうか?知り合いにPCに詳しい人がいればすぐにできますよ。 メモリというのはわかりやすく言えば、机の大きさですかね。机が小さければ、いろいろな作業をやると能率が悪いですよね。ですからその机を広くしてもっと能率をよくしようというのが目的です。 あと右下にあるアイコンがありますよね?あれを右クリックして終了できるものは終了してみてください。きっと軽くなるはずです。ただしウィルス対策ソフトは終了させないようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンを早くするにはどうすれば?

    パソコンの動きが遅くて、駄目です。 そうなる一般的な原因と、解決策を教えてください。 自分で考え付くのは、 ローカルディスクの容量が30GBでそのうち空きが7GBほどなので、 これが、やや詰め込みすぎ。 あと、最近ウィルス対策ソフトをアップグレードして、それ以前から、 遅かったが、もっと遅くなった。特に最初、ネットのウィンドウが 開くまで、1分半くらいかかる。 あるいは、使ってるパソコン(ノートパソコン)が年老いてきた。 5年は経ってないと思うんですが… こんな感じなんですかどうでしょうか? ある程度は、仕方ないものなんでしょうか、あるいは、解決策が あったら教えてください。

  • パソコンで

    最近、パソコンが電源を入れてもしばらくすると再起動してしまいます。原因はビデオ アダプタ デバイス ドライバとあるんですがよく分かりません。解決策にビデオアダプタ用のハードウェアアクセラレータを最小値とあるのですがどうすればいいんですか?

  • パソコン初心者ですっ!☆!

    パソコンを起ち上げる度に『UNLHA32エラー報告 日付及び時間指定の書式が間違っています』とでます★ PCは家族のみんなが使っているので、いつ何が原因で忠告文(?)が出てくるようになったのかわかりません★☆ PCはあまり詳しくないので、できれば初心者でもわかりやすい説明で考えられる原因&解決策を教えて下さいです☆★お願いしまっす!!

  • 新しいパソコンでインターネットが繋がらない

    こちらでは初めての質問になります。早速ですが、 最近家族でなく、自分専用のパソコンが欲しくなり、 中古ですが新しいパソコンを買いました。 無線LANのカード(?)などを使い、 ワイヤレスネットワーク接続、シグナル:強い など具体的に 繋がっている感じにはなっているのですが、 いざ、インタネットエクスプローラーで開こうとすると、 ページを表示できません、など繋いでいない状態のように 表示されてしまいます。 家族のパソコンで繋ぐ時はこんなことなかったと思うのですが、 初心者の私には原因もまったくわかりません。 どなたか、解決策などございましたら宜しくお願いします。 ちなみにパソコンの機種はBIBLOのNB8/90Dです。 LANはBUFFALOの4年前のものです。 すいません、宜しくお願いします。 お願いします。

  • パソコンの立上り時間

    パソコンが立ち上がるのに10分ぐらいかかります。 何が原因でしょうか?解決策はありますか? よろしくお願いします。

  • パソコンの立ち上がりが遅くなりました。

    超初心者です、宜しくお願い致します。 パソコンはWin Xp です。 最近パソコンの立ち上げが非常に遅くなりました。 最初の頃より3倍位の時間が掛かってます。 パソコンの立ち上げが遅くなる原因は何でしょうか?。 また立ち上げを早くするにはどうすれば良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パソコンを買い換えたらCDROMの書き込みができなくなってしまいました

    最近、パソコンを買い換えたら、 CDROMの書き込みがエラーを起こして不可能になってしまいました。 CDの読込はできます。 以前のパソコンでは、CDROMを入れると、書き込みの何かが立ち上がっていました。今のPCでも立ち上がるのですが、CDの置き場みたいなドキュメントと同じようなものが立ち上がり、書き込みの昨日が全然立ち上がらない状態です>< 考えられる原因として、どのようなものが考えられるでしょうか? 可能性のある原因や解決策を何卒ご教授よろしくお願いいたします。

  • パソコンの動作が遅すぎます!

    自宅のパソコンがよくクラッシュしたり、 突然シャットダウンしたりしてしまいます。 原因及び解決法があれば教えてください。 それから、何と言っても動作が遅すぎるんです。。。 ブラウザを立ち上げるときなんて5分くらいかかる。。。 何故でしょう どなたか解決策をご教授ください!

  • パソコンが重い

    最近 パソコンが重く 開いたり、インターネットをする際、時間がかかってしかたありません。 写真を多く入れています、また、セキュリテイーの問題とも聞きました。 良い 解決策があれば教えてください。

  • パソコンの動きが遅くなってしまいました

    最近パソコンの動きが遅くなってしまい、困っています。 パソコンの立ち上げ、ソフトの起動・・・何をするにも遅いです。 原因や解決策を教えてください。 パソコンはFMV-BIBLO NB18D/Fで改造等はしていません。 ウイルス対策ソフトでスキャンしてもウイルスは発見できません。 コンピュータ関連はあまり詳しくないので、専門用語とかは避けて(もしくは説明つきで)回答していただけると助かります。 ご面倒かと思いますがよろしくお願いします。